タグ

webとcommunicationに関するtailtameのブックマーク (54)

  • https://twitter.com/Aloha_Tengu/status/1688386763314864128

    tailtame
    tailtame 2023/08/07
    コロナ禍で後者をよく見かけた…
  • mond

    mond はフォロワーや知り合いから、安全・安心な匿名質問、応援メッセージや投げ銭を気軽に集めることができる新型質問箱サービスです。

    mond
    tailtame
    tailtame 2023/06/02
    質問箱の代わりに使われてたのを見かけ。無限リロードでフッターが死んでるデザインやめとくれ。
  • 指定したユーザーのコメントを非表示にする「NG機能」を改善しました【ニコニコ動画】|ニコニコインフォ

    tailtame
    tailtame 2022/06/01
    『時間が経過することでコメント傾向が変化するのを期待していたためです。』まあ、まともになるどころか悪化するみたいなのあるよな……
  • お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 - Yahoo! BB

    お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 ページが存在しないか、すでに削除された可能性があります。 トップへ戻る 表示価格は特に断りがない限り税込です。消費税計算上、請求金額と異なる場合があります。 記載されている会社名、製品名およびサービス名は、各社の登録商標および商標です。

    お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 - Yahoo! BB
    tailtame
    tailtame 2015/11/22
    取材名目だからデータ引っ提げてきてくれたK君いい人や…今も描いてるのだなぁ。個人サイトは今も楽しんでるぞう(っ`・ω・´c)
  • 「ネット荒らし」を予測するアルゴリズム

    tailtame
    tailtame 2015/04/25
    荒らしにかまうな、NGにしとけ、ってのが掲示板にはよくあるけど正しいのな。
  • 住所を知らないあの人に メールでプレゼントが贈れる「ポチッとギフト」 - エキサイトニュース

    最近はメール以外にもLINEや、FacebookなどのSNSを利用する人が多く、コミュニケーションの方法は多種多様。そんな時代に合わせて、仲のよい友達、お世話になっている人の住所を知らなくても、お礼をしたり、ギフトを渡したりできるサービスがあると知って驚いた。 SBギフト株式会社が運営する「SBギフト」の「ポチッとギフト」だ。 先日、友人から「この間は、ありがとう」というLINEのメッセージとともに、同ギフトの商品が贈られてきた。添付されたURLをクリックすると、チョコレートとコーヒープレゼントされていた。実際の商品は近くのセブン-イレブンのコンビニで受け取るだけと簡単だ。 仕事で疲れたときに、メールでちょっとした差し入れが届いたりしたら、うれしくてもう少し頑張れてしまう。ましてや異性からであればほれてしまいそう! だが、勘違いせず感謝して受け取ろう。 ちなみに、受け取りたくない場合はお

    住所を知らないあの人に メールでプレゼントが贈れる「ポチッとギフト」 - エキサイトニュース
    tailtame
    tailtame 2014/05/17
    SBギフトか。Twitterのキャンペーンとかで使われてるけど個人向けもあるのか。セブン向けもあまり商品が…(`・ω・´)
  • オフ会というものに参加したことがない - 鉄板日記[ ˶˙ᴗ˙˶ ]

    まったく・・・ 上の記事のブクマで「ブクマ―でオフ会しようずー」みたいなこと言ってるアカウントがちらほらいる。 こんなかでガチで主催しそうなのはnetcraftさんぐらいじゃないだろうか。 普通に顔出してるし、社長だし。 人脈ありそうだし、社長だし。 俺が知らないだけで、オフ会幹事常連みたいな人いるのかもしれんけどね。 俺はというと、オフ会なるものには参加したことはない。 それ以前に、ネットと現実をとにかく切り離したいと考えているため、自分のリアルの事情さえネットに書くことが滅多にない。 おそらく俺のTwitterのフォロワーやはてブのお気に入りでさえ、俺が何処住みで何してる人かは知らないだろう。 オフ会に出たことはないと言ったが、それに近いことはやったことがある。 俺は高校3年生のとき、ネットで見た合格体験記みたいな話に洗脳されて、やたら良い大学に入りたいと思っていた(俺にもそんな時代が

    オフ会というものに参加したことがない - 鉄板日記[ ˶˙ᴗ˙˶ ]
    tailtame
    tailtame 2014/04/27
    レポとか見るのは楽しいね。同人イベントも打ち上げとか参加する気も特にない感じで…。話題が提供できないのが難か(゚ε゚) 同人イベントで会った事あるけどオフ会はやっぱり参加しそうにないアレ。
  • オンラインブックマークという移り変わりの激しいWebサイトについて

    オンラインブックマークというサービスの価値に、私は当初、懐疑的だった。だが、実際のところ、ブログのネタを探す目的には、非常に役に立っている。 大勢の人間が、わざわざオンラインブックマークをするからには、そのURLには、大勢の人間の興味を惹きつける、何らかの要素がある。それがいいものにせよ、悪いものにせよ、だ。とくに、個人が最近書いた秀逸な技術的なブログ記事などは、このようなオンラインブックマークで話題にならなければ、なかなか見つけにくい。 日語圏では、このオンラインブックマークは、はてなブックマークが事実上独占しているようだ。ただし、はてなブックマークは、英語圏のオンラインブックマークが提供している、ある根的な機能が欠けている。フォーラムだ。はてなブックマークのコメント機能はとても貧弱で、到底、汎用的なフォーラムの代替とは成り得ない。英語圏で有名なオンラインブックマークは、いずれもフォ

    tailtame
    tailtame 2013/09/30
    100文字+たまのメタブくらいがちょうどいいだろうねぇ。フォーラムとか面倒…あっ、はてなスペースry(ちょっと違うだろうけど) そういやはてブ海外版はリリースせんのか(ハイクと☆くらい?)
  • Ask and Answer - ASKfm

    Ask. Chat. Repeat. Anonymously! Get the app to create an account

    Ask and Answer - ASKfm
    tailtame
    tailtame 2013/09/03
    質問系。インタビューズが一時流行ってまた…(`・ω・´) ←久々に見たら広告邪魔やのー
  • ネットで盛り上がる根本的な要素 - Hagex-day info

    はてなブロガーズサミット(サイバースペースにて)を開催すべきだ!!(はてな匿名ダイアリー) 局地的に↑のエントリーが話題になっている。 お題は、ブロガーと観客の関係性について。観客とは、ブックマーカーに留まらず、トラックバックを貼って、反応する人たちも含めて。 もちろん、そこからブロガー論に流れても良いと思います!!観客論をはてなブログに書く人をあまり見かけなかったので、ブログに書いてみてはどうでしょうか!? 個人的にはこの日記を見た観客は何かしら影響されて欲しい……というのはありますね。 2ちゃんねるや小町エピソードを引用しはじめた理由は友人・知人に、あの投稿面白かったよ、こんな内容で……わざわざ伝えるのが面倒だったので共通の話題作りで貼り付け始めたのがきっかけですが、「えええ! このエピソードはひどい。読んでいたら気分が悪くなった。そうだ、私だけがこんな気持ちになるのはもったいないか

    ネットで盛り上がる根本的な要素 - Hagex-day info
    tailtame
    tailtame 2013/08/28
    人気の物に集中するのもそんな感じかな~。ハッシュタグとか。げすいの読みたくなるけど毎度だと疲労するね!
  • はてな郡

    http://togetter.com/li/173305 昔から、そのコミュニティの異様な特性から「はてな村」なんて呼ばれているが、2chが板ごとに全然違う文化があるように、サービスごとにユーザーの特性が違う。だから「はてな村」というよりも「はてな郡」とよぶほうが実態に正しい。決してはてな州やはてな国でないのは、そこまでユーザーが多くないからだ。 #適宜追記修正します #リクエストを受けて色々追記。 はてなダイアリー市一応はてな郡の中心地。アメーバ州アメブロ市やライブドア州ライブドアブログ市やFC2州FC2市に比べて人口も少なく、セレブ(芸能人・有名人)も少ないが、ブログ創世記から有る古都のため、技術ギーク系・ネット文化系・社会科学系などで独特な文化を形成する。はてな郡の他の都市に比べやや教育レベルは高め。id:aurelianoやid:Chikirin、id:finalventなど一般

    はてな郡
    tailtame
    tailtame 2011/08/17
    あるあるw うごメモ層はうごメモから人力に見かけるが若いなーって感じで見れる。
  • ネットは実名界と匿名界に分断していくのかもね。

    定義としてはこんな感じ。行動がリアルにフィードバックされるならHNでも実名界の住人(例えばpixiv絵師やニコニコの動画投稿者)で、実名でも中身が伴わず炎上でアクセスを稼ぐしか能がない人間は匿名界の住人。実名界リアルでの人格と、ネットの行動が紐付けられている他人を作ったものをポジティブに評価することが多い評価されたものが循環していくシステム(リツイート、Like!)が整備されていく良質な記事を書くことで、それがリアルの人間関係や仕事関係へフィードバックされる匿名界ネットのための仮想人格を作る、しばしばリアルのそれと大きく乖離している他人の作ったものをネガティブに貶すことで安堵する人気を集める指標がPVしかないため悪貨が良貨を駆逐し、罵倒やデマや人格攻撃などが人気を集める稼いだPVをエロフィギュアなどのアフィリエイトリンクに誘導することでリターンを得る 既になっていという突っ込みもありそう

    tailtame
    tailtame 2011/07/04
    匿名は匿名で生きていくけどね~
  • twitter周辺のコピペの話 - 瀬戸風味@はてな

    考えていたことを簡単にまとめる。 http://togetter.com/li/41362 発言そのままコピーでfavoriteやReTweetの数が云々、といったような話。 基的な感想は http://twitter.com/setofuumi/status/21470508748 コピペの話は楽屋裏から話が広がったからああなったし妥当だと思うんだけど、叩いた次の瞬間には出所不明のオモシロ画像に大ウケしてRTするんでしょ、というところがあって、それがだめってんじゃなくてしょうがねえじゃん、って所から話を始めないといけない気はするんだよなー とりあえず他人のものを借りてそれを自分の評価だと錯覚してしまうのは残念な行為ですね、というのは前提として、ネタかマジか、コピペか否かで何か感想が変わる、というのははっきりいってあんまり楽しいことだと思えない。あと、リンク先の出来事としては「favor

    twitter周辺のコピペの話 - 瀬戸風味@はてな
    tailtame
    tailtame 2010/09/08
    キャラに言わせたら人気って感じでキャラの方向性無視は嫌になるのぅ
  • イヤならリムーブすればいいぢゃないなう - カナかな団首領の自転車置き場

    Twitter の話。 「連続してツイートするから、TL が貴方のツイートで埋まるぢゃない。少し遠慮してよ」 に対して、 「フォローしたのは貴方でしょ。嫌ならリムーブすればイイぢゃない」 という対応について。 マッチョ的には、パブリッシュしたものを、貴方が読もうが読むまいが、関係無い、勝手にフォローして、嫌ならリムーブしろ、になっちゃう。この作者は面白そうと、屋で購入してたら、棚が埋まってしまった、あまり出版しないでくれ、とか世迷い言聞かされてもなあ、買ったのはお前だろ、古いはブックオフにでも持ってけよ、ということに。 ソレに対して、スイーツ的には、Twitter という居酒屋で、お友達を見つけながら、楽しく会話して、あら、あの人、なんか楽しそうだから一緒に飲みましょうよとテーブルに誘ったら(もちろん無断では誘いません。フォローしてもいいですか、そうですか、ありがとうのやり取りを経て

    イヤならリムーブすればいいぢゃないなう - カナかな団首領の自転車置き場
    tailtame
    tailtame 2010/01/04
    無断リンク禁止とはちょっと違うw(絡み合わないからなぁ) これがあるから挨拶って困ったりするなw 「フォローありがとう」とか外しづらく感じるw まあ、プロテクトはさておき。
  • もし私にできる恩返しがあるとすれば

    クロネコのドライバーが落とした携帯電話を発見した人が集配センターに電話したら、応対がひどくてプッツンしたという話題。 クロネコヤマトの信じがたい最悪な対応の話 - GetSet の日記 人のやることなんだから、まあそんなものだろう、と思う。どちらも。 出張用のPHSを同僚が落として、拾った人から私の席に突然電話がかかってきたとき、相手を怒らせないような対応ができる自信は全くない。逆に、最初は親切のつもりだったのが、何かが逆鱗に触れて当初の意図が吹っ飛んでしまうこともまた、珍しい話ではない。 私の場合、高校生のとき、封筒を落として、拾った人が家まで届けてくれたことがあります。じつはその封筒、捨てたつもりのもの。ところが、ゴミ箱付近のポストに葉書を出す際、ポストの上にひょいと置いて度忘れしてた。だから届けてもらっても「そんなバカな……」と呆然としてしまい、お礼の言葉が出なかった。 高校生にもな

    tailtame
    tailtame 2009/11/05
    親切に見返り求めちゃいけないとは言え、
  • twitterが怖い消えて欲しい

    仲のいい数人でロックをかけてそれぞれにレスしたり 情報共有したり、面白かったんだけれど たまに愚痴だらけになったりする時があったりして そのときみんなが書くつぶやきが当に醜くて 自分も勢いに乗って書いたりもしてたんだけど やっぱり人に対して憎たらしい言葉ばっかり書いてる人たちだから たった一言のつぶやきでさえも 深読みしまくって 被害妄想が始まったりして これ私のことでしょ? は? だったら直接いってくんない? とかそんなリアルケンカに繋がったりした。 そういうのが嫌でtwitterを退会して、呟かずにのんびりしていたんだけれど たまたまtwitterで旧アカウントが残っていて ログインをしてみたら 自分はもう退会したと思って、いないものと思い込んでいた かつて繋がっていた人たちが今度は自分のことをボロクソに書いてました。 自分に対してボロクソ言われてるのをみて、 自分がどんだけ他人から

    twitterが怖い消えて欲しい
    tailtame
    tailtame 2009/10/16
    リアルタイムで双方向だからなぁ…しかも本音多め。突発性になりやすいですよなー。自分のTLは、まったりなので人にもよるんだろうなぁ。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「こんー^^」 「乙です^^」 過去にチャットをやってた奴は今大抵黒歴史化してるよな。    

    MASTER > 小鈴 さんが入室しました。 小鈴 > TAKUYAさんはじめまして、小鈴と言います。 TAKUYA > どもどもTAKUYAです。こういうチャットってよく来るんですか? 小鈴 > いえ、今日が初めてです。。。だから緊張しちゃって。。。(*-_-*) TAKUYA > 大丈夫ですよ。リラックスして楽しみましょう(笑)。 小鈴 > はい('-'*)♪ TAKUYA > 急にこんな質問してアレですけど(笑)、小鈴さんバストは何cmですか? 小鈴 > 89です TAKUYA > わっ!大きいですね〜!ちょっと触ってみてください。 小鈴 > はい。。。あ、乳首固くなってきちゃった。。。(笑) TAKUYA > 敏感なんですね(笑)。乳首気持ちいいですか? 小鈴 > 気持ちいいです。。。ゾクゾクしてきます。。。 TAKUYA > 今度は小鈴さんの大事なトコロ触

    tailtame
    tailtame 2009/09/30
    ああ、懐かしいなぁ。もう「^^」は煽りにしか見えないw 「(ツッコミ」はまだ出る…。
  • ひろゆき「ニコニコ動画には、出会い系の機能はないですよ?」 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    tailtame
    tailtame 2009/09/05
    なんだこのエロのすくつは(´Д`;) アイドルになりたいとチヤホヤされたいが満たされるのかな。黒歴史になったら楽しい。
  • twitterに耐えられない人には、インターネットは難しい

    twitterは、かつてのmixiなどに比べて拘束感の少ないコミュニケーションを楽しめるツールとして普及してきている、と思う。タイムラインを全部読まなければならないとか、返答義務を意識してしまうような状況も少ない。特にfollowersの人数がそれなりに多い人同士の繋がりの場合などは、殆ど応答が無い状況がいつまでも続いたとしても、殊更問題になるようなことは無い。また、removeのしやすさという点でも、よほど人数が少ないtwitterユーザー同士の間でもない限りは、かなり簡単に実行することができる。仮にremoveのような事態が起こったとしても、followersが十分に大きければそれほど打撃にはならないし、そんな事に拘泥していられない程度にはタイムラインのログの流れは速い。 こうしたtwitterの、返答義務の乏しさ・removeのしやすさ・タイムラインの流れの速さなどは、従来のコミュニ

    twitterに耐えられない人には、インターネットは難しい
    tailtame
    tailtame 2009/08/16
    だよなー。<q>猫の集会的な雰囲気</q>いいねぇ。「やぁ」みたいな顔は見つつ好きな事している感じな雰囲気(´ー`)
  • 「無断フォロー禁止」よりも「フォローはご自由に」が問題じゃないのか:しっぽのブログ

    先日、無断フォロー禁止がbuzztterに上がったのが話題になっていた。 実際に無断フォロー禁止と書いている人がいるかどうかは分からなかったけども、twitterでの反応は比較的否定的ではあった。 みんな、フォロー自由の文化で、うすーい繋がりが魅力なので、そんなmixiみたいな、Yahoo!みたいな、ドロドロした関係を持ち込まないでよ!っていうのが大きいんだろうね。 僕も、フォローのためのマナーとか、人の気持ちを考えた発言とか、相互ふぁぼりんことか、マジ勘弁。 ただ、「無断フォロー禁止」よりも「フォローはご自由に」という発言やプロフィールの方が問題ではないかなと思うのだけど、あまりそのことは誰も言っていなかったので、書いておく。 「フォローはご自由に」という態度の問題点は、まず、twitterの自由性を否定することにある。 つまり、「無断フォロー禁止」も「フォローはご自由に」も、twitt

    tailtame
    tailtame 2009/08/07
    クリエイターって気難しいタイプが多いので「フォローは自由に」はありがたいのですよっと。フォローはいまだにどきどきするぜ!