タグ

けんすうに関するtotttteのブックマーク (18)

  • リストカットをしたことがある女子高生が12.5%もいる : ロケスタ社長日記

    なんとなしに、ニュースをみていたら、こんな記事が 子供の自殺防止へ 文科省がマニュアル作成(日テレビ系) - Yahoo!ニュース 子供の自殺を防ぐため、文科省は19日、教師向けの「子どもの自殺予防マニュアル」を初めてまとめた。 対応法を知っていれば防げる命もたくさんあると思いますので、いい施策だなあ、と思ってみていたのですが次の文に結構なショックを受けました。 未成年の自殺者は毎年約400人(2万人に1人)で、PTAの調査では、女子高校生の12.5%が手首を切るなどの自傷行為をしたことがあると答えており、深刻な問題となっている。マニュアルは「自殺はいじめだけでなく家庭問題や成績など様々な悩みが重なって起こることが多く、自殺前には死について作文に書くなど、サインを出すことも多い」と指摘、「大人は子供の話をとにかく聞くことが大切」などと具体策を記している。 12.5%・・・?

  • 西尾維新の「クリエイターの十戒」 : ロケスタ社長日記

    西尾維新という小説家が好きなのです。 ※西尾維新に関して詳しい説明やの紹介は西尾維新を読みはじめようとする人のための入門編(上) をお読みください。 そんな西尾維新の最新作の「不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界」の中に、クリエーターの十戒というものがありました。 主人公クラスのキャラが発言するものなのですが、ストーリーと関係ないところに、唐突気味に入ってくるもので、おそらく西尾維新人がそう思っているものとして考えてよいと思います。 その内容が結構おもしろくて共感できたので、紹介してみます。 クリエーターの十戒 一、己の創造物を作品と言ってはならない(思い上がりもはなはだしい) 二、他者の創造物を批判してはならない(同右。転じて、自己批判を怠ってはならない)。 三、創造に時間をかけてはならない(時間よりも値打ちのある創造物などない)。 四、己の創造物を解説して

  • レーシック体験記を淡々と書いてみる : ロケスタ社長日記

    視力が悪いのです。 なので、コンタクトをしてたのですが、これが面倒なのです。高いし。 というわけで、レーシックなるものを受けたいなぁ、と思ってたのですね。 この前、旅行でコンタクトレンズを忘れて大変な目にあったのがきっかけで、受けようと決意して、先週受けてきました。 どうだった?と結構聞かれるので、メモとして書いてみます。 予約 と思ったら善は急げということで、とりあえずレーシックで検索して病院探し。 神奈川クリニックというところがよさげだったので選んでみました。 Web上のフォームで予約。簡単。 検査前 まず、レーシックの検査をしなきゃいけないのですが、そのために、ソフトのコンタクトだと1週間、コンタクトをしない期間を作らないといけないのです。 というわけで、メガネをかって、それをかけていました。これは結構つらかった・・・。メガネ似合わない上に、すごい苦手なんですよ

  • 梅田望夫さんの発言があまりにも問題な気がした : けんすう日記

    梅田望夫さんの発言 梅田望夫さんという、はてなの取締役の人がおもしろいことを言っています。 はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコメントには、バカなものが当に多すぎる。を紹介しているだけのエントリーに対して、どうして対象となっているを読まずに、批判コメントや自分の意見を書く気が起きるのだろう。そこがまったく理解不明だ。 Mochio Umeda はてなというのは、ユーザーが投稿するデータを主なコンテンツとする、Web系の会社で、梅田望夫さんは「Web進化論」という、日のWeb業界に影響を与えたの著者さんでもある有名人です。発言の何が問題? で、問題のエントリーは以下。 水村美苗「日語が亡びるとき」は、すべての日人がいま読むべきだと思う。 - My Life Between Silicon Valley and Japan ※すごく興味をそそられたので、この

    梅田望夫さんの発言があまりにも問題な気がした : けんすう日記
  • 半分匿名のゆるい文章投稿サイト「ポイミ!」をリリース : ロケスタ社長日記

    ミルフィールの新機能をつけたいなあ、と思って、ゆるゆるに文章を投稿できる「ポイミ!」というサイトを作ってみました。 何ができるの? プロフ型掲示板「ミルフィール」のアカウントがあれば、文章が投稿できます。 文章を投稿した時点では名前は出ません。 誰が投稿したかみたい場合は「気になリスト」に登録をクリックしてください。これはtwitterなどでいう「Follow」機能になります。 ここをクリックすれば 確認画面に来ます。ここで登録ボタンを押せば、書いた人を気になリストに入れることができます。 気になリストの登録が完了して、はじめて誰だったかわかるというわけですね。 おにぎり機能 いいなー、と思った投稿には、「おにぎり」を投票することができます。 これはいいと思ったら、おにぎりマークを押します。 投票できます。 おにぎりをたくさん溜めるとうれしいですよね。 なぜ作った

  • いろんなテーマであなたのベスト3を投稿する「sanco.cc」 : ロケスタ社長日記

    Logpi!の制作者でも知られる、Paperboy&co.のdaiskipさんが、新しいコミュニティサービスをリリースしたみたいです。 sanco.cc - いろんなテーマであなたのベスト3を投稿するサービス どんなサービス? sanco.ccはわかりやすいサービスです。 「いろいろなテーマであなたのベスト3を投稿するサイト」という説明ですべてが事足ります。 ユニコーンベスト3 - sanco.cc ユニコーンだとこんな感じ。 独立系のコミュニティサービスで、これほど全く説明が必要ないのも珍しいですね・・・。 デザインやUI当にキレイで、全く迷いません。これは見習いたい。すごく丁寧な作りになっています。 開発者ブログはこちらみたいですよ。 サンコ開発ブログ - daiskip.com 昔からライバル視しているクリエーターであるdaiskipさんの作品の紹介でした。

  • クラウドソーシングサイトの「アポロン」がリリース : ロケスタ社長日記

    アルカーナさんという会社が、apolon.jp - 仕事と才能を結びつける、クラウドソーシングサービス アポロンというサイトをリリースしたみたいです。 クラウドソーシングって? まず、クラウドソーシングって何でしょうか? アウトソーシングの場合、社外ではあるもののプロと呼ばれる人たちを雇うというケースが多いですが、クラウドソーシングは低賃金もしくは無償でプロジェクトに参加してくれる人を集めます。しかもその多くはフルタイムではなく、余暇を利用して作業を行うという人たちが多いと言われています。今までプロと呼ばれている人たちが集まってプロジェクトが進行していたわけですが、クラウドソーシングは不特定多数の群集(Crowd)が自分たちができるパーツを持ち寄って組み立てていくわけです。 【コラム】クリエイターのためのライフハック (9) みんなの力を借りて何か作ってみない? - とのことです

  • ベンチャー企業に必ず天才がいるたった一つの理由 : ロケスタ社長日記

    天才エンジニアがたくさんいるという話し ネットベンチャーに必ず「天才エンジニア」がいる理由 (ZEROBASE BLOG) どんなに優れたレンズも、カメラなしで写真は撮れない - shi3zの日記 などで話題の「ベンチャー企業に天才エンジニアがいるとよく聞くのはなぜか」っていう問題です。 個人的な見解としては 単に「うちのエンジニアすごいんですよー」の「すごい」を「天才」といっているだけな気がしています。 ニコニコ動画とかで、いい動画を見たら「神動画」というようなもんで。「キリスト教では、人類を創造したとされる神と呼べるほどの人物がなぜ日の動画サイトではたくさんいるのか」といっているようなものじゃないかなぁ、、 へいしゃの場合 以下みたいなサイトを1ヶ月で4つも作っちゃってリリースする、ロケスタの矢野さとるは天才じゃないかなぁ、と思うですが、どうでしょう、、 アイラブメ

  • こっくりさん的なコミュニティ「こっくりさん.jp」をリリースしました : ロケスタ社長日記

    いやぁ、まだまだ暑い日が続きますね。夏は好きなのですが、自転車で移動するときに暑すぎてくらくらしたりします。 そんな中、ロケットスタートは夏休み特別企画として、新しいサービスをリリースいたします。サイト名はこっくりさん.jpです。 以下にて詳しく説明します。 サイトの内容 「こっくりさん.jp」は、こっくりさんっぽいことが出来るコミュニティサイトです。 10円玉がおいてあり、背景には文字が書いてあります。 この10円玉を動かして文字を入力していきます。 たとえば、今年中に僕に彼女ができるか?という質問をするとします。 一定時間をおいていくと文字が確定されます。 結果は右下に表示されます。テキストエリアなのでコピーもできますよ。 音声をONにしておくと読み上げてもくれます、うれしいですね。 左側にてチャットもできます。一緒のページを見ているみんなで話すことができます。

  • 元ライブドアの堀江社長がアメブロでブログを始めている件 : ロケスタ社長日記

    p4lifeのなかの人が教えくれたのですが、ライブドアの堀江社長が新しくブログを始めたみたいです。 オフィシャルではないですが、堀江さんがアメブロを 始めてくれました。 http://ameblo.jp/takapon-jp/ アメブロのサーバーダウンを心配されてたので、 今後が楽しみです。(^_^;) ほりえさんのアメブロ|渋谷ではたらく社長のアメブロ と藤田社長がいっていました。 というわけで、堀江さんのブログは以下です。 六木で働いていた元社長のアメブロ ちなみに前に書いてたブログはもう閉じてしまっていたんですね。しりませんでした。 horiemon.comを活用したい あまり関係ないですが、「horiemon.com」というドメインを持っているのですが、何も使っていないのです。 よければ使わないですかねぇ。>アメブロさんとか というわけで、久しぶ

  • けんすう漫画アワード2008 : ロケスタ社長日記

    友達の水波君が「mizzunami award 2005」みたいなのをmixiでやりはじめてから、友人の間で「○○award」が流行ったりしたことがありました。 やり方は簡単で、自分の好きなジャンルについてその年でよかったものを紹介するというもの。特にルールもなく自分の好きなものを紹介するだけというシンプルさもあって、2,3年流行っていました。 しかしmixiをやめてしまった僕は発表の場を失ってしまったのです。 というわけで、毎年やっていた「けんすう漫画アワード2008」を書いてみます。 ルール 今年くらいに僕が読んでおもしろかった漫画ランキング化するだけ。2008年に出た作品が望ましいけど、言うほどこだわらない。 バランスとか公平性とかあまりなく、自分がよかったと思うものだけを紹介。

  • 気軽に「I love ○○」のアイコンを作れる「アイラブメーカー」 : ロケスタ社長日記

    ロケットスタートの矢野さとる君が、個人プロジェクトの「satoru.net」で新しいサービスをリリースしたので紹介します。その名も「アイラブメーカー」です。 これは何? よくTシャツとかで「I Love(ここはハートマーク) NY」みたいな柄がありますよね。「アイラブメーカー」はあれに似た感じのアイコンを自分の好きな文字で作れるサイトです。 見ればすぐにわかると思うので使い方を書いてみます。 使い方 これがトップページ。シンプル!かわいい! ほとんどがこのページで操作が完結します。 右側にある「文字」というところに文字を入れていきます。日語も入りますが、Firefox3だとFLASHに日語が入れられないというバグがあるため、気をつけてください。(追記:日語対応はしていないようです!申し訳ございません!) 長い文字を入れてしまうと、だとこのようにはみ出してしまいます。

  • 勉強が苦手な人向けの「遅延評価勉強法」 : ロケスタ社長日記

    はじめに 遅延評価勉強法という言葉があります。 これはamachangというjavascrpitを書く人で有名な技術者の方が、ブログで言ってた言葉です。該当するエントリは以下。 遅延評価的勉強法 - IT戦記 - これは、おいらが考える「効率のいい勉強法」に近いものがあるので、少しまとめてみました。 あくまで主観的に「いい」と思っている勉強法ですが、参考になれば、、 遅延評価勉強法って? まず、以下のサイトがすごくまとまってるので引用してみます。 「遅延評価」という言葉を調べてみると、「ある式を、その結果が当に必要になる時点までは評価しないでおくテクニック」とあります。そのメリットは、「条件次第で捨ててしまうような値を事前に準備することは非効率的である。このような場合遅延評価を行うと必要なときだけ値が計算されるので計算量を低減できる」とありました。 ここから遅延評価勉強法とは、「その知識

    勉強が苦手な人向けの「遅延評価勉強法」 : ロケスタ社長日記
    totttte
    totttte 2008/07/29
    TOEICnい使わせていただきまっす
  • 予告inについて少し真面目に述べてみる : ロケスタ社長日記

    まずはお礼 予告.inについていろいろな反響ありがとうございます。思った以上にいろいろ盛り上がって当にありがたいですね。 ただ、僕らの意図していない流れになっていたりもするので、一言いっておこうかなあ、と思います。 作った経緯 まず、作った経緯ですが、例のごとく、skypeでだらだら話しているときに、出てきたアイデアを、弊社の矢野さとるがすぐさま実装した、という形です。こんな感じです。 1億円もかかってないけど2時間でつくってみたよ。 時給5000万円かー。( ̄ー ̄)ニヤリ 予告in - satoru.netの自由帳 - なんて軽い感じで作っちゃっていますが、作りたい!と思ったらだいたいにおいて1日くらいあればできるのがほとんどなので、よくある光景です。 僕は朝おきて、はてなを見ていたら「予告in」なるものがホットエントリーに入っていて「またinドメインかー、流行ってい

    totttte
    totttte 2008/07/28
    確かにそうだなぁ。。インターネットをおもしろくしたいて気持ちが伝わってきた
  • 書評:田中ロミオの「AURA」が相当ヤバイ件に関して : ロケスタ社長日記

    立ち読みの方は冒頭で読むのを止めてはいけません! 守ってくれ<魔障壁>!弱い弱い俺を、今だけでもいいから支えてくれ! オタク趣味で浮いた事がある人へ 戦士症候群を以って妄想戦士を制す 魔竜院光牙の闘いは今始まったばかりなのだから− 読み始め 正直、最初の数ページで「うわー、これは読めんわー」と思いました。ライトノベルとか、僕、ハルヒと西尾維新くらいしか読んだことないのですよ。 だから正直、こういうのダメだなー、ダメダメ、と思いました。 でも最初は我慢して読むべし!というのをどこかで読んだから、一生懸命読んでたのですが、だんだんおもしろく・・・?いや、でもファンタジーはなあ?と思ってたのですが、、、 途中からやばすぎ! しばらく読み進めてから、これはスゴイだ!と感じました。そっからはもう一気に読んじゃう。 これはおもしろい! オビのアオリ文とかサブタイトルとかを見る限りだと

  • ビジネス+IT

    SBクリエイティブ株式会社 ビジネス+ITはソフトバンクグループのSBクリエイティブ株式会社によって運営されています。 Copyright © SB Creative Corp. All rights reserved.

  • オフィスはSkype 「ギリギリ狙う」5人のベンチャー「ロケ☆スタ」

    都内に小さなオフィスを借りたが、「誰も出社しないだろう」と社長は言う。「オフィスがないと、会社を登記できなくて。当はいらないんですが」 10月に設立予定の新会社「ロケットスタート」(ロケ☆スタ)は、古川健介社長(26)が率いる総勢5人のIT企業。オフィスは都内に構えたが、1週間に1度も使わない。「Skype」のグループチャットで四六時中“会ってる”から、顔を合わせなくても大丈夫だという。「リアルで話したのかSkypeだったのか、分からなくなることがよくあって」(古川さん) ロゴは、rocketとstartの間に☆を入れ、略称は「ロケ☆スタ」にした。「業界最高クオリティの京アニにあやかりたい」というリスペクトの気持ちを込めた 集まった5人はそれぞれ、コーディングからデザイン、サービスリリース、ビジネス化まで1人でできる“一匹狼”のクリエイター。ロケ☆スタでは、そんな5人がSkypeを通じて

    オフィスはSkype 「ギリギリ狙う」5人のベンチャー「ロケ☆スタ」
    totttte
    totttte 2008/07/28
    らきすたタグ自重www |いいなーいいなー
  • iPhoneと過ごした15日間 : ロケスタ社長日記

    はじめりです 今日みたいな天気のいい日は気分がいいので、iPhoneを発売日に買ってからの生活をまとめてみます。 買ったとき そもそも僕はあまりiPhoneを買う気がありませんでした。 そりゃあapppleは好きだし、macは家になぜか三台あるし(MacbookPro,Macbook,MacbookAir)、iPodだって2台ある。 でも電話は嫌いなんです。電話って。暴力的にプッシュでコミュニケーションを要求されるこのデバイスがどうも好きになれない。 iPhoneは魅力的だけど、iPhone touchで十分な気がしたし、電話機能いらない、と思っていました。 そんな時に、マイクロソフトにつとめている友達から電話が。 「けんちゃん、iPhone並ぼうぜ!」 「ちょ!御社はzune使いなさいよ!!」 「いや、iPhone、ちょーかっこよくね!」 みたいな感じで。 他でも

    totttte
    totttte 2008/07/28
    凄く好感のもてるレビューだったよ!! | よくiPhoneはケータイじゃないPCだ」てレビューを他で見かけたけれど、それアドエスでもできね?て思ってたんだけど、これ見ててわかった。iPhoneはMacとの同期がいいのか!
  • 1