法律と技術に関するtaro-rのブックマーク (12)

  • AppleとGoogleが協力した新型コロナ対策「接触追跡」とは何か?

    4月10日(現地時間)、AppleGoogleが新型コロナウイルス対策で協力するという発表を行った。中心となったのは「Contact Tracing(接触追跡)」と呼ばれる技術だ。 今、この技術がなぜそれほど重要なのか。筆者なりの考察をまとめた。 参考記事→GoogleApple共闘の新型コロナ対策、その仕組みとプライバシー AppleGoogle、「社会生活を維持するために協力」 AppleGoogleが発表した、新型コロナウイルス対策で協力するという内容は以下の文章で始まる。 世界中の政府機関と保健当局は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックを抑えるソリューションを見つけ、人々を保護し、社会生活を維持するために協力しています。また、ソフトウェア開発者は、ウイルスと闘い命を救うために役立つツールの開発を通じ、感染症対策に貢献しています。 世界中の政府機関は相

    AppleとGoogleが協力した新型コロナ対策「接触追跡」とは何か?
    taro-r
    taro-r 2020/04/12
    もう,戒厳令みたいなものだな。
  • 【読書感想】トラックドライバーにも言わせて ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    トラックドライバーにも言わせて (新潮新書) 作者:橋 愛喜(はしもと あいき)発売日: 2020/03/13メディア: 新書 Kindle版もあります。 トラックドライバーにも言わせて(新潮新書) 作者:橋愛喜発売日: 2020/03/20メディア: Kindle版 内容紹介 幅寄せ、ノロノロ運転に急ブレーキ、アイドリングに堂々と路駐――どれも「深い理由があるんです」 公道上でとかく悪者にされがちなトラック。そのドライバーも「態度が悪い」と批判されがちだが、内情を知れば、そんな見方も一変するはず。 これまで語られてこなかったドライバーたちの音を、元トラックドライバーの女性ライターが徹底解説! 読後、街中でトラックを見る目が一変すること必至! トラックが日の物流を支えている、というのは知っているつもりだし、あの大きな車を長時間運転し続けるというのが過酷な労働だというのもわかります。

    【読書感想】トラックドライバーにも言わせて ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2020/03/30
    よく高速で120キロくらいで走っているトラック見るんだけど,リミッター外してるんだろうか?
  • 「NHKだけ映らないアンテナ」、筑波大学視覚メディア研究室が開発 | スラド

    筑波大学視覚メディア研究室が、「NHKだけ映らないアンテナ」を開発したという。この成果は、今年4月25・26日に開催されるニコニコ超会議2015にて行われる「第8回ニコニコ学会βシンポジウム研究してみたマッドネス」に応募されている(第8回ニコニコ学会βシンポジウム — 研究してみたマッドネス 応募者紹介 No.13)。 スカイツリーから送信されているNHK地デジの2波に対応する物理チャンネルは26chと27chで、この2波の中間にピークを持つノッチフィルタ1つで減衰できる点がポイントのようだ。NHKは地デジ技術の特許を多数所有しており、知財権の制約によりNHKが映らない地デジ対応テレビを国内で販売することはできないが、アンテナ同軸ケーブルに挿入するフィルターは問題ないという。なお、単一や複数の物理チャンネルを減衰させるコネクターフィルターは、遠距離受信や混合のためにすでに市販されている。

    taro-r
    taro-r 2015/03/30
    ノッチフィルタでNHKだけ入らないようにしてるの出れば,技術的にはかなり初歩的であり,技術等より政治的,もしくはネタな発表だと思う。
  • 特許、無条件で会社のもの 社員の発明巡り政府方針転換:朝日新聞デジタル

    政府は、社員が仕事で発明した特許を「社員のもの」とする特許法の規定を改め、無条件で「会社のもの」とする方針を固めた。これまでは、十分な報償金を社員に支払うことを条件にする方向だったが、経済界の強い要望を踏まえ、こうした条件もなくす。企業に有利な制度に改まることになり、研究職の社員や労働団体は反発しそうだ。 政府が条件として検討してきた十分な報償金制度をめぐっては、経団連などが「条件の内容が不明確で使いにくい」などと反対し、無条件で「会社のもの」にすることを強く求めていた。方針転換は、こうした企業側の意見に配慮した。 特許庁は3日の特許制度小委員会で新方針を説明し、来年の通常国会に特許法改正案を提出する考え。 いまの特許法では、社員の発明の意欲を高めるため、仕事で発明した特許は「社員のもの」とし、会社は発明にみあった対価を払って特許を譲ってもらう必要がある。対価の金額をめぐる訴訟が相次ぎ、産

    特許、無条件で会社のもの 社員の発明巡り政府方針転換:朝日新聞デジタル
    taro-r
    taro-r 2014/09/03
    他の成果に比べ特許だけ違いすぎる…って気はするけど,いずれにせよインセンティブをどうするか?…っていうことは個々の会社が問われる。
  • 総務省|報道資料|緊急時等における位置情報の取扱いに関する検討会 報告書「位置情報プライバシーレポート~位置情報に関するプライバシーの適切な保護と社会的利活用の両立に向けて~」の公表

    緊急時等における位置情報の取扱いに関する検討会 報告書「位置情報プライバシーレポート~位置情報に関するプライバシーの適切な保護と社会的利活用の両立に向けて~」の公表 総務省は、平成25年5月から「緊急時等における位置情報の取扱いに関する検討会」(座長:長谷部恭男 早稲田大学大学院法務研究科教授。以下「検討会」といいます。)を開催しています。今般、検討会において「位置情報プライバシーレポート~位置情報に関するプライバシーの適切な保護と社会的利活用の両立に向けて~」が取りまとめられましたので公表します。 総務省では、平成25年5月に、検討会を設け、同年11月から(※)、パーソナルデータとしての利活用が期待されている電気通信事業者が取り扱う位置情報について、通信の秘密や個人情報、プライバシーを適切に保護しつつ、ビジネス利用も含めたその社会的利活用を促進するため、位置情報の取得、利用及び第三

    総務省|報道資料|緊急時等における位置情報の取扱いに関する検討会 報告書「位置情報プライバシーレポート~位置情報に関するプライバシーの適切な保護と社会的利活用の両立に向けて~」の公表
    taro-r
    taro-r 2014/07/21
    結構量がある。後でじっくり読みたい。
  • 人はなぜ3Dプリンターで銃をつくるのか:狂騒の一年史

    taro-r
    taro-r 2014/05/26
    銃弾や火薬を規制するわけにはいかないのだろうか?。/銃規制でアメリカに期待するのは無理。そりゃ通常の銃とのダブルスタンダードになるでしょうよ。
  • 【読書感想】すばらしき特殊特許の世界 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    すばらしき特殊特許の世界 作者: 稲森謙太郎出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2014/01/23メディア: 単行この商品を含むブログ (3件) を見る 内容紹介 「特殊特許」と筆者が呼ぶ、個性的な特許を紹介。松人志が発明した目覚まし時計など、ユニークな題材を取材や調査を通じてドラマチックに描く。新しいアイデアづくりのヒントも満載。笑えて学べる特許入門書。 「特許」というものの存在を知らない人はいないと思うのですが、実際はどんなものが「特許」として認められているのか、あるいは、「特許」をとるには、どんな手続きが必要なのか?などということは、そんなに知られていないのではないかと思います。 僕のイメージでは「特許さえとれば、使用料で遊んで暮らせるのではないか」という感じだったのですが、実際は、そんなに簡単な話ではないみたいで、特許を取るのも大変だし、お金になるような特許というのは、そん

    【読書感想】すばらしき特殊特許の世界 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2014/04/24
    一個人が弁理士を使わずに特許を申請・取得するのは大変なので,手続きは弁理士に任せたほうが良いんじゃないかな?
  • ビッグデータ活用へ法整備 匿名なら同意不要 個人情報提供 - 日本経済新聞

    政府は「ビッグデータ」と呼ばれる膨大な個人情報の利活用に関する法整備に着手する。匿名化した個人情報なら人の同意がなくても第三者に提供できるよう法律で定め、ビジネスなどでの活用を促す。一方で個人を特定できないよう技術的な措置を事業者に義務付けるほか、運用が適正か監視する第三者機関も設け、消費者のプライバシー保護への不安を和らげる措置も講じる。IT総合戦略部(部長・安倍晋三首相)の下に設置し

    ビッグデータ活用へ法整備 匿名なら同意不要 個人情報提供 - 日本経済新聞
    taro-r
    taro-r 2013/11/22
    やっぱり匿名が何かが問題かなぁ。
  • スマホでエアコン操作 パナソニック断念の不可思議 経産省、今年度中に規制緩和へ - 日本経済新聞

    東京・六木の六木ヒルズ。9月10日から「パナソニック スマート家電ウィーク」と銘打たれたイベントが開催されていた。パナソニックの最新家電が展示され、多数のプレゼントやトークライブが花を添える。「スマート家電」を大々的にピーアールするキャンペーンだが、心なしか盛り上がりに欠けていた。何しろ目玉商品の目玉機能に、行政から物言いがついたのだから。同イベントは六木ヒルズのほか、表参道ヒルズやお台

    スマホでエアコン操作 パナソニック断念の不可思議 経産省、今年度中に規制緩和へ - 日本経済新聞
    taro-r
    taro-r 2012/09/18
    根回し不足。輸出向として発表しておけば良かったんじゃないかな?
  • news - 「自動」車がまだならせめて「自停」車を : 404 Blog Not Found

    2012年04月30日22:45 カテゴリNewsSciTech news - 「自動」車がまだならせめて「自停」車を ここ数日で立て続けにクルマの追突事故の報道が相次いだのだけど、この手のニュースで常々感じる違和感がある。 なぜこうも「人を憎んで技術憎まず」なのか、ということ。 無免許も居眠りも、それは確かに責められるに足りる落ち度であることは確かだ。しかし自動車がちっとも自動ではなく、automobileがちっともautoでないという看板の偽りに比べれば大したことではないと私はずっと思って来た。 当の自動車は、すでに出来ている。 真の自動車であれば、てんかん患者に運転免許を与えるべきかなどという議論は過去のものとなるだろう。盲目だってOKなんだから。 「でもこれって金に糸目を付けない場合でしょ?普通の人が買えるのはいつ?」たしかに Google Car のような「全自動」ともなるとま

    news - 「自動」車がまだならせめて「自停」車を : 404 Blog Not Found
    taro-r
    taro-r 2012/04/30
    技術よりも,義務化できるか?の方が重要。あと監視できるか?。
  • 古くて新しいクレジットマスターの手口

    クレジットマスター――響きはかっこいいですが、れっきとしたカード犯罪です。インターネットの初期から存在するこの手口が再び脚光を浴びつつあります。その手口は極めてシンプルですが、その根的な解決にはまだまだ時間が掛かりそうです。 近年大いに社会を騒がせているカード犯罪。その手口もさまざまで、スキマーと呼ばれる機械でカードの磁気記録情報を不正に読み取る「スキミング」や、偽のWebサイトに誘導してカード情報を入力させる「フィッシング詐欺」など、時代に合わせてさまざまな手口が登場してきました。 そして最近世をにぎわせている“新しい”カード犯罪が「クレジットマスター」。クレジットカード番号の規則性に着目した特殊な計算式を使い、実在する他人のクレジットカード番号を割り出すという手口です。カードそのものは偽造せず、番号だけを悪用するこの方法で、ネットショップで不正に商品購入を繰り返していたとして、200

    古くて新しいクレジットマスターの手口
    taro-r
    taro-r 2009/08/31
    その辺の保証も含めてクレジットカードではないのか?という気がする。つまり保証はカード会社が負うんですよね?
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    taro-r
    taro-r 2009/04/12
    お母さん達は大変だと思うけど,それでも事故は起きると思うよ。巻き込まれる人も出る。その時誰の責任とするのだろうか?
  • 1