タグ

ブックマーク / higekuma3.hatenadiary.org (1)

  • どいなかの市でTSUTAYAの恐怖と言う人 - 元IT系 企画マン 柳瀬一登の日記

    どいなかの市でTSUTAYAの恐怖と言う人 http://getnews.jp/archives/208412 ま、ひろみつに、噛まれたら、最後ってのは、オチとして置いておいて。 論点が、小さいし無意味だとずーっと思ってて、 プールだって、トレーニングジムの人が、運営を委託されてるわけだし、 今、話題のダンス協会とかも、田舎臭いダンス教室が、委託されてるわけでしょ? なんで、図書館だけ、ぎゃーぎゃー言うのかって、不思議で不思議でしょうが なかったので。 無料のレンタルで、貧乏人が、何を、やかましいことを言うとんのかな? で、昨日、別議論で、話しているときに、 腑に落ちたのがあって。 それは、Tsutayaとかの戦略で、地元のレンタルビデオ屋が、 どんどんつぶれた時代のこと。 そのころのレンタル情報は、すべて、PCとか特殊貸出端末。 つぶれた弱小レンタルショップのPCに入っていた情報や、そ

    どいなかの市でTSUTAYAの恐怖と言う人 - 元IT系 企画マン 柳瀬一登の日記
    waterperiod
    waterperiod 2012/06/09
    問題は、ツタヤで巨乳U15物AVを借りた人が図書館ではごんぎつねを借りて泣いてるという知られたくない事実がばれる?否そんな事はない、と説明するより先に施政者が懸念派を蔑ろにし排除を試みた点であって。
  • 1