育児と科学に関するtaro-rのブックマーク (18)

  • 「核家族は子育てに適していない」と狩猟採集社会を分析した研究者が主張

    の都市部や西洋の多くの社会では、夫婦のみや親子のみで構成される核家族が多くなっています。しかし、ケンブリッジ大学の進化人類学者らは、現代でも狩猟採集社会の乳児は親だけでなく10人以上の養育者が関わって育児されていることを研究で明らかにし、「私たちも歴史のほとんどを狩猟採集民として生きていたため、多くの人に見守られて成長するよう、心理的に組み込まれている可能性がある」と主張しています。 Sensitive Responsiveness and Multiple Caregiving Networks Among Mbendjele BaYaka Hunter-Gatherers: Potential Implications for Psychological Development and Well-Being https://psycnet.apa.org/fulltext/2024

    「核家族は子育てに適していない」と狩猟採集社会を分析した研究者が主張
    taro-r
    taro-r 2023/12/11
    言いたいことはわかるが,だから学校がある…様な気がする。
  • ”だっこして歩く” 効果的 泣く赤ちゃんの寝かしつけ方で研究 | NHK

    泣いている赤ちゃんを寝かしつけるには、だっこして歩くことが効果的だとする研究成果を理化学研究所などのグループが発表しました。また、眠ったあとも5分以上だっこしてからベッドに寝かせると目を覚ましにくくなることも分かったとしていて、研究グループは「科学で育児を支援する方法をもっと見つけたい」としています。 これは、理化学研究所の黒田公美チームリーダーなどの研究グループが生物学の専門誌「カレント・バイオロジー」で発表しました。 グループは、生後7か月以下の赤ちゃんとその母親21組に▽だっこして歩く、▽だっこして座る、▽ベビーカーに乗せて動かす、▽ベッドに寝かせるという4種類の動作を行ってもらい、それぞれが泣くことや眠ることに与える影響を調べました。 その結果、泣いている赤ちゃんを泣きやませるには、▽だっこして歩く、▽ベビーカーに乗せて動かすという2つの動作が効果的であることが分かりました。 だっ

    ”だっこして歩く” 効果的 泣く赤ちゃんの寝かしつけ方で研究 | NHK
    taro-r
    taro-r 2022/09/15
    経験的にあってるので、むしろ今回わかったの?と驚いた。ただ寝てから5分間抱いてから置いた方がいいというのは、もっと早く知りたかった。
  • 暴力的なゲームで遊んだ子どもは「攻撃的」になるのか:英国の長期調査

    taro-r
    taro-r 2018/12/13
    まぁ実際は外乱が多いだろうしなぁ。
  • How early media exposure may affect cognitive function: A review of results from observations in humans and experiments in mice | PNAS

    taro-r
    taro-r 2018/10/03
    うーん,異論はないのだけど,だったらそもそも明かりが発明されて,幼少時から夜でも明るい光を見るようになった文明人の時点で,それ以前に比べれば違う様になっていたのでは?という気がする。
  • 「命の選別」なのか 新型出生前診断、開始から5年:朝日新聞デジタル

    妊婦の血液で、赤ちゃんにダウン症などがあるかどうかわかる「新型出生前診断(NIPT)」が始まり、まもなく5年になります。これまでに5万組以上の夫婦が受けました。日産科婦人科学会は今後、実施施設を増やしていく方針です。この検査について、みなさんと考えます。 採血だけで検査 精度99% 赤ちゃんの染色体や遺伝子の異常を誕生前に調べる検査には、体外受精した受精卵を調べる「着床前診断」と、妊娠後、生まれる前に調べる「出生前診断」があります。 出生前診断のうち羊水検査は、感度(精度)がほぼ100%と高く、確定診断に使われます。ただし子宮に針を刺すので、約300人に1人の割合で流産のリスクがあります。 妊婦の血中ホルモンなどの成分を調べる検査と超音波検査を組み合わせた「超音波マーカー検査」は、採血と超音波検査だけですみます。体への負担は軽いのですが、感度は80~85%とあまり高くありません。 新型出

    「命の選別」なのか 新型出生前診断、開始から5年:朝日新聞デジタル
    taro-r
    taro-r 2018/03/19
    難しくて社会的合理とか求められない。自分は検査しなかったけど,する人に反対・批判はしない。
  • ANA:チャーター機で「赤ちゃん泣かない」飛行 結果は | 毎日新聞

    「赤ちゃんが泣かない!? ヒコーキ」フライトで泣き続ける子どもをあやす乗客=2017年10月1日、米田堅持撮影 全日空輸(ANA)は1日、2歳以下の乳幼児36人を含む親子34組114人を乗せた「赤ちゃんが泣かない!? ヒコーキ」フライトを行った。 ANAによると乳幼児連れの乗客は国内線で1.6%、国際線では0.8%。小さな子どもを持つ親子連れが飛行機による旅行を避ける理由に、子どもが機内で泣いてしまうことで周囲に迷惑をかけることがあると考えられている。 今回のフライトは、乳幼児が機内で泣かないことをめざす「赤ちゃんが泣かない!? ヒコーキプロジェクト」の一環として企画されたチャーターフライト。プロジェクトには、ベビー用品の総合メーカーのコンビ、心拍数などの生体情報モニタリングが可能な素材hitoeを共同開発している東レとNTTも参加。フライトには4社の3歳未満の子どもを持つ社員が参加した

    ANA:チャーター機で「赤ちゃん泣かない」飛行 結果は | 毎日新聞
    taro-r
    taro-r 2017/10/01
    泣いてもいい環境でも泣くのか…。
  • 女性の膣内に挿入して使用するスピーカー | スラド

    スペインの婦人科学医療機関「Institut Marquès」が、膣内に挿入して使用するスピーカーを発表したそうだ(Engadget Japanese)。 妊婦向けのアイテムで、これを利用することで胎児に直接音楽を聴かせられるという。なお、ワイヤレスではなく、iPodやスマートフォンなどと有線で接続して利用するとのこと。 外で利用したら色々と勘違いされそうな予感もするアイテムである。

    taro-r
    taro-r 2016/01/04
    腹に振動板を当てるような腹巻で十分じゃないか?という気がする。
  • 人生の幸せを左右するカギが、ハーバード大学の75年の研究で明らかに―「幼少期の両親との人間関係」-キレイスタイルニュース

    ハーバード大学が75年間にも渡って研究し続けているテーマ「人間の幸福」。人生の幸せを左右するカギは何なのか。遺伝や運、学歴ではありません。その答えは、「幼少期の両親との人間関係」でした。 まず、それは「幸せ」な生活基盤を築くためのお金に関係しています。お金持ちほど幸せなわけではありませんが、貧困すぎると幸せを感じる余裕がなくなりがちなのは当ですよね。 最初は頭の良い人ほど稼ぎが良いのではないかという仮説をもとに研究が進みました。しかし、最終的にIQは110以上あれば問題ナシという結果に。普通に賢い人と、天才との間に収入差は見られませんでした。 ところが、ある条件で調べると、約100万円の年収差があることがわかったのです。その条件こそが、「幼少期に母親から温かい愛情を受けていたかどうか」でした。 母親と温かい幼少期を過ごした人は、仕事で成功する傾向にあります。そのうえ、年を取ったとき老人ボ

    taro-r
    taro-r 2014/12/23
    経験的には従来から言われていることの様に思うが,どこが新しいのだろう?
  • 母親の胎内にいた時の記憶を持つ子供たちに大まかな共通点 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 胎内記憶を持つ子供には共通点がある 子供が母親を選んで生まれてきているということを必ず語る ほとんどの子が生まれた理由として「人の役に立ちたかった」と話すという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    母親の胎内にいた時の記憶を持つ子供たちに大まかな共通点 - ライブドアニュース
    taro-r
    taro-r 2014/08/26
    この手の話題,はやってるんだろうか?。前世じゃなくて胎内記憶というのは検証しづらいので,どこまで科学的に扱えるか?…って気はする。
  • ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
    taro-r
    taro-r 2014/05/20
    書かれているように川崎病の原因はいまだ不明のはずだが。中国に原因があるの?と思ってしまった。
  • 時代の風:老年期の意味=京都大教授・山極寿一- 毎日jp(毎日新聞)

    taro-r
    taro-r 2013/06/09
    孫の面倒を見るためだったりして。
  • 赤ちゃん:人見知りの理由は「近づきたいけど怖い」- 毎日jp(毎日新聞)

    taro-r
    taro-r 2013/06/06
    …ということより「目をそらす」という行為が,どこから来てるのかの方が気になる。
  • 朝日新聞デジタル:両親の血液などで胎児の遺伝子異常予測 米チームが成功 - 科学

    両親の血液などから採取したDNAで生まれる前の胎児のゲノムを予測することに、米ワシントン大のチームが成功し、米医学誌サイエンス・トランスレーショナル・メディシン(電子版)に掲載された。研究が実用化されれば、母体に負担をかける検査をせずに、遺伝子の異常で起きる様々な病気の出生前診断ができるようになるという。  研究チームは、妊娠18週の母親の血液と、胎児の父親の唾液(だえき)からDNAを採取し分析。98%を超える精度で、母親と父親から胎児に受け継がれた遺伝子変異を予測した。  さらに、妊娠中の母親の血漿(けっしょう)中にわずかに存在する胎児のDNAの一部を解析し、新たに起こった遺伝子変異も予測。生まれてから検査して見つかった44カ所の変異のうち、39カ所が胎児のうちに予測できた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で

    taro-r
    taro-r 2012/09/04
    父親のDNA使うんだ。これって鳶が鷹を産むのも「異常」って事になるんだろうか?
  • 朝日新聞デジタル:新型の出生前診断「安易な実施は慎んで」 学会が声明 - 社会

    妊婦の血液で胎児がダウン症かどうかが99%の精度でわかる新型の出生前診断について、日産科婦人科学会は1日、研究以外の一般的な検査として安易に実施するのは「厳に慎むべきだ」とする声明を発表した。産婦人科医以外が行うことも考えられ、他学会にも呼びかけ医学界共通のルールづくりをする検討委員会を立ち上げる。国へ法整備も求めていくという。  この検査法は、妊婦の血液中に含まれる胎児のDNAを分析することで診断する。血液を10ミリリットル採取し、検査会社が分析するだけでできる。しかし、対応には専門知識が求められ、検査の前後にはカウンセリングが必須。十分な説明もなく受ければ、中絶を選ぶ人が増えかねないと心配されている。声明は「広範囲に実施された場合、社会に大きな混乱を招くことが懸念される」とした。  同学会倫理委員会の落合和徳委員長は「現状では、国内のカウンセリング態勢は十分ではない。商業ベースで行う

    taro-r
    taro-r 2012/09/02
    99%の確率だが年齢によっては実際は三分の一ともいえる…ってあたりをきちんと認識してもらえるか?とかが,安易か安易じゃないか?ってことですかね?。
  • 妊婦のダウン症検査の話、陽性的中率 - aggren0xの日記

    オーダーメイド医療シリーズを書くと言いながら止めておきながらこんなことをして少し後ろめたいですが、頭の体操として。 妊婦血液で出生前検査 異常99%判明 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120829/t10014608571000.html これにおいて 「検査の対象は、胎児の染色体異常のリスクが高まる35歳以上の高齢出産妊婦などとしたうえで」 制限つける必要あるのかねえ というid:wdnsdyさんのコメントが現時点で一番スターが多くついています。ですがこれは絶対必要な条件です。成育医療センターと昭和大の先生方は適切にもこの年齢制限を設定した、というべきです。その理由は知っていさえすれば特に難しいことはなく、ブコメ欄にもいくつも手がかりとなるコメントを残している方はいますが、わかりやすく説明できるかどうかを試みてみるものです。 個人から見た検査の精度

    妊婦のダウン症検査の話、陽性的中率 - aggren0xの日記
    taro-r
    taro-r 2012/08/31
    99%でも実際は三分の一。確率は難しい。
  • オトナになると大好物!“苦い”はナゼ“旨い”になる? | web R25

    子供のころ嫌いだったピーマンやコーヒー、サザエやサンマのはらわたといった苦みが、大人になったら、突然おいしく感じられるようになった。そんな経験はありませんか? そもそもヒトが苦みを感じる物質には、カフェインやニコチン、カテキン、リモニンなどの有名どころをはじめ、苦味アミノ酸、苦味ペプチド、カルシウム塩、マグネシウム塩など様々な種類があるそうです。 ともあれ、人はなぜ苦いものを好きになるのか? ズバリ『感性の起源 ヒトはなぜ苦いものが好きになったか』という著書もある、味覚センサー研究の権威、九州大学の都甲潔教授にうかがいました。 「人は歳を取るにつれ少しずついろんな味を経験し、味覚のバリエーションが増えたり、感性の振り幅が広くなっていきます。この段階で、うれしい局面や楽しい場で苦いものをべると、そのポジティブな感情込みでおいしいと感じるようになるんです」 なるほど。「味覚の成長」と「

    taro-r
    taro-r 2010/12/09
    むしろ子供の頃が苦いものを食べられないだけ…という気もする。要は危険だからだけど。
  • 妊娠中のたばこの吸い過ぎ、子どもが犯罪者になる確率高まる

    ドイツ・ドルトムント(Dortmund)でたばこを吸う女性(2010年9月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/PATRIK STOLLARZ 【11月16日 AFP】妊娠中の母親がたばこを毎日1箱以上吸うと、生まれた子どもが犯罪者になるリスクが30%高まるとする研究結果が、16日の英医学専門誌「Journal of Epidemiology and Community Health」に発表された。 米ハーバード大学公衆衛生大学院(Harvard School of Public Health)の研究チームは、1959~66年に行われた喫煙習慣に関する調査に参加した女性たちの子どもである33~40歳の米国人4000人の健康データと犯罪歴を調べた。 その結果、妊娠中に1日最低20を吸っていた母親の子どもでは、それ以外の子どもに比べて、犯罪者になる確率が30%高かった。犯罪常習者になる確率も

    妊娠中のたばこの吸い過ぎ、子どもが犯罪者になる確率高まる
    taro-r
    taro-r 2010/11/19
    だからぁ,相関と因果は違うって。この場合原因は親の性格かも知れないよ。
  • 時事ドットコム:乳児の脳反応、笑顔は持続=怒った顔は一瞬で低下−中央大など

    taro-r
    taro-r 2010/11/05
    笑顔はアプリオリに分かるんだなぁ。
  • 1