タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

アメリカと金融に関するtimetrainのブックマーク (6)

  • 米政府債務は持続不可能-100万通りのシミュレーションで結論は一つ

    米議会予算局(CBO)は最新の予測で、米連邦政府の債務が対国内総生産(GDP)比で昨年の97%から、2034年には116%へと上昇し、第2次世界大戦時よりも高くなると警告した。実際の見通しはもっと悪そうだ。 税収から国防支出、金利に至るまで、今年発表されたCBOの予測はバラ色の仮定に支えられている。金利に関する市場の現在の見方を織り込むと、債務残高の対GDP比は34年に123%まで上昇する。 そして、トランプ前大統領の減税が主にそのまま継続されると仮定すると、負担はさらに重くなる。

    米政府債務は持続不可能-100万通りのシミュレーションで結論は一つ
    timetrain
    timetrain 2024/04/04
    債務はインフレにして解消する、という定番をきっちり進めるしかなさそうだけど、毎年の議会ごたごたを見るにできるんかなあと不安になる
  • 「共闘」生んだロビンフッド 急成長の裏に高速取引業者 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=宮岳則】米スマートフォン専業証券ロビンフッド・マーケッツはSNS(交流サイト)を舞台とした投機的な売買の急増に直面し、対応に追われている。財務基盤を強化するため、先週後半から1日にかけて合計34億ドル(約3500億円)を調達した。手数料無料化を武器に急成長を遂げたが、事業モデルの危うさが改めて浮き彫りになった。ロビンフッドの資金繰りは綱渡りだ。先週は銀行の与信枠から資金を引き

    「共闘」生んだロビンフッド 急成長の裏に高速取引業者 - 日本経済新聞
  • 米国人より詳しくなるFRBメンバーの画像付きキャラ紹介 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    米国人より詳しくなるFRBメンバーの画像付きキャラ紹介 : 市況かぶ全力2階建
    timetrain
    timetrain 2014/10/29
    この辺が分かってる人にとっては世界経済って面白いんだろうなあ。絶叫しまくりそうだけど
  • 「今、アメリカ経済は好調です。車が飛ぶように売れていきます。理由は低所得者向けの低金利ローンです。」について - Not-So-News

    NHKニュース見てたけど 「今、アメリカ経済は好調です。車が飛ぶように売れていきます。理由は低所得者向けの低金利ローンです。」 なんか数年前同じようなニュースがあった気がするんですが #NHK — はやぶさ (@24e5hayabusa) July 22, 2014 2日で約3,000RTされたこのツイート。 それだけあの金融危機という名の惨劇は、あるいは、単に「サブプライム」という単語は、我々の頭にまだまだこびり付いて離れないということなのだろう。 今回はこのツイートをもとに、この「新たなサブプライム」の現状を少しだけ見てみよう。 「誰でも借りられます」 低所得者層も利用する中古車店ではそのような看板も目立つという。 (Photo: NYTimes.com/dealbook) 件について先日DEALBOOKが取り上げている記事がちょうどあったので今日はそれをカンタンに紹介していくことに

    「今、アメリカ経済は好調です。車が飛ぶように売れていきます。理由は低所得者向けの低金利ローンです。」について - Not-So-News
    timetrain
    timetrain 2014/07/27
    今度こそ俺は逃げ切るんだ、なんて思ってる阿呆どもがいっぱいいるから多分「金」というものが消滅するまで繰り返されるんだろう
  • asahi.com(朝日新聞社):米の金融規制法、正式に成立へ - ビジネス・経済

    【ワシントン=尾形聡彦】オバマ米大統領は21日、1930年代の大恐慌時以来となる米国の抜的な金融規制強化法案に署名し、同法が正式に成立する。米国が大幅な規制強化にかじを切ったことで、日など他国へも同様の規制強化を求める圧力が高まる可能性がある。  金融規制強化法は、銀行の投機的な取引を制限し、消費者保護のための独立性の高い組織を設けることなどを柱にしている。新たな金融危機を防ぐため、金融大手については銀行、証券、保険など業種を問わず米連邦準備制度理事会(FRB)が一元的に監督する。危機を事前に察知するために財務長官を議長とする「金融安定監視委員会」も設ける。  同法をめぐっては、米議会で昨年から審議が行われ、今年6月末に上下院の法案が一化された。6月末に下院で法案が通過したあと、今月15日に上院でも可決され、米議会を通過。オバマ大統領もすでに署名する意向を示していた。

    timetrain
    timetrain 2010/07/22
    これでどこまで止められるか。ゴールドマンサックスとかは次のバブルを考えるだろうし。
  • 金融破綻を招いた米系金融機関が反省無く儲かってる件 - My Life After MIT Sloan

    の新聞などに載り始めたので、そろそろ書いても良いだろう。 (追記:コメント欄で指摘されましたが、↑イミフメイでしたね(笑) 10月頃、MITの経済関係の教授たちと話したことがきっかけで書き始めた記事を、書き直したもので、自分的にはそろそろ、とか思っていただけでした。) 2009年下半期は、米系金融機関がありえないほど儲かった様子。 「回復」どころじゃない、歴史的な儲け。 昨年末の米系投資銀行の多くが、またボーナス数千万とかいっちゃったことでしょう。 一方で家も無く年を越す人がたくさんいるのにね。 別に彼等が儲けること自体が問題なのではない。 もっとも、世界に貢献するイノベーションも大して生み出すわけでなく、それどころか世界経済を破綻させたくせに一番儲かってる、というのは、感情的にはあったまくるけどね。 問題は、金融破たんを生み出した現在の(主に米系の)金融機関の体制に対し、規制するどこ

    timetrain
    timetrain 2010/01/07
    色々な意味でアメリカらしい。地球破壊爆弾を作って玩具のように扱って儲けているのだと思うと、連中は全滅させて欲しいのだけど、金融が無いと世界が動かないのは事実という。ああ腹立たしい。
  • 1