タグ

プログラミングとOSに関するtimetrainのブックマーク (3)

  • 『ゼロからのOS自作入門』に込めた思い - uchan note

    2021 年 3 月 22 日に『ゼロからの OS 自作入門』を出版する予定です。 書は OS を手作りするで、現代のパソコンでちゃんと起動する点が特長です。 15 年前の 2006 年に出版された『30 日でできる!OS 自作入門』を読んで育った私(uchan)が その後継となるだろうを書いたということで、執筆の裏話を記してみたいなと思います。 書籍の概要 タイトル:ゼロからの OS 自作入門 著者:内田公太(uchan) 出版予定日:2021 年 3 月 22 日 ページ数:768(最大。実際はもっと少なくなる予想) ISBN:978-4-8399-7586-9 出版社の書籍ページ:ゼロからのOS自作入門 | マイナビブックス 書は OS 作りに関する知識がないところから始め、オリジナルの OS「MikanOS」を作る一通りの過程を説明します。 パソコンの電源を入れ、他の OS

    『ゼロからのOS自作入門』に込めた思い - uchan note
  • Raspberry PiとKano OSで子供専用パソコンを作る - karaage. [からあげ]

    娘がパソコン好きそうなので子供用パソコンを作ろうと思った 娘が最近自分の真似をしているのか、USBキーボードをいじって遊ぶようになりました。 View this post on Instagram A post shared by karaage (@karaage) View this post on Instagram A post shared by karaage (@karaage) 今のところはそれで満足しているのですが、自分のパソコンとの違いに気づく日も早そうなので、今のうちに娘用のパソコンを家で余っていたRaspberry Piを使ってセットアップしてみることにしました。プログラミング教育も義務化することですし、パソコンに触れるのは早いのに越したことはないと思っています。 子供用パソコンをRaspberry PiとKano OSでセットアップする方法 Kano PCという子

    Raspberry PiとKano OSで子供専用パソコンを作る - karaage. [からあげ]
  • Androidのリソースファイル

    今回は、Androidの“リソースファイル”について。「画像」と「XMLファイル」に大別されるリソースファイルのうち、XMLファイルに関する演習と解説をお届けする。 連載「Android技術者認定試験『ACE』ドリル」も今回で5回目となります。まだまだ、学習すべき範囲はたくさんありますので、焦らず一つずつ理解を進めていきましょう。 さて今回は、「リソースファイル」の学習をします。Androidにおけるリソースファイルとは、“コード以外の全ファイル”となります。このリソースファイルを大別すると「画像」と「XMLファイル」に分けられます。 連載で取り上げているAndroid技術スキル標準「ATSS(Android Technical Skill Standard)」の第3階層のスキル項目「リソースファイル」では、XMLファイルについて出題されます(“画像”に関しての問題は作りようがないです

    Androidのリソースファイル
  • 1