タグ

ブックマーク / topisyu.hatenablog.com (11)

  • 「安倍首相はお金もあるし、子どももいないから未来の景気なんてどうでもいい」 - 斗比主閲子の姑日記

    こんなブックマークコメントを見かけました。 麻生財務相「消費税 予定どおり10%に」 NHKニュース すごく根的に、この人たちは未来の景気なんてどうでも良いのよ。死ぬまで十分な金はもう持ってるし、安倍さんは子供とかもいないし。 2016/03/17 19:21 私は消費税増税を来年4月に行うのは得策ではないと考えている立場です。理由は何とでも言えますけど、別に経済の専門家でもないので、私の意見はあまり意味はないでしょう。数年前からクルーグマンとスティグリッツが主張しているので、そうなんだろうと思っているのは大きい。 誌独占インタビュー ノーベル賞経済学者クルーグマン 「日経済は消費税10%で完全に終わります」 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社] 増税は「炭素税にすべきだった」 日にスティグリッツ氏 - 共同通信 47NEWS かつて、安倍首相は2014年にクルーグマンと会

    「安倍首相はお金もあるし、子どももいないから未来の景気なんてどうでもいい」 - 斗比主閲子の姑日記
    tailtame
    tailtame 2019/01/15
    2016。なるほど(下ブコメのリンク)。前からなのか。少子化というけど不妊治療してる夫婦は本当に多くてなぁ。
  • 『保育園落ちた』という署名を渡したママがエルゴの抱っこ紐利用者ばかりだったシンプルな理由 - 斗比主閲子の姑日記

    こんなTwitterのまとめがありました。 どうやら、署名運動をしていた女性が利用していた抱っこ紐がエルゴのベビーキャリアだったことで、海外のブランド品を利用できるのだから、こういう運動をしている女性はお金持ちだろう(認可保育園の利用は不要では?)と考えた人がいたようです。 この女性たちが利用していたのがエルゴの抱っこ紐ばかりだったのは別に変なことではなくて、 人気ブランド「抱っこひも」 偽造品の中に安全上問題が - NHK 特集まるごと 正規代理店によると、国内シェアは50%以上ということです。 元々市場シェアがかなり高いんですよね。赤子が集まる場所に行けば、エルゴの抱っこ紐利用者が多いので、これは実感でも分かると思います。 国内の抱っこひも等の市場と安全対策 近年は、複数の抱き方ができる多機能タイプが増えており、中でも「腰ベルトと両肩ベルトで支え、縦対面抱っことおんぶができるタイプ」が

    『保育園落ちた』という署名を渡したママがエルゴの抱っこ紐利用者ばかりだったシンプルな理由 - 斗比主閲子の姑日記
    tailtame
    tailtame 2016/03/15
    『自分はエルゴ利用者を見かけると、それが正規品か偽物かをまずは意識します。』目の付け所が…。肩と腰がやられるなら評判のいい物選ぶよな。自分、視界から外れるからリュック使わない派でだし前方管理いいよな
  • 1分で判定!ネットで近寄らない方がいい人 - 斗比主閲子の姑日記

    誰とでも気軽に繋がれるのがインターネットのいいところですが、油断して変な人に絡まれるとせっかくの楽しいネットライフがつまらなくなりますよね。自分から絡んでいった話ではあるものの、以下のスライドを見て色々考えさせられました。 インターネットにおける悪評 from takano32 では、どんな人には近寄らない方がいいのでしょうか。ちょっと紹介してみます。 アイコンが著作権侵害 法律や倫理の外で生きているので、共通の見解を見出しにくい。 拘りがありそうなハンドルネーム ネットでの自分の存在に思い入れがあるので、自分の発言の扱いにセンシティブ。 複数アカウントを持っている 碌な使い方はしていない。 口を開けば悪口 日々の生活で不平不満が溜まっているので、ちょっとでも触れたら喜んで絡んでくる。 プライベートダダ漏れ 仲良くなると自分の情報もダダ漏れされる。 こんなところでしょうか。 他に思い浮かぶ

    1分で判定!ネットで近寄らない方がいい人 - 斗比主閲子の姑日記
    tailtame
    tailtame 2015/06/21
    いつの間にか、とぴしゅさんのアイコンがよく見たらこわい系になってる。
  • 初心者向け『はてな』での平和な暮らし方 - 斗比主閲子の姑日記

    自分が利用している、このはてなブログというブログサービスは、関連サービスであるはてなブックマークと組み合わさって、過去数多くの被害者を生み出してきたわけですが、なぜか魅力があるようで、新たに利用開始をする人が絶えません。 今日たまたま新たにはてなブログを利用し始めた方を見つけたので、 「外資系OLのぐだぐだ」は はてなブログへ引っ越しました - 外資系OLのぐだぐだ FC2ブログからはてなブログへ引っ越しました。草木も眠る丑三つ時、残業明けのOLがクソ日誌をあげる外資系OLのぐだぐだ。まれにはてなブックマークという恐ろしいシステムで拡散されているのは存じておりましたが、古くから私の村に伝わる「はてなに関わるではないぞ」という言葉を深く信じ、はてなブログは手を出すまい。と思っていました。 せっかくなので、はてなで揉め事に巻き込まれない、はてなブログの運用方法というのを書いてみることにしました

    初心者向け『はてな』での平和な暮らし方 - 斗比主閲子の姑日記
    tailtame
    tailtame 2015/05/10
    ひっ、idコールがいっぱい飛んでるぅ。Twitter連携してると同文でidコール通知来るしなぁ。URL張っても飛ぶのか。はてなこわくないょ。はてダ…だと…ってのはありましたね
  • 子供にトイレ、歯磨き、箸、片付け、掃除、模倣、じゃんけん、なわとび、買い物を無理なく学習させるABAプログラムのお勧めの本 - 斗比主閲子の姑日記

    時々、Amazonの家庭教育ランキングを見て、面白そうな育児書は片っ端から読むのですが、今回紹介するは大体2歳~10歳ぐらいまでの子供に基的な生活習慣を習得させるという観点で、今まで読んだ中で一番お勧めできるです。 家庭で無理なく楽しくできる生活・学習課題46―自閉症の子どものためのABA基プログラム (学研のヒューマンケアブックス) 作者: 井上雅彦 出版社/メーカー: 学習研究社 発売日: 2008/10 メディア: 単行 購入: 4人 クリック: 102回 この商品を含むブログ (7件) を見る 当にお勧めなんですが、表紙が少しまじめなのと(絵がない)、タイトルに"自閉症の子どものため"とあるので、子供が自閉症でなければ、手に取らない人のほうが多いかもしれません。 自分が読んだ限りでは、このの内容は自閉症でない子供の子育てでも十分応用できる内容だと思います。この記事

    子供にトイレ、歯磨き、箸、片付け、掃除、模倣、じゃんけん、なわとび、買い物を無理なく学習させるABAプログラムのお勧めの本 - 斗比主閲子の姑日記
  • 初心者でもできる?簡単エゴサーチ! - 斗比主閲子の姑日記

    id:netcraftさんがエゴサーチ環境を公開されていたので、自分もこの機会に紹介してみます。 ネットウォッチでエゴサーチは基中の基 - はてな村定点観測所 id:netcraftさんと違ってtopisyuはプログラミング言語等に詳しくないので、アナログな方法でエゴサーチをしています。そういう意味で、タイトルを初心者向けということにしました。この記事は、エゴサーチには興味があるけれど、どうやってやったらいいか分からないという人以外にはお勧めしません。 Googleでエゴサーチ まず、基は、Googleでのエゴサーチでしょうか。これは簡単ですよね。単に、Googleで、自分の名前を検索するだけです。 ただ、普通に検索すると全期間が対象になってしまいますので、上の方のタグの『ウェブ 地図 動画 ショッピング』の並びに『検索ツール』というのがありますので、そこで期間設定をしましょう。 検

    初心者でもできる?簡単エゴサーチ! - 斗比主閲子の姑日記
    tailtame
    tailtame 2014/06/26
    エゴサはいいけど絡みに来すぎるとうざったいのよな。ステルスHNと探しやすいHNあるよね。Googleアラートとたまにリアルタイムやら使ってるわー(`・ω・´)
  • あなたのBlogを炎上から守るには? - 斗比主閲子の姑日記

    日、あるBlogの記事のはてなブックマークコメントが炎上気味になり、当該記事が削除されるということがありました。 こういう炎上はネットでは日常茶飯事であるものの、いざ自分の身に降りかかると怖いもの。どのようにしたら炎上を未然に防ぐことができるでしょうか。topisyuが考えるBlogを炎上から守る方法を書いてみます。 ※この話題は、既に多くの人が書いていますし、過去topisyuも書いているので、何番煎じか分かりません。お詳しい方は特に読まれる必要はないかと思います。また、防ぐ方法であって、炎上後の対処ではありません。ちなみに、この写真、日で消防士が同じことやったら文字通り炎上するでしょうね。 インターネットの炎上の背景 インターネットの炎上は、1.ある特定の層が不快を感じる文章・行為が、2.その層にリーチし、3.その層が言及することができる と発生するとtopisyuは考えています。

    あなたのBlogを炎上から守るには? - 斗比主閲子の姑日記
  • 女子がBlogを始めるなら、はてなブログがお薦め! - 斗比主閲子の姑日記

    topisyuはTumblrからはてなブログに今月から格的に移行しました。移行理由はTumblrの仕様にうんざりしたわけではなく、9月からちょこちょこはてなブログで駄記事を書いていたところ、10月にはてな女子枠入りし、適当に書いててもそれなりにアクセス数があったため、より多くの人に見てもらうには、はてなブログの方が良いのだろうと思い、切り替えた次第です。 この記事は、自分の経験と色々ウォッチしていて気付いた、はてなはてな女子入りすることのメリットや留意点をまとめたものです。結論からいうと、今、Blogを始めるつもりで、アクセス数が欲しくて、女性であるとして優遇を受けることに抵抗がなければ、はてなブログでBlogを始めるのをお勧めします。 はてな女子とは? そもそも、はてな女子という言葉の意味が分からないと思います。はてな女子とは、株式会社はてなが提供する、はてなブログ(やはてなダイアリ

    女子がBlogを始めるなら、はてなブログがお薦め! - 斗比主閲子の姑日記
  • 角川本社ビルでHagexさんのインタビューを受けてきました - 斗比主閲子の姑日記

    Hagexさんというのは、Hagex-day infoという、ネット上の嫌な話のまとめとネットウォッチを組み合わせた、それはそれは大変ニッチなブログを運営されている方です。しかし、熱狂的なファンを抱えていらっしゃっていて、月間アクセス数は350万と個人ブログでは圧倒的な数字。そんなHagexさんから、「アスキー新書から釣り師のを出すのでインタビューさせて欲しい」とメールが来ました。 この記事は、インタビューを受けた経緯や、そのインタビューの内容(の一部)を紹介するものです。Hagex及びtopisyuに興味がある人はどうぞお読み下さい。 すべてはHagexに辿り着くため 冒頭での説明では、他人事のように"熱狂的なファン"と書きましたが、topisyuもその一人です。Hagexブログを読み始めたのは2008年。ちょうど、発狂小町という発言小町のまとめサイトが大人気になった頃のことです。発狂

    角川本社ビルでHagexさんのインタビューを受けてきました - 斗比主閲子の姑日記
    tailtame
    tailtame 2014/04/12
    今見たらもうKindle版でてるのか。そもそも一般人に「釣り」自体が! フェイクのフェイクってこういう感じなのかみたいなのがあるなぁ。担当も隅々まで調べられてる!
  • 違和感のある"感動の物語"の作られ方 - 斗比主閲子の姑日記

    離婚前の最後の一ヶ月間からとあるお願いをされたという"感動の物語"がまた話題になっていました。 離婚の条件は「最後の1ヶ月は毎日私を抱きかかえること」の最後の願いに思わず涙 | エンタメウス photo by Nicolás Orellana 以前の盛り上がり 前回は、2012年4月20日に有名ブロガーである百式さんが「素敵な話」として取り上げられ、 最後の1ヶ月 | IDEA*IDEA それを、2012年4月22日にゲスブロガーであるHagexさんが「どこがいい話か分からない」とこき下ろしていました。 どこがいい話か全然わからない話 - Hagex-day info 当時Hagex経由でこの話を知ったtopisyuは、一読者としてどこがいい話か分からないのと同時に、変な話だなと思っていました。末期ガンなら見た目で死にそうなのは分かりそうなものなのに、死ぬ直前まで気付かないなんてことが

    違和感のある"感動の物語"の作られ方 - 斗比主閲子の姑日記
    tailtame
    tailtame 2014/03/15
    検証サイトあるんだ。箸w 追加のされ方が面白いな~。当初の文は消えちゃうんだろうねぇ…と思ったら2chとかログ全公開は意味あるよな~(`・ω´・)
  • はなまるマーケットの終了と、人生の半分をはなまると歩んできた25歳男性 - 斗比主閲子の姑日記

    はなまるマーケットが終了するそうです。 「はなまるマーケット」来年3月で終了 「あさイチ」にわれた ― スポニチ Sponichi Annex 芸能 オウム真理教関連の報道で"報道のTBS"の名前を失ったTBSが、路線を完全に変更して始めたのがはなまるマーケットであるのは、はなまるのスタート当時からご覧になっている方、はなまるファンであればご存知かと思います。 TBSビデオ問題 - Wikipedia はなまるはそんな重軽いムードの中(恐らくあまり期待もされずに)スタートしたものの、視聴者目線のコーナー群、脇を固めるママドル化した往年のアイドルの親しみやすさ、斎藤哲也アナの汗、(元)ジャニーズでは恐らく一番の子沢山であるやっくんの家族エピソード、そして岡江さんのすっとぼけによってか、徐々に人気を獲得し、今年で放送17年の長寿番組となっていました。 topisyuも浪人時代の癒しとして見始

    はなまるマーケットの終了と、人生の半分をはなまると歩んできた25歳男性 - 斗比主閲子の姑日記
    tailtame
    tailtame 2013/11/06
    オウムからなのか。あさイチにってのはまああるなぁ…朝ドラ後そのまま。本当に終わるんだなぁ…と25歳すごい…
  • 1