タグ

総選挙に関するunijamのブックマーク (56)

  • 民進・有田芳生「年内の解散に追い込もう。ABE IS OVERへ」 → 有田芳生「解散などもってのほかだ」 | 保守速報

    有田芳生 認証済みアカウント @aritayoshifu 7月17日 まずは年内の解散・総選挙に追い込むことです。自爆解散もありうる 政治的局面に入ってきました。いずれにせよこの写真のたぐいは「あれが絶頂期だったね」と記録されるでしょう。いまはどんなときにも「ABE IS OVER」(パギやん)。 https://twitter.com/aritayoshifu/status/886883283967000576 有田芳生 認証済みアカウント @aritayoshifu 7月22日 揺らぐ「1強」:/前原誠司・元民主党代表 民進は原点に戻れ 前原さんは秋の臨時国会で解散・総選挙もあると判断。解散に追い込むことです。「ABE IS OVER」(パギやん)へ。 https://twitter.com/aritayoshifu/status/888567836100009984 有田芳生 認証済

    民進・有田芳生「年内の解散に追い込もう。ABE IS OVERへ」 → 有田芳生「解散などもってのほかだ」 | 保守速報
  • 民進や共産など4党、候補一本化を模索で合意:朝日新聞デジタル

    10月22日投開票となる衆院選をめぐり、民進、共産、自由、社民の野党4党の幹事長、書記局長が20日、小選挙区で野党候補の一化を模索することで一致した。民進の前原誠司代表は共産との共闘見直しを掲げていたが、与党に対抗するため、共産と一定の協力関係を結び、選挙区の調整に入ることとなった。 4党の幹事長、書記局長は国会内で会談。民進の大島敦幹事長は会談後、記者団に「国民からできるだけ野党は一化できないかという話がある。与党と野党が1対1の方が分かりやすい」と述べ、共産などと調整に入る理由を説明した。 今後、4党の幹事長や選挙対策委員長が、289ある小選挙区で立候補予定者の重複を避ける作業に入る。共産は共通政策や相互支援を一化の条件としているが、民進は条件を付けない形での連携を求めており、考え方に溝がある。

    民進や共産など4党、候補一本化を模索で合意:朝日新聞デジタル
    unijam
    unijam 2017/09/20
    “民進の前原誠司代表は共産との共闘見直しを掲げていたが、与党に対抗するため、共産と一定の協力関係を結び、選挙区の調整に入ることとなった。”
  • 民進・玉木氏「共産以外の野党は解党して一つに」:朝日新聞デジタル

    民進党の玉木雄一郎・前幹事長代理は20日のインターネット番組で、「共産党以外の野党は全部選挙の前に解党をして、一つの政党にまとまった方がいい」と述べ、来月22日の投開票の公算が大きくなった衆院選前に民進も解党しての野党再編を主張した。 玉木氏は昨年の代表選にも立候補した若手の論客。 解党が望ましい理由について、「小選挙区制の選挙制度では、野党が割れていたら勝てない」「今のままでは(選挙)結果が見えている。インパクトとサプライズを持って(衆院選の)公示日を迎えることが大事だ」と指摘した。

    民進・玉木氏「共産以外の野党は解党して一つに」:朝日新聞デジタル
    unijam
    unijam 2017/09/20
    “勝てない/今のままでは(選挙)結果が見えている。”
  • 「黒い霧」「死んだふり」審議なき冒頭解散、自民有利?:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は28日召集の臨時国会冒頭にも衆院を解散する構えだが、戦後、国会冒頭で解散した例は3回ある。反転攻勢、不意打ち、安定政権の確立――と思惑は様々だが、いずれも与党・自民党が勝利した。安倍首相も前例通りに運べるのか。 佐藤栄作首相は1966年、通常国会の召集日に解散した。自民党の大物議員が国有地払い下げをめぐって恐喝容疑などで逮捕されたり、運輸相が自分の選挙区に急行を止めるよう国鉄に圧力をかけたりした「黒い霧事件」がきっかけ。政治不信の高まりを受け、与野党で話し合って解散が決まった。 結果は解散前の予想に反し、自民党の公認候補は全議席の半数を超える277人が当選。疑惑追及に苦しんでいた佐藤内閣は国民の信任を得た格好になり、長期政権につながった。 86年に「死んだふり解散」…

    「黒い霧」「死んだふり」審議なき冒頭解散、自民有利?:朝日新聞デジタル
    unijam
    unijam 2017/09/20
    戦後の選挙、ほぼ自民が勝ってるでしょ?
  • 解散に大義は必要なのか。党利党略の批判は理想論。衆院選挙で民意を問うことこそが大義! - 桜咲き誇れ

    昨日の記事でも触れたとおり、永田町では解散風が急に吹き始め、28日に始まる臨時国会の冒頭で解散するというのが、ほぼ既定路線となりつつあります。 そして、解散という話が出始めてから、野党やメディアから頻繁に聞こえてくるのが、大義がないと批判する声です。 つまり、選挙をやる上で、これを問うといった、目玉となるテーマがないということを示唆したいのでしょう。 そこで今回は、大義とは何か、衆院解散に大義は必要なのかといったポイントについて見ていきたいと思います。 (注意:大義が必要か等について論じるもので、今回の解散のタイミングを肯定する記事ではありません。) 7条解散 大義ある選挙とは 大義ある選挙がいいのか 民意を問うことこそ大義 解散は勝てる時にが当たり前 野党は歓迎すべき 最後に 7条解散 まず大義が必要なのかどうかということを、制度面から見ておきましょう。 当然と思われるかもしれませんが、

    解散に大義は必要なのか。党利党略の批判は理想論。衆院選挙で民意を問うことこそが大義! - 桜咲き誇れ
  • 衆院選費用、600億円規模 任期満了まで1年以上残し:朝日新聞デジタル

    総務省によると、2014年の前回衆院選は616億9335万円の費用がかかり、国の予備費から支出した。有権者は約1億400万人で、1人あたり約600円を負担した計算だ。 経費の内訳は、投票用紙や選挙公報の準備、候補者が貼る選挙ポスターの作製費用のほか、各地の選挙管理委員会の事務費など。10月下旬と取りざたされる次の衆院選でも、同規模の経費支出が見込まれる。 600億円は、どのくらいの金額なのか。各省庁がつくった来年度予算の概算要求で比べると、農産物の値下がりによる農家の減収を補う新制度(531億円の見込み)を上回り、非正社員を正社員にする「キャリアアップ助成金」(742億円)より少ない。 井田正道・明治大教授(政治意識論)は「選挙経費は民主主義の維持のために国民が負担すべきもので、選挙権の行使には実は金がかかるという認識を持って有権者は選挙に臨むべきだ」と指摘する。一方、衆院解散を検討する安

    衆院選費用、600億円規模 任期満了まで1年以上残し:朝日新聞デジタル
    unijam
    unijam 2017/09/20
    以前から解散しろって言ってた人がいると思うが…
  • 降って湧いた解散総選挙、日本市場は早くも選挙相場に突入 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    降って湧いた解散総選挙、日本市場は早くも選挙相場に突入 : 市況かぶ全力2階建
  • 前原氏「連立組めぬ」共産との選挙協力に否定的 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    民進党の前原代表は18日、衆院選での野党共闘について、「政権選択選挙で基的な理念・政策が一致しないところと協力しても、勝った後に連立を組もうとはならない」と述べ、共産党との選挙協力に否定的な考えを示した。 共産党を念頭に、「あちらも民進党と連立を組むつもりはない」とも語った。東京都内で記者団の取材に応じた。 民進、共産、生活(現・自由)、社民の野党4党は昨年5月、衆院選での協力で合意。民進党内では保守系を中心に、安全保障や消費増税など基政策が大きく異なる共産党との選挙協力に反発が強いが、地方レベルでは協力を深める動きも広がっている。前原氏は共闘見直しを掲げて代表選に勝利したが、「地域事情を考慮する」とも発言しており、一定程度の協力を容認する可能性もある。 一方、自由、社民両党とは「選挙協力をしていきたい」と述べ、候補者の一化を進める考えを示した。

    前原氏「連立組めぬ」共産との選挙協力に否定的 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    unijam
    unijam 2017/09/19
    “衆院選での野党共闘について、「政権選択選挙で基本的な理念・政策が一致しないところと協力しても、勝った後に連立を組もうとはならない」と述べ、共産党との選挙協力に否定的な考えを示した。”
  • 河野外相 衆院解散「北朝鮮に日本が手足縛られることは無い」 | NHKニュース

    河野外務大臣は、来週28日に召集される予定の臨時国会の冒頭にも衆議院が解散される見通しとなっていることに関連して、北朝鮮対応などが政権運営に影響を与えないようにしなければならないという認識を示しました。 これに関連して河野外務大臣は訪問先のニューヨークで、記者団が衆議院の解散が北朝鮮対応などに与える影響を質問したのに対し「北朝鮮が何かをやっているから日が手足を縛られるということは一切無いと思うし、そういうことはあってはならない」と述べ、北朝鮮対応などが政権運営に影響を与えないようにしなければならないという認識を示しました。

    河野外相 衆院解散「北朝鮮に日本が手足縛られることは無い」 | NHKニュース
  • 「解散批判、負け犬の遠ぼえ」 日本維新の会・松井代表:朝日新聞デジタル

    松井一郎・日維新の会代表(発言録) 選挙は戦いだから、有利な時期に解散をするというのは、だからこそ総理に解散権がある。いつも衆院議員は常在戦場って言っている。批判してもしょうがない。それ批判するのは、負け犬の遠ぼえだ。 (争点について)我々は消費増税そのものの凍結。凍結してもやりくりできる。消費増税凍結、政治改革、身を切る改革で教育無償化実現。これを大阪でやれているんだから、国でもやれる。これを全面的に掲げて、総選挙を戦いたい。首相は9条改正、1項、2項を残して3項で自衛隊を明記すると言っているから、憲法も争点になる。 (大阪の小選挙区で)真っ正面から公明党とけんかはできない。公明党に正面からけんかを売られたんなら理由があるが、今そういう状況じゃない。公明党と大阪政治については前へ進める協力はして頂いている。こちらからけんかを売ろうとは思わない。(堺市で記者団に)

    「解散批判、負け犬の遠ぼえ」 日本維新の会・松井代表:朝日新聞デジタル
  • 安倍総理がいま衆議院を解散する理由。勝てると判断する4つの根拠。支持率・民進党・若狭新党・野党共闘。 - 桜咲き誇れ

    永田町で急に解散風が吹き始めました。 日ニューヨークに向かった安倍総理大臣も、搭乗前の記者の質問に対して、「解散に関しては、帰国後に考える」と発言されました。 通常、解散に関しては、全く考えていない、白紙だと答えることが多い安倍総理大臣のこの発言からしても、解散は相当現実的なものであることが伺えます。 なにより、これだけ風が吹いてから解散しないということは相当考えにくいでしょう。 安倍総理・総裁がこのタイミングで、解散という伝家の宝刀を抜くからには当然勝てるという思いがあるわけです。 そこで、今回は、大義云々の話は別にして、政府・自民党がこのタイミングで解散を切る、すなわち今なら勝てると判断する理由について、できるだけ簡単に見ておきたいと思います。 内閣支持率・政党支持率の回復 民進党の惨状 離党ドミノ 山尾不倫 ボロボロの民進党 若狭新党の準備不足 小池氏の動向 野党共闘の準備不足 北

    安倍総理がいま衆議院を解散する理由。勝てると判断する4つの根拠。支持率・民進党・若狭新党・野党共闘。 - 桜咲き誇れ
  • 衆院の解散時期 首相 NY訪問から帰国後最終判断の考え | NHKニュース

    安倍総理大臣は、17日夜、自民党の塩谷選挙対策委員長と会談し、衆議院の解散時期について「帰国してから決める」と述べ、ニューヨーク訪問から帰国する今週22日以降に、最終的に判断する考えを伝えました。 こうした中、安倍総理大臣は、17日夜、東京都内の私邸で、自民党の塩谷選挙対策委員長とおよそ1時間にわたって会談しました。 この中で安倍総理大臣は、衆議院の解散時期について、「北朝鮮への対応は長期戦になるだろうから、判断が難しくなる」と指摘したうえで、「帰国してから決める」と述べ、国連総会への出席などで訪れるニューヨークから帰国する、今週22日以降に最終的に判断する考えを伝えました。 また安倍総理大臣は、東京都の小池知事と連携している若狭勝衆議院議員が、新党の結成を目指していることについて、「時間がたつと、体制が整ってくる」と指摘したということです。

    衆院の解散時期 首相 NY訪問から帰国後最終判断の考え | NHKニュース
    unijam
    unijam 2017/09/18
    “安倍総理大臣は、衆議院の解散時期について、「北朝鮮への対応は長期戦になるだろうから、判断が難しくなる」と指摘したうえで、「帰国してから決める」と”
  • 森友・加計問題「論戦しないのか」 有権者から厳しい声:朝日新聞デジタル

    安倍政権の支持率は、学校法人森友学園への国有地売却や加計学園の獣医学部新設を巡る問題などで低下した。28日召集の臨時国会ではこれらの問題が議論される見通しだが、冒頭解散となれば政権の説明の場は遠のく。NPO法人「情報公開クリアリングハウス」の三木由希子理事長は「問題の核心に関する文書もなく、定型文のように『一点の曇りもない』と繰り返す姿勢が政権の支持率の下落につながった。国会論戦になればイメージを悪くするだけで、やりたくないというのが政権の心だろう」とみる。 「説明が尽くされていない点を国会で明らかにした上で、有権者に選択を求めるのがあるべき姿。国会論戦のないまま解散するとすれば、説明責任を尽くさない政権の体質が端的に表れた判断だ」 北朝鮮の核実験や弾道ミサイル発射も相次いでいる。今年3月、領海へのミサイル落下を想定して政府と住民避難訓練を行った秋田県男鹿市で地区の自主防災会長を務める高

    森友・加計問題「論戦しないのか」 有権者から厳しい声:朝日新聞デジタル
    unijam
    unijam 2017/09/18
    “ミサイル発射がやまない危機的な状況下での解散はもっての外。”…任期満了は2018年12月。それまでに危機は去るのか。北のICBM完成予測は半年後〜2年程度。緊張はより高まっていく。いつ選挙するのが適切か。
  • 民進 前原代表「まさに自己保身解散だ」 | NHKニュース

    民進党の前原代表は党部で記者団に対し、「北朝鮮が核実験やミサイル発射を行う状況の中で、『気で政治空白を作るつもりなのか』と極めて驚きを禁じえない。『森友問題』や『加計問題』の国会での追及から逃げるため、国民の生命・財産そっちのけで、まさに『自己保身解散』に走っているとしか言えない」と述べました。 一方、前原氏は離党した細野元環境大臣や東京都の小池知事に近い議員らが新党の結成を目指していることについて、「われわれが掲げる理念・政策と共有できるところとであれば、どことでも協力していく姿勢を貫きたい」と述べました。

    民進 前原代表「まさに自己保身解散だ」 | NHKニュース
  • 自民 萩生田幹事長代行 解散の大義や北朝鮮対応の説明必要 | NHKニュース

    自民党の萩生田幹事長代行は東京都内で記者団に対し、衆議院の解散・総選挙について「いつ選挙があっても戦う覚悟でやっている」と述べたうえで、解散の大義や解散後の北朝鮮対応を国民に説明する必要があるという認識を示しました。 そのうえで、萩生田氏は「政権与党として政権をしっかり維持するために、解散は一つの選択肢ではあるが、大義なき党利党略になってはならない。もし、この時期に解散するのであれば、北朝鮮の脅威とどう向き合うかも含めて国民に説明する必要がある」と述べました。 また、衆議院選挙の争点について、「戦後初めて安全保障上の危機が迫っている中、安全保障法制が実際にどう機能するかも含めて、国民の理解を得ることが必要だ」と述べ、安全保障関連法の評価が争点の1つになるという認識を示しました。 一方、萩生田氏は若狭勝衆議院議員らが新党の結成を目指していることについて、「政策や理念が一致しないのに選挙目当て

    自民 萩生田幹事長代行 解散の大義や北朝鮮対応の説明必要 | NHKニュース
    unijam
    unijam 2017/09/17
    “衆議院選挙の争点について、「戦後初めて安全保障上の危機が迫っている中、安全保障法制が実際にどう機能するかも含めて、国民の理解を得ることが必要だ」/安全保障関連法の評価が争点の1つになるという認識”
  • 共産党・小池晃「安倍は森友・加計隠しせずに解散総選挙しろ!」→「解散総選挙は森友・加計隠しだ!」|2ろぐちゃんねる-5chまとめブログ

    1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2017/09/17(日) 13:05:28.83 ID:uZwlUXFL0.net 小池晃 @koike_akira 先ほどの記者会見で改造内閣について「稲田隠し、森友隠しに加計隠し。疑惑隠し内閣だ」 「森友、加計疑惑は首相の関与が焦点。安保法制や共謀罪など強権政治を進めたのも首相。 支持率低下の最大の理由は『安倍首相が信頼できない』。内閣改造ではなく、内閣総辞職、 解散・総選挙が必要」と述べました。 17:01 – 2017年8月3日 ↓ 小池晃 @koike_akira 臨時国会冒頭解散 いったい何を問うのか。もともと「大義」とは縁もゆかりもない政権だとは思っていたがここまでとは。 森友隠し、加計隠しの党利党略極まれり。 北朝鮮の核、ミサイル強行の中での総選挙は世界から見ても異様ではないか。 改憲勢力3分の2割れはおろか、少数派に叩き落さねば。

    共産党・小池晃「安倍は森友・加計隠しせずに解散総選挙しろ!」→「解散総選挙は森友・加計隠しだ!」|2ろぐちゃんねる-5chまとめブログ