タグ

和歌山と水害に関するtimetrainのブックマーク (1)

  • asahi.com(朝日新聞社):那智の滝、台風12号の爪痕 滝つぼの岩流れ斜面崩落 - 社会

    印刷 関連トピックス台風台風12号の豪雨で滝つぼが大きく変形した那智の滝=8日午前、和歌山県那智勝浦町、朝日新聞社ヘリから、伊藤恵里奈撮影那智の滝  落差133メートルを誇る和歌山県那智勝浦町の世界遺産・那智の滝が台風12号で大きな被害を受けていたことが、8日までの同県教委の調査で分かった。  滝つぼの目の前にあり、神事を執り行う広場である「斎場」の3分の2が流失したという。川の水の流量が増えたため滝つぼの水圧が上がり、滝つぼの前にあった大量の岩が流れ出していた。また、斎場から滝を望んで左側にあった朱塗りの九天門が倒壊し、川に落ちていた。  滝の水は今のところこれまでと同じように流れ落ちているが、滝の後ろに広がる水源林の那智原始林(約33ヘクタール)では、高さ50メートル、幅10メートルにわたり斜面の崩落も見つかったという。 関連リンク国宝2件含む文化財20件に被害 台風12号(9/6)那

    timetrain
    timetrain 2011/09/08
    ……えらいこっちゃ。
  • 1