タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

SONYとタブレットに関するtimetrainのブックマーク (3)

  • 本日発売 ドコモ版「XPERIA Tablet Z SO-03E」速攻フォトレビュー - すまほん!!

    速い・薄い・軽い! 発売前にも一度レビューしましたが、NTT docomoが販売を開始したSONYのタブレット「XPERIA Tablet Z SO-03E」を改めてレビューしてみます。 箱を開封してみます。いつも通りの陣容ですね。あの絶縁体もありますよ。 充電器などの付属品はないですが、卓上ホルダがついてます。 この卓ホル、BRAVIAを彷彿させてくれてなかなかいいですよ。 正面から見たところがいいですね。Wi-Fi版と違ってワンセグ対応なので、ワンセグアンテナがあります。この解像度と大画面でワンセグをみるのもむなしいだけなので、サンプル動画を再生中。 横から見るとよくわかる、この薄さは当にすごい。 背面。白も黒もマット素材。ガラスとは違う高級感があります。 VAIO S13P、SO-03E、SO-02Eを比較したところ。 やはり横から見た方がTabZの凄さは伝わりやすいかな?スマ

    本日発売 ドコモ版「XPERIA Tablet Z SO-03E」速攻フォトレビュー - すまほん!!
    timetrain
    timetrain 2013/03/23
    正直これは欲しい……高いが欲しい
  • これぞ本命!?――大変身した「Xperia Tablet Z」のWi-Fiモデルを速攻チェック

    これぞ命!?――大変身した「Xperia Tablet Z」のWi-Fiモデルを速攻チェック:新旧モデル、ライバル機との比較も(1/4 ページ) ソニーのタブレットが劇的に進化した。「Xperia Tablet S」の登場から半年足らずでのフルモデルチェンジも、トレードマークのラップデザインを捨てた超薄型フォルムも驚きだ。生まれ変わった「Xperia Tablet Z」をじっくりと観察しよう。 予想外の進化を遂げた「Xperia Tablet Z」が登場した。前身の「Sony Tablet」から数えて、ソニーのタブレットとしては3世代目となる新機種だ。先行してドコモ販売のLTE/3Gモデル「Xperia Tablet Z SO-03E」が1月22日に発表されていたが、2月26日にソニーマーケティングが販売するWi-Fiモデル「SGP312JP/B・W」が満を持して発表となった。 2世代目

    これぞ本命!?――大変身した「Xperia Tablet Z」のWi-Fiモデルを速攻チェック
    timetrain
    timetrain 2013/02/27
    今度こそソニーの本気を見た。これで防水まで持ってるとか最強だわ。確かにこの機能ならばこの値段でも安い。
  • Sony Tablet販売初日が酷すぎて葬式会場に:ハムスター速報

    Sony Tablet販売初日が酷すぎて葬式会場に Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 07:23:20.31 ID:UkS6bNlC0 ?PLT(13022) ポイント特典 Sony Tabletいよいよ発売、初日購入者限定イベントも開催 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005KMPB9I/2log0d-22/ref=nosim/ 当日のようす ソニーは、9月17日に「Sony Tablet S」を発売した。 東京・秋葉原のヨドバシカメラ マルチメディアAkibaでは、午前9時30分の開店を約10分繰り上げてオープン。 神奈川県川崎市溝の口から駆けつけ、午前3時から並んだ男性を先頭に約20人が列を作った。 ソニーの平井一夫副社長は、「万を持して投入した製品。Son

    timetrain
    timetrain 2011/09/24
    ウォークマンだのMDだの出していて……著作権ガチガチにせずにネット対応していたら、現在のappleの立場のいくつかはSONYが維持していたかもしれない、と思って悲しくなった。
  • 1