タグ

開発と仕事に関するtestedqualityのブックマーク (17)

  • クラスメソッド社内のAIサービス利用のガイドラインを策定しました | DevelopersIO

    GPT-4が公開され、GoogleがPaLMやGoogle WorkspaceへのジェネレーティブAIの統合を発表するなど、AIサービスの進化のスピードは目を見張るものがあります。 この状況のなか、社内でもAIサービスの利用について方針がほしい、という声も上がってきていました。それに応えてAIサービス利用のガイドラインを策定し、リリースを行いました。せっかくですので、どんな内容なのかを共有したいと思います。 全文 基 AIサービスを業務利用する場合は、原則として上長の許可を得ること。 検証目的で、業務に直接関連しない情報(テストデータなど)を入力して試すことは問題ない。 業務情報を利用したい場合は、この後の「業務利用する場合」のガイドラインに沿うこと。 サービス利用前に、データの取り扱いの規約を必ず確認すること。 AIサービスを業務利用する場合 業務情報を用いる場合は、利用規約を確認

    クラスメソッド社内のAIサービス利用のガイドラインを策定しました | DevelopersIO
    testedquality
    testedquality 2023/03/22
    解説付きなのはありがたい。結構ガイドライン作るとなんでそうなのかを聞かれるので。
  • 農水省がSF小説を制作 “2050年の食卓”を描く 担当者に聞く、官庁流「SFプロトタイピング」の使い方

    農水省がSF小説を制作 “2050年の卓”を描く 担当者に聞く、官庁流「SFプロトタイピング」の使い方:SFプロトタイピングの事例を紹介(1/3 ページ) こんにちは。SFプロトタイパーの大橋博之です。 この連載では、僕が取り組んでいる「SFプロトタイピング」について語ります。SFプロトタイピングとは、SF的な思考で未来を考えた上で、実際にSF作品を創作して企業のビジネスに活用することです。 そうはいってもイメージが湧かないかもしれません。そこでSFプロトタイピングの実践事例を紹介します。今回は、農林水産省が「フードテック」(×テクノロジー)を題材に2021~2022年に取り組んだ内容を取り上げます。 取材を進めると、農林水産省大臣官房政策課の高梨雄貴さん(農林水産省大臣官房政策課 企画官)と室木直樹さん(企画・技術グループ 係長)から大変興味深いお話をお伺いできました。取材は僕と、I

    農水省がSF小説を制作 “2050年の食卓”を描く 担当者に聞く、官庁流「SFプロトタイピング」の使い方
    testedquality
    testedquality 2022/09/02
    プロトタイピングでテーマがフードテック。わたくしの場合頭の中はアルトデウスとか藤子F不二雄でいっぱいになるわけですが、これだと普段ゲームやSF小説読まない方でも想像しやすいんですね。
  • 技術的負債とステークホルダと説明責任と / The Debt

    Talked at CloudNative Days Spring 2021 Online #CNDO2021. https://event.cloudnativedays.jp/cndo2021/talks/801

    技術的負債とステークホルダと説明責任と / The Debt
    testedquality
    testedquality 2021/03/13
    ありがたい。ちょうど上層部に負債の返却早く開始してくれって駄目押しする資料つくるので参考にさせてもらいます。
  • 「はやぶさ2」実は21回も"墜落"していた!(NHK小惑星リュウグウ着陸取材班)

    2020年12月6日未明、宇宙科学の2大テーマの解明をミッションに掲げた日の探査機「はやぶさ2」がついに小惑星リュウグウのかけらを持ち帰った。 直径約10mの人工クレーター作成、着陸精度60cmの驚異のタッチダウンなど、立て続けに7つの「世界初」を達成するなど順風満帆だったように見えるミッションだが、その舞台裏は苦難の連続だった。はやぶさ2がたどり着いたリュウグウは、岩石だらけの小惑星で、はやぶさ2が安全に着陸できる場所がまったくなかった。 一時は着陸が危ぶまれるほど追い込まれた「チームはやぶさ2」だったが、30代でプロジェクトマネージャに抜擢された若きリーダー・津田雄一氏の陣頭指揮のもと、次々に解決策を見出し、逆境を乗り越えた。その快挙の裏には、周到に用意された驚くべき「成功の方程式」が存在した。6年におよぶ密着取材をしてきたNHKリュウグウ着陸取材班の記者たちだけが知る、手に汗握る着

    「はやぶさ2」実は21回も"墜落"していた!(NHK小惑星リュウグウ着陸取材班)
    testedquality
    testedquality 2020/12/10
    『「やりたいこと」と「やれること」の境界線の見極めがついた』
  • developer-roadmap/translations/japanese at master · kamranahmedse/developer-roadmap · GitHub

    Roadmap to becoming a web developer in 2020 Frontend Roadmap Backend Roadmap DevOps Roadmap

    developer-roadmap/translations/japanese at master · kamranahmedse/developer-roadmap · GitHub
  • 何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    普通は役所のシステムって構築してから5年とか7年は塩漬けにして使うもので、一度やらかしてしまうと名誉挽回の機会なんて向こう数年は与えられないんだけど、こと件に関しては高市総務大臣から「今すぐ私がマニュアルなしでも使えるように直しなさい」と叱責いただいて、しっかりと予算的なサポートも得られたことで、たったの数ヶ月で立て直すことができた。 この数ヶ月は外部のセキュリティやPKIの専門家の方から様々なサポートをいただいて何とか実現したんだけれども、役所のシステム開発としては非常識というか、極めて難易度が高い案件だった。「え?単にChromeやSafariをサポートするだけでしょ、難しい訳ないじゃん」と思う諸兄は、もうしばらくこの話に付き合って欲しい。 もともとマイナポータルは日を代表するITベンダーと通信キャリアの3社が開発したんだけど、大臣からの叱責を受け「ちゃんとお金を払うから直してよ」

    何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    testedquality
    testedquality 2020/07/18
    わかる・・・つらい・・・
  • 実録:お母さんが挑むチーム開発、モブプロの理想と現実の2ヶ月 - クラウドワークス エンジニアブログ

    この記事は クラウドワークスアドベントカレンダー2019 5日目の記事です。 はじめに みなさまこんにちは、たかのと申します。 この秋よりご縁をいただいて、クラウドワークスでお仕事をしております。 さて、わたしはそれなりの年齢のお母さんエンジニア。 新しい世界に飛び込んで行くことに、今回も例に漏れず非常に不安をいだいておりました。 「まずは生き延びる」 そんなモットーで通い始め、いつの間にか2ヶ月。 日々若い方々のパワーに圧倒されている中で、気がつけば楽しく過ごしている自分がおりました。 今回は、一番自分らしい方法で、この2ヶ月をお伝えしたいと思います。 以下、4コマにてお届けします。 検索性に若干難点がございますが、そこはご容赦を。 はじめに 1. 母。生きのこるを目ざす。 2. チームビルディングに感動する 3. いよいよ開発!モブプロを初体験する 4. リリースまでを体験したよ! 5

    実録:お母さんが挑むチーム開発、モブプロの理想と現実の2ヶ月 - クラウドワークス エンジニアブログ
    testedquality
    testedquality 2019/12/05
    すばらしい!とてもよい職場でよいなとおもいました。年齢が凄く近い方で女性の記事見ることすごく少ないので、非常に励みになります。自分のできる武器を作ることを改めて考えたいと思います。
  • VRは発想の制約を取っ払う理想空間|超える技術|日経BizGate

    型のイノベーション=「和ノベーション」を実現していくには何が必要か。ドイツ系戦略コンサルティングファーム、ローランド・ベルガーの長島聡社長が、圧倒的な熱量を持って未来に挑む担い手たちを紹介していくシリーズ。第7回はVR(仮想現実)やAR(拡張現実)システムを手掛けるエクシヴィの近藤義仁社長です。 お風呂からアイデアをツイート 長島 聡氏(ながしま さとし) ローランド・ベルガー代表取締役社長、工学博士。 早稲田大学理工学研究科博士課程修了後、早稲田大学理工学部助手、ローランド・ベルガーに参画。自動車、石油、化学、エネルギー、消費財などの製造業を中心として、グランドストラテジー、事業ロードマップ、チェンジマネジメント、現場のデジタル武装など数多くの プロジェクトを手がける。特に、近年はお客様起点の価値創出に注目して、日企業の競争力・存在感を高めるための活動に従事。自動車産業、インダスト

    VRは発想の制約を取っ払う理想空間|超える技術|日経BizGate
    testedquality
    testedquality 2018/06/17
    HoloLensGOROmanさん。「小中高はダメで、大学生になってから初めてやる方がよほど怖い」は本当にそう思います。
  • データ分析とインテリジェンス

    お問い合わせ Twitter メールフォーム 免責事項 利用者がサイトの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。サイトの情報につきましては、利用者ご自身の判断でご利用ください。万一、サイトのコンテンツが原因となり損害が生じた場合でも、一切責任を負いません。 サイトの内容につきまして予告なしに変更、公開の中止がされる場合がありますので、予めご了承下さい。

    データ分析とインテリジェンス
    testedquality
    testedquality 2018/04/13
    よく新人に聞かれるたびに調べさせていたのですがこちらURLを紹介するようにします。
  • 女子情シスはリア充? 30人に聞いて分かった、仕事へのホンネ

    女子情シスはリア充? 30人に聞いて分かった、仕事へのホンネ:週末エンプラこぼれ話(1/2 ページ) 「情シスという仕事に満足してる?」「出会いはある?」「定時に帰れる?」「将来も情シスを続けたい?」――。30人超の女子情シスに、こんな質問をぶつけてみたら予想外の結果に! 31人中21人が情シスという仕事に満足しており、32人中15人が「出会いがある」と回答。残業が多いという回答は34人中7人にとどまり、27人中15人が「定時に帰れてリア充」と感じている――。3月16日、ジョーシスとGaiaxが行った「情シス女子会」で、こんな“女子情シスの実態”が明らかになった。 情シス女子会は、情報システム部門で働く女性たちの交流を支援するイベントで、開催するのは今回が初めて。初回にもかかわらず、30人超の“女子情シス”が集まった。イベント中には投票形式のQ&Aセッションが行われ、女子情シスのリアルに迫

    女子情シスはリア充? 30人に聞いて分かった、仕事へのホンネ
    testedquality
    testedquality 2017/03/22
    自分の会社では情報システム部門幹部職も含め女性多いです。特にママさんには時間を区切って仕事ができるので人気が高く開発から移動する人が定期的に発生。子育てに向いてるので会社からも勧められたなあ。
  • 音声認識ラボ by 東京反訳

    2021.06.23 AI音声認識関連の最新カオスマップ[2020-2021年版] カオスマップは、特定の業界に絞ってサービスやプロダクトをカテゴライズして一覧化したもので、業界地図ともいわれている。今はさまざまな業界のカオスマップが存在しているが、ここではAI音声認識関連のカオスマップをいくつか紹介したい。 各カオスマップは、それぞれの企業が独自調査を行い独自の視点で作成しているものであり、網羅性・正確性を保証するものではないが、カオスマップを見ることで業界のプレーヤー(企業 […] 2021.03.23 初心者/初級者向けの無料英語学習アプリ・おすすめ[2021年3月] 今回は、無料で使える初心者/初級者向けの英語学習アプリを探している方に向けて、個人的におすすめだと思うアプリを紹介したい。なお、アプリは最終更新が2020年以降のものに限定し、厳選した。 今はさまざまな英語学習アプ

    音声認識ラボ by 東京反訳
    testedquality
    testedquality 2016/06/14
    音声認識の情報やソフトの認識率などを発表してくれてるサイト。よく見たら文字おこしの会社でした。知らない情報結構ありました。
  • [レポート] 毎日新聞ニュースサイトをクラウド化 ~AWSだからできた、SIerレスなシステム内製化~ #AWSSummit | DevelopersIO

    [レポート] 毎日新聞ニュースサイトをクラウド化 ~AWSだからできた、SIerレスなシステム内製化~ #AWSSummit はじめに 2016/6/1(水) ~ 6/3(金)に開催された「AWS Summit Tokyo 2016」のDay3、General Conference IT Transformation Track「毎日新聞ニュースサイトをクラウド化 ~AWSだからできた、SIerレスなシステム内製化~」を聴講しましたので、そのレポートになります。 セッション説明文 以下、セッションの説明文になります。 毎日新聞社では、ニュースサイト(mainichi.jp)のシステムをAWSに構築しました。これまでSIerと作ってきたシステム構築のノウハウを生かし、AWSで提供されるマネージドサービスを多用することで、SIerなしでもシステムの内製化を実現しました。システムリリースまでの道

    [レポート] 毎日新聞ニュースサイトをクラウド化 ~AWSだからできた、SIerレスなシステム内製化~ #AWSSummit | DevelopersIO
  • 小学生女子向けの職業紹介本「SE に向いてる人はこんな人」がいろいろ考えさせられる

    李 晃伸 @LeeAkinobu 娘が読んでた小学生女子向けの職業紹介、ふわっとした中にところどころシリアスが混じってておもしろいw  確かにプロポーザル書いたり予算取ってくるのに作文能力は必要だよなぁ pic.twitter.com/zM5536Qbm6 2016-04-24 20:41:21

    小学生女子向けの職業紹介本「SE に向いてる人はこんな人」がいろいろ考えさせられる
    testedquality
    testedquality 2016/04/27
    今度借りてきて読んでみよう。夜中に起こされる仕事はSEだけではないし、第三者によって起きざるを得ない仕事はほかにもあるからねと子供には言ってます。あと起きなくて済むように工夫はしているってのもね(^^
  • HACK The Nikkei

    iOS日経電子版アプリ、紙面ビューアーアプリの iOS 版の開発・運用が主な業務です。アプリケーションの構造を含めた設計・開発を始め、新機能の企画、UI/UX の検討、品質の改善、バックエンドAPIとの連携、CI整備による開発者体験の向上など、iPhoneiPad 向けアプリに関わる幅広い業務があります。 READ MORE AndroidAndroidアプリの開発をします。UI/UXの検討からアプリケーションの構造を含めた設計・開発や品質の改善を行ってもらいます。ユーザの行動分析やデザイン、APIとの連携、CI、リリース自動化など多岐にわたります。 READ MORE Backendデジタルサービスで使うバックエンドシステムの設計・開発をします。具体的には、Python/Django 及び Golang を用いた API 開発、AWS 及び Terraform を利用したインフラストラ

    HACK The Nikkei
    testedquality
    testedquality 2015/09/03
    日経ぽくないインターン募集サイト。デザイン系も募集でなんと福岡は糸島でのハッカソンですって。
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    testedquality
    testedquality 2015/03/09
    minneもそうなんですね。基盤を整備するって技術力だけではできないのでほんと真面目にかっこいいと思う。
  • SQLインジェクション対策もれの責任を開発会社に問う判決

    ポイントは下記の通りです。 X社(原告)はセキュリティ対策について特に指示はしていなかった 損害賠償について個別契約に定める契約金額の範囲内とする損害賠償責任制限があった 当初システムはカード決済を外部委託し直接カード情報を扱っていなかった X社が「カード会社毎の決済金額を知りたい」とY社に依頼をして、その結果カード情報をいったんDBに保存する仕様となった(2010年1月29日) X社からの問い合わせに対してY社は、カード情報を保持しない方式に変更することが可能で、そのほうが安全となり、費用は20万円程度である旨を伝えた(2010年9月27日)が、その後X社は改良の指示をしなかった 以下の脆弱性その他が認められた システム管理機能のIDとパスワードが admin/password であった 個人情報が記載されたお問い合わせログファイルの閲覧が可能(ディレクトリリスティングと意図しないファイ

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    testedquality
    testedquality 2014/09/16
    正直な気持ちをきちんと語ってくれている。
  • 1