タグ

政治に関するstealthinuのブックマーク (893)

  • 陸上自衛隊トップ、辞任覚悟の出動命令

    2011年3月11日、午後2時46分。三陸沖を震源とする大地震が日を襲いました。死者約1万6000人、負傷者約6000人、行方不明者約2600人(2011年9月11日時点)に及ぶ大惨事に発展した。 こうした中、自衛隊は「10万人体制」を展開。約1万9000人を救助しました。救助された約2万8000人(2011年3月20日時点)の7割に相当します。これは、自衛隊が発災から72時間で3万人近い部隊を現地に集めたことが効を奏したから。その背後には、火箱さんが辞任を覚悟で決めた「即動」が大きな役割を果たしました。 火箱:当時、私は陸上自衛隊(以下、陸自)で幕僚長(以下、陸幕長)*を務めていました。救助部隊を少しでも早く現場に急行させるため各部隊に出動を命じました。災害に遭った人の生存確率が高いのは発生から72時間と言われています。危機的瞬間には手続きの万全さより迅速・実効性ある行動が勝ると思い、

    陸上自衛隊トップ、辞任覚悟の出動命令
    stealthinu
    stealthinu 2018/03/08
    この行動は正しかったと思うけどこれを正規ルートで出来るように立法のほうで対応してよ。てかそういう災害時の対応についてなんかすでに作られてた?知らんだけ?
  • 紺綬褒章、ダボス会議、経産省参与。齋藤ウィリアム浩幸氏の虚像と嘘(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    stealthinu
    stealthinu 2017/12/22
    あー、この件ってこれが火元なのか。しかしこれはうまいこと入り込んだものだな。
  • 19年即位時、「10連休」に…政府が検討 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    2019年4月30日の天皇陛下の退位に伴い、政府は皇太子さまが即位され、改元が行われる19年5月1日を臨時の祝日か休日とする方向だ。 祝日にした場合は、祝日法に基づいて前後の平日も休日にできるため、4月27日から5月6日までの10連休となる。 祝日と休日は法制度上異なっており、祝日は祝日法で「前日及び翌日が祝日である日は休日とする」と定められている。休日は個別の法律で定めるもので、当日しか休みにならない。現在の天皇陛下の「即位の礼」が行われた1990年11月12日は臨時の休日となった。 政府は、2019年の即位日(5月1日)が休みになれば、新天皇の即位を国民あげて祝えるだけでなく、改元による国民生活への影響を抑えられるとみている。官民の業務量が少ない休みに改元すれば、元号を使ったコンピューターシステムの変更などによる混乱も避けられる見通しだ。

    19年即位時、「10連休」に…政府が検討 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    stealthinu
    stealthinu 2017/12/06
    『元号を使ったコンピューターシステムの変更などによる混乱も避けられる見通し』システム屋はその間にシステム更新せよと… まあな…
  • 「スパコン」ベンチャー企業幹部が助成金不正受け取りの疑い | NHKニュース

    ことし世界トップクラスの省エネ性能を誇るスーパーコンピューターの開発に成功した東京のベンチャー企業の幹部が、経済産業省が所管する国立研究開発法人の助成金を不正に受け取っていた疑いがあることが関係者への取材でわかりました。東京地検特捜部は詐欺などの疑いで捜査を進めるものと見られます。 「PEZY Computing」などはことし10月、計算速度が国内最速で世界トップクラスの省エネ性能を誇るスーパーコンピューター「Gyoukou(暁光)」の開発に成功したと発表し、ベンチャー企業が少ない人員で大手企業などを上回る性能のスーパーコンピューターを開発したとして注目を集めました。 「PEZY Computing」などは、経済産業省が所管する国立研究開発法人「NEDO=新エネルギー・産業技術総合開発機構」から技術開発を支援する多額の助成金を受け取っていますが、関係者によりますとこの幹部は一部の助成金を不

    「スパコン」ベンチャー企業幹部が助成金不正受け取りの疑い | NHKニュース
    stealthinu
    stealthinu 2017/12/05
    ブ米見ると山口敬之案件らしい。そんなところで政治につながってくるとは…
  • 立憲民主党・青山雅幸議員の“セクハラ”を秘書が告発 | 文春オンライン

    先の衆院選において静岡1区から出馬し、比例当選した立憲民主党の新人、青山雅幸氏のセクハラ疑惑が「週刊文春」の取材で明らかになった。B型肝炎訴訟や浜岡原発訴訟に携わるなど人権派弁護士として活動する青山氏は、同じ東北大出身の枝野幸男・立憲民主党代表の盟友としても知られる。 比例当選した青山雅幸氏 ©文藝春秋 セクハラの被害にあったとされるのは今年夏まで秘書を務めていた20代半ばの山田麻美さん(仮名)。麻美さんに取材を申し込むと、「記憶だけでお話しするのは控えたい」とB5のキャンパスノートを持参し、青山氏から抱きしめられたり、キスを迫られたりするなど、数々の「セクハラ被害」を受けたと証言した。ノートには、日付、場所、感想など、青山氏からの「セクハラ被害」の詳細が約40ページにわたって綴られていた。 取材に応じた麻美さん ©文藝春秋 昨年4月、青山氏が代表を務める「ライトハウス法律事務所」に入所し

    立憲民主党・青山雅幸議員の“セクハラ”を秘書が告発 | 文春オンライン
    stealthinu
    stealthinu 2017/10/26
    これ立憲民主がちゃんとこの議員を断罪できたら逆に支持が上がると思うが今後どう決着するか確認したい。ブ米でもそんなコメントが星集めてるし。
  • 維新公認の長谷川豊元アナまた炎上 「道交法違反で警察から呼び出し」を直撃すると…(1/2ページ)

    衆院選千葉1区から日維新の会の公認として選挙戦に臨んでいるのが元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏(42)だ。テレビ番組の司会で人気となった一方、「舌禍」でも知られる長谷川氏だが、今度は選挙期間中にもかかわらず「道路交通法違反で警察から呼び出しを受けた」として炎上している。長谷川氏を直撃すると、色をなして-。 騒動のきっかけは、千葉県警の掲示板に掲げられた公示に、道交法に関する聴取の対象者として長谷川氏の氏名と住所が記載された画像がツイッター上で拡散されたことだった。千葉県警で実物を確認すると、確かに長谷川氏の名前と選挙管理委員会に届け出た住所と一致しているが、長谷川氏は「事実無根」と反論している。 JR稲毛海岸駅前に立つ長谷川氏に事情を尋ねると、「1、2カ月前に京葉道を走行中、60キロ規制区間であることを知らずに92キロで走ってしまい、覆面パトカーに止められたのですが、ほかの車はもっと

    維新公認の長谷川豊元アナまた炎上 「道交法違反で警察から呼び出し」を直撃すると…(1/2ページ)
    stealthinu
    stealthinu 2017/10/20
    この人、元の画像tweetを事実無根とかデマとか言って否定してたよね。呼び出し受けてたのは全くの「事実」で記者から確認されたら認めてるんじゃん。
  • 立憲民主党 枝野代表 演説全文(10月17日福島)

    <福島が枝野幸男の原点> たくさんの皆さんにお集まりをいただきありがとうございます。立憲民主党代表の枝野幸男でございます。 立憲民主党、福島では、小選挙区の候補は立てられませんでしたが、必ず福島の皆さんにお訴えをさせていただかなければいけないと思っておりました。実は、公示初日に来ようと思ったんですが、比例代表の届出は、東京の中央選挙管理委員会に行って、そこから街頭演説用の標記を持ってくるのが間に合わなくて、先週の火曜日には来られませんでした。1週間遅れてしまいましたが、いうまでもなく、あの東日大震災、そして東電福島第一原発事故の時、官房長官という仕事をお預かりをして、この災害対応と事故対応の先頭に立たせていただきました。 もちろん、実際に被害に遭われた皆さんとは比べものになりませんが、私の政治家としての生き方、考え方を大きく変えた出来事でありました。あえていえば、そこから政治家としての枝

    stealthinu
    stealthinu 2017/10/18
    この演説はいいな。立場が人を作ると言うけど、この人はほんとそんな感じだなと思った。
  • 「デマに決っている。犯罪として選挙終わったら速攻で被害届を出す」〜道交法違反疑惑で話題の日本維新の会・長谷川豊候補にIWJが直撃! 本人は否定するも住所まで完全に一致! | IWJ Inde

    その長谷川氏が、選挙期間中の現在、道交法違反で千葉県警から呼び出しを受けているという話がツイッター上で大きな話題となっている。長谷川氏はツイッター上で「事実無根」と反論しているが、実際はどうか。IWJは長谷川氏人と千葉県警に直撃取材を敢行した。 「60歳以上は選挙権剥奪でいい」「8割がたの女はほとんど『ハエ』」…長谷川氏の数々の暴言がネットで再び掘り起こされる! 長谷川氏は人工透析患者に対する暴言だけでなく、その他にも、「60歳以上って、選挙権はく奪でいいんじゃないか?」「8割がたの女ってのは、私はほとんど『ハエ』と変わらんと思っています」などと言った高齢者蔑視、女性蔑視を堂々と説き、さらに、「(死刑執行について)できればネットで生中継した方がいいとすら考えています。小学校時代からその死刑執行シーンはみんなに見せた方がいい」「私は死刑にするなら、もっと残酷に殺すべきだ」など、彼の過激な発

    「デマに決っている。犯罪として選挙終わったら速攻で被害届を出す」〜道交法違反疑惑で話題の日本維新の会・長谷川豊候補にIWJが直撃! 本人は否定するも住所まで完全に一致! | IWJ Inde
    stealthinu
    stealthinu 2017/10/17
    長谷川豊氏の千葉県警呼び出しの件、ちゃんと検証してる人たちが出てきててあとは最終的にどんな言い訳すんのかを待つってフェイズになってる。
  • 日本維新の会の長谷川豊さん、道路交通法違反で警察からお呼びがかかる→本人は事実無根と否定

    つかさ 真 @TSUKASA__HIME 嘘つきと炎上したくないので、一部住所を載せます 公示ですが人の住所を載せるのは抵抗があるので全部見たい人は自分で千葉県警まで行き掲示板でご確認下さい pic.twitter.com/D5fubhi83Q 2017-10-15 02:22:56

    日本維新の会の長谷川豊さん、道路交通法違反で警察からお呼びがかかる→本人は事実無根と否定
    stealthinu
    stealthinu 2017/10/16
    これを虚偽とか言いきっちゃうのか… これ公示されてる内容だからネットで公開されても問題ないよね。
  • 小泉進次郎氏、応援演説でまさかの「無言」。なぜ?

    この日の午後、千葉6区の応援演説のため、JR松戸駅に到着した進次郎氏。西口デッキ下で演説を始めようとしたところ、そのわずか50メートル先の西口デッキ上で、立憲民主党の枝野幸男代表が応援演説の真っ最中だったのだ。

    小泉進次郎氏、応援演説でまさかの「無言」。なぜ?
    stealthinu
    stealthinu 2017/10/12
    『みなさん、今、あそこで枝野さんがやってますから、終わるまで枝野さんの話を聞きましょう』この人はほんとこういうセンスすげえな。
  • 【衆院選】立憲民主党・枝野幸男代表街頭演説詳報 「枝野寝ろ」ならぬ「枝野立て」の声に押され決断(1/3ページ)

    立憲民主党の枝野幸男代表は4日夕、JR中野駅前で、同党結成に参加した長昭元厚生労働相らとともに街頭演説会に臨んだ。 枝野氏といえば、旧民主党政権の官房長官として東日大震災と東京電力福島第1原発事故に対応した際、昼夜を問わず記者会見に臨む姿に、インターネット上で「枝野寝ろ」という呼びかけが広がったことで知られる。 枝野氏は演説で、新党結成について「1週間前は全く考えていなかった」と述べ、「枝野寝ろ」ならぬ「枝野立て」の声に押されて決断したことを明かした。詳報は次の通り。 ◇ 「『このままでは選択肢がない。しっかりと私たちの声を受け止める受け皿を用意してほしい』-。多くの声をいただきました。『枝野立て』と言っていただきました。でも、新しい党を作るなんて1週間前は全く考えていなかった。ためらいも不安もあった。だれよりよりもすぐそばで背中を押してくれたのが長昭さんだった」

    【衆院選】立憲民主党・枝野幸男代表街頭演説詳報 「枝野寝ろ」ならぬ「枝野立て」の声に押され決断(1/3ページ)
    stealthinu
    stealthinu 2017/10/06
    暗にネット上での『枝野立て』の声に押されて立ったと。良い記事だと思う。これ産経なのに好意的な記事の感じがする。なんか不思議な光景だな… 産経も筋立ててる方を応援したいということなのかな。
  • 立憲民主党 枝野代表 演説全文(10月3日)

    <冒頭> たくさんの皆さんに足を止めていただき、お集まりをいただきありがとうございます。立憲民主党の代表の枝野幸男でございます。今朝、正式に党として届出をさせていただきました。今この国が抱えている大きな課題に、今この国が直面している様々な危機に、政治がしっかりと対応しろ。大きな輪が広がってきています。その声にしっかりと応えていく器が存在しなければならない。そうした器がないならば、自ら作らなければならない。そんな思いで党を立ち上げさせていただきました。 <立憲主義> 私たちの社会は、ルールによって規律をされています。みんながルールを守ることで成り立っています。権力といえども、自由に権力を使って統治をしていいわけではありません。憲法というルールに基づいて権力は使わなければならない。ルールなき権力は独裁です。 私たちは、立憲民主党という名前を付けさせていただきました。立憲という言葉は、古めかしい

    stealthinu
    stealthinu 2017/10/04
    すんごいまっとう。希望の党首の人の話とは雲泥の差だわ。ただ結局、民進党の旧社会党系の流れがここの党に行くってことだよね… でも希望の党よりはまだまし感。演説内容って大事だな。
  • 【希望の党・小池百合子代表インタビュー詳報】「衆院選出馬はない」「投開票日前夜、羽田発の飛行機に乗る」(1/8ページ)

    【希望の党・小池百合子代表インタビュー詳報】「衆院選出馬はない」「投開票日前夜、羽田発の飛行機に乗る」 東京都知事で希望の党の小池百合子代表は2日、産経新聞の単独インタビューに応じ、10月22投開票の衆院選への出馬は「ない」と明確に否定した。22日にパリで行われる環境問題のイベントに都知事として出席するため、21日夜の羽田発の飛行機に「乗る」と断言した。希望の党で「過半数を目指す」とし、その場合の自民党との連立政権樹立を否定しなかった。主なやりとりは以下の通り。 --擁立の規模感は? 「これ明日出すの?明日出すんだったら明日入れた方がいいと思うけど(笑)。目標にしているのは過半数の候補者を出さないと、宝くじは買わないと当たらないので、って言ったら候補者を宝くじにたとえるのはいかんので、そこはパスして、やはり有権者に選択肢を提示することが大事だと思う。限りなく233を目指せるような態勢をとっ

    【希望の党・小池百合子代表インタビュー詳報】「衆院選出馬はない」「投開票日前夜、羽田発の飛行機に乗る」(1/8ページ)
    stealthinu
    stealthinu 2017/10/03
    テープ起こしそのままみたいな内容だけどそのほうが逆に雰囲気わかっていい感じ。しかしこれ今まで民主党押しだったマスコミはそのまま希望の党押しになるつもりなんだろうか…?
  • 【衆院解散】麻生太郎副総理「首相指名は小池さん?」 記者「…となるかも」 麻生氏「あなたみたいなよく知らない人が…」(1/2ページ)

    新党「希望の党」代表の小池百合子東京都知事と民進党の前原誠司代表が会談し、衆院選の候補者調整を格化させた29日、安倍晋三内閣の閣僚は閣議後の記者会見で、両党のなりふり構わぬ合流の動きへの批判や皮肉、小池氏の国政進出をけしかける発言が相次いだ。 麻生太郎副総理兼財務相は「極めて理解不能だ」と不快感をあらわにした。「(希望の党は)首相指名で小池さんの名前を書かれるんですか?」と逆質問し、記者が「…というようになるかもしれない」と答えると、こう述べた。 「国会議員じゃなきゃ首相になれない。基的なことをはっきりしておかないと、あなたみたいな、よく知らない人があおった記事だけに乗せられ、振り回される有権者がおられますから」 世耕弘成経済産業相は小池氏が衆院選を「政権選択選挙」と明言したことに関し「小池氏が国政に出て、自分の名前を首相指名で書いてもらう姿勢を明確にする必要がある」と強調した。小池氏

    【衆院解散】麻生太郎副総理「首相指名は小池さん?」 記者「…となるかも」 麻生氏「あなたみたいなよく知らない人が…」(1/2ページ)
    stealthinu
    stealthinu 2017/10/02
    「国会議員じゃなきゃ首相になれない。基本的なことをはっきりしておかないと、あなたみたいな、よく知らない人があおった記事だけに乗せられ振り回される有権者がおられますから」
  • もう解党なのに……なぜ民進党は高揚感に包まれているのか?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    もう解党なのに……なぜ民進党は高揚感に包まれているのか?
    stealthinu
    stealthinu 2017/09/29
    とても味わい深い記事だった。まさに『日本のことより、選挙が大事だと思われている』と思われてること、この喜んでた議員はどう考えてるのだろう?
  • 衆院選:民進党の前原誠司代表が無所属で出馬へ | 毎日新聞

    前原氏「安倍政権終わらせる バラバラでは選挙に勝てない」 民進党の前原誠司代表が10月22日投開票で行われる見通しの次期衆院選に、自身は無所属で出馬するとの意向を、周辺議員に伝えていることが分かった。前原氏は「どんな手段を使ってでも安倍政権を終わらせる。野党がバラバラでは選挙に勝てない」などと述べ、…

    衆院選:民進党の前原誠司代表が無所属で出馬へ | 毎日新聞
    stealthinu
    stealthinu 2017/09/27
    この25年くらいの日本のリベラルの活動はこの最後の一戦ですべて無に帰すんだなあ、という印象を持った。小沢氏あたりが目指した二大政党制は逆にリベラルの崩壊を引き起こして終了という幕か。
  • 「民進党」が「希望の党」に合流で最終調整|日テレNEWS24

    衆議院選挙に向けて大きな動き。民進党と希望の党が事実上の合流に向けて最終調整に入っていることが分かった。 総選挙で与党に対抗して政権交代を目指すため、民進党と希望の党が合流する方向となった。民進党の前原代表と希望の党の小池代表は26日夜、極秘に会談し両党が合流する可能性について協議した。その結果、両党は事実上、合流する方向で最終調整に入った。関係者によると、小池代表が党のトップに就任する方向だという。またその場合、小池代表が都知事を辞任して自ら衆議院選挙に出馬するとの見方が出ている。 一方、小池代表は党と党の合併には否定的で合流に向けて具体的にどのような方法をとるのか、また、どういう政策を掲げるのかなど詰めの調整が続いている。 政策面では消費税率の引き上げの是非や憲法改正の考え方などについて両党の主張には溝がある。また民進党内に小池代表の政治手法を懸念する声もある。しかし、ある民進党議員は

    「民進党」が「希望の党」に合流で最終調整|日テレNEWS24
    stealthinu
    stealthinu 2017/09/27
    ええっ?これでも「希望の党」支持する人いるの?どうしたって選挙のためだけの党と見られることになると思うんだが。解散の大義は、とかどの口で言うのだろう…
  • 北朝鮮外相「おそらく太平洋上で水爆実験」 | NHKニュース

    北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長が、アメリカトランプ大統領の国連総会での演説を非難する声明で言及した「史上最高の超強硬な対応措置」について、ニューヨークを訪れているリ・ヨンホ外相は「私の考えでは、おそらく水爆の実験を太平洋上で行うことになるのではないかと思う」と述べ、トランプ政権を強く威嚇しました。 これについて国連総会に出席するためニューヨークを訪れているリ・ヨンホ外相は21日「対応措置とは何を意味するのか」という記者団の問いかけに対し「どのような措置が取られるかはよくわからないが、私の考えではおそらく水爆の実験を太平洋上で行うことになるのではないかと思う」と述べ、トランプ政権を強く威嚇しました。

    北朝鮮外相「おそらく太平洋上で水爆実験」 | NHKニュース
    stealthinu
    stealthinu 2017/09/22
    『水爆の実験を太平洋上で行う』もし本当にやったら本気で戦争になるな。今までだとそれほど現実性がなかったがやりかねんという気がする。
  • 民進・玉木氏「共産以外の野党は解党して一つに」:朝日新聞デジタル

    民進党の玉木雄一郎・前幹事長代理は20日のインターネット番組で、「共産党以外の野党は全部選挙の前に解党をして、一つの政党にまとまった方がいい」と述べ、来月22日の投開票の公算が大きくなった衆院選前に民進も解党しての野党再編を主張した。 玉木氏は昨年の代表選にも立候補した若手の論客。 解党が望ましい理由について、「小選挙区制の選挙制度では、野党が割れていたら勝てない」「今のままでは(選挙)結果が見えている。インパクトとサプライズを持って(衆院選の)公示日を迎えることが大事だ」と指摘した。

    民進・玉木氏「共産以外の野党は解党して一つに」:朝日新聞デジタル
    stealthinu
    stealthinu 2017/09/21
    小選挙区制にしたのはあんたらの党を作った人らだよな…?んで昔新党ブームでたくさん出来た党が合体して出来た党があったが、ろくなもんじゃなくてこの状況になったと思うんだが。
  • 都民ファースト、野田代表退任…後任に荒木都議 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京都の小池百合子知事率いる地域政党「都民ファーストの会」は11日、野田数(かずさ)代表が退任し、今年7月の都議選で初当選した荒木千陽(ちはる)議員を同日付で新代表に充てると発表した。 荒木氏は、小池知事が衆院議員時代に公設秘書を務め、都議当選後は同会の総務会長に就任していた。野田氏は、小池知事の政務担当特別秘書(都の特別職)を務めており、今後は秘書業務に専念する。

    都民ファースト、野田代表退任…後任に荒木都議 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    stealthinu
    stealthinu 2017/09/12
    えっ?こないだ代表になったとこだよね。なんか悪事でも明るみになりそうなのか?んで次の代表がこないだ初当選した人って… 都民ファーストもぐだぐだだな。まあ都民じゃないからいいけど。