タグ

ブックマーク / www.oyajiman.net (2)

  • エプソンのプリンタはもう絶対に買わない - おやじまんのだめだこりゃ日記

    Linuxからアホ話まで、何でもありでござる 2009年07月20日 エプソンのプリンタはもう絶対に買わない [おいらのパソコンに関わる話] インクジェットプリンタの大御所といえばCanonとEpson、それにHPだろう。特にCanonとEpsonは最速とか最高解像度とかでしのぎを削ってきたため、インクジェットプリンタは信じられないほど安くて高性能なものとなった。ただ、聞くところによると、プリンタはすでに体での利幅はほとんどなく、利益の源泉は使用するインクにシフトしているらしい。価格もやっぱりそれなりで、すでに血液より高くなっているのはご承知のとおりだ。 そんなプリンタインクだが、価格があまりにも高いと代替品も出てくる。詰め替えインクって奴だ。こういうのはユーザにとっては非常にありがたいがメーカにとっては目障りで仕方ないのだろう。メーカはインクカートリッジにICチップを取り付け、詰め替え

    tailtame
    tailtame 2009/07/21
    あとで読む、がエプソンはコスパとメンテが大変らしいので選択肢に無いな…。スキャナはいいよね。プリンタはキヤノン。だから複合機が選べないw
  • ninja toolsを入れている人は注意すべし - おやじまんのだめだこりゃ日記

    Linuxからアホ話まで、何でもありでござる 2009年05月04日 ninja toolsを入れている人は注意すべし [サイト運営] ごくたまーになのだが、アクセスするとこんな表示がされるサイトがある。 [拡大] でーんとこの画面が開き、サイトは全く見ることが出来ない。 俺はFirefoxのNoScriptというアドオンでJavascriptを制御しているのだが、これが災いして表示されないようだ。Javascriptを許可すればいいのだろうが、そもそも得体の知れないところのJavascriptなんてどうなのよって話もないわけじゃない。Javascriptで表示がむちゃくちゃ遅くなるサイトもあるし、Javascriptでこっちの情報を可能な限り吸い上げようとする怪しげなサイトもある。Javascriptは便利なばかりじゃないのである。そのことは次第に理解されてきているので、何らかの手段でJ

    tailtame
    tailtame 2009/05/05
    アクセス制限ではないのかー。ほうほう
  • 1