タグ

gaucheに関するsink2009のブックマーク (2)

  • メッセージ。 - diary

    Googleが試験公開しているフリーの日語OCRソフトが、はてブでホットエントリーに入っててすごい人気。でも、そんなにみんなが期待するほど、OCRって使い物になるんだろうか? 自分、大学では文字認識の研究をやってたんすけど。OCR技術は、郵便番号の認識みたいな「枠の中に数字のコードが必ず書いてある」みたいな状況ではすごく役に立つけど、汎用的なものにしようとすると、途端に価値が下がるように思う。 たとえば、文字が縦書きか横書きか、フォントサイズは一定か不変か、書いてある内容は自然文かそれとも電話番号のようなコードか、誤認識はうまくフォローできるのか(どれくらい誤認識が許されるのか)等によって価値が全然違ってくるだろう。 そして、OCRがビジネスや日常の道具として損益分岐点の上に行くようなスイートスポットは、残念ながらとても小さい。文字認識の研究をやられていた先生も、懇親会の席でこんなことを

    sink2009
    sink2009 2008/11/18
    Gauche 0.8.7のZaurus用パッケージ
  • Gauche - A Scheme Interpreter

    Gauche(ゴーシュ)は、スクリプトインタプリタとしての使い易さに重点を置いて 開発を行っているR5RS準拠のScheme処理系です。日常業務の中でのちょっとした処理を行う スクリプトを気軽にSchemeで書きたいなあ、という願望のもとに、 起動が速いこと、システムへのアクセスが組み込まれていること、 最初から多国語対応を考慮していること、 リスト処理ライブラリとして他のC/C++プログラムから簡単にリンク可能であること、 などを目標としています。 Gaucheは今のところ、いくつかのUnixプラットフォーム で動作します。 実装されている機能の概要については、 機能のページをご覧ください。 News 詳しい変更はChangeLogをどうぞ。 また、最新の開発状況はSubversionリポジトリで知ることができます。 2008/2/13 Gauche 0.8.13: Lots of sm

  • 1