タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

科学と月に関するtimetrainのブックマーク (1)

  • 月の地震はマグニチュード5レベルがなんと10分間も続く

    10分も続いたら大抵の建造物は崩壊です、崩れ去ります。月表面に基地を作る計画、ここに来て意外な障害があることが判明です。NASA - Moonquakes http://science.nasa.gov/headlines/y2006/15mar_moonquakes.htm?list802911 地震はアースクエイク、月震は「ムーンクエイク」と言うらしい…RPGに出てくる魔法の呪文みたい… で、1969年から1972年のアポロ計画では月の地表に地震計を設置するというのもやっており、77年にスイッチが切られるまでずーっと観測していたらしい。その観測データによると月には4種類の地震がある。 1.700km下を震源とするモノ、重力による干満の影響で引き起こされる 2.隕石の衝突 3.月の夜というのは2週間も続くので地表が冷凍状態になり、昼間になったときに膨張をする。 その際の拡張と収縮によって

    月の地震はマグニチュード5レベルがなんと10分間も続く
    timetrain
    timetrain 2010/01/28
    月の内部空洞説のネタ元になってる現象か。それだけ揺れ続けると確かに建造物はきっついなあ。頑丈さよりまた違った発想の対策が必要っぽい。
  • 1