タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

facebookとgoogle earthに関するtimetrainのブックマーク (1)

  • 5歳で迷子になり帰れなくなった男性が25年後、グーグルアースで故郷を発見!母親と感動の再開 : はちま起稿

    1 名前: トラペジウム(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/03/20(火) 19:57:35.23 ID:Ieoc4C2i0 パソコンやモバイル端末の画面上で、世界各地の様子を閲覧できる衛星写真・3D地図画像表示サービス「Google Earth」。宇宙から地球の姿を見たり、すぐ近所の様子を探索することが可能な便利なサービスだ。これを使ってオーストラリアに住む男性が、25年間思いをはせたとある場所にたどりついた。その場所とは彼の実家である。 実は彼、幼い頃に迷子になってしまいそれ以来、一度も家に帰っていなかったのだ。Google Earthのおかげで無事に家を発見することができ、ようやく帰りついたそうだ。 現在オーストラリア在住のセロー・ブライアリーさんは、5歳までインドで生まれ育った。1987年、兄と共にインドのとある駅で物乞いをしていたのだが、彼はうっかり電車の中で眠って

    timetrain
    timetrain 2012/03/21
    凄いな……映画になりそう。
  • 1