タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (3)

  • 板野友美、2300年前に秦から日本へやって来た“徐福”を探す旅へ

    板野友美主演の映画「徐福~永遠の命を探して~」が7月26日(金)から東京・渋谷ユーロライブほか、全国で順次公開されることが決まった。 【写真を見る】イヤホンを“シェア”する板野友美のキュートな表情 ■ 板野友美が、徐福の足跡をたどる 「徐福~永遠の命を探して~」は、2300年前に秦の始皇帝の命を受けて日に不老不死の仙薬を探しに来た徐福一行の子孫・福住翔子(板野友美)による、徐福の足跡をたどる旅の様子を描いた作品。 中国の高度な文化を弥生時代初期の日に伝え、日文化の礎を作った徐福一行への、日及び中国の観客の興味を喚起する内容となっている。 福住翔子(板野)と中国人留学生・呉明(黄礼格)の、徐福探しの旅の途中で生まれる愛情、そして2人が見つけた徐福が探した不老不死の薬の答えとは…。 板野の他、黄礼格、内藤光祐、王班(特別出演)、伊藤かずえ、佐藤美希、小波津亜廉、段文凝、王依頼君ら、両

    板野友美、2300年前に秦から日本へやって来た“徐福”を探す旅へ
    tyuke
    tyuke 2019/07/04
    これ、ナルコレプシーの設定いるかなぁ?夢うつつで幻覚オチとかってことはない…よね?
  • プレステVR、一瞬でブーム終了…低レベルでゲーマーの失望深刻、販売小出しで話題づくり | ニコニコニュース

    VR(バーチャルリアリティ)元年」といわれた昨年の10月、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが満を持してゲーム市場に投入したのが「PlayStation VR」(以下、PSVR)だ。 発売直後こそ世間の注目を浴びたものの、それから10カ月ほどたった現在、PSVRが話題に上ることはほとんどなくなってしまった。発売時は好意的に取り上げていたメディアも、完全に興味を失ってしまっているのが現状だ。 鳴り物入りで発売された革命的デバイスであるはずのPSVRが、なぜ話題にすら上らなくなっているのだろうか。 ●PSVR、性能の低さにガッカリする人が続出? PSVRとは、「まったく新しいゲームプレイ感覚が楽しめる」とうたったVRシステム。ゲーム体の「PlayStation 4(PS4)」とコードで接続したVRヘッドセットをかぶると、360度全方向を取り囲む3D空間が出現する。それにより、圧倒

    プレステVR、一瞬でブーム終了…低レベルでゲーマーの失望深刻、販売小出しで話題づくり | ニコニコニュース
    tyuke
    tyuke 2017/08/30
    コンテンツとプレイする機会を増やせば全然イケると思ってる。/ この間、弟が帰省してきてやらせてみたけど、興奮しっぱなしだった。本体あれば買うかなーって言ってた。
  • 鳥山明氏「闘い漫画描く気なくなった」  “魔神ブウ”後の心境告白 | ニコニコニュース

    鳥山明氏のメッセージに釘付けになる野沢雅子ら声優キャスト陣 (C)ORICON NewS inc. オリコン 声優の野沢雅子、お笑いコンビ・ハリセンボンらが28日、都内で行われた人気アニメ『ドラゴンボール改』の完成披露試写会に出席した。同日は、原作者の鳥山明氏がコメントを寄せ、魔人ブウとの物語以降に「闘いの漫画を描く気がなくなってしまいました」と明かした。 鳥山明氏、13年ぶり新連載決定 タイトルは『銀河パトロール ジャコ』  鳥山氏は、『改』で最強の敵「魔人ブウ」との壮絶な戦いが描かれることを踏まえ、「ドラゴンボール週刊連載最後の敵が魔人ブウでした。最後の敵は、丸いです!手強いです!そして、しつこいです!」と振り返り、「漫画を描いている自分でさえイヤになるほど激しくくどい闘いの連続です。血圧高めで薄味好きのオジサンになってしまった今では、もうこんな闘いは描けません。というか、これ以降、闘

    鳥山明氏「闘い漫画描く気なくなった」  “魔神ブウ”後の心境告白 | ニコニコニュース
    tyuke
    tyuke 2014/03/29
    ドラゴンボールのピークはレッドリボン軍編。マッスルタワーや、海賊アジトあたりがめちゃんこ好き。
  • 1