タグ

関連タグで絞り込む (162)

タグの絞り込みを解除

仕事に関するofayoyulyのブックマーク (173)

  • 定時退社を2週間連続して改めて気がついたこと - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今月は頭から色々お仕事が立て込んで、二徹になったり、朝6時半の新幹線にのって日帰り出張をし、23時くらいに帰宅するなど、中々アグレッシブな働き方をしておりました。 (※画像はイメージです) あれ?これってもしかして死ぬんじゃないの?と思っていたところ、消費税増税対応として準備していた各種案件がお流れになり、どっと余裕が発生致しました。安倍ちゃんまじグッジョブ! そんなわけで、二週間ほど、ほぼ定時退社を決め込むことに成功致しました!! 弊職は、裁量労働制対象者ですので、沢山残業してもお賃金は増えません。40時間のみなし残業込で35万5,000円でございます。休日出勤をした時と、22時以降の勤務については若干お手当が出ます。その為、20時位に切り上げて土日に出て働いてみたり、どうせやるなら24時までやったるわ!!と粘っていたこともあったような。。。 でもやっぱり

    定時退社を2週間連続して改めて気がついたこと - ゆとりずむ
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/06/24
    残業あるところはたいへんだ
  • 日本のサラリーマンの褒められなさは異常|NZ MoyaSystem

    先日、筆者のこちらのツイートが突然反響を得始め、一晩で50リツイートを超えました。 ニュージーランドで働いていると、日って褒められない社会だなって感じる。 きちんと仕事していても「ありがとう」「よくやった」って言われること少ない。 失敗すると「なにやってるんだ」「再発防止策を考えろ」って厳しく詰められる。 最近良く見た例のニュースと一緒だな。 — はっしー@NZプログラマ (@hassy_se) June 15, 2016 ニュージーランドに限らず、海外で働いた経験のある方からもかなり共感していただけて、多くの方が感じていることだとわかりました。日で働いてて、ほめられる機会ってなかなか無いですよねー。 ほとんど褒められなかった社畜時代 筆者は現在、ニュージーランドでプログラマとして勤務していますが、以前は日の某SIerでシステムエンジニアとして働いていました。 ひと月の残業時間がだい

    日本のサラリーマンの褒められなさは異常|NZ MoyaSystem
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/06/24
    褒められることってないなー
  • 1000人分の給与を1人でやるむずかしさ…。

    4月に総務部門で発狂した人の交代で異動になったわけなんですが、 自分は入退職者や保険の手続きのみだけど、先輩が給与担当者。 出入りの激しい業界のせいか社員も出たり入ったりの繰り返し(数か月で辞める人もザラ) 産休育休メンヘルで休職、復帰が毎月あります… で、ここ数年、あっちこっちで法人内の建物がポンポンできて社員数がとうとう4桁に入ってしまいました…。 給与担当者がパートや正社員の賞与や給与、社会保険の控除料金のチェックをしているのですが 施設単位や部署単位で手当の計算(特にパート)が違っているのでとても大変そうにしています…。 今月は賞与と給与支給日が重なってしまい日付変更線が超えそうに…。 普段おとなしい先輩もストレスでイライラしていて怒り出すときもあるので自分もビクビクしています。 とはいえ、そんなハードワークで今後、施設が増えるのもわかっているのにもかかわらず人員が増えることはほぼ

    1000人分の給与を1人でやるむずかしさ…。
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/06/21
    むずかしいよ
  • メンタリストDaiGoを救った睡眠管理の極意 | Fuminners | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    唯一の「メンタリスト」として現れ、フォーク曲げをはじめとするパフォーマンスで一世を風靡したDaiGoさん。一時期はテレビで見ない日はないほどでしたが、あるとき突然TV出演の引退を宣言。現在はパフォーマーからも引退し、ニコニコ生放送(ニコ生)に開設したチャンネルで、心理分析を中心にさまざまなライフハックや教養披露しています。 「今の僕の優先順位は、まず読書、次に睡眠、最後に仕事なんですよ」 そんなDaiGoさんが突然TV出演から身を引いた裏側には、実は“睡眠”が深く関わっていたのです。 睡眠改善で仕事の決断力・判断力がキレキレに! DaiGoさんの現在の睡眠時間は8時間。執筆活動や講演、企業のアドバイザーなどをメインに仕事をしており、海外出張も少なくありません。そんな中でも睡眠時間はしっかり確保できているそう。 「睡眠時間がとれないとき、僕は仕事の量ではなく、時間を削ります。時間をかけ

    メンタリストDaiGoを救った睡眠管理の極意 | Fuminners | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/06/21
    すいみんは大事
  • 【1000人に聞いた】職場にいる「女子力の高い女性」10の特徴 - リクナビNEXTジャーナル

    女性は異性と同じくらい同性のこともよく見ています。毎日仕事が忙しくても、身だしなみや周囲への配慮に手を抜かず、常に意識の高い女性は同性から見ても憧れる存在です。 では、女性は同性のどんなところに「女子力の高さ」を感じるのでしょうか? リクナビNEXTジャーナルでは、20~30代の働く1000人の女性にアンケート調査を行い、「職場の女性のどこに女子力の高さを感じるか?」を聞いてみました。さて、働く女性は同僚のどんなところに注目・感心しているのでしょうか。ランキング形式でご紹介いたします! 第10位:周囲への気遣いができる 「周囲への気遣いができる女性」が第10位。「話し方、盛り上げ方、ボディータッチなどがとても上手で自然。周りの信頼も厚い(31歳 管理・事務)」、「周囲を良く見ていて、男女問わずに気を配って配慮しているのを見た時、『この人女子力高いな』と思った。物腰柔らかく、まさに女将のよう

    【1000人に聞いた】職場にいる「女子力の高い女性」10の特徴 - リクナビNEXTジャーナル
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/06/20
    外面の手入れがいかなる時もできてる人は女子力高い
  • 週の労働時間が40時間を超えるとリスクが増加し、50時間を超えるとさらに深刻になる | ライフハッカー・ジャパン

    ヘッドライトの黄ばみがサッとキレイに! メッキ・ホイール・シートにも使えるマルチ過ぎなお手軽クリーナー「ウルトライト」

    週の労働時間が40時間を超えるとリスクが増加し、50時間を超えるとさらに深刻になる | ライフハッカー・ジャパン
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/06/20
    日本人は働きすぎ。働くことが美徳なのか、?
  • 私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い - メソッド屋のブログ

    私はソフトウェアの専門家としてお答えすると、ウォータフォールは何のメリットも無いというのが私の意見であることを共有しておきたい。そういう意見に至った経緯をこのブログで書き留めて置きたい。 尚、これは所属会社の見解ではないことは明確にしておきます。 サム・グッケンハイマーの一言 私は DevOpsのエバンジェリストで、それ以前からアジャイル開発をかれこれ15年ぐらい実施し、導入の支援をしている。私はかつては、日の環境の制約の中で如何にアジャイル開発のメリットを最大に引き出すか?ということを考えていた。 ウォーターフォールに対する立場も、真っ向から否定するものでもなく、現状もあるし、それに慣れている人もいるし、実際ウォーターフォールでも失敗しない人も居る。だから、人にウォータフォールのメリット・デメリットを聞かれた時も「変化しないものに関してはウォータフォールはいいのかもしれない」と回答して

    私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い - メソッド屋のブログ
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/06/20
    使い方次第ってことか
  • 【鉄板】上司や取引先との接待でウケる!おすすめカラオケ選曲リスト|超合理的(CHO-GOURITEKI)

    ※2020/1/15更新 新社会人のみなさん、新入社員になると研修かそろそろ配属なんてところもありますね。すると、ゆくゆくは歓送迎会や取引先との接待がやってくる。 二次会はカラオケなんて流れにも。 そこで、おれいかないっすーーーー…となりかねないあなた。 残念ながら、これも仕事の一環なんです。(おれも正直嫌だったよ…) なんとか超合理的に乗り切ってほしいということで、上司・取引先にも受けること間違いなし!鉄板・人気・名曲カラオケ選曲リストをお届けします。 大前提の5か条 ということでカラオケリストに入る前にまずは大前提として以下のことに気をつけておきましょう。 くれぐれも上司や取引先の十八番を我先に歌わないように わからなくても手拍子やら合いの手やらで盛り上げるように つまらなすぎてお酒飲まされすぎて潰れて寝ないように 新人若手はドアの近く、電話の近くに座わるように 下手だとしても一生懸命

    【鉄板】上司や取引先との接待でウケる!おすすめカラオケ選曲リスト|超合理的(CHO-GOURITEKI)
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/06/20
    若者は練習しといて損はなし!
  • 仕事ができる人とできない人の25の具体的な違い:今すぐできる業務効率化の方法 - LITERALLY

    仕事ができる人とできない人の『生産性』の違い 1. 目的について 仕事ができない人は、目的を曖昧にしたまま仕事に取り掛かる。 仕事ができる人は、何かを頼まれたら「なぜその仕事をする意味があるのか」質的な目的を聞く。 目的が不明確なまま仕事をしていては、頼まれたこと以上のアウトプットはできない。また、質的な目的が分かっていれば逐一「ここはどうすれば良いですか?」と聞かなくとも自分で考えて仕事が進められる。 2. タスク管理について 仕事ができない人は、タスクを頭で全て覚えようとする。 仕事ができる人は、紙やアプリ、PC、付箋に記憶させる。 無駄なエネルギーを使わず、意思決定・問題解決のために頭をフル回転させる。 3. 集中できる環境づくりについて 仕事ができない人の携帯は、仕事中でもメールやLINEの通知がひっきりなしに鳴る。 仕事ができる人は、集中力を阻害するものを意識的にOFFにする

    仕事ができる人とできない人の25の具体的な違い:今すぐできる業務効率化の方法 - LITERALLY
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/06/20
    ほんとこれだ!
  • 舛添知事、辞職で給与の全額返上は取り消し、別荘売却もウヤムヤ 退職金は2200万円 : 痛いニュース(ノ∀`)

    舛添知事、辞職で給与の全額返上は取り消し、別荘売却もウヤムヤ 退職金は2200万円 1 名前: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/17(金) 06:04:12.53 ID:+yivYIJt0.net 舛添要一知事、辞職で給与の全額返上は取り消し 舛添要一東京都知事(67)の政治資金私的流用疑惑は、このまま闇に葬られそうだ。辞職が決まったことで、延命のため訴えていた給与全額返上に関する条例は取り下げとなった。これにより、舛添氏は約2200万円の退職金を受け取ることが可能となった。 (中略) これまで浮上した数々の疑惑は、もう追及の舞台がない。20日に予定されていた都議会総務委員会の集中審議は中止に。共産党が求めていた強い調査権限のある百条委員会は、設置されないことが決まった。 舛添氏は午後9時前に退庁したが「湯河原の別荘は当に売るのですか?」など報道陣の呼

    舛添知事、辞職で給与の全額返上は取り消し、別荘売却もウヤムヤ 退職金は2200万円 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/06/18
    オリンピックどーなるんだろ。
  • 飲み会を宴方式にしたら参加率が上がった話

    4月に来た新しい上司が面白い人で「学生ノリの若手が多いので、どうせだから俺達も学生ノリにしよう」という訳のわからん方針の元、飲み会が宴方式になった。 要はそのまま職場でダラダラと飲みいして宴をするような方針になった。 今までは普通に居酒屋予約して、上司から年功序列の席次があり、若手が酌をして顔を覚えてもらう・・・的な典型的ジャパニーズな飲み会だったが、職場を閉めて 電話線を抜き、そのまま各々がコンビニやスーパーに好きな飲み物やツマミを買いに行き、上司や窓際の高給なおっさんが宅配ピザを振るまい、みんなで面白いユー チューブ見て笑ったり、プロジェクターで映して桃鉄したり、ギター弾き語るおっさんがいたり、時には給湯室でカレー作ってみたりと、部室で放課後ダラダラ過ご すノリに変えた。 これがまあ大当たり。 今まで飲み会には来なかった連中の参加率が激しく上がったのもそうだし、団結力的なものが確実に

    飲み会を宴方式にしたら参加率が上がった話
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/05/23
    気楽そうでうらやましい飲み会。いい上司に恵まれた職場ですね。
  • 会社で嫌われてしまいとても悲しい。 - Everything you've ever Dreamed

    同僚から嫌われてしまった悲しみが、世間的には黄金週間だが、弊社的には五月病やウツを患うどころか半勃起する暇すらないほどの繁忙期に働き続ける僕の中から消え去らない。黄金週間前の、一年でもっともウキウキする季節にトイレの個室で用を足しているときに自分の悪口を耳にするほど切ないこともないのではないか。「人をバカにしやがって!」「あの嫌味ジジイ」「同じ会社じゃなかったら殴ってる」などと僕を詰る若手同僚たちの声、声、怖えぇ。命が危ない、絶対に存在を悟られてはならぬ。肛門からブブブ音が漏れないよう細心の注意を払いながら悲しみと便意と若手同僚たちをやり過ごした、あの、耐え難い時間を僕は生涯忘れないだろう。 人に嫌われるのは構わない。ただ、僕がバカにするような態度や口ぶりをしたというのは完全な事実誤認なので納得いかない。発言の撤回を執拗に求めたい。なぜなら僕は若手同僚をバカにしたことなど一度たりともないか

    会社で嫌われてしまいとても悲しい。 - Everything you've ever Dreamed
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/05/05
    馬鹿にしているつもりはないのだから、馬鹿にしていると受け取られるのは心外だ。これは通用しませんよね。自分がどういうつもりでいるのかじゃなくて、相手がどう受け止めたか。相手にはそれが真実です。
  • 会社では決して教えてくれない、うつにならない一番の秘訣について - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 GWの真っ最中だというのに、うつ病に関する記事がいくつか上がっていたので、少し自分なりに発見した「うつにならないための秘策」を書いてみたいと思います。 病は病気。 - アニイズム は病気っていうけどさ 僕も、中小Sierエンジニアとして、自分自身うつになりかけた経験もありますし、*1さらに人事・営業部門といった間接部門に移ってからは、沢山のうつ状態の人を送り出したり、休職から復帰する手助けをしてきました。 上記エントリの内容やブックマークコメントを読むと、健康管理は自己責任というけれど、それができてりゃうつにはならないわ!的な意見が多かったです。 それはすごく分かります。 会社は社員を働かすための仕組みだから自衛が難しい だって、会社は基的には社員を働かすための仕組みですから。社員を働かすために、色々な管理や仕掛けは作り出しても、「君、

    会社では決して教えてくれない、うつにならない一番の秘訣について - あいむあらいぶ
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/05/05
    自分を極限に追い込まないで、自分の手に負えないことまでやろうと思わないのがいいのかな?それはそれでゆとりって言われそうでいやだな。
  • 【画像】ドンキホーテから「要注意高校リスト」が流出wwwww

    元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1462174267/ 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/02(月) 16:31:07.538 ID:wH5cTHE10.net 「偏差値40以下の高校の生徒は採用しない」。こうした内部文書の存在が 明らかになった大手ディスカウントストア「ドン・キホーテ」に対し、文書を 入手した厚生労働省が18日、事実関係の調査に乗り出しました。 18日午後1時半頃、江戸川区にあるドン・キホーテ社に、厚生労働省 東京労働局の職員8人が訪れました。厚生労働省が動いたのは、ドン・ キホーテの内部で作成された今年5月8日付の文書がきっかけでした。 東京と神奈川にある偏差値49以下の高校およそ240校をリストアップした 「要注意高校リスト」。出身校の偏差値や住所によって、採用基準を決めた

    【画像】ドンキホーテから「要注意高校リスト」が流出wwwww
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/05/03
    起業としては当たり前の基準かなと理解できますが?ただ、表に流すとちょっとばつが悪いのは確か。何故流出させた…
  • 今日も怒られた。怒られたというか注意された、が正しい。 電話対応の言葉..

    今日も怒られた。怒られたというか注意された、が正しい。 電話対応の言葉遣いが駄目だと。ちょっとは落ち着いて対応できるようになったかなと思ったら振り出しに戻ってしまった。 ほんと相手の言うことが正しいし、自分はいい歳して電話対応すらちゃんと出来てないのを再認識させられた。 気持ちが辛い。増田に吐き捨てるしかないのがもっと辛い。口に出して発散したほうがいいんだろうなあ。けど、やっぱりいい歳して電話対応できないって人に言うのは恥ずかしいよ。 心配させたくないからちゃんと仕事してるって周りには見せたいし。 注意された後、電話取るのが怖かったけど、ここで取らないと駄目だと思って電話に出た。でも、また言葉遣いで失敗した。 頭がぐるぐるする。

    今日も怒られた。怒られたというか注意された、が正しい。 電話対応の言葉..
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/04/29
    電話対応は初めの時は緊張しますよね。ただでさえ、最近は電話と言えば携帯電話で基本のやり取りのマナーが薄れていそうなのでなおさら大変そうだなと思ってます。
  • 「副業禁止」を禁止しよう|青野慶久

    サイボウズでは副業を認めている。サイボウズの社名を出さない副業であれば、上司の承認どころか報告する義務もない。よって、サイボウズのメンバーが今どれくらい副業をしているか私は知らない。サイボウズでの仕事が「主業」でなくてもよいので、社内では「副業」ではなく「複業」と呼んでいる。 しかし、今の日では副業が自由にできる企業は少ないだろう。こちらの記事によると、副業を認めている企業はたったの3.8%。承認制にしている企業でも、実態としてほとんど使われていないのではないか。副業は個人の自立を促し、人材不足解消やベテランの再活躍につながる。ベンチャー支援やイノベーション創造にも貢献する。これからの時代では当たり前になると感じている。 先日、厚労省のプロジェクト「働き方の未来2035」で「企業の副業禁止規定を禁止しよう」と話したら、同じ日に未踏会議で夏野剛さんが同じことを話しておられた。ついに副業の時

    「副業禁止」を禁止しよう|青野慶久
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/04/27
    副業を禁止するのではなく、副業をしなくとも収入に不安や不満がでてこないような世の中になってほしいものですけどね。あと副業で本業がおろそかになるのは会社から言えば大迷惑です。
  • ある人に「プロ舐めんな」と言われた→一流プロ「能無しほどそのセリフ好きだよね」

    ネヴァダ @nevadan2 昔色々勉強してた時に、この分野ではこの人が日一っていう凄い人と話す機会があったのだけど、物凄く腰が低くて温和な人だったの。で、ちょっと前に別の先達に「プロ舐めんな」的なことを言われたって話を何気なくしたら笑顔で 「能無しほどそのセリフ好きだよね」って予想外の辛辣なお返事が。 2016-04-22 10:36:18 ネヴァダ @nevadan2 「素人さんや駆け出しさんにプロ舐めんなとか言ったって何にもなりゃしない。プロの厳しさってのは他人に言われて知るもんじゃないでしょ。ひけらかすもんでもない。プロ代表みたいなツラするやつって、プロであること以外に自慢できるものがないのよ。強いプロは自分が自分であることを自慢する」 2016-04-22 10:38:39 ネヴァダ @nevadan2 「だからネヴァダさんがそういう人にいやなこと言われても、ああ、この人はプロ

    ある人に「プロ舐めんな」と言われた→一流プロ「能無しほどそのセリフ好きだよね」
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/04/26
    プロとアマチュアの違いは、それを職業としてそれでお金をもらっていることだと個人的に思ってます。それでお金をいただくのなら、プロ舐めるなっという方も間違ったことは言ってないと思うのですが。
  • 「好きなことで生きている」ようにみえないYouTuberの皆さん

    YouTuberとして「好きなことで、生きていく」なんて現実的な夢ではないという話はまぁあるとして、それより、既にえている(と思われる)トップクラスのYouTuberたちが、果たして「好きなこと」でってるのかってのが気になる。 なんか、佐々木あさひとかバイリンガールとかは、まだネタが一貫してるから分かるんだよね。 よくわからないのが、瀬戸弘司とかKAZUとかはじめしゃちょーとか、まあ他にも色々いるけど、総じて「昔はすごく個性的で面白いチャンネルだったのに、気付いたらみんなマイクラとスプラトゥーンの実況で再生数稼ぎをやってる」みたいなのがすごい残念に思える。 シバターも、以前は「YouTuberってのはしょうもない存在で、結局みんな商品レビューやってるだけ」みたいな冷水を浴びせる役をやってたわけだけど、結局お前もパズドラ実況とかやっとるやんけ。 彼らが彼らなりに商売で成功しているとすれば

    「好きなことで生きている」ようにみえないYouTuberの皆さん
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/04/10
    私にはYoutuberこそ好きなことをして生きているように見えますけどね。好きでなければ早々に動画配信をやめて確実で堅実な仕事を探すと思います。
  • 部下を逸材に育てられる人は、何が違うのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    部下を逸材に育てられる人は、何が違うのか
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/04/09
    やる気と素質を持った部下を得られるかどうかという運。部下のやる気をうまく引き出せるかという能力が大きいかなと個人的に思っています。優秀な部下が育っても自分の功績だと思わない人も条件ですかね。
  • いつもより早く帰ってきたパパに、次女(2才)がいった言葉 - リンゴ日和。

    2016 - 04 - 06 いつもより早く帰ってきたパパに、次女(2才)がいった言葉 育児 いつも深夜近くに返ってくるパパですが、この日は珍しく子供たちが起きている時間に帰ってきました。 「ただいま~」という声が聞こえると、普段と違う時間の帰宅だったからか、長女が当にパパが帰ってきたのか、半信半疑な声で「パパ?」といいました。 うちは子供が寝る直前の、午後の8時台にパパが帰ってくることは、ほとんどないので、長女はちょっとびっくりしたのだと思います。 そして、パパの姿を見た次女(2才)が、こういいました。 「パパ、ばいば~い!」 「じゃあね~! ばいば~い!」 「ありぇ? またね! ばいば~い! ばいばいっ!」 帰宅してそうそう「ばいばい」と連呼した次女を、夫はせつなそうにみつめていました。夫の背中がさみしそうだったので「ふーちゃん、普段はパパがいない時間だから、きっとまたどこかにいくと

    いつもより早く帰ってきたパパに、次女(2才)がいった言葉 - リンゴ日和。
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/04/06
    これは…お父さん寂しいですね。知り合いに、小さいときお父さんが忙しすぎてめったに起きている時に会うことができず、おじさん誰?と言ってしまった人がいましたが、家族の時間位とれる環境であってほしいです。