タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

トラブルとパソコンに関するtimetrainのブックマーク (1)

  • 起動しない古いPCで見てみるべき部分。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらは「電源を入れても起動しません」というお客様。 今回のパソコンは、XPプリインストールの富士通デスクトップパソコン。 なにやら、電源ボタンを押しても、黒画面に英語のメッセージが出て、まったく先に進まない、というもの。 内容は?と聞くと「英語なので読めません」とのこと。まぁ仕方ないのですが…。 うーん…それって…ハードディスクが死んでるんじゃないですかねぇ…。 一応、 「パソコンの死亡宣告のみの可能性がある」 「治らなくても診断をするため出張費はかかる」 「ハードディスクがダメだった場合は、データの取り出しも無理な場合がある」 という念押しをしてからお伺いです。 しかし…結論から言えば、いともあっさり治ってしまいました。 いや、コンセントが抜けていたとかではなく。 果たしてどんな原因だったのか? ----- とにかくお伺いをして、まずは現象確認。 抜いてあったコンセントを入れてみると…

    timetrain
    timetrain 2010/08/12
    掃除機は基盤に当てると静電気で死ねるので注意とのこと。電池交換だけで直ってしまうことも結構あり。
  • 1