タグ

ネタと沖縄に関するtimetrainのブックマーク (5)

  • スクの水揚げ、シマに活気 南城市奥武島 - 琉球新報デジタル

    水揚げされ、小分けされるスク=21日午後、南城市玉城の奥武島(新里圭蔵撮影) 【南城】旧暦6月1日に当たる21日、南城市玉城の奥武島で「海のボーナス」とも呼ばれるスク(アイゴの稚魚)が揚がった。島内の売店はスクを買い求める地元住民らでにぎわいをみせた。 漁師たちは午前7時ごろに出港し、約10時間かけてスクを取った。港では島の女性や漁師が水揚げしたばかりのスクをかごに移し替えて袋詰めにした。店頭に並べられたスクは飛ぶように売れ、漁師も店員も笑顔をみせた。 中鮮魚店を経営する中健一さん(64)は「今日だけで約100キロ取れた。特に多いというわけではないが、いつも通り味はいいはずだ」と話した。 奥武島いまいゆ市場でスクを買った女性(53)は「今晩は家族でスクの刺身を楽しみたい」と話し、笑顔で喜んだ。

    スクの水揚げ、シマに活気 南城市奥武島 - 琉球新報デジタル
    timetrain
    timetrain 2020/07/22
    コロナで世界が変わってもこのニュースが来たのだと思うとすごく嬉しい(自分でももう何言ってるのかわからん
  • ゴジラ、退治されちゃった 沖電職員が「格闘」1時間半 - 琉球新報デジタル

    (左)村内に出現した「ゴジラ」=12日、今帰仁村内越地区 (右)葉が除去され、姿を消した“ゴジラ”=19日 【今帰仁】今帰仁村越地の国道沿いの電柱に発生していた「ゴジラ」は18日午後、沖縄電力職員らの必死の活動により無事“退治”された。ゴジラの正体は電柱にまきついたツルの葉っぱで、茂ったシルエットがゴジラに似ていると地域で話題になっていた。18日付紙で紹介した。 職員は草刈り鎌やなたなどを使い、1時間半格闘した末、撤去を完了した。

    ゴジラ、退治されちゃった 沖電職員が「格闘」1時間半 - 琉球新報デジタル
    timetrain
    timetrain 2020/06/22
    見事だけど、https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-1140771.html これは確かに切らないとあぶないわ。しょうがないね
  • スク水揚げ 奥武島で今年も大漁 | 沖縄タイムス+プラス ニュース

    沖縄県南城市の奥武島でスク漁が始まり、島の海人(うみんちゅ)が大漁を喜んでいる。1日は漁船15隻ほどが島周辺で追い込み漁を行い、体長4センチほどの魚を漁獲。袋いっぱいに詰め、鮮魚店では刺し身用として販売されている。 スクは旧暦6―8月の1日前後に島に寄るが、前回は数が少なく漁師も渋い顔だった。

    スク水揚げ 奥武島で今年も大漁 | 沖縄タイムス+プラス ニュース
    timetrain
    timetrain 2016/08/02
    色々思想信条では相容れない沖縄タイムスさんだけど、しぶとくこの記事を上げ続ける気概と遊び心を持つ記者さんがいることは尊敬してます。来年もどうぞよろしく
  • 奥武島でスク水揚げ 少量も漁師ら一安心 | 沖縄タイムス+プラス

    スクの水揚げが、奥武島で始まった。1カ月前は水揚げがなかったため、少ない収穫量だが漁師らは一安心という=27日、南城市 【奥武島=南城】スク(アイゴの稚魚)の水揚げが旧7月1日にあたる27日、南城市の奥武島であった。この日の水揚げは56キロ。旧暦6、7、8月の1日に島近海に押し寄せるが、1カ月前の奥武島は水揚げがなかった。漁師らは「少しだけでも収穫があって良かった」と胸をなで下ろした。  多い年は1日で1トン収穫するという。27日は3隻が出港。朝一番に奥武漁港に戻った船は44キロ、3隻目が12キロを収穫した。  奥武島出身で、島の鮮魚店で働く浦崎小百合さん(50)は「1カ月前は収穫がなかったから、これだけでもありがたい」。孫の吉憲将君(2)は「ぴちぴち、海ではねていたの」と興味深そうに、かごの中のスクを見つめていた。

    奥武島でスク水揚げ 少量も漁師ら一安心 | 沖縄タイムス+プラス
    timetrain
    timetrain 2014/07/28
    日頃大嫌いな沖縄系新聞を私が唯一評価するのがこの時期である
  • 奥武島でスク水揚げに挑戦したい

    「奥武島でスク水揚げ」というニュースに日中がちょっとだけ沸いた。というわけで奥武島にてスクール水着を揚げてみた。 スク水揚げに日中が(ちょっとだけ)沸く [琉球新報] 奥武島でスク水揚げ 「海からのボーナス」 http://t.co/Pft5qjDFqT — 琉球新報 (@ryukyushimpo) July 8, 2013 昨日このツイートを発端として日中がちょっとだけ沸きました(琉球新報「奥武島でスク水揚げ」の記事でTwitterがちょっとした祭り状態に)。 DEEokinawaをご覧の皆様は「スク」がどんなものかはご存じだと思いますが、スクはアイゴという魚の稚魚のことで、旧暦の6月はじめに群れをなして海岸付近に寄ってきます。 スクを塩漬けにして加工した「スクガラス」は沖縄のお土産物屋でも買えますし、豆腐にスクガラスを載せた「スクガラス豆腐」は居酒屋でよく見るメニューですね。何度

    奥武島でスク水揚げに挑戦したい
    timetrain
    timetrain 2013/07/10
    わが国は、パンツが模型飛行機とともに空を飛び、スク水が凧とともに空に揚がるのです。次はブラか。
  • 1