タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

商業と宣伝に関するwaterperiodのブックマーク (1)

  • キリンの「午後の紅茶」の炎上マーケティングにはまってる人たち。w

    世の中には炎上マーケティングというものがあります。ですが実際には別に狙ってるわけではなくて、単にやり方がまずくて炎上してしまったものを「炎上マーケティング」とレッテルを貼られているケースが大半です。 さきほどあまりの反響で削除されたようですが・・このイラストをつけてツイートされてました。これは明らかに狙ったものと思います。狙うというのは「炎上を狙う」んじゃなくて「多少の炎上くらいはありでしょ」とのリスクを織り込むこと。 4月は出会いの季節!ですが、みなさん新生活には慣れましたか!? みなさんの周りにいそうな #午後ティー女子 を イラストレーターのつぼゆりさん(@tsuboyuri_)に、描いてもらっちゃいました! 確かに、私の周りにもいる…かも!?#いると思ったらRT #私だと思ったらFav #午後の紅茶 pic.twitter.com/NVDbRTzyxu — キリンビバレッジ♪ (@

    キリンの「午後の紅茶」の炎上マーケティングにはまってる人たち。w
    waterperiod
    waterperiod 2018/05/03
    午後ティー炎上の件、そもそも商品のメインターゲットたる30~40代が面白がってくれれば良く、20代女子の逆鱗に触れても無問題という話。なるほどと思う。ただ実際は20代以外の逆鱗にも触れてるのでは?
  • 1