タグ

読書に関するtimetrainのブックマーク (117)

  • 「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし

    紀伊國屋の渋谷店が、女性向けの企画とやらをツイートして盛大に叩かれていた。 ツイートやコーナーに飾られた企画説明によると、女子の意見を一切聞かずに、書店の男性店員が選んだ女性に読んで欲しいという企画で、女性客を馬鹿にしてんのか、っていう文章のオンパレードだった。 https://twitter.com/96neco46usa/status/551010716845486081 https://twitter.com/m_sio/status/551010069215580163 を楽しむ自由さを、ドヤ顔で全力でつぶしにきてる感がすごい。 そして、ヘテロ恋愛市場になんでも持って行こうとする安直な姿勢。 元ツイートは、予想外の反応に焦ったのかすぐに消されてしまった。 このフェアも撤去するらしい。 (フェアっていうか、小さいコンテナにおすすめのとがっくりくるようなポップ飾って乗っけてた小さ

    「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし
    timetrain
    timetrain 2015/01/03
    むしろ村上春樹なんて出てる時点でノーサンキューのレベル
  • スゴ本オフ「2014ベスト」まとめ

    好きなを持ちよって、まったり熱く語り合う。それがスゴオフ。 飲んだりべたりゲームしたり、料理をしたり映画を観たりハイキングにも出かけたり。「」つながりでどんどん広がる友人の輪。そして、「そのが好きなら、このはきっと気に入るはず」というアドバイスがリアルで聞ける(←重要)。気になる方は、facebook[スゴオフ]をご覧あれ。 主催者のわたしが言うのも変だが、自分自身にとって、大変ありがたい場となっている。いかに狭い井戸に閉じこもっていたか、どんなに凄いが自分の圏外に沢山あるか、具体的な作品でもって思い知らせてくれるから。 「と犬」とか「怪物」、あるいは「嘘」といったテーマを設けて、それに沿った作品を持ってくるのだが、今回は「2014ベスト」と称し、今年読んだオススメを持ちよって。これがまた、バリエーションが広くて深くて面白い。まさしく、「わたしが知らないスゴは、きっとあ

    スゴ本オフ「2014ベスト」まとめ
    timetrain
    timetrain 2014/12/09
    ほんと面白そうな知らない作品がいっぱいある……
  • はてなーの血肉となった3冊を教えて欲しい

    はてなには鋭いなーとか、教養あるなーとか思う人が結構いるんだけど、はてなの人達が今現在の考え方、感じ方に大きく影響を与えたが知りたい。自分がお気に入りに入れている人で、例えば政治分野や哲学分野なんかに対して深い知見を持ってる人がいる。でもその人は法学部出身でも文学部出身でもなく工学部出身みたいで、どういうルートでそこに至ったんだろうと気になったり。別にブコメやトラバで書けるなら何冊でもいいし、自らの血肉となったをよかったら教えてください。読みたいので。 教えを請うだけじゃアレなんで、一応自分の3冊も挙げてみます(お前誰だって思われるだろうけど)。文学オンリーで政治や経済のことがさっぱりわからない。。 ・大江 健三郎 (著)「万延元年のフットボール」(講談社文芸文庫)しつこいぐらいの異化が面白い。文学ってこんなにニヤニヤ出来るものなんだ、と初めて気づいた一冊。 ・ドストエフスキー (著)

    timetrain
    timetrain 2014/12/09
    「講談社マンガ世界の歴史」、水野良「ロードス島戦記」、ダン・アリエリー「予想通りに不合理」
  • 魅力的な策士・策略家が登場するフィクションを紹介してください。…

    魅力的な策士・策略家が登場するフィクションを紹介してください。 古今東西、ジャンルは問いません。 実在の人物でも、フィクション作品(小説映画・ドラマ・漫画etc.)に登場していればOKです。 どんなところが素敵か、熱烈に語ってくださいね。

    魅力的な策士・策略家が登場するフィクションを紹介してください。…
    timetrain
    timetrain 2014/11/11
    これは楽しい。まさかジハードの名前を久々に見るとは。新装版は銀英伝らしさが薄まって結構おすすめかもしれない
  • ※【閲読注意】中毒性が高い作家10人!お前らを蝕んでやろう - 雑記

    暑中見舞い申し上げます。 近々、正当なブックレビューをあげたいと思っているのですが、夏休み中に是非とも読んでいただきたい危険な作家たちをわたしなりご紹介! 百害あって一利なし! 「死ぬ前に読め」ではない。「読んで死ね」だ! 1人1冊、計10人分をどうぞ! ※読後の人生がどうなっても一切の責任はとりましぇん ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【デミアン】 著者=ヘルマン・ヘッセ ※友情も愛情も大切にしたいのに、できないあなたへ デミアン (新潮文庫) 作者: ヘッセ,高橋健二 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1951/12/04 メディア: 文庫 購入: 9人 クリック: 322回 この商品を含むブログ (104件) を見る 『車輪の下』で有名な作家ヘッセ。わたしがもっとも愛する作家で、彼の作品の中でもとりわけ中毒性の高く問題作と言われるのが

    ※【閲読注意】中毒性が高い作家10人!お前らを蝕んでやろう - 雑記
    timetrain
    timetrain 2014/08/17
    当時のライトノベルがいくつか混じってる気がする
  • 読むと気が狂いそうになる本 | ライフハックちゃんねる弐式

    編集元:http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1030009457/ 1 :無名草子さん:02/08/22 18:44 ID:? いわゆる狂人たちが書いたってやつです。 電波とか。 そういうあります? とりあえずドグラマグラかな。 8 :無名草子さん:02/08/22 22:07 ID:? クラフト=エビング「変態性欲心理」 続きを読む

    timetrain
    timetrain 2012/09/28
    劇薬小説っぽいのがいっぱい……いくつか読んだけどまだまだ知らないのが山ほどあるよ・・
  • 「絶対便利じゃないですか」――本の内容まとめて公開「ブクペ」の狙いと“著作権”

    ユーザーが読んだの内容をまとめて公開していくWebサービス「ブクペ」には、月間20万人のユーザーが訪れる。人気の秘けつや著作者との関係などを、運営会社を起業した鳥羽さんに聞く。 誰かが2000字以内で要約した“のまとめ”を無料で読める――そんな“ソーシャルリーディング”サイト「ブクペ」が静かな人気を呼んでいる。まとめの数は、2月1日現在で約2500件。月間20万人のユニークユーザーが、日々増えるまとめを読みにサイトを訪れているという。 まとめられているの種類は実用書から漫画までさまざまだ。特にビジネス書の人気が高く、中には10万PV以上読まれているまとめもある。ユーザーは気に入ったまとめをソーシャルメディア上で共有でき、人気のまとめには1000以上のツイートや5000以上のはてなブックマークが付いている。 「だって絶対便利じゃないですか」――こう話すのは、運営元であるブクペの社長、鳥

    「絶対便利じゃないですか」――本の内容まとめて公開「ブクペ」の狙いと“著作権”
    timetrain
    timetrain 2012/02/03
    要約だけで済む内容の薄い本は滅びることになるだろうけど、要約を見てもなお本体が読みたいと思うクオリティの高い本には追い風になるのか。
  • こうすれば読書感想文が書ける/今すぐ使える穴埋めシートと構成パターン

    を読まなくても読書感想文が書ける」みたいな話は(「これをコピペしろ」みたいなサイトを含めて)ネット上にいくらも転がっている。 もう少し心ある人に向けて、「ちゃんとを読んで、いくらかましな感想文が書ける」方法について書く。 なぜ読書感想文は面倒なのか? ところで読書感想文に零点はない。 提出さえすれば、どれだけめちゃくちゃな日語で書かれていてもリジェクト(突き返)されることはまずない。 落とされるとすれば、他人が書いたものをコピペ(丸写し)した時ぐらいだ。 なんとなれば、多くの読書感想文出題者は、何が読書感想文であり何がそうでないかを線引きできるような定義も持ち合わせず、したがって明確な採点基準をつくることもできず、せいぜいが大雑把な3段階評価(優・良・可)をつけるぐらいが関の山だからだ。 読書感想文は、未だに多くのところで「自由作文」的な丸投げをされている。 何のサジェスチョンもな

    こうすれば読書感想文が書ける/今すぐ使える穴埋めシートと構成パターン
    timetrain
    timetrain 2011/08/25
    学校様が要求するであろう読書感想文の構成の立て方と当てはめ方。なるほど、こう書けばよかったのか。小説ドラクエ読んで好き勝手書いてたな。
  • 絶望的で救いようがない小説を教えてください - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/24(水) 14:42:49.45 ID:bDbcmYBq0 そんな小説が読みたい 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/11/24(水) 14:43:52.55 ID:L3Lea0+60 疾走/重松清 続きを読む

    timetrain
    timetrain 2010/11/26
    劇薬本があれこれ。怖いけど読んでみたいものがごろごろしてこまる。
  • なんか面白い文庫本教えてくれ ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/11(水) 20:19:41.65 ID:TtmKjfqa0

    timetrain
    timetrain 2010/08/25
    スゴ本などで見たことのあるタイトルがちらほら。読むべき本を読むには人生は短い。
  • クラウドな読書 - 池田信夫 blog

    2010年04月06日08:59 カテゴリ クラウドな読書 先日もプレスリリースで発表したように、アゴラブックスの電子書籍は、アクロバットも(iPadで使えない)フラッシュもなしで、iPadのブラウザ(Safari)だけで読むことができます(もちろん普通のPCでも読めます)。 このAJAXリーダーの特長は、ファイルをサーバに置いたまま読む「クラウド」型なので、ファイルをダウンロードする必要がなく、違法コピーもできないことです。このため、DRM(デジタル権利管理)も必要ありません。今はオンライン状態でないと読めませんが、(iPadでサポートする)HTML5ではキャッシュを保存できるので、オフラインでも読めるようになる予定です。 このAJAXビューワーで『使える経済書100冊』の最初の50ページをエンコードしてみました。下の図をクリックすると画面が出て、ページをめくるようにを読むことができ

    クラウドな読書 - 池田信夫 blog
    timetrain
    timetrain 2010/05/17
    サーバにテキストを置いてAJAXで読み込めばDRM無しで管理可能というアイデア。DRMがウザイのでこれはいいかも。非ネット環境ではキャッシュを使うというけど、これは大丈夫なのかな?
  • 無料の「読書管理サービス」8選

    ここ2〜3年で続々と登場してきたのが、読んだをオンライン上で記録してデータベース化できる「読書管理サービス」だ。それぞれのには評価をつけたり読後の感想を書き込めたりするほか、これから読みたいを備忘録代わりに登録しておくこともできる。 オンラインで読書記録をつけるメリットとして、Amazon.co.jpの持つさまざまなデータとの連携が挙げられる。特に書影が表示できることはオンラインサービスならではのメリットであり、ライブラリとしての価値向上に一役買っている。書影をズラリと並べ、蔵書をバーチャルな棚として表示できるサービスもある。 最近のトレンドとしては、iPhoneを中心にしたモバイル環境から手軽に登録できる機能がある。身近にあるモバイル端末から読み終わったをすばやく登録できることで、サービスの使い勝手はますます向上し、利用頻度も高くなる。サービスによっては、カメラ機能を用いてバー

    無料の「読書管理サービス」8選
    timetrain
    timetrain 2010/05/05
    私本管理だけかと思っていたら、ずいぶん色々サービスがあるみたい。
  • 「おっ」と思った小説の冒頭をあげるスレ:アルファルファモザイク

    彼のことを、私と息子は博士と呼んだ。そして博士は息子を、ルートと呼んだ。 息子の頭のてっぺんが、ルート記号のように平らだったからだ。 「おお、なかなかこれは、賢い心が詰まっていそうだ」 髪がくしゃくしゃになるのも構わず頭を撫で回しながら、博士は言った。 友だちにからかわれるのを嫌がり、いつも帽子を被っていた息子は、警戒して首をすくめた。 「これを使えば、無限の数字にも、目に見えない数字にも、ちゃんとした身分を与えることができる」 彼は埃の積もった仕事机の隅に、人差し指でその形を書いた。 小川洋子『博士の愛した数式』

    timetrain
    timetrain 2010/02/16
    印象的で引き込まれる出だしと、単なるインパクトのある出だしとの境界線が、書く分にはさっぱりわからない。読む分には明確なのに。
  • 読書猿『独学大全』14刷26万部(紙+電書) on Twitter: "「新入生」に示すべきは、ブックリストなんかじゃなくて、余命60年として、月1冊なら720冊、週1冊なら3120冊しか一生のうちに読めないという事実(そして大学生の8割は月に3冊も読まないし、社会人にいたっては年に3冊も読まないという事実)。"

    「新入生」に示すべきは、ブックリストなんかじゃなくて、余命60年として、月1冊なら720冊、週1冊なら3120冊しか一生のうちに読めないという事実(そして大学生の8割は月に3冊も読まないし、社会人にいたっては年に3冊も読まないという事実)。

    読書猿『独学大全』14刷26万部(紙+電書) on Twitter: "「新入生」に示すべきは、ブックリストなんかじゃなくて、余命60年として、月1冊なら720冊、週1冊なら3120冊しか一生のうちに読めないという事実(そして大学生の8割は月に3冊も読まないし、社会人にいたっては年に3冊も読まないという事実)。"
    timetrain
    timetrain 2010/01/28
    一生の内、人間が読めるのはせいぜい数千冊。うち数百冊がラノベで確定してる俺の人生だがそれもまたよし。
  • 高校生に最も支持されるケータイ小説家は「美嘉」〜栄光ゼミナール調べ | RBB TODAY

    大手進学塾の栄光ゼミナールが大学又は短大に進学予定の高校生に対し「高校生の読書と受験」に関する意識調査を実施。ケータイ小説作家人気1位は「美嘉」であることなどが明らかになった。男子500名、女子500名、合計1000名から有効回答を得た。 まず高校生がどれ位の頻度で文学作品や小説を読んでいるかを聞くと、「1週間に2冊以上」8.3%、「1週間に1冊位」10.1%、「2〜3週間に1冊位」12.7%、「1ヶ月に1冊位」17.6%、「2〜3ヶ月に1冊位」9.9%で、「ほとんど読まない/全く読まない」が24.1%と全体の4分の1を占めた。たくさんを読んでいるとは言い難いのが実態のようだ。 同様に、どれ位の頻度でケータイ小説やオンライン小説を読んでいるかを聞いたところ、全体では「ほとんど読まない/全く読まない」が50.0%を占めていたが、読んでいる人の中では「毎日」が最も多く13.6%、これに「

    高校生に最も支持されるケータイ小説家は「美嘉」〜栄光ゼミナール調べ | RBB TODAY
    timetrain
    timetrain 2010/01/18
    「最も好きな文学作品や小説の作家を聞くと「山田悠介」」嘘だろ、リアル鬼ごっこってネタじゃないのか……
  • 一人で読めて大抵のことは載っている教科書(追記あり) 読書猿Classic: between / beyond readers

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    一人で読めて大抵のことは載っている教科書(追記あり) 読書猿Classic: between / beyond readers
    timetrain
    timetrain 2009/12/31
    物理学、化学、生化学、医学関連のお勧めまとめ。ハリディは※を見ると不評だが……
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    timetrain
    timetrain 2009/08/03
    まだまだ読んでない本が多いな。図書館で書庫に眠っていた古い名作を借りると、二十年くらい誰も借りていないことがあって愕然となることがある。