タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

本と英語に関するtimetrainのブックマーク (3)

  • 洋書の官能小説(エロ本)を多読する - Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ

    英語の勉強で成果を出すために、何が必要か、日々考えているのですが、この前こどもを見ていてこんなことを考えてたんですね。 こどもを見てて思うのは、好きなものに対する集中力、執着力のすごさ。好きなアニメ(アンパンマンとかおさるのジョージとか)は見たことある回でも真剣に見て、何回見ても飽きずに、ずーっと見てる。これくらいの集中力、執着力で自分も英語を勉強すれば、すぐ成果が出そう。#TOEIC— ネバーギブアップ男@はてなブログ (@eigo_kanzen) 2019年2月18日 そして、こどもにとってのアンパンマンやおさるのジョージのような夢中になれるものを、自分も見つけて、それを英語の勉強と関連づけることができれば、絶対成果が出るなと思ったんです。 じゃあ、こどもにとってのアンパンマンやおさるのジョージは、自分にとって何なのか? じっくり、よーーく考えました。 そして、出た結論は、官能(エロ)

    洋書の官能小説(エロ本)を多読する - Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ
    timetrain
    timetrain 2019/02/22
    その気力で日本語を学んだ海外のオタクがいるからなあ。バカに出来ない
  • 英語は年々変化するらしいが『日本人の英語』シリーズは読む価値あると思う - 💙💛しいたげられたしいたけ

    英会話教室でのエピソードを前振りに使います。直近のレッスンで、同じクラスの若い受講者が、映画『聲の形』を話題にした。のっけから話はズレるが、タイトルは英語で “The Shape of Voice” と言えばいいかなと思ったら、あとで検索したら “A Silent Voice” というのが公式な英語タイトルのようだった。 あらすじを説明するのに、「ヒロインには聴覚に “handicap” がある」と言ったところ、ネイティブの講師から「“handicap” はやや強い言葉だから現代のカナダでは避けられ “impairment” が用いられる」とダメ出しされた(講師はカナダ人)。 あとで Weblio で調べたところ「聴覚障害」は “impairment of hearing”  だそうだ。 “handicap” が配慮を含んだ語だと思っていたが、そうではなかったようだ。 昔からそうだったのか

    英語は年々変化するらしいが『日本人の英語』シリーズは読む価値あると思う - 💙💛しいたげられたしいたけ
    timetrain
    timetrain 2016/10/12
    そんなに続きが出ていたとは知らなかった
  • 一人で読めて大抵のことは載っている教科書(洋書編):数学からラテン語まで(追記あり)

    (ブックリスト各分野へのリンク) 数学 物理学 化学 生物学 医学 人類学 心理学 経済学 政治学 社会学 宗教学 歴史学 哲学 芸術 演劇 文学 音楽 法学 教育 アラビア語・サンスクリット語 古代ギリシア語、ラテン語 はてなブックマークで「そんなもの読むくらいなら洋書読め」と具体的な書名付きで再三にわたりコメントをいただいているmaido99さんに敬意を表して、こんなエントリーをおったててみた。 このエントリーの成否は、「英語?めんどくせー」という人に、洋書で学ぶことのメリットの大きさを示し、対してデメリットが取るに足りないものであることを説得できるかどうかにかかっている。 そういう人の面倒をみたい訳でも、またみなきゃならない訳でもないが、清水幾太郎が珍しく良いことを言ったように、文章と言うものは、自分が「あたかも~であるかのように」書くことで、書きたいことの優先順位が決まり整序がつく

    一人で読めて大抵のことは載っている教科書(洋書編):数学からラテン語まで(追記あり)
    timetrain
    timetrain 2009/12/31
    理系の英語は確かに単純な構文が多い……が、それでもこれは。目標としてメモ。
  • 1