タグ

生物と爬虫類に関するtimetrainのブックマーク (6)

  • 【ド閲覧注意】すごいものを見てしまった…散歩中に「鳥を捕食(丸呑み)中のアオダイショウ」に遭遇「弱肉強食…」

    リンク Wikipedia アオダイショウ アオダイショウ(青大将、黄頷蛇、学名: Elaphe climacophora)は、ナミヘビ科 ナメラ属に分類されるヘビ。サトメグリ(里回り、サトマワリ)、ネズミトリ(鼠取り、鼠捕り)などの別名がある。 日北海道州、四国、九州、国後島、奥尻島、佐渡島、口之島(南限)、伊豆諸島、壱岐、隠岐、対馬、五島列島、大隅諸島)固有種全長100 - 200 cm。胴の直径は5 cmほどになる。全長の平均はオスの方が大きいが、一方で大型の個体はオスよりもメスのほうが多い。日土では最大のヘビで、南西諸島のサキシ 9 users 83 Haruyoshi KAWAI (text) @yumegondou LightAnimal director。ライトアニマル代表。海洋生物イラストレーター。 生き物教育と生物保護と動物福祉を重視。アニマルライツ派ではない

    【ド閲覧注意】すごいものを見てしまった…散歩中に「鳥を捕食(丸呑み)中のアオダイショウ」に遭遇「弱肉強食…」
    timetrain
    timetrain 2023/08/25
    よくこれで消化できるなあ。蛇類の消化能力怖い
  • 伝説の幻獣「龍」の正体は古代中国に実在したワニだった…!?ロマン溢れる新説にワクワクが止まらない

    RANA @NarinaRana 友人の青木亮輔氏は著書「ワニと龍」の中で、中国の龍は想像上の生物ではなく、大阪で発見された化石種マチカネワニが古代中国には生き残っていて、それを龍と呼んでいたと推測しています。 それが証明されました。 royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rs… 2023-01-26 22:01:56 リンク Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences An intermediate crocodylian linking two extant gharials from the Bronze Age of China and its human-induced extinction | Proceedi A solid phylogenetic framework

    伝説の幻獣「龍」の正体は古代中国に実在したワニだった…!?ロマン溢れる新説にワクワクが止まらない
    timetrain
    timetrain 2023/01/29
    龍の頭部を考えるとかなり納得できるし、確かに竜虎が同等なのは不思議だった。絶滅後に伝承だけが残って具体的なイメージの根拠になったとするのは浪漫
  • 「このタイミングで発見できたことはない」「奇跡的に着ぐるみ状態に」 トカゲの貴重な脱皮姿が撮影される

    トカゲが脱皮する様子がTwitterに投稿され、その貴重な姿が「これはすごい」「着ぐるみみたい」と多くの人を驚かせています。 脱皮途中のトカゲさん りっちょ(@o00olou3uly)さんが紹介してくれたのはニシアフリカトカゲモドキの脱皮の様子。白っぽい部分が脱皮した皮で、お顔をだしているのがトカゲさん体です。 脱ぎかけの皮は、当たり前ですがサイズぴったり! 首のあたりにクシュクシュと寄っている様子が、着ぐるみみたいです。クリクリの瞳やちょこんとした手もたまらない愛らしさ。りっちょさんが「かわいすぎてつらい」と思ってしまう気持ちもよく分かります。 着ぐるみを着ているみたいです クリクリおめめやちっちゃいおててが愛らしい 生き物の神秘を感じます 普段の姿 リプライ欄には「ニシアフ飼い8年目ですがこのタイミングで発見できたことは無いです…」「これはすごい」などの驚きの声のほか、「天使」「かわ

    「このタイミングで発見できたことはない」「奇跡的に着ぐるみ状態に」 トカゲの貴重な脱皮姿が撮影される
    timetrain
    timetrain 2020/04/17
    これはすごい・・
  • パナマ運河で捕獲された世界最大のワニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    3 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/12/18(木) 00:05:43.80 ID:6UKAO3Lk0.net ギュスターヴ遂に捕まったんか 4 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/12/18(木) 00:06:02.91 ID:ubQkcpbb0.net うっそやろおまえこれ 5 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/12/18(木) 00:06:08.53 ID:cPn210Po0.net 生きとるんか? 7 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/12/18(木) 00:06:10.78 ID:CfjFBaUBd.net 大松「映画撮影用の人形だぞ」 8 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/12/18(木) 00:06:25.55 ID:hHoEnTfb0.net 恐竜やんけ 11 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/

    パナマ運河で捕獲された世界最大のワニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    timetrain
    timetrain 2014/12/18
    最初のはコラくさいがカワウソさんが怖いです。
  • 世界最大「6170ミリメートル」のワニがあまりにも巨大で恐竜並み

    ギネスにも認定されている巨大ワニのサイズは6.17メートルということですが、そのサイズがあまりにもハンパない。ご覧いただくとわかるが、人間が横に20人並んでもワニのサイズを超えることが出来ないほどのサイズで、まさに現代に生きる「恐竜」といっても過言ではない。つまりこいつに捕まったらまず命はないということだ。捕獲されたこのワニをご覧ください。 こちらはフィリピンで捕獲された世界最大のワニで、6.17メートルあるのだという。南アグサン州ブナワン町の観光公園で飼育されていたかなり凶暴なヤツだったようだが、突然死んだ。理由は定かではないが病死か何かだといわれている。 地元では「人いワニ」として恐れられていたようだが、その風貌はその名にふさわしいほど巨大な怪物だ。しかし名前はちょっと可愛い「ロロンちゃん」(ちゃん付けで呼ばれているかどうかはしらないが) もともと生まれたころから大きかったらしく、周

    世界最大「6170ミリメートル」のワニがあまりにも巨大で恐竜並み
    timetrain
    timetrain 2014/11/14
    ワニ類はほんと巨大になるよなあ
  • ベトナムで「伝説の巨大カメ」捕獲、特殊部隊も参加 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    4月3日、ベトナムのホアンキエム湖で「伝説の巨大カメ」の捕獲作業が行われた。写真は治療のために捕獲された巨大カメ。Dai Doan Ket Newspaper提供(2011年 ロイター) [ハノイ 3日 ロイター] ベトナムの首都ハノイにあるホアンキエム湖で3日、100歳を超える「伝説の巨大カメ」を捕獲する作業が行われた。捕獲は治療のためで、数千人が見守るなか、特殊部隊の兵士を含む数十人が参加して体重約200キロのカメを捕まえた。 国営テレビによると、このカメはこの数カ月で2度姿を見せたものの、甲羅や首、足にピンク色の部分が確認されていた。専門家によると、汚染の影響や釣り針による傷、小型のアカミミガメからの攻撃が原因として考えられるという。 専門家のHa Dinh Duc氏は捕獲後、「カメは概して健康で(状態は)安定している」と述べた。 科学者によると、今回捕獲されたカメは、絶滅が危

    timetrain
    timetrain 2011/04/04
    100歳を超える体重約200キロの「伝説の巨大カメ」シャンハイハナスッポン。スッポンかよと思ったけどでかすぎwあと9900年生きて欲しい。
  • 1