タグ

東北地方太平洋沖地震に関するtimetrainのブックマーク (128)

  • 2011年の世界の地震 分布図 World earthquakes 2011 Visualization map (2012-01-01)

    【最新 Latest 2012-10-15】 http://youtu.be/oQ-fq2xNXdU 2011年の世界の地震 発生地点・規模・時刻分布図 2011年1月1日 00:00 ~ 2012年1月1日 00:00 World earthquakes 2011 Visualization map 2011-01-01 00:00 / 2012-01-01 00:00 (JST) * 詳細 Details http://monoroch.net/jishin2011/

    2011年の世界の地震 分布図 World earthquakes 2011 Visualization map (2012-01-01)
  • 【閲覧注意】 新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。

    ■編集元:ニュース速報板より「新たな津波動画が公開される。かなり衝撃的。」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/08/20(土) 01:07:52.00 ID:7yFc1uUw0 ?PLT(12666) ポイント特典 動画 http://www.youtube.com/watch?v=S0K8xpCzO7s&feature=player_detailpage#t=357s 2011.0311東北地方太平洋沖大震災:場所福島県内:撮影者福島県相馬市出身:木村雄一氏:アップローダー:徹ちゃん♪うほっ♪:震災より早や?漸く?5ヶ月が経過-しました。 震災を風化させないよう敢えてアップ致します。今回「ようつべさん」にアップするのは初ですので、世に出回っていない動画になります。逃げる人々が映っています-が、グロ動画ではありません。 が・・・しかし・・・閲覧注意して下さいませ

  • 【深海ヤバイ】 東日本大震災の海底写真を公開

    ■編集元:ニュース速報板より「【深海ヤバイ】東日大震災の海底写真を公開」 1 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/08/15(月) 12:30:28.56 ID:kIIM3vvN0 ?PLT(12002) ポイント特典 海洋研究開発機構は15日、東日大震災で生じたと見られる震源域の海底の亀裂などの画像を公開した。 三陸沖の水深約3200メートルで見つかった亀裂は幅20センチ、長さ数十メートルを超える。有人潜水調査船「しんかい6500」から撮影した。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110815-OYT1T00334.htm 続きを読む

    timetrain
    timetrain 2011/08/16
    くぱぁ、っておまえら……wホントに大地が割れたんだなと恐ろしくなるわ。
  • 【東日本大震災】小さな国々から恩返しの「ありがとう」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    クリックして拡大するモルディブの首都マレの港を囲む消波堤。日の支援で建設され、インド洋大津波でも大きな被害から国民を守った。ツナ缶60万個はその恩返しだった=2006年11月(渡守麻衣撮影) 東日大震災で日に寄せられた「善意」は小さな国々とその国民にも広がった。貧しくとも、子供たちはわずかの蓄えからコインを差し出し、歴史的な日への思いを表した国がある。かつて大災害を受けた国はその経験で独自の支援に乗り出した。91カ国・地域が175億円以上の寄付金を表明し、日赤十字社が海外から受け付けた寄付金は約386億円に上る。支援の形は異なるものの、そこに共通するのは日が国際社会と築いてきた「絆(きずな)」である。 親日国が多い太平洋島嶼(とうしょ)国の1つ、トンガ。政府からの20万パアンガ(約900万円)と別に現地の小学校の児童が5月5日、校長と日大使館を訪れ、99パアンガを寄付した。 

  • 東日本大震災:住宅街に大量の温泉、生活に影響も いわき - 毎日jp(毎日新聞)

    住宅地に隣接する旧炭鉱施設からあふれ出る大量の温泉=福島県いわき市泉玉露で2011年6月15日午後2時43分、門田陽介撮影 東日大震災で大きな被害を受けた福島県いわき市で、住宅地から大量の温泉が湧き出す異変が起きている。地下に広がるかつての炭坑にたまった温泉水が、地殻変動で押し上げられたのが原因とされ、市民生活にも影響が出ている。 同市内郷高坂町のアパート経営、我千恵さん(50)は、震度6弱の余震があった4月11日夜、何かが流れるような大きな音に気づいた。停電のため夜明けに確認すると、お湯がアパート敷地の地面から染み出し、雨水を下水に流す管からも大量に流れ出ていた。 独立行政法人「産業技術総合研究所」(茨城県つくば市)が調査したところ、南に約4キロ離れた湯温泉と同じ泉質の27度の温泉だった。最近は床下の地面からも湧き出し、コンクリート製の階段は温泉の鉄分で変色、滑りやすくなった。 地

    timetrain
    timetrain 2011/06/21
    27℃のは使い道がびみょーだなあ。「現在の湯量は豊富でも、いつ止まるか分からない」……は確かに困る。
  • asahi.com(朝日新聞社):新築の壁に残した無念 福島・酪農家の男性自殺 - 社会

    福島県相馬市の酪農家の男性(54)が今月、自ら命を絶った。「残った酪農家は原発に負けないで頑張ってください」。メッセージは、新築したばかりの堆肥(たいひ)舎の壁に残されていた。  男性は、東京電力福島第一原発から約60キロ離れた相馬市の山あいの小さな集落で、約40頭の乳牛を飼っていた。なだらかな斜面の奥に母屋があり、手前に牛舎と堆肥舎が並ぶ。  真面目で仕事熱心――。酪農家仲間や知人の一致した印象だ。午前3時から牧草を刈り、牛の世話をした。世話を終えた後に、畑仕事に出ることもあった。昨年末には、堆肥をつくって売るために堆肥舎を新築し、農機具も少しずつ増やしながら、父親から継いだ牧場を大きくしようと懸命に働いていたという。  原発事故で3月21日に原乳が出荷停止となり、搾った原乳を捨てる日々が約1カ月続いた。「牛乳が出せないからお金も入らない」と仲間たちにこぼした。男性が所属するJAそうま酪

    timetrain
    timetrain 2011/06/20
    これでもまだ原発が安全というか。
  • 釜石市で撮影された衝撃的な津波動画がネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    釜石市で撮影された衝撃的な津波動画がネットで話題に 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 00:19:22.41 ID:Q//Q9sjX0 ?PLT 【東日大震災】釜石市役所に襲来した津波 Kamaishi 個人撮影 http://www.youtube.com/watch?v=qHhpdieZc5Q >釜石市只越町、桑畑書店から釜石市役所までの通りに襲来した津波。 5 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/15(水) 00:20:44.25 ID:kLNPanAG0 いままでで一番怖いかも(´・ω・`) 10 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 00:21:32.85 ID:Gmmoibcn0 おいマジでこえーよ。 臨場感がすごすぎる。 12 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/15

    釜石市で撮影された衝撃的な津波動画がネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    timetrain
    timetrain 2011/06/16
    一瞬前まで生きていた人が自然に飲み込まれる衝撃……
  • 避難より議論だった40分…犠牲者多数の大川小 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で全校児童の約7割にあたる74人が死亡・行方不明になった宮城県石巻市立大川小学校で、地震発生から児童らが津波にのまれるまでの詳細な状況が13日、市教委や助かった児童の保護者らへの取材で明らかになった。 学校側が、具体的な避難場所を決めていなかったことや、教諭らの危機意識の薄さから避難が遅れ、さらに避難先の判断も誤るなど、様々な〈ミスの連鎖〉が悲劇を招いた。 市教委の調査などによると、3月11日午後2時46分の地震発生時は、児童は下校中か、「帰りの会」の途中だった。校舎内の児童は教師の指示で校庭に集合し、学年ごとに整列した。下校中の児童もほとんどが学校に戻った。 午後3時頃、点呼を終えると、教頭と数人の教諭が桜の木の下で、「山へ逃げるか」「この揺れでは木が倒れるので駄目だ」などと話し合っていた。学校の津波の際の避難マニュアルは避難場所について「高台」としていただけで、具体的な場所

    timetrain
    timetrain 2011/06/13
    想定外だが、これと同じ論調でもっと東電をたたいてほしいねマスコミ。
  • 間違ってメールを送ったら喧嘩売られたんだが安価メールでやりかえす : まめ速

    1:名も無き被検体774号+::2011/03/05(土) 20:55:00.70ID:WsZtT3OZ0 立ててみた 4:名も無き被検体774号+::2011/03/05(土) 20:57:34.37ID:WsZtT3OZ0 一斉送信に返信したら知らない人にもメール送ってしまった そしたら喧嘩売ってきてるような返信がきた 6:名も無き被検体774号+:2011/03/05(土) 20:58:14.20ID:Vayb+n0r0 まずメールの内容を晒せ 7:名も無き被検体774号+::2011/03/05(土) 21:01:03.13ID:WsZtT3OZ0 「メアド変えました」 →了解、いつ呑みに行くよ? ここで間違いに気づく、慌てて 「Iphoneのせいで関係ない人にメール行きましたすんません」 →謝っているのに「すんません」?恥を知れ。礼儀もしらんのか? ってメールが着たんだ とりあえ

    間違ってメールを送ったら喧嘩売られたんだが安価メールでやりかえす : まめ速
    timetrain
    timetrain 2011/06/06
    まさかこんな展開とは。日常が崩壊したことをまざまざと思い知らされ、そして回帰に涙する。
  • 【東日本大震災】津波15メートル超で「炉心損傷」 経産省所管法人は「想定外」を想定+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    原発の安全研究に取り組む独立行政法人「原子力安全基盤機構(JNES)」が平成19年以降、津波被害を想定した研究報告をまとめていたにもかかわらず、所管する経済産業省や東京電力が具対策を講じていなかったことが30日、分かった。東電福島第1原発の事故は、ほぼ研究報告通りの展開をたどっており、国や東電が「想定外」と主張する津波の波高についても想定。15メートル超の津波を受けた場合の炉心損傷確率を「ほぼ100%」としていた。 「わが国の原発は、いずれも海岸線に設置されており、地震発生に伴い津波が到来した際には、原発に対して何らかの影響を及ぼし、炉心損傷が発生する可能性が考えられる」 JNESが20年8月にまとめた報告書には、津波被害の項目の冒頭にこう記され、福島第1原発で起きた津波被害を起因とする炉心損傷の可能性を明確に指摘していた。 東電によると、福島第1原発は、津波の影響で、タービン建屋の地下に

    timetrain
    timetrain 2011/05/31
    はい、人災確定。東電逃げられると思うなよ。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    timetrain
    timetrain 2011/05/19
    菅首相は相当優秀だったと言える。それでも動かないくらい東電の上層部が楽観視していたということか。首相の支持率がもっと高かったら、東電は最初に拒絶できたかどうか、と考えてしまう。
  • 仙台平野、弥生時代にも巨大津波に襲われていた : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    約2000年前の弥生時代に仙台平野を襲った津波は、東日大震災の巨大津波と同程度まで内陸に浸水していた可能性の高いことが、東北学院大学の松秀明教授(地形学)の調査でわかった。 15日、仙台市で開かれた東北地理学会で発表した。 869年の貞観津波の浸水範囲もほぼ同じだったとみられ、松教授は「仙台平野では、ほぼ1000年周期で東日大震災と同規模の巨大津波が襲来していた可能性がある」と指摘している。 松教授は4月、今回の津波が内陸約4キロまで浸水した仙台市若林区で、津波が運んできた堆積物を調査した。その結果、海岸線から約3キロまでは砂だったが、その先はより粒子が細かい泥が堆積していた。

    timetrain
    timetrain 2011/05/16
    2000年前の津波の記録。1000年前とか2000年前の破滅の歴史、ってファイナルファンタジーにようだが、これが現実。
  • 中国:温首相、女川訪問打診 研修生救い不明の男性に謝意 - 毎日jp(毎日新聞)

    21~22日の日中韓首脳会談で来日する中国の温家宝首相が、来日の際に東日大震災で被災した宮城県女川町を訪問する意向を日政府に伝えてきたことが、11日分かった。 女川町では震災発生時、水産会社役員の佐藤充さん(55)が、中国人研修生をまず避難させた後、行方不明になっている。温首相は佐藤さんへの感謝の意を示すため、同町で家族との面会を希望しているという。 佐藤さんは震災当日、まず研修生約20人を高台に避難させた後、家族を捜しに自宅へ戻り、研修生の目の前で津波にさらわれた。佐藤さんの献身的な行動が報道されると、中国の国民の間に感動が広がり、研修生の派遣元の会社がある中国・大連では、佐藤さんをたたえ、家族と会社を支援するための基金も設立された。温首相は女川町を訪問することで、被災地との連帯や日中友好重視の姿勢を強調する考えとみられる。 首脳会談は東京で開催の予定。温首相の女川町訪問について日

    timetrain
    timetrain 2011/05/12
    さすが温家宝首相はよくわかっている。交渉相手としては手強いが、踏まえるべきところを理解して尊敬に値するわ。/この役員さんのおかげで、日本の研修生に対する奴隷扱い報道が軽減されているんだろうな。合掌。
  • 東日本大震災:民宿に乗り上げた観光船、撤去始まる - 毎日jp(毎日新聞)

    2台の大型クレーンで建物から下ろされる遊覧船「はまゆり」=岩手県大槌町で2011年5月10日午後2時38分、三浦博之撮影 東日大震災の大津波で岩手県大槌町の2階建て民宿に乗り上げた同県釜石市の観光船「はまゆり」(109トン)の撤去作業が10日、格的に始まった。大型クレーン2台で重さ約110トンの船体がいったんつり上げられ、地面に下ろされた。今後、その場で解体される。 震災当日は町内のドックで整備中で、約150メートル離れた民宿に乗り上げた。専門家らから「震災を伝えるモニュメントとして残したい」という声も上がったが、釜石市は「残すと危険」と撤去を決定。クレーン設置のため周辺のがれきを取り除いて整地し、足場を作るなどしていた。 97年の運航開始当初から乗船し、07年からは船長を務めていた大槌町の刈屋秀章さん(59)は「はまゆりから見る三陸の景色は当にきれいだった。解体は残念だが、これから

    timetrain
    timetrain 2011/05/10
    109トンの船が軽々と運ばれた津波の恐ろしさと、それを人間の力で克服しようとする姿が凝縮された一枚の写真。
  • 震災後のデマ80件を分類整理して見えてきたパニック時の社会心理[絵文録ことのは]2011/04/08

    ツイッターの「東北関東大震災に関するデマまとめ」(jishin_dema)」さんが中心となって、主にツイッター上を流れるデマ情報とそれに対する分析の収集・告知が精力的に行なわれており、多くの人が情報提供や検証に加わっている。震災発生直後から1週間程度がデマのピークではあったが、現在も新たなデマは生まれつつあり、また過去に否定されたデマが生き続けているものもある。 そのツイートをもとに@omiya_fctokyoさんがTogetter - 「「東北関東大震災に関するデマまとめ」のまとめ」を作成され、わたしも気がついたら編集に参加している。 今回、この「デマまとめのまとめ」をもとに、震災発生後約1カ月間のデマ80件をピックアップ、パターン別にまとめてみた。 ※この記事は震災後1か月足らずの時点でのまとめです。同年6月に発行した冊子『東日大震災でわたしも考えた』では震災後のデマ100件の分類整

    timetrain
    timetrain 2011/04/23
    こうして今見ると結構踊らされたあげく片棒を担いでいたことに反省する。
  • 東日本大震災:先人は知っていた 「歴史街道」浸水せず - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災に伴う津波で大きな被害を受けた仙台平野で、浸水域の先端が、江戸時代の街道と宿場町の手前に沿って止まっていることが、東北大の平川新教授(江戸時代史)の調査で確認された。仙台平野は400~500年おきに大津波に見舞われており、街道は過去の浸水域を避けて整備された可能性が高いという。平川教授は「先人は災害の歴史に極めて謙虚だった」と話し、今後の復旧計画にも教訓を生かすべきだと提言する。 国土地理院が作製した東日大震災の浸水図に、平野を縦断する奥州街道と浜街道を重ねたところ、道筋の大部分と宿場町が浸水域の先端部からわずかに外れていたことが分かった。宿場町の整備後に仙台平野を襲った慶長津波(1611年)では、伊達領で1783人が死亡したとの記録が残る。平川教授は「慶長津波を受けて宿場町を今の位置に移したとも推察できるが、今回の浸水域と比べると見事なほどに被害を免れる場所を選んでいる。津

    timetrain
    timetrain 2011/04/21
    被害を受けたところに「再建」しようとしなかった、という事実がまず重要だと思う。
  • 東電の英語版ホームページに日本では公開されてない画像と動画が大量にある件 - 痛い信者(ノ∀`)

    東電の英語版ホームページに日では公開されてない画像と動画が大量にある件 2011年04月17日18:17    | カテゴリ:ニュース   |    Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 17:53:52.43 ID:Hu+qmmRv0● 670 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 15:48:19.43 ID:lHefkIY60 http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/ 東電が隠蔽工作してんのか? 直リンじゃないと見られない英語版のページ 日語版とは比較にならない程大量の画像 誰かこれでスレ立ててくだしゃい お願いします 3:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/17(日) 17:54:32.78 ID:BgFeU4D

    timetrain
    timetrain 2011/04/18
    こういうせせこましい隠蔽体質が信用されない元なのか理由なのか結果なのか。
  • 地元出身本誌記者が涙のレポート! 宮城・気仙沼被災の本当の地獄絵図(1) (2011年4月15日) - エキサイトニュース

    東京を出発し、崩落や亀裂、車の腹をこするほどの段差がある道路をひたすら走り続けること半日、久しぶりに故郷に辿り着いた。 記者の地元・気仙沼市の惨状に関しては、覚悟はしていた。テレビの中継映像も観ていたため、心の準備はできているつもりだった。 しかし、現実は想像をはるかに超えていた−−。 壊滅した街を目の当たりにして、出る言葉はなかった。足の踏み場もなかった。匂いも悪臭どころではない。 ご存知の通り、気仙沼市の経済や生活の中心は漁業である。フカヒレやさんまを中心とした気仙沼港の水揚げ量、金額はともに国内で10指に入るほどで、その大量の魚介類を保存するための冷蔵・冷凍施設が市内沿岸部に林立していた。 その中身が津波で流出し、様々な魚介類の死骸が市内に散乱。しかも、それらが時間とともに腐敗し、ウジがわいていたのだ。 場所によっては腐った魚が絨毯のようになっており、残念だが、人の遺体もその中でガレ

    地元出身本誌記者が涙のレポート! 宮城・気仙沼被災の本当の地獄絵図(1) (2011年4月15日) - エキサイトニュース
    timetrain
    timetrain 2011/04/16
    これがデマかどうか判断するすべがない。直接見たわけではない人間にとって、信じるべきか信じざるべきか、難しい。そうでないと思いたいが……
  • 静かに立ち去った米軍

    [仙台空港で瓦礫を片付ける米軍兵士] 《Update 4:Answering the Call》 《Update 3:災害派遣の現場》 《Update 2:フィールドデー作戦》 《Update:Thank You USA》 巨大地震・津波で破壊された仙台空港が4月13日[水曜日]に再開した。 たった一か月で再開にこぎ着けたのは驚異的だ。この復旧活動を実質率いた米軍の活躍について NY タイムズが報じている。 NYTimes.com: “Quietly, U.S. Troops Help Japan Reopen Sendai Airport” by Martin Fackler: 13 April 2011 *     *     * 米軍は残っていなかった・・・ 4月13日[水曜日]東北最大の都市仙台の空港から民間機が飛び立った。3月11日の巨大地震以来始めての民間機だった。しかし空港が

    静かに立ち去った米軍
  • 河北新報 東北のニュース/海峡の底出現 引き波後に津波激突 仙台の写真家撮影

    海峡の底出現 引き波後に津波激突 仙台の写真家撮影 大規模な引き波で海底が露出した金華山と牡鹿半島の海峡 南北からの津波が激突し、大きく盛り上がる海面=3月11日午後3時36分、宮城県石巻市の金華山から東野さん撮影 東日大震災で、宮城県の牡鹿半島と金華山の海峡で海底が見えるほどの引き波が発生し、南北から押し寄せた津波が激突する様子を、仙台市青葉区の元NHKカメラマンで山岳写真家の東野良さん(66)が撮影した。  東野さんは3月11日、石巻高の同窓生の登山仲間12人と一緒に金華山に来ていた。金華山港で、鮎川港に戻る定期船を待っていた午後2時46分、地震が発生。高台への道は土砂崩れが起きていたが、何とか通って高台に避難した。  午後3時12分ごろ、海面が上昇し始め、さっきまでいた待合室は水没。同29分ごろ、今度は南に向かって水が引き始め、同33分には撮影場所から約1キロ先に見える牡鹿半島との

    timetrain
    timetrain 2011/04/14
    「東日本大震災で、宮城県の牡鹿半島と金華山の海峡で海底が見えるほどの引き波が発生し、南北から押し寄せた津波が激突する様子」波の干渉で振幅が増大すると教科書で習ってはいたが、これは……