タグ

ブックマーク / nazoking.hatenablog.com (1)

  • Googleがネットを無料化する目的 - nazokingのブログ

    Googleが無料ソフトを提供し続けるのは、情報・ソフトウェアの質的な価値を下げ、広告でしか成り立たない世界を作るためである。 もしどこかが有料モデルで儲かり始めたら、Googleが圧倒的な資(と技術力)を持ってそれを無料で提供するだろう。彼らの実態は広告業であり、インターネットが広告以外で成り立つと彼らの業が立ちゆかなくなるからである。 ユーザは目先の利益しか考えないので、Googleに迎合する。ユーザにとってGoogleは、高い料金を払わないと手に入れられなかった一部特権階級に独占された情報を颯爽と盗み出し平民に分け与える義賊だ。KeyHoleを無料化し、Urchinを無料化し、Gmailを無料化し、JotSpotを無料化した。ユーザはGoogleに喝采を送る。 Googleはその口で言う「あらゆるものは無料にせよ。ユーザが喜べば広告で儲かるシステムを、我々が提供する。あらゆる物

    Googleがネットを無料化する目的 - nazokingのブログ
    totttte
    totttte 2009/03/01
    Googleは圧倒的な資本と技術力を持ちすぎちゃったため、他を芽のうちに潰すことも容易」てことはわかた
  • 1