タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

中国とWHOとCOVID-19に関するtimetrainのブックマーク (2)

  • 「コロナは中国から始まったと思う」WHO調査団メンバー(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    【ジャカルタ=一言剛之】中国湖北省武漢市で新型コロナウイルスに関する現地調査を行った世界保健機関(WHO)国際調査団のメンバー、オーストラリア人研究者のドミニク・ドワイヤー氏は10日夜、豪放送局ナインニュースのインタビューに対し、「新型コロナは中国から始まったと思う」とする見解を述べた。 微生物学と感染症の専門家であるドワイヤー氏は「中国以外の地域から始まったとする証拠は極めて限られている」と指摘し、コウモリを媒介して感染した可能性が最も高いとの考えを述べた。中国側の対応については「見解の相違や熱の入った意見の応酬はあったが、誰もが正しいことをしようと努めていた」と評価し、調査でウイルスへの理解が深まったと強調した。

    「コロナは中国から始まったと思う」WHO調査団メンバー(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
  • WHO 習近平国家主席がスピーチへ 総会の冒頭 中国外務省 | NHKニュース

    中国外務省は、日時間の18日夜から始まるテレビ会議の形式で行われるWHO=世界保健機関の総会の冒頭、中国の習近平国家主席がスピーチを行うと発表しました。 今回のWHO総会では、新型コロナウイルスへの対応で、国際社会が一致した対応をとることができるのかどうかが焦点となっていますが、ウイルスへの初期対応などで、アメリカ中国の対立が続いています。 中国としては、習主席が総会の冒頭で発言することで、国際的な協力に前向きな姿勢を強調するとともに存在感を示したいものとみられます。

    WHO 習近平国家主席がスピーチへ 総会の冒頭 中国外務省 | NHKニュース
    timetrain
    timetrain 2020/05/19
    世界を滅ぼしかけたコンビとして世界史に載せてやりたいが、中華が支配した歴史ではこの二人が世界を守りました、と記録されるんだろうな。やはり中共滅ぶべし
  • 1