タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (12)

  • ラーメン店“新紙幣”に悲鳴…券売機更新“100万円超え”ケースも 店長「なかなか」

    1 材料費の高騰などで苦境に立たされるラーメン店に、新紙幣の導入が追い打ちを掛けています。 ■苦境のラーメン店…新紙幣でさらに“追い打ち” 山盛りの野菜と豪快なチャーシューに、ニンニクが惜しみなく乗せられたラーメン。定番のラーメンは1杯830円です。

    ラーメン店“新紙幣”に悲鳴…券売機更新“100万円超え”ケースも 店長「なかなか」
    rAdio
    rAdio 2024/04/17
    現状が不変だという希望的観測に基づいた何の保証もない前提で機械化して省力化を実現すれば、現状の変化には追加コストを払わないといけなくなるのも仕方がない。変更対応保証が付随した省力化対応をすべきだった。
  • ハリケーンと砂漠の砂 MSN ビデオ

    「母親の人生がうらやましい」19歳女性の投稿に反響…“バブル時代”楽しかった?[2022/08/24 08:53] 数日前に、19歳の女性が投稿したツイートです。 ツイッターから:「母親の人生がうらやましい。好景気で就職先選び放題で、高級ディナーとかカラオケとか行きまくって。夏は花火、冬はスキーデートして、豪華な結婚式。新婚旅行はオーストラリア。都会に建てた一軒家。今も専業主婦で、趣味は韓ドラ鑑賞とピアノ」 ■楽しい“バブル時代”…悲しい“今の時代” 投稿者の母親は、バブル世代で現在50代前半。その人生をうらやむツイートは、大きな共感を呼び、なんと9万件以上の「いいね」が付いたのです。 ツイート投稿者:「『昔は楽だった』と親が言っていて、いいなと思って。ハイブランドを持つのは、すごく楽しかったという話を聞いて」 DCブランドで身を固めたバブル時代に対し、安い服でコーディネートを組むのが当た

    ハリケーンと砂漠の砂 MSN ビデオ
    rAdio
    rAdio 2022/08/25
  • お盆休み「子連れ専用車両」賛否…分断につながる?

    JR東海は夏休みの期間限定で、東海道新幹線の一部ののぞみ号に「お子さま連れ専用車両」を設けています。 うたい文句は、「『泣いたらどうしよう』の心配も解決」です。 小さい子どもを連れて旅行に出掛けたり、帰省したりする利用者の要望に応える形で運行されています。 こうした取り組みにSNS上では、「我が子が多少グズってもはしゃいでも、座席を離れる必要がないのは助かるね」「この車両は子連れが多いんだ!と思うと、すごく心強く気持ちが楽でした」といった声が上がっています。 ■“専用車両”疑問・懸念の声も… 子ども連れの利用者に向けた取り組みは、他の鉄道会社でも行われています。 小田急電鉄では今年の春から、一部の車両に「子育て応援車」を導入。誰でも乗ることができますが、子連れの方が安心できるように見守りましょう、と呼び掛けています。 また、都営地下鉄・大江戸線は2019年から、一部の車両に「子育て応援スペ

    お盆休み「子連れ専用車両」賛否…分断につながる?
    rAdio
    rAdio 2022/08/17
    「専用車両」というからには、当該属性の乗客には他の一般車輌への乗車を禁止すれば良いのに、とはいつも思う。特定属性の乗客以外が一方的に選択肢を削られているだけで、特定属性の乗客側の負担がなく不公平。
  • 詐欺見抜いた男性暴行か 「金持ちになる」とメモも|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    詐欺グループの現金受け取り役の男が、詐欺と見抜いて取り押さえようとした男性にけがをさせたなどとして逮捕されました。 松村限輝容疑者(21)は先月、東京・日の出町で60代の男性に全治1カ月のけがをさせた疑いなどが持たれています。 警視庁によりますと、松村容疑者は現金をだまし取ろうとして80代女性の自宅を訪れました。 近くに住む元警察官の男性が、「お前、詐欺だろう」と取り押さえようとすると、この男性を引きずり倒し、リュックサックを残して逃げました。 中には住所を示す宅配伝票や「東京でお金持ちになる」「テレビに出られる」などと書かれたメモがあったということです。 取り調べに対し、容疑を一部否認しています。 松村容疑者は福岡県のホストで、2日前に上京してきたばかりでした。

    詐欺見抜いた男性暴行か 「金持ちになる」とメモも|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    rAdio
    rAdio 2021/05/18
  • 鉄道バリアフリー化費用 運賃に上乗せ検討 国交省|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    国土交通省が、鉄道のバリアフリー化にかかる費用を運賃に上乗せする仕組みを導入する方向で検討していることが分かりました。 今後5年間の交通政策の方向性を示す第2次交通政策基計画の素案には、「都市部において、利用者の薄く広い負担によりバリアフリー化を進める枠組みを構築する」とあります。 関係者によりますと、これは駅に障害者用のエレベーターなどを整備するのにかかる費用を東京などの都市部の鉄道の運賃に上乗せする仕組みを想定しています。 具体的な上乗せ額などは、今後議論される見通しです。 国交省は、26日まで素案に対するパブリックコメントを募集していて、来月中にも計画の閣議決定を目指す方針です。

    鉄道バリアフリー化費用 運賃に上乗せ検討 国交省|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    rAdio
    rAdio 2021/04/21
    そもそも現行運賃が不公正で不平等の極みみたいなものなのに、そこに福祉や保障の名目で料金上乗せしたら、それらを余計に悪化させるだけになる。要は「一票の格差」のようなもので、安易に弄ってよいものではない。
  • あおり暴行 車返却の代理人「彼の会社の従業員」

    茨城県の常磐道であおり運転をされて男性が男から暴行を受けた事件で、問題の車はディーラーに返却されましたが、返却しにきたのは車を借りた男性の会社の従業員だと名乗っていたことが新たに分かりました。 10日、茨城県で車を運転中の男性が白い車にあおられて停車させられて男に顔を数回、殴られました。この白い車は先月、神奈川県のディーラーから3日間の約束で貸し出されたものでしたが、22日間にわたって使用され、11日に突然、代理人らが返却に訪れたということです。捜査関係者などへの取材で、この代理人らは「車を借りた彼の会社の従業員だ」と名乗っていたことが新たに分かりました。車は約20日間で2000キロほど走行していたということです。警察は詳しい経路を調べています。

    あおり暴行 車返却の代理人「彼の会社の従業員」
    rAdio
    rAdio 2019/08/16
    あぁ…。
  • not found

    rAdio
    rAdio 2019/01/26
    あ、序盤でやられるバカ貴族のボンボンだ…。
  • ドローンが追いかけてきた!女児2人逃げ込み無事|テレ朝news

    rAdio
    rAdio 2018/10/11
    そういや、近隣トラブルにドローンが加わると、「攻性監視カメラ」という感じになって、より一層ヒドいことになりそう…。
  • 次は「シャイニングマンデー」 いっそ全曜日に…

    今度は、日曜の夜に遊んで月曜の午前中に休むことを勧めています。 経済産業省は30日に27日金曜日の振り替えとして、職員の約3割が午前休を取りました。プレミアムフライデーは、2月の調査では認知率88.5%に対し、実際に早く退社した人は11.2%にとどまっています。経産省では「月末の金曜日は忙しい」という指摘があったとして、別の曜日への変更を推奨すると同時に、月曜日の午前休を「シャイニングマンデー」と呼ぶことも検討しています。

    次は「シャイニングマンデー」 いっそ全曜日に…
    rAdio
    rAdio 2018/07/31
    「既存の曜日は廃止され、新設された「全曜日」に統合されます。これでもう、曜日の違いによる休日格差はなくなることでしょう。」
  • “ブログ史上最悪”Hagex刺殺は言論へのテロ?

    24日、福岡市で開かれたITセミナーで講師の男性が刺殺された事件。25日午後になって殺された男性がネットウォッチャー・ブロガーとして知られる「Hagex」さんであることが新たに分かりました。ネット上には事件につながったとみられる2人の接点が残されていました。ネットの世界とリアルが交錯して起きてしまった事件。なぜ殺害にまで至ってしまったのでしょうか。 パトカーと大勢の警察官で騒然とする福岡市の繁華街。24日午後8時前、福岡市中央区の起業支援施設でITセミナーの講師・岡顕一郎さん(41)が男に背中を複数回、刺されて死亡しました。亡くなった岡さんはインターネットセキュリティー会社の社員で、現場となった施設でネット炎上やトラブルについてのセミナーを開催。事件はその終了直後に起こりました。所属会社の社長は。 所属会社社長・高野聖玄さん:「非常に人付き合いが良いといいますか、とっつきやすい人間だっ

    “ブログ史上最悪”Hagex刺殺は言論へのテロ?
  • 「剣道初段ですけど」木刀構えコンビニ強盗“撃退”

    「剣道初段ですけど」と告げ、強盗を追い払いました。 16日午前4時ごろ、静岡市葵区の「サークルK静岡下島南店」にバールを持った男が現れました。男性店員が「お金ですか」と声を掛けると、「そうだ」と現金を要求しました。店員が「剣道初段ですけど」と言いながら、近くにあった木刀を構えて防犯ブザーを鳴らしたところ、男は何も取らずに逃げたということです。店員にけがはありませんでした。警察によりますと、男は身長170センチ程度で、黒っぽいフード付きの上着に目出し帽をかぶっていたということです。

    「剣道初段ですけど」木刀構えコンビニ強盗“撃退”
    rAdio
    rAdio 2017/10/17
  • 「日本ファーストの会」設立 小池氏は役職に就かず

    若狭勝衆議院議員が国政選挙をにらんで、政治団体「日ファーストの会」を立ち上げたことが分かりました。候補者集めの政治塾も開き、小池都知事が講師を務めるということです。 若狭議員は7日午後、自らが代表を務める政治団体「日ファーストの会」の設立を発表します。「輝照塾」という政治塾も立ち上げ、国政進出に向けた候補者集めを始めます。小池都知事は都政に専念する立場から当面、役職に就かない方針ですが、来月16日に予定される第1回の政治塾で講師を務めるということです。

    「日本ファーストの会」設立 小池氏は役職に就かず
    rAdio
    rAdio 2017/08/07
    「日本第一党」( https://japan-first.net )とどう違うのだろう…。
  • 1