タグ

芸術に関するmmddkkのブックマーク (207)

  • 肉体と装飾/山東省の仏像(MIHO MUSEUM) - 見もの・読みもの日記

    ○MIHO MUSEUM 開館10周年記念特別展『中国・山東省の仏像-飛鳥仏の面影』 http://miho.jp/japanese/index.htm 金曜日は埼玉で夜の9時頃まで飲んでいた。それから東京駅に出て、10時の新幹線に乗った。日付が変わる前に名古屋に到着して、予約していた駅前のビジネスホテルに宿泊。週末の朝を迎えた。 MIHOミュージアムは久しぶりである。2001年秋の『龍門石窟』展には行った。それから、2004年春の『長安-陶俑の精華』も行ったと思う。いい美術館だが、なにせ石山駅からバスで50分の山の中なのだ。東京から関西方面に出張るときは、なるべく数をこなして欲張ろうとするので、なかなか気軽に立ち寄ることができない。 しかし、今回は見逃すわけにはいかないと思っていた。2001年の『龍門石窟』展のとき、話題になった仏像がある。MIHOミュージアムが購入した後、中国からの盗品

    肉体と装飾/山東省の仏像(MIHO MUSEUM) - 見もの・読みもの日記
  • 「若冲展」 | 青い日記帳 

    京都、相国寺 承天閣美術館で開催中の 「若冲展 釈迦三尊像と動植綵絵120年ぶりの再会」に行って来ました。 こちらでも書きましたが「インターネット先行プレビュー」に幸運にも参加させていただき、5月12日の土曜日ひと足お先に鑑賞して参りました。 金曜前夜は上司からの誘いも丁重にお断りし帰宅。旅行の準備を整え明日に備え早めに就寝……のはずが、しかし興奮して眠れず。遠足の前は高揚するもの。ましてや目的地が若冲縁の京都相国寺であれば尚更です。そしてそこには今、「釈迦三尊像」と「動植綵絵」が実に120年ぶりの再会を果たしているのです。これでおとなしく寝ろという方が酷かと。 結局ろにく眠れず東雲に。東京駅6:43発の「のぞみ」でいざ京都! 目覚まし代わりに京都国立博物館へまず向かい特別展「藤原道長」を鑑賞。 同じく京博の平常展示で伊藤若冲筆「松竹梅群鶴図」を鑑賞。 これで眼を若冲モードに変換完了です。

    mmddkk
    mmddkk 2007/08/01
    『動植綵絵』30幅の並び順もしっかり考えられているそう。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【現代芸術】 中国人アーティストが加工した「ハルヒ」の絵が100万円で落札

    1 名前: 通訳(愛知県) 投稿日:2007/07/28(土) 03:39:29 ID:uVHXUjzh0 ?PLT オーストラリアの大衆紙、ヘラルドサンは27日の芸術欄において28日サウスヤラで開催されるチャリティーオークションに出品される芸術作品とアーティストを紹介した。 ポップ調の少女が"YOU ARE SO BAD!"と言い放っているこの絵は現代芸術家ソン・リンの作品である。 この他にもオークションにはマーク・ダグラスら現代芸術家達の作品が出品され、これらの大半は1万豪ドル(約100万円)以上 で落札される予定である。 尚、このオークションの収益は全て科学と福祉の振興の為に寄付される。 ソース(7月27日付のVictorian Herald Sun) http://doiob.net/doiob/uploader/src/up8453.jpg 元になったハルヒ画像(

    mmddkk
    mmddkk 2007/07/28
    吹き出しやスクリーントーンの感じはロイ・リキテンスタインに似ている。
  • Icon Archive

    ×Browse IconsNewest PacksSVG Icon PacksPopular PacksRandom PacksLicense: Commercial free PacksCategoriesAdobe IconsAlphabet IconsAnimal IconsApple IconsApplication IconsArt IconsAvatar IconsBuildings IconsBusiness IconsCartoon IconsChristmas IconsComputer IconsCulture IconsDrive IconsEaster IconsEmo IconsEmoji IconsFlag IconsFolder IconsFood IconsFunny IconsGame IconsHalloween IconsHand-Drawn Icon

    mmddkk
    mmddkk 2007/06/28
    フリーのアイコン。
  • 伝統色見本配色ツール-粋屋 日本の伝統文様と伝統色-

    伝統色配色・組合せシュミレーションツール-粋屋 日の伝統文様と伝統色- 日の伝統色による配色シュミレーションツールです。色見を見ながら配色をテストできると同時にRGB値・Webカラー値が表示されます。ホームページ配色・和柄デザイン・DTPなどのウェブデザイン・グラフィックデザインにお役立て下さい。 ドラッグした色情報表示部分のキーカラーをチェックすると、その色が基色(キーカラー)として設定されます。 その後、 「彩度」ボタンを押すと基色と同じ彩度に色見が変更されます。 「明度」を押すと基色と同じ明度に色見が変更されます。 「色相」を押すと基色と同じ彩度・明度にて各色系統が表示されます。 表示された色情報下部のスライダーを動かせば、表示されている色見の幅が変更できます。 「色相」「彩度」「明度」はHSB色空間(H:色相・S:彩度・B:明度)に基づいています。 「彩度」「明

  • ピカソにインスパイアされて製作された車

    ピカソの「ドラ・マールの肖像」にインスパイアされて、6ヶ月かけてシトロエンの古い車を改造。かなり大胆なデザインの車に変わっています。いろんな所がいびつになっているように見えますが、一応ちゃんと走るようにできているそうです。日でもピカソの名を冠したシトロエンの車が発売されましたが、全く雰囲気が違っています。 詳細は以下から。 Picasso fan converts his car into work of art on wheels the Daily Mail 制作者のAndy Saundersが述べるには「ピカソについて研究し、彼の原色を主に使う手法に着眼点を置いて車のデザインに使用した。見た目がさらに変わった感じで見えるように、新しいパーツを自分で作り、自動車全体を歪めるようにした。」とのこと。 時速65マイル(時速約104km)で走れるそうですが、ライトなどが完備されていないため

    ピカソにインスパイアされて製作された車
    mmddkk
    mmddkk 2007/06/24
    ピカソの『ドラ・マールの肖像』にインスパイアされたそう。格好いいじゃん。
  • 『パルマ』展での発見~バルトロメオ・スケドーニ | 玉乗りする猫の秘かな愉しみ

    上野・国立西洋美術館で開かれている『パルマ - イタリア美術、もう一つの都』展を見た。「16世紀から17世紀にかけてイタリア北中部の都市パルマに花開いた美術を紹介する」というこの展覧会、最大の見所はイタリアルネサンスの巨匠コレッジョの油彩4点、パルミジャニーノの油彩3点だと思う。僕はこれだけでも見にきた甲斐があると思った。 コレッジョから一つあげれば「階段の聖母」(1522-24)。 ヴァザーリーが「フレスコで優しく彩られたこの作品を見るとあまりのすばらしさに、この絵のほかには彼の描いたものを見たことのないよその町から来た旅人でさえも、画工を賛美し尽きせぬ敬意を表した」と書き記した作品だ。町の城門の上に描かれたこの壁画は対ナポレオン戦争の災禍を恐れて1812年キャンバスに移され辛うじて破壊をまぬがれた。 パルミジャニーノからも一つあげれば「ルクレティア」(1538-40)。 同じくヴァザー

    『パルマ』展での発見~バルトロメオ・スケドーニ | 玉乗りする猫の秘かな愉しみ
  • 世界の名画でデジカメ画像を一発補正

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    世界の名画でデジカメ画像を一発補正
    mmddkk
    mmddkk 2007/05/07
    こりゃ凄い。
  • 『名作写真と歩く、昭和の東京』 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    名作写真と歩く、昭和の東京 作者: 川三郎出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2007/01/01メディア: 単行購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (11件) を見る★『名作写真と歩く、昭和の東京』(川三郎/[編]著/平凡社/1,680円)【→bk1】【→amazon】 「昭和」という激動の時代の中で、めまぐるしく変貌を遂げた東京の街。木村伊兵衛、カルティエ=ブレッソン、荒木経惟、森山大道らの東京写真の名作と共に、今は亡き東京の街角を歩く。「読売ウイークリー」 (2003年4月20日号-2005年10月23日号) 連載『東京時空散歩』をもとに加筆・再構成したもの。 【感想】昭和の初期から末期までの、東京をテーマにした写真家たちの代表作を、地区と年代別に並べた、というか網羅した写真集。新聞なんかの「昭和特集」でも同じような企画で写真集はできそうですが、事件というよりア

    『名作写真と歩く、昭和の東京』 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    mmddkk
    mmddkk 2007/05/01
    「木村伊兵衛、カルティエ=ブレッソン、荒木経惟、森山大道らの東京写真の名作と共に、今は亡き東京の街角を歩く」
  • 初心者向けのやさしい写真撮影講座「撮れルンです!」 - ネタフル

    河野朝子さんによる、初心者向けのやさしい写真撮影講座「撮れルンです!」というのがあるのを知りました。写真と趣味のwebマガジン「マカロニ・アンモナイト」に連載されたコラムです。 読めるのは“超初心者向け”と“初心者向け”の二つがあります。 ▼超初心者向けのやさしい写真撮影講座(2001年10月〜2003年1月連載) ▼初心者向けのやさしい写真撮影講座(2005年9月〜連載中) なんと“超初心者向け”のモデルには若かりし頃のしょこたんが! とりあえず“超初心者向け”を読破しましたが、これからデジカメをはじめてみよーって人にお勧めです。当に基のキから押さえられています。 そして「撮れルンです!」というタイトルからも分かるように、アナログカメラを意識した構成になっています。 ということで、よりデジカメを意識した進化系が“初心者向け”ということになります。 知っているようで知らなかったこと(気

    初心者向けのやさしい写真撮影講座「撮れルンです!」 - ネタフル
  • 都会っぽくて素敵なテクスチャ素材がダウンロードし放題の『URBAN DIRTY』 | POP*POP

    アーバンな感じのテクスチャ素材がたくさんあるサイトです。商用利用も可能で、すべて無料です。条件はこのサイトのクレジットを載せること。 現在143枚の素材がダウンロード可能です。今後も増えていくようですね。サイズも大・中・小用意されています。検索もできますよ。 いくつか写真でご紹介。 ↑ サイトのトップバナーに使えそうな・・・。 ↑ テクスチャだけでなくこうした素材もちょこちょこあります。 ↑ メタリックなイメージにいいですね。 ↑ ちょっと宗教的なイメージを醸し出したいときに。 ↑ 不思議と未来を感じさせるイメージ。 他にもたくさんありますね。ご利用は以下からどうぞ。 » Urban Dirty: Free texture stock photography for your artwork, desktop and design

    都会っぽくて素敵なテクスチャ素材がダウンロードし放題の『URBAN DIRTY』 | POP*POP
  • 無料で使える日本語フォント11選 - デザインウォーカー | DesignWalker - ロサンゼルスで働くウェブデザイナーの日記

    無料で使える日本語フォント11選 - デザインウォーカー | DesignWalker - ロサンゼルスで働くウェブデザイナーの日記
  • インストール済みフォントを一覧・コピー「fonfon」v1.2:phpspot開発日誌

    窓の杜 - 【今日のお気に入り】インストール済みフォントを一覧・コピー「fonfon」v1.2 PCにインストール済みの全フォントを好きなサンプル文字列で一覧表示するソフト。PCにインストールされているフォントを一覧したい場合ってどうしているでしょうか? ソフトを使うのは面倒だから、ソフトでいちいち1個づつ確認ということもあるのではないでしょうか。 このソフトだとフォントが一覧できて、どういったフォントでデザインしよう、というのが一発で決められてなかなか便利です。 デザイナーの方で、インストール済みのフォントをすぐ見たいって思っていた人には便利なソフトですね。

  • ART遊覧: 日高理恵子展

    mmddkk
    mmddkk 2007/02/24
    なかなかよさげな人。
  • 404 Not Found

    404 Not Found IIS v5.0 for Windows 2000

    mmddkk
    mmddkk 2007/02/23
    空から写した写真の数々。目の保養になる。
  • 勝手にレトロに :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 関連記事 かなりレトロな焼き芋屋さん 新しいコスプレ アマゾンで野鳥観察 Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    mmddkk
    mmddkk 2007/02/03
    Amazon(アマゾン)やスターバックスのロゴを昔風に。即席で作ったようにみえるわりには凄く完成度が高い。
  • PDFやEXE、CSS等ファイルのフォーマット別アイコン集:phpspot開発日誌

    忘れてはいけない超絶JavaScriptライブラリ「BlueShoes:JavaScript Collection」 次の記事 ≫:各種CMSの無料レンタルができる「CMS Square」 Iconize Textlinks with CSS - pooliestudios Links are fun, but sometimes we don't know where they take us. With this little CSS technique a user can identify a link by it's icon, kind of. This whole thing was inspired by the "Showing Hyperlink Cues with CSS" article of Ask the CSS Guy. PDFやEXE、CSS等ファイルのフォ

  • ミュシャが単なる萌え絵描きの元祖だと思っていたら大間違いだ :Heartlogic

    ミュシャが単なる萌え絵描きの元祖だと思っていたら大間違いだ アルフォンス・ミュシャといえば、ああいう絵を描いていた人、というぐらいの認識しかなかった。だから当然女と花とおいしいものに囲まれて愉快な一生を送ったんだろ、ぐらいのイメージを持っていたのだけど、そんな無根拠かつバカな思い込みは大間違いだった。この前に行ったミュシャ展で、その人生に大いに興味が湧いた。 おおざっぱに言って、自らの最も得意な一芸を磨き、都会で大成功して、晩年は故郷のために尽くした、というのがミュシャの人生だ。細かい部分は調べきれていないのだが、私にはじつに理想的な一生だと映る。 (1)偶然のチャンスを掴んで大出世 1860年、モラヴィア(現在のチェコ)に生まれたミュシャは、絵は得意だが勉強はダメ、というパッとしない少年時代を過ごしたようだ。19歳でウィーンの舞台装置などを作る工房に就職し、おそらくは今でいう「大道具さん

    mmddkk
    mmddkk 2007/01/23
    萌え絵描きか(笑)。オタクの人はミュシャをどう思っているのだろう?
  • 愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 信長はなぜ本能寺で殺されたのか、あとすごい九州国立博物館

    今日はあんまり時事・政治とかとは関係のない話をします。 「楢柴肩衝(ならしばかたつき)」と能寺と井戸の茶碗とすごい九州国立博物館の話です。 能寺の変で、明智光秀によって織田信長が殺された、ってのはみんな知っているとは思いますが、なんで信長は、少数の護衛しかつけないで能寺にその時いたのか、という理由は、知らない人もいるかも知れないのでちょっと話してみます。 実は、前日の「天正10年6月1日(1582年6月21日)」に、能寺で茶会がおこなわれ、それに信長はどうしても出席しなければならない理由があったのです。 で、その理由とは、博多商人の嶋井宗室(しまいそうしつ)が持っていたという伝説の「楢柴肩衝(ならしばかたつき)」、なんですね。 →三宅孝太郎のラジオ出演2 吉田:えー、それで、明智光秀の謀反によって、能寺で自害をする信長についてですが。信長が能寺にいたのは、実はお茶会を開くためだ

    mmddkk
    mmddkk 2007/01/15
    「天下の三肩衝」とか「九十九髪茄子」「上杉瓢箪」とかの茶道具の話。
  • Japanese Traditional Colors

    桜色 (さくらいろ) # 薄桜 (うすざくら) # 桜鼠 (さくらねず) # 鴇鼠 (ときねず) # 虹色 (にじいろ) # 珊瑚色 (さんごいろ) # 一斤染 (いっこんぞめ) # 宍色 (ししいろ) # 紅梅色 (こうばいいろ) # 薄紅 (うすべに) # 甚三紅 (じんざもみ) # 桃色 (ももいろ) # 鴇色 (ときいろ) # 撫子色 (なでしこいろ) # 灰梅 (はいうめ) # 灰桜 (はいざくら) # 淡紅藤 (あわべにふじ) # 石竹色 (せきちくいろ) # 薄紅梅 (うすこうばい) # 桃花色 (ももはないろ) # 水柿 (みずがき) # ときがら茶 (ときがらちゃ) # 退紅 (あらぞめ) # 薄柿 (うすがき) # 長春色 (ちょうしゅんいろ) # 梅鼠 (うめねず) # 鴇浅葱 (ときあさぎ) # 梅染 (うめぞめ) # 蘇芳香 (すおうこう) # 浅蘇芳 (あさすお