ブックマーク / www.fukuishimbun.co.jp (17)

  • “史上初”…敦賀市が「ダシが取れる切符」制作 新幹線乗車券と同じサイズの「昆布切符」、印字は食用素材 | 経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    昆布でできた“切符”を手に敦賀に来て―。3月の北陸新幹線敦賀開業が迫る中、福井県敦賀市は新幹線乗車券とほぼ同じサイズの記念グッズ「昆布切符」を制作した。用素材で印字し、だしをとるのも可能。沿線都市で配布する。持参すると市内施設で特典がもらえるとあって、受け取った人を敦賀の旅へといざなう。 敦賀は江戸、明治時代に北前船で北海道から昆布が運ばれ、昆布の加工技術が発達。特産「手すきおぼろ昆布」の全国シェアは80%を超える。首都圏や北陸新幹線沿線自治体でのプロモーション事業に活用しようと、伝統の昆布に着目した“史上初”のグッズとして制作した。 縦5・7センチ、幅8・5センチと新幹線乗車券とほぼ同じ大きさ。大きな「敦賀」の文字や、北陸新幹線敦賀―東京間の距離にちなんだ「580km区間」が白く印字されている。今月9、10日は長野市の「長野灯明まつり」、12日はさいたま市の「さいたまマラソン」会場に設

    “史上初”…敦賀市が「ダシが取れる切符」制作 新幹線乗車券と同じサイズの「昆布切符」、印字は食用素材 | 経済 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    machida77
    machida77 2024/02/02
  • 寄生虫「エキノコックス」、愛知県で犬の感染相次ぐ 人体に入ると重い肝機能障害 | 社会 | 全国のニュース | 福井新聞ONLINE

    愛知県の知多半島で捕獲された野犬で近年、人体に入ると重い肝機能障害を引き起こす寄生虫「エキノコックス」の感染確認が相次ぎ、国立感染症研究所が「半島内で定着した」との見解を示した。定着確認は北海道外では異例。県は「まん延している状況ではない」としつつ動向を注視している。 エキノコックスは北海道で多くの人の感染例が報告されてきた。キツネや犬のふんなどに含まれる卵が人体に入ると幼虫となり、10年ほどたってから肝機能障害などを引き起こす。 州では2005年に埼玉県で犬の感染が見つかり、愛知県では14年に知多半島の阿久比町で捕獲された野犬から検出された。埼玉県ではその後見つかっていないが、愛知県では17年度に3件、19年度1件、20年度4件が確認された。 県感染症対策課によると、狂犬病対策で捕獲した野犬の調査で見つかっており、いずれも詳しい感染経路は不明。一般的にエキノコックスはネズミなどが「中間

    寄生虫「エキノコックス」、愛知県で犬の感染相次ぐ 人体に入ると重い肝機能障害 | 社会 | 全国のニュース | 福井新聞ONLINE
    machida77
    machida77 2021/10/14
  • カッパの贈り物 文字の謎解明 専門家から「間違いない」 敦賀市の寺 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    妖怪カッパの贈り物と伝わり、長年、彫られた文字が分からなかった福井県敦賀市栄新町の真禅寺が保管する銅印ついて、考古学者でアジアの印章史に詳しい大阪芸術大学客員教授の久米雅雄さん(73)が「『以雅以南』で間違いない」と読み解いた。中国最古の詩集「詩経」の一節にある楽器の共同演奏の場面で、調和や息災などを意味する言葉という。解読を待ち望んでいた前住職の平吹宣夫さん(77)は「長年の謎が解けた」と喜んでいる。 久米さんは、印章に関する書籍や学術論文を多く執筆している。2021年2月に福井新聞に掲載された「カッパの銅印 何と読む?」のオンライン記事を読んで解読に臨み、同寺に見解をまとめた手紙を送った。 手紙などによると、「以雅以南」は文字の形状や古代文字に関する書物との比較などから解読した。この言葉は「詩経」の「小雅・鼓鐘」という詩にあり「雅(が)を以(もっ)てし南(なん)を以てす」と読む。久米さ

    カッパの贈り物 文字の謎解明 専門家から「間違いない」 敦賀市の寺 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    machida77
    machida77 2021/04/24
    カッパの印の件。
  • 伝承のカッパ銅印、何て書いてある? 敦賀市の寺「誰か解読して」 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    妖怪のカッパから贈られたと伝わる印鑑が、福井県敦賀市の真禅寺で長年保管されている。「川太郎の銅印」と呼ばれる銅印で、水難よけの御利益があるとされる。ただ、掘られている文字が何なのかはっきりしないため、これまでに多くの人が解明しようと挑んだがいまだ分からないまま。前住職の平吹宣夫さん(77)は「何とか解読できないだろうか。やはり何と書いてあるか知りたい」と今後、解読者が現れるのを期待している。 銅印は印影が4・5センチ四方の角印で、高さは3センチあり持ち手部分が竜の形になっている。1954(昭和29)年に同寺の近くに住んでいた男性が寄進したという。先々代の住職が銅印について熱心に調べ、まとめた資料には、ある書物にこの銅印にまつわる物語が載っていると書かれている。 資料によると江戸時代、寄進した男性の先祖が敦賀で人足の親方をしており、先祖の家に川太郎と名乗るカッパが訪れた。「川底の光る物が怖い

    伝承のカッパ銅印、何て書いてある? 敦賀市の寺「誰か解読して」 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    machida77
    machida77 2021/02/21
  • 古墳時代の土器片に猫の肉球跡? 福井県で展示、土器を乾燥中に踏んだか | 社会,催し・文化 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    ネコと日人が歩んできた歴史を紹介する福井県の美浜町歴史文化館の企画展「ネコ踏んじゃった!?」がこのほど、同館で始まった。町内で見つかったネコとみられる動物の足跡付きの須恵器片を初めて公開している。足跡付きの土器片では最古級の古墳時代後期(6~7世紀)のもので、同館学芸員は「国内でのネコの生息時期を知る上で貴重な史料」と話している。11月29日まで。 須恵器片は2018年10~12月、興道寺廃寺跡周辺の発掘調査で見つかった。円墳の周溝から土器片約10点が出土し、そのうちの一つの須恵器杯に大きさ約2センチのくぼみを確認。形状がネコの肉球に似ているほか、爪の跡がなく、歩く時に爪を隠す特徴があるネコの足跡と推測。屋外で乾燥させていた時に踏まれたとみられる。 同館の松葉竜司副館長によると、ネコとされる生き物の足跡がついた土器は国内に3点見つかっている。そのうち、同様の足跡が付いた古墳時代の須恵器は

    古墳時代の土器片に猫の肉球跡? 福井県で展示、土器を乾燥中に踏んだか | 社会,催し・文化 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
  • 岩波書店の書籍3万冊、本屋の矜恃 勝木書店、旧版や「精興社書体」の本も | 社会,催し・文化 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    福井県福井市の書店「Super KaBoS新二の宮店」に、岩波書店の書籍約3万冊を集めた特設コーナーができた。8月30日に約60年の歴史に幕を下ろした勝木書店福井駅前店の倉庫にあった在庫を受け継ぎ陳列。これだけの数が店頭にそろうのは全国でも珍しいという。岩波書店では品切れになっているや旧版もあり、全国の好きから注目を集めそうだ。 東京・神保町の小さな古書店として1913年に創業し、100年以上の歴史を持つ岩波書店。国内外の古典文学作品や学術書を幅広く収める岩波文庫や、「新書」と呼ばれる出版形態の始祖となった岩波新書、「広辞苑」などで日の「知」を紡いできた出版社の一つだ。 多くの出版社は書店が仕入れたを返品できる委託販売制を採用しているが、岩波書店は返品不可の買い切り制を採用。売り場面積の小さな書店は扱えないことが多い。福井駅前店は、地元に根を張る老舗らしく岩波書店のを充実。読

    岩波書店の書籍3万冊、本屋の矜恃 勝木書店、旧版や「精興社書体」の本も | 社会,催し・文化 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    machida77
    machida77 2020/09/24
  • 福井県全世帯にマスク購入券、全国初 県が50枚入り最大2箱、ゲンキーで販売 | 社会,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    新型コロナウイルスの影響でマスクが手に入りづらい状況が続く中、福井県が県内全世帯に購入券を配布する方針を固めたことが4月18日、分かった。最寄りのドラッグストア「ゲンキー」に購入券を持参すれば、50枚入り1箱(税込み2350円)を最大2箱購入できる。販売は24日開始予定で期間は5月10日まで。県によると、都道府県単位で県民にマスク購入をあっせんするのは全国初。 ⇒マスク購入券、23日から郵送開始 ⇒ふくいの新型コロナ特集 県内の世帯数は約28万9千世帯(3月1日時点)。近く、郵便局を通して各世帯に購入券1枚を発送する。23日に届き始め、30日までには全世帯に配布される予定。 県は、マスクを販売するフジコンコーポレーション(社鯖江市)など2社の協力を得て大人用の不織布マスク約30万箱を確保した。ゲンキーに順次納品され、県内全17市町の64店舗で24日から販売される予定。 仮に全世帯が2箱購

    福井県全世帯にマスク購入券、全国初 県が50枚入り最大2箱、ゲンキーで販売 | 社会,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    machida77
    machida77 2020/04/20
  • 福井県立恐竜博物館が解説動画配信 研究員15人の「一押し」標本 | 社会,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    新型コロナウイルスの感染拡大で臨時休館中の福井県立恐竜博物館(勝山市)は3月20日から、研究員全15人が一押しの標を解説する動画をインターネット上で配信。来館を望んでいる全国のファンや恐竜好きの子どもらが家庭にいながら、博物館内を体感できる。 県立恐竜博物館がこうした映像資料を制作、配信するのは初めて。「どこでも恐竜博物館~研究員の一押し標はこれだ!!~」と銘打って企画した。 研究員が展示室の恐竜の世界、生命の歴史など各ゾーンでお勧めの標を一人当たり約3分で解説。柴田正輝研究員がヘスペロサウルス、服部創紀研究員はフクイラプトル、河部壮一郎研究員は始祖鳥を紹介するなど全15人が登場する。 全ての解説を視聴すると小学校の1単位の授業時間に当たる約45分になる。興味がある標の解説動画を個別に見ることもできる。 動画投稿サイト「ユーチューブ」を通じ配信。県立恐竜博物館のホームページのバナー

    福井県立恐竜博物館が解説動画配信 研究員15人の「一押し」標本 | 社会,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    machida77
    machida77 2020/03/22
  • 異例、知事が企業に操業休止要請 福井大雪、除雪作業のため | 経済,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    福井県の西川一誠知事は12日、同県嶺北地方の企業に対し、除雪を速やかに進めるため、県民生活の維持に不可欠な場合を除いて13日の操業をできる限り控えるよう要請した。通勤で使用する自動車によって道路が混雑し、除雪作業が遅延する恐れがあるためとしている。企業に操業休止を要請するのは異例。 12日に福井県庁で開かれた県災害対策部の席上、呼び掛けた。県は同日午後4時ごろ、嶺北の5商工会議所、県商工会連合会、繊維や眼鏡などの業界団体を通じて要請した。ただ、対象となる企業については「具体的にどの企業かまでは踏み込めない。休業するかどうかは各企業の判断にゆだねている」(産業労働部)としている。 福井商工会議所は「県民の安全を優先し、できる限り周知に努める。行政にも除雪など万全の対策を期待する」とした。 福井市内の大手製造業の取締役は福井新聞の取材に「先週は大雪で工場の稼働を停止した日があったので、13日

    異例、知事が企業に操業休止要請 福井大雪、除雪作業のため | 経済,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    machida77
    machida77 2018/02/14
  • 福井市議26人が報告書使い回し 「視察内容は全員同じで問題ない」 今日の一枚 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 福井市議26人が報告書使い回し 「視察内容は全員同じで問題ない」 (2016年12月4日午前7時20分) 福井市議が使い回していた視察報告書 福井市議会で2015年度、政務活動費を使った県外への団体視察が33回あり、このうち19回で参加者の一部や全員が報告書を使い回していたことが3日、政活費収支報告書で分かった。関与したのは市議32人中26人に及んだ。同市議会では視察経費の領収書添付は不要で、専門家は「領収書がなく、報告書も同じでは当に視察したのか確認できない」と批判している。  参加者の1人が作成した報告書をコピーしたり、体裁を変えたりして市議会に提出したとみられる。共産党を除く全会派で使い回しがあった。  33回の県外視察に参加した市議は延べ155人で、約65%に当たる延べ100人分に流用があった。旅費などとして支出された政活費は計約714万円に上る。  15年7月に2泊3

    福井市議26人が報告書使い回し 「視察内容は全員同じで問題ない」 今日の一枚 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
    machida77
    machida77 2016/12/04
    ダメな大学生のような報告書でも議員なら許される。
  • リュック背負うビジネスマン急増 プロ野球選手も活用、肩負担偏らず 経済 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 リュック背負うビジネスマン急増 プロ野球選手も活用、肩負担偏らず (2016年10月23日午後5時00分) リュックを背負って歩く森さん。スクエアなデザインがスーツに合う=福井市内 レジャーや中高生の通学に使われるイメージが強いリュックサック。ただ最近は、スーツでびしっと決めたビジネスマンが背負っていたり、野球などのスポーツ選手が用具入れに使ったりと、利用者の幅が福井県内でも広がっている。その背景には、両手を自由に使える利点に加え、デザインや機能の進化がある。  ■手をふさがずに  手をふさがずに荷物を運べるリュックは、スマートフォンを操作するにも傘を差すにも便利だ。自転車だって乗れる。福井市の公務員の吉田昌平さん(24)は昨年、社会人になって自転車通勤を始めたときに購入した。「籠が付いていない自転車なので、背負えるバッグを選んだ」と毎日重宝している。  吉田さんのは「スリーウ

    リュック背負うビジネスマン急増 プロ野球選手も活用、肩負担偏らず 経済 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
    machida77
    machida77 2016/10/24
  • 二枚貝研究、17歳が定説に一石 国際学会で最優秀賞、論文化意欲 社会 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 二枚貝研究、17歳が定説に一石 国際学会で最優秀賞、論文化意欲 (2016年7月31日午前7時20分) 国際学会ポスター発表で、最優秀賞となった研究内容を載せたポスターを手にする吉村太郎さん=25日、福井市 福井大附属中出身の高校3年生、吉村太郎さん(17)=横浜市=が、マレーシアで開かれた国際軟体動物学会のポスター発表で最優秀賞を受賞した。二枚貝の1種「エゾキンチャクガイ」の研究で、雌雄の殻の形状に差異が認められたことを報告。二枚貝の殻は雌雄で違いがない、との定説に一石を投じる内容が高く評価された。外国の専門誌への論文寄稿も提案され、「研究を進め論文化したい」と意気込んでいる。  同学会は貝類など軟体動物の研究者が集い、3年に1回開かれる。ポスター発表は7月20、21日に現地のホテルで行われ、吉村さんが全文英語で説明した研究を含め88件の成果が紹介された。吉村さんは現地を訪れ直

    二枚貝研究、17歳が定説に一石 国際学会で最優秀賞、論文化意欲 社会 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
    machida77
    machida77 2016/08/02
  • 福井大図書館の天井一部が落下 コンクリート3トン宙吊り 事件・事故 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 福井大図書館の天井一部が落下 コンクリート3トン宙吊り (2015年4月28日午前7時30分) 天井板が落下し、コンクリートが宙づりになっている総合図書館3階の閲覧室=27日、福井市の福井大文京キャンパス 福井大は27日、文京キャンパス(福井市文京3丁目)にある総合図書館で、天井板の一部が落下し、内部のコンクリート(重さ約3トン)が宙づり状態になったと発表した。けが人はなかった。同大によると、コンクリートを支える鉄筋が老朽化していた可能性が高いという。  総合図書館は鉄筋コンクリート3階建て。26日午後2時半ごろ、3階閲覧室の天井板が約8平方メートルにわたって落ちているのを、職員が見つけた。天井板は書架で引っかかっており、天井裏のコンクリートの一部(幅約1・5メートル、長さ約4メートル、厚さ約20センチ)が宙づりになっていた。閉館中の25日午後4時から26日午前9時にかけて落下し

    machida77
    machida77 2015/06/21
  • 発掘貝化石、高校生が自ら新種証明 日本古生物学会の会員に 社会 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 発掘貝化石、高校生が自ら新種証明 日古生物学会の会員に (2015年5月5日午前7時00分) 貝の化石研究が日古生物学会から認められた吉村君。手前はこれまで収集してきた貝類の標=福井市の自宅 福井大附属中出身で、横浜市の高校2年生、吉村太郎君(16)が、中学2年の時に見つけた貝の化石を自ら研究し「新種」と結論付け、今年1月の日古生物学会で発表した。専門家も「間違いない」と太鼓判。正式認定に向けて論文を執筆中の吉村君は「絶対新種だと信じていた。非常にうれしい」と話している。  吉村君が新種と研究結果をまとめた化石は、イタヤガイ科エゾキンチャク属の二枚貝で、北海道などを中心に生息するエゾキンチャクガイに近い種とみられる。  中学2年の時に富山県高岡市に広がる200万〜300万年前の地層から発掘。同じ地層から見つけたエゾキンチャクガイの化石などと比較する研究を始めた。  大学の

    machida77
    machida77 2015/05/06
    研究者の道にそのまま進めそう
  • ファン待望!迫力の恐竜フィギュア 博物館展示モデルの新シリーズ 社会 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 ファン待望!迫力の恐竜フィギュア 博物館展示モデルの新シリーズ (2013年1月25日午前6時58分) 新たに販売される恐竜フィギュアシリーズのフクイラプトル(手前)など3体=23日、福井県庁 福井県勝山市の県立恐竜博物館のミュージアムショップは26日から、同博物館で展示している恐竜をモデルにしたフィギュアの新シリーズを販売する。第1弾は同市北谷町で発見された肉恐竜「フクイラプトル」など3体。追加で7体を順次制作し、計10体のシリーズを予定している。  フィギュアは恐竜模型作家の第一人者として知られる荒木一成さんが制作し、同博物館が監修した。フクイラプトルは約18分の1モデルで全長23・5センチ。ほかにアジア最大級の肉恐竜「タルボサウルス」(約40分の1、同24センチ)、草恐竜「マメンチサウルス」(約70分の1、同34・5センチ)を制作した。いずれもポリストーン製。  同博

    machida77
    machida77 2013/01/25
  • 竜が描かれた弥生後期の土器出土 福井、治水願う祭祀の道具か 社会 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 竜が描かれた弥生後期の土器出土 福井、治水願う祭祀の道具か (2012年2月24日午後6時35分) 竜を描いたとみられる絵画土器=24日、福井市渕4丁目の福井市文化財保護センター 福井市栗森町の寄安(よりやす)遺跡から、福井県内では初めての「竜」を描いたとみられる絵画土器の一部が出土した。弥生時代後期から古墳時代にかけてのものとみられ、調査に当たった市文化財保護センターは「水神信仰の象徴である竜が千数百年も前に、中国大陸から県内に伝わっていたことを知る貴重な資料」としている。25日から同センターで展示する。(谷口洋史)  発見された土器片は縦約5センチ、横約9センチ。竜はヘラ状の道具で描かれ、左部分が頭部、右部分が胴体で、縦に引かれた3線は脚と考えられている。絵画土器は過去に県内で3例見つかっているが、いずれも人物やシカが描かれ、空想上の動物である竜が描かれた土器の発見は今回が

    machida77
    machida77 2012/02/25
    この絵は竜じゃなくてハルキゲニアじゃないか。
  • 食育推進、家庭から 石塚左玄生誕160年でシンポ 社会 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 育推進、家庭から 石塚左玄生誕160年でシンポ (2011年11月6日午前10時10分) 石塚左玄誕生160周年で、左玄の功績や家庭で育を進めることの大切さを考えたパネル討論=5日、福井市の県生活学習館 「育の祖」といわれる福井市出身の医師石塚左玄(さげん)(1851〜1909)の生誕160周年を記念したシンポジウムが5日、同市の県生活学習館で開かれた。「左玄に学ぼう」をテーマにパネル討論が行われ、栄養とバランスに富んだ福井の文化の素晴らしさや、家庭を中心に育活動を推進する大切さを確認した。(重森昭博)  同館で開かれた「育フェスティバル」の一環として、に関する先見的な視点を現代に伝えた左玄の功績をたたえようと、市などが企画した。  県の教育に詳しいフリーライターの太田あやさん、伝統の福井野菜振興協議会の竹下清会長、生活を改善し子どものアトピー性皮膚炎を治癒させ

    machida77
    machida77 2011/11/06
    石塚左玄は、食育やマクロビの普及にあわせて「昔に帰れ」という意味合いでばかり持ち上げられている。
  • 1