タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

京都と地域に関するtimetrainのブックマーク (3)

  • 京都市長選挙で松井孝治氏が初当選 弁護士の福山和人氏ら新人4人破る 2024年京都市長選挙 開票速報|社会|地域のニュース|京都新聞

    任期満了に伴う京都市長選は4日投開票され、無所属新人で自民党立憲民主党、公明党、国民民主党が推薦する元内閣官房副長官の松井孝治氏(63)が、共産党が支援する弁護士の福山和人氏(62)ら新人4人を破り、初当選した。 政党や団体の分厚い支援を受け、現職の門川大作氏(73)の退任に伴う16年ぶりの新人対決を制した。 日維新の会などが告示直前に政治資金パーティーを巡る問題を理由に元市議村山祥栄氏(45)の推薦を取り消し、主要政党レベルでは1993年選挙から9回連続の「非共産対共産」の構図となった。 松井氏は第2子以降の保育料無償化や市バス・地下鉄の「市民優先価格」創設などの公約を掲げ、通商産業省(現・経済産業省)官僚などを務めた経験から「実現には国や府とのパイプが必要」と訴えた。 松井氏は京都市出身で東京大卒。2001年から民主党参院議員を2期12年務め、現在は慶応大教授。 市長選には元自民京

    京都市長選挙で松井孝治氏が初当選 弁護士の福山和人氏ら新人4人破る 2024年京都市長選挙 開票速報|社会|地域のニュース|京都新聞
    timetrain
    timetrain 2024/02/05
    大丈夫そうだったとはいえ、維新が広がらなかったことは素直に喜んでおく。
  • 大学名めぐり対立、バス停名の変更応じず 京都市が係争中の京都芸術大に|社会|地域のニュース|京都新聞

    4月に「京都造形芸術大学」から名称を変更した京都芸術大(京都市左京区)前のバス停の名前が、「上終(かみはて)町京都造形芸大前」のままとなっている。同大学はバス停を管理する市交通局に名称の変更を申し出たが、同局は同大学と京都市立芸術大(西京区)が名称を巡って裁判で争っていることを理由に応じていない。訴訟は27日に大阪地裁で判決が出る予定。 交通局によると、バス停の名前はもともと「上終町」だったが、1991年に開学した旧京都造形芸大の学生の利用が多く、大学前のバス停として定着していることから、2001年に現在の名前に変わった。 京都芸術大は今年1月、大学名の変更に先立ち、バス停名を「上終町京都芸術大学前」に変更してほしいと要望した。「変更に伴う費用を負担してでも変えたい」とい下がったが、交通局は「訴訟中」を理由に受け付けなかった。 同大学は「議論を尽くせば理解をいただけると思っている」とする

    大学名めぐり対立、バス停名の変更応じず 京都市が係争中の京都芸術大に|社会|地域のニュース|京都新聞
  • 京都駅前がショボイ!!!!! : ニコニコVIP2ch

    ■京都駅前がショボイ!!!!! 1 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/06/27(月) 21:19:24.41 ID:Z1XHGVRi0 大阪駅周辺 名古屋駅周辺 博多駅周辺 神戸駅周辺 1 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/06/27(月) 21:19:24.41 ID:Z1XHGVRi0 京都駅周辺 4 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/06/27(月) 21:21:04.59 ID:x/H5pYEV0 撮影角度の問題 21 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/06/27(月) 21:27:43.06 ID:kPjEQ3Fi0 アングルおかしいだろ 13 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/06/27(月) 21:25:46.55 ID:6N1UTBI0O なんで京都はバスターミナルだけを写してんだよwwwww 3 以下

    timetrain
    timetrain 2011/06/29
    京都は建築物高さ規制より先にあの膨大なパチ屋を古都から排除すべき。
  • 1