タグ

東日本大震災に関するsumiretanpopoaoibaraのブックマーク (23)

  • 「3.11」後の日本:失われた信頼

    (英エコノミスト誌 2012年3月10日号) 地震、津波、原発メルトダウンという3重の災害は、多くの制度機構に対する日国民の信頼を粉々に打ち砕いた。 福島県浪江町請戸(うけど)地区で生まれ育った横山和佳奈さん(13歳)は、世界が足元から崩れ去ったあの日からちょうど1年になる3月11日に、同じ請戸の人々とともに伝統の田植え踊りを披露することになっていた。 この日は楽しい1日になる。今では滅多に会えない以前の学校の友達と一緒にいられるからだ。だが、悲しみも入り混じるはずだ。請戸の人々はいても、もう請戸という集落は存在しないからだ。 二度と住めない古里の伝統を残す 1年前の身を切るような寒さのあの日、請戸地区は津波の直撃を受けた。1800人の地区住民のうち、和佳奈さんの祖父母を含む約180人が死亡した。救助活動をすれば助けられた人もいたかもしれないが、近くの福島第一原子力発電所1号機の原子炉建

  • AKB48高橋みなみ、震災被災地訪問当初の葛藤をブログで明かす | RBB TODAY

    AKB48の高橋みなみが東日大震災1周年にあたる11日、ブログでAKB48の被災地訪問について語った。「行くことで迷惑をかけるのでは」と当初は葛藤もあったことを明かした。 高橋みなみはメンバーとなっているノースリーブスのブログで、「お久しぶりのブログになります。皆さん、あたたかいコメントありがとうございました」とまずはファンにあいさつ。そして「今日は節目の日です。(中略)あの日から一年経った今、私達には何が出来るのでしょうか?」と問いかけている。 ブログによれば、AKB48は計10回の被災地訪問を行っており、高橋はうち昨年6月と今年1月の2回参加しているという。「初めは…私達が行っていいのか? 行くことでご迷惑をお掛けしてしまうのではないか?と悩む事もありました」と葛藤があったことを明かしている。 しかし「被災地の皆さんは笑顔で迎えて下さいました。待っていて下さいました」とし、「私達には

    AKB48高橋みなみ、震災被災地訪問当初の葛藤をブログで明かす | RBB TODAY
  • 東京を救ったのは菅首相の判断ではないか - WEBRONZA+科学・環境 - WEBマガジン - 朝日新聞社(Astand)

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    東京を救ったのは菅首相の判断ではないか - WEBRONZA+科学・環境 - WEBマガジン - 朝日新聞社(Astand)
  • 米大統領「日本人の不屈の精神に感銘」 震災1年で - 日本経済新聞

    オバマ米大統領は9日、東日大震災から11日で1年を迎えるのを前に声明を発表した。震災で犠牲になった人たちへ哀悼の意を示すとともに「我々は想像を絶する喪失に不屈の精神で立ち向かう日人に今でも感銘を受けている。復興への決意と回復力

    米大統領「日本人の不屈の精神に感銘」 震災1年で - 日本経済新聞
  • 世界に配信“毛布の女性”、今は笑顔で同じ地に…東北大震災から11ヶ月、見事な復興進展ぶり「当時と今」:ハムスター速報

    世界に配信“毛布の女性”、今は笑顔で同じ地に…東北大震災から11ヶ月、見事な復興進展ぶり「当時と今」 Tweet カテゴリ東日大震災 1 :名前:どろろ丸φ ★:2012/02/12(日) 17:14:23.40 ID:???0 昨年3月、日は大地震とそれに伴う大津波に襲われた。震災により荒廃しきった数々の 映像に世界は震撼した。 それから11ヶ月、大惨事以来の復興に向けたたゆまない活動は写真で見る通り、素晴らしい 進展を見せている。最も深刻な被害を受けた地域がどのように変わったかを撮影するために カメラマンは再び現地を訪れた。 写真の一枚、今、杉優子さんはきれいに片付けられた石巻市の幹線道路で、5歳になる 息子の頼音(らいと)君とともに立っている。 昨年、被災直後の混沌とする中で毛布に身を包んだ彼女の姿がカメラに撮られていた。 瓦礫の山で彼女は必死になって我が子を

  • (2012-02-08)FIFA U-20女子ワールドカップ、日本開催決定|トピックス|JFA|日本サッカー協会

    日(2月8日)、日政府の承認が得られ、FIFA U-20女子ワールドカップを日で開催することが決まりました。 U-20女子ワールドカップは、ウズベキスタンで開催されることが決まっていましたが、FIFAのインスペクションの結果、大会を開催するための準備が整っていないため、昨年12月のFIFAの理事会で開催地を変更することが決まり、代替地として日で開催できないかという要請がありました。 FIFAとしては、日がなでしこジャパンのFIFA女子ワールドカップ優勝によって女子サッカーへの関心が高いこと、世界大会開催の実績があり運営能力が高いこと、そして世界に向けて東日大震災の復興支援の継続を再認識してもらおうという狙いもあって日開催の意向を示していました。 日サッカー協会(JFA)はこのFIFAの考えに賛同しその依頼を受けたいとして、政府に開催に向けた協力を要請。日、その承認を得るこ

  • ニコ生思想地図 02 津田大介×​東浩紀 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    テーマ「震災・原発​・インターネット」東浩紀   http://twitter.com/hazuma津田大介  http://twitter.com/tsuda2011.6.26

  • asahi.com(朝日新聞社):原子力業界が安全委24人に寄付 計8500万円 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原子力発電所の事故時、中立的な立場で国や電力事業者を指導する権限を持つ内閣府原子力安全委員会の安全委員と非常勤の審査委員だった89人のうち、班目(まだらめ)春樹委員長を含む3割近くの24人が2010年度までの5年間に、原子力関連の企業・業界団体から計約8500万円の寄付を受けていた。朝日新聞の調べで分かった。  うち11人は原発メーカーや、審査対象となる電力会社・核燃料製造会社からも受け取っていた。  原子力業界では企業と研究者の間で共同・受託研究も多く、資金面で様々なつながりがあるとされる。中でも寄付は使途の報告義務がなく、研究者が扱いやすい金銭支援だ。安全委の委員へのその詳細が明らかになるのは初めて。委員らは影響を否定している。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    sumiretanpopoaoibara
    sumiretanpopoaoibara 2012/01/01
    おめでたい国だ。/
  • 大震災による東日本の電力不足に関する緊急提言/公益社団法人 化学工学会/東京大学政策ビジョン研究センター

    公益社団法人 化学工学会が3月28日、「大震災による東日の電力不足に関する緊急提言」を発表しました。当センターではその趣旨に賛同し、以下に提言全文を掲載いたします。 たくさんのアクセス・反響を頂きまして、誠にありがとうございます。ご意見・お問い合わせはこちらまでメールにてお願いいたします。イラスト付きのわかりやすいパンフレットや、提言の提案者の方々によるミラーサイトもございますので、併せてご参照頂けますと幸いです。当提言に関して、4月18日(月)に化学工学会による「電力不足対策に係わる緊急提言」シンポジウム —計画停電を最小限にい止めるために— が開催されました。配布資料はこちらをご覧ください。 短期的には電力需要の時空間シフトが必要不可欠 公益社団法人 化学工学会 2011年3月11日に、東北・関東地方を襲った地震・津波による激甚災害の犠牲者のご冥福をお祈りすると共に、被災された方

  • 震災でわかった日米の競争力格差

    部品がない 日が止まると世界にこんな工場が増える(写真は2010年、業績悪化で閉鎖されたGMの工場) Rebecca Cook-Reuters 津波と原発事故が複合した日の震災の深刻さが明らかになる中、90年代にアメリカが日に経済的に勝利したという考えもまた、実際には神話に過ぎなかったことが明らかになりつつある。 ボルボは今週、日製のナビゲーションとエアコンの在庫が10日分しか残っておらず、工場が操業停止になる可能性があることを明らかにした。ゼネラル・モーターズ(GM)は先週、シボレーコロラドやGMCキャニオンを組み立てているルイジアナ州シェリーブポートの従業員数923人の工場を、日製の部品が不足しているために閉鎖すると発表した。 アーカンソー州マリオンでは、ピックアップトラックのタンドラなどトヨタ車の後部車軸を作っている日野自動車の製造工場が、日から輸入されるギアなどの部品が

  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    Google Sites: Sign-in
  • 【正論】評論家・西尾幹二 最悪の中の最悪を考えなかった - MSN産経ニュース

    ≪許されぬ「想定外」の言い訳≫ 原発事故下にあえぐ福島県の地域住民の方々、ならびに、原発の現場で日夜を問わず国の破綻を防いでくれている多くの勇敢な方々に、まず、心からの同情と感謝を申し述べたい。これから後は、いよいよ指導者たちが政治的勇気を見せる番ではないかと考える。 今度の福島第1原発の事故は、原子力技術そのものの故障ではなく、電源装置やポンプや付帯設備(計器類など)の津波による使用不能の事態が主因である。防止策として予(あらかじ)め小型発電機を設置しておくべきだったと批判する人がいたが、福島では非常用ディーゼルが用意されていて、しかも、それがちゃんと動いたと聞く。しかしディーゼルを冷却するポンプが海側にあって流され、冷却できなかった。これがミスの始まりだったようだ。電源が壊れ、原子炉への注水機能がきかなくなった。Aの電源が壊れたらBの電源…C、Dと用意しておくほど、重大な予防措置が必要

  • 東京新聞:「日当40万円出すから」 原発作業員 確保に躍起:社会(TOKYO Web)

    危機的な状況が続く福島第一原発。その復旧作業は放射能、時間との闘いで、作業員の確保が急務となっている。東京電力の要請を受けた協力会社は、各地にいる作業員たちを呼び寄せようと躍起になっている。中には法外な高給を提示された作業員もいる。 「日当四十万円出すから来ないか」。福島県いわき市からさいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)に避難している作業員藤田竜太さん(27)の携帯電話に、旧知の原発のメンテナンス業者から誘いが入った。 現場は福島第一原発。高給である以上、それだけ高い危険が待ち構えていることはすぐに分かった。電線の敷設作業をしている友人からは「おれ、もう被ばくしているかも」と聞かされた。 長男はまだ三つと幼く、(26)には新しい命が宿った。ためらいなく断った。藤田さんは、「五十代以上の人は高給につられて原発に戻っているらしい。でも、おれはまだ若いし、放射能は怖い。もう原発の仕事

  • 栄村大震災 - アンサイクロペディア

    栄村大震災(さかえむらだいしんさい)とは、2011年3月12日午前3時59分に発生した、長野県と新潟県の県境を震源地とするマグニチュード6.7、震源の深さ8キロ、最大震度6強[1]という大地震と、その地震による災害のことである。 概要[編集] 栄村とは、長野県北部下水内郡に属する人口2300人あまりの小さな村である。長野県と新潟県との県境に位置し、主な産業といえば農業と林業しかなく、特筆すべき施設と言えばダムしかないような栄村に、2011年3月12日、震度6強の地震が発生する。この段階で、地方自治体としてはもはやどうしようもないレベルである。しかも、震発生から1時間あまりのうちに、同じ震源域内で震度6弱の余震が2度繰り返される。これは、北信濃の鄙びた寒村に過ぎない栄村に、新潟県中越地震以来の近年まれにみる大災害が訪れたことを意味した。 そして、短時間にわたって繰り返された激しい揺れは栄村

    栄村大震災 - アンサイクロペディア
  • 世界が震撼!原発ショック悠長な初動が呼んだ危機的事態国主導で進む東電解体への序章

    ある政府関係者は東京電力の対応に怒りをあらわにする。 「(3月14日に)2号機の燃料棒が露出したとき、東電側は『全員撤退したい』と伝えてきた。撤退したら終わりだった。絶対に止めなければならなかった」 あの時点で撤退とは無責任極まりない。この政府関係者は、事故の初動から東電の対応に不信感を抱いていた。 地震発生時の11日、福島第1原子力発電所1~3号機は自動的に止まったものの、津波により外部の設備が使えなくなった。予備の電源も失われ原子炉内を冷やすシステムも動かなくなった。炉内を冷やさなければ、燃料棒が溶け深刻な事態を招く。東電はまず電源を復旧しようと電源車を送った。しかしそれをつなぐ部分が水没しており結果的に失敗した。 そのうちに1号機では炉内の熱で水蒸気が発生し、圧力が高まっていった。破裂しないうちに放射性物質を含む水蒸気ごと逃がし、圧力を下げる必要があった。これをベント(排気)という。

    世界が震撼!原発ショック悠長な初動が呼んだ危機的事態国主導で進む東電解体への序章
  • 東北関東大震災下で働く医療関係者の皆様へ――阪神大震災のとき精神科医は何を考え、どのように行動したか

    東北関東大震災下で働く医療関係者の皆様へ――阪神大震災のとき精神科医は何を考え、どのように行動したか 文全文 「災害がほんとうに襲ったとき」は中井久夫編『1995年1月・神戸 「阪神大震災」下の精神科医たち』(1995年3月刊・みすず書房)に収録されています。稿の電子データの公開および無償頒布につきましては、著者の中井久夫氏とみすず書房の許諾を得ております。 「災害がほんとうに襲った時」 中井久夫 ●パート1 電話は多くの生き残った人に「自分は孤独ではない We are not alone 」という感じを与える効果があったと私は思う 1995年1月17日午前5時46分から 最初の一撃は神の振ったサイコロであった。多くの死は最初の5秒間で起こった圧死だという。行政の対応が遅れた理由は簡単である。幹部は、多くは郊外の自宅にいて眠っていた。つまり一私人であった。私もそうであった。昼間

  • 危機的状況の中の希望 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    ニューヨーク・タイムズのThe Opinion Pageに、作家 村上龍の寄稿文が掲載された。これを読んだタイムアウト東京のエディトリアル・ディレクター、ジョン・ウィルクスは、「とても誠実な文章だと思う。災害について行き過ぎた大げさな報道をしているイギリスのメディアでは見られなかった内容だ。今すぐ彼をハグしたい気持ちだ。」と共感とリスペクトを表した。タイムアウト東京には、ツィッターを通じて、外国人フォロワーから、「涙しました」、「これこそ、今読むべき記事だ」などのメッセージが寄せられている。 震災の後、ネットやツイッターを通じてメディアや個人の発信する様々な情報が錯綜している。多くの人々が、何を信じていいのか、何が真実なのかという不安とこれからの将来への不安に心を悩ませているようだ。村上龍のこの寄稿文は、そういった人たちに安堵と希望をあたえてくれるに違いない。タイムアウト東京では、この素晴

  • 「買占めの皆様へ」の素敵なインフォグラフィック – TechDoll.

    こんなときにもインフォグラフィックの力が。デザイナーのTakamasa Matsumotoさん(@stam_mats2)が皆さんが活用できるようにと作ってくださったものです。印刷用PDFもあるそうなので、お店の方などぜひ使ってみてください。 また今回の地震に関して錯乱する情報をコミュニティでやりとりするために、海外の方が多いFacebookグループに招待してもらって参加しています。その中のひとりがインフォグラフィックを英訳してくれました。英訳されたものも一緒にどうぞ。 「買占めの皆様へ。」をインフォグラフィックにしたポスターを作りました! スーパー、コンビニ 経営者の方々、ご活用いただけたら望です! http://ow.ly/i/9cxt/original |印刷用PDFはこちらhttp://ow.ly/4fqKO #nokaishimeless than a minute ago vi

    「買占めの皆様へ」の素敵なインフォグラフィック – TechDoll.
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • 多田あさみさんの 「大人の千羽鶴 (募金)」 が素晴らしいと話題に : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)