タグ

ブックマーク / orangestar.hatenadiary.jp (49)

  • どうも「はてなブログ」の集計の方からもBANされてるっぽい - orangestarの雑記

    blog.hatenablog.com こちらの一覧。 大体、一週間で50ブクマくらいつくと順位に乗るのだけれども、こちらの記事 orangestar.hatenadiary.jp 一週間で70ブクマついているけれども、ランキングに載らない。 どうも、はてなブログの集計からもシャドウバンされてるっぽい。(はてなブックマークからはすでにシャドウバン済み) 一体、何をしたんだ…。理由が全然わからないけれども、はてな八分状態になってる。謎。

    どうも「はてなブログ」の集計の方からもBANされてるっぽい - orangestarの雑記
  • 新海誠男同人誌についてと女子界隈についてと文春と犬笛と正義の味方について - orangestarの雑記

    新海誠好きの男経験談の同人誌についてと女子界隈について 女性オタクの棲む暗い池について|さいたま 同人誌の企画中止につきまして|三宅香帆 まあ、ここらへんから、なんか。 新海誠同人誌中止について。 「私は被害者であり、加害者だと思われたくない」ということなんだろうなと思う、つまり。 別に同人誌出せばいいと思うし、モノを描く、作る、というのは何をしても常に加害性が付きまとう。殆どの表現物は加害の上に成り立っている。特にそれが批評性をまとうものならばなおさらだ。だから、モノを作るときは、必ず、「自分は加害者である」という自覚と「人殺しの顔」をみられる覚悟が必要で、それが嫌で(人殺しをすることが嫌なのではなく加害者だと思われることがイヤ)(それは、中止文の中にある『自虐~』云々の言葉からも読み取れる)中止、というのは、なんか、(結局自分の加害性に対して責任を示さないので)表現をするものとして、ダ

    新海誠男同人誌についてと女子界隈についてと文春と犬笛と正義の味方について - orangestarの雑記
    white_rose
    white_rose 2024/02/13
    うーん……同意できない箇所が多いが、いちばんは「インターネットで声が大きい(=強者)のは誰か?」ということ。
  • え?はてなブックマークに公式キャラを作るですって?! - orangestarの雑記

    (どうせはてなの人は見ないだろうから好き放題書いてる) よろしくお願いします! yoppymodel.hatenablog.com はてな村、大分過疎っちゃったな…っていうのには同意。 若い人が全然入ってこないのよ……。 やっぱり必要だったのは、「うごメモはてな」と「はてなハイク」の機能の洗練とデザインの強化と、スマホアプリの対応だったのよ……。 まあしかし、そういうことをしないで古いサービスを(時代に合わせて更新はしていってるけれども)守り続けたからこそ、はてなのサービスは続いているのはわかる。 はてなブックマークの民度についてはよくわかんない。あんまりもうブクマつかないし、身内(と勝手に思ってる)だけだしなブクマつくの。今回、なんかちょっと遠くまで行って、よくわかんないブクマがついて、「これだよこれ!これがはてなブックマークだよ!」と興奮したりなどした。 昔と比べてインターネットがリア

    え?はてなブックマークに公式キャラを作るですって?! - orangestarの雑記
  • 実ははてなブックマークからシャドウバンされている件 - orangestarの雑記

    はてなブックマークからシャドウバンされている されているんです。実は。2年くらい前からいくらブクマがついてもホッテントリに上がらなくなってる。 それで、バンされてるのかもと思って株式会社はてなに問い合わせをしたんですけれども、回答としては 「バンしてない。はてなブックマークのホッテントリはアルゴリズムでやってて上がることも上がらないこともあるよ」 ということでした。 それでもいくら記事にブクマがついても全然ホッテントリに上がらなくて、ああ、このブログはアルゴリズムに嫌われたのだなあ、と思ってました。はてな村奇譚とかやってたしな…仕方ないな…。 (推測だけど実際のシャドウバンされた理由というのは、はてな村エントリばかりやってて同じような人たちがブックマークしてるのを互助会行為だとアルゴリズムに判断されたんじゃないだろうか) 別に『はてな』からバンされているということはなくて、はてなブログの注

    実ははてなブックマークからシャドウバンされている件 - orangestarの雑記
  • シロクマ先生へ、私信。 - orangestarの雑記

    ※下の漫画は2018年5月に書いて、そのまま放置していたものです。 お元気ですか。私は見ての通り元気です。躁転しています。また適当な期間を置いてうつのほうに転がると思うので、その時はまた更新が停止するでしょう。 自分が更新しなかった理由は大体100個くらいあって、 インターネットの雰囲気が変わって気楽に更新できる感じではなくなった はてな村はてなブログ、自粛のような雰囲気があって、それがそのまま続いている インターネット自身、倫理観とかプロトコルとかが重視されるようになった ブログ文化の衰退 もともと、更新を停止する2年位前からブログという属人的なものの衰退はあったのですが、それがある一定のラインを超えた感じ。記事は単体での成立を求められ、(いままでのあらすじ)を誰も読まなくなった。そうなると記事が全部初心者向けになり、議論、思考を深める、ということがブログ、サイトでしにくくなった。 n

    シロクマ先生へ、私信。 - orangestarの雑記
  • 閃光のハサウェイみた。初恋の呪い。 - orangestarの雑記

    うっかりペネロペ ともだちがいっぱい編(新価格) [DVD] NHKエンタープライズAmazonうっかりペネロペ市街を爆破 私はこの分野について素人なのですが 閃光のハサウェイ見てきました。私はこの分野(ガンダム)について、素人なのですが、感想を言わせてもらってよろしいでしょうか(常套句)。いや、当にガンダムについては物凄い人たちがたくさんいるので自分が語ったり感想を言ったり考察をしたりするのはおこがましいと思うのですが、そういう人たちはそういう人たちで自分自身を素人だと自認していて、「自分が語るのはおこがましい」と思っているので、感想を書かないのです。その結果、インターネット中には『最近話題の閃光のハサウェイって知ってますか?恋人は?年収は?(中略)調べてみました』みたいなエントリばかりになってしまう(こういう常套句もなくなりましたね)ので、自分の考察を拙いながらも書いたりしようとすな

    閃光のハサウェイみた。初恋の呪い。 - orangestarの雑記
    white_rose
    white_rose 2021/06/26
    映画面白かったけど、そういう話ならあんまり乗れないな。笑
  • インターネット(はてな)から人がいなくなってる気がした - orangestarの雑記

    しばらく来ない間にはてなからずいぶんと人が減った気がする。ブクマとかの勢いとか、更新されてるサイトとか、なんか、雰囲気とか、そういうなんとなくの感覚だけれども。あと、自分もそんなこと言いながらはてなとかインターネットからいなくなってたんだけれども。 リアルの生活が忙しい(忙しいのでいろいろインプットする時間がない)(アウトプットする時間もない)というのと、一度書かなくなると、文章筋が衰えて、文章が書けなくなるっていうのがあって、まあ、ずいぶんと更新も、Twitter投稿とかも、間が空いてしまってましたね。 書こうと思ったら書いたり話したりできることもあるけれども、ちょっと考えてるうちに「まあいいか」って思ってしまったり、なんというか、いろいろなことに疲れてたっていうのが、まあ、実際のところだと思います。 で、最近ちょっとマシになってきたので、ちょっと801ちゃんの漫画を描いたりとかしてます

    インターネット(はてな)から人がいなくなってる気がした - orangestarの雑記
  • ドラえもん のび太の新恐竜が自分にとってやっぱり度し難い理由。 - orangestarの雑記

    ドラえもん のび太の新恐竜はいうなればたちの悪い『江戸しぐさ映画』だった。 いろいろと許せないところはあるけれども、一番大きな理由、始祖鳥先輩を無視していること。無視していることが問題なのではなく、そういうことをする姿勢が問題。感動させるためには、何をやってもいい、歴史になかったことをあったことに、あったことをなかったことにしてもいい、というスタンス。”感動することをやっているのだから歴史を捏造してもOK”という江戸しぐさしぐさ。これをよりによって、ドラえもんでやるということが、当に度し難い。 のび太の新恐竜のあらすじ あらすじを話さないと、どこがどう悪いのか、ということが言えないのであらすじを書きます。ネタバレが嫌な人はここで回れ右してください。 のび太が恐竜展に併設されている発掘体験コーナーでスネ夫とジャイアンに丸ごとの恐竜を見つける!見つけられなかったら目でピーナッツをかむ!と宣言

    ドラえもん のび太の新恐竜が自分にとってやっぱり度し難い理由。 - orangestarの雑記
    white_rose
    white_rose 2020/10/02
    熱い
  • 野菜350g毎日摂ってたら破産するマン!2018! - orangestarの雑記

    orangestar.hatenadiary.jp 今年もよろしくお願いします。 野菜ちょっと下がったと思ったけど相変わらず高値で安定なので当にどうにかしてほしい。 白菜が通貨として使える。 いや、でもそもそも生産者サイドにも生活があるわけで、何か救済措置ないの…… 冬コミ新刊通販始まってます。 よろしくお願いいたします! コミックZIN となりの801さん 図説・嫁と私とFGO Kブックス となりの801さん 図説・嫁と私とFGO

    野菜350g毎日摂ってたら破産するマン!2018! - orangestarの雑記
    white_rose
    white_rose 2018/01/26
    鍋がなあ……。こんなに高値がずっと続くことってあったっけ?外食よりは安い&栄養つけて免疫アップと3回くらい唱えて買ってるけど。
  • ババ抜き不動産でババ引いて死にかけた話 - orangestarの雑記

    この他にも元手なしでできるマンション経営とか、不動産関連は恐ろしい話しか出てこないし、小豆相場とFXと不動産経営は、アカギみたいな、血を抜かれながらするギャンブルを平気でできる人間しかしちゃいけないと思う。プロブロガーになるとか、そっちの方がまだマシ。 ほか李徴と袁傪シリーズ orangestar.hatenadiary.jp ブロガー名人伝 - orangestarの雑記 ライターストレイドッグス - orangestarの雑記 ブロガー山月記 カテゴリーの記事一覧 - orangestarの雑記 りちょうとえんさんのシリーズをまとめて加筆修正した りちょうとえんさん 作者: 小島アジコ発売日: 2017/03/09メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るの漫画発売中です。kindleです。 ほか、コミケなど各種イベントや、comicZINにて通販取り扱い中です comicZ

    ババ抜き不動産でババ引いて死にかけた話 - orangestarの雑記
    white_rose
    white_rose 2018/01/03
    そういやなんで「捨てる」とか「国に寄付」とかできないんだろう。
  • テキストサイト(あとはてなダイアリー)の思い出 - orangestarの雑記

    あと、数日ではてなダイアリーの新規登録が終わる 一時代が完全に終わるような感じがする。唯一日記文化を残してるような環境だったと思う。 ブクマでいろいろ指摘してもらっていて、はてなダイアリについての間違った理解とかあったりして、記憶だけを頼りに文章を書いてはいけないなと思うけれども、こちらは個人的な日記のような感じなので勘弁してほしい。お許し願いたい。誤解させるような文章を書いて申し訳ない。意図を汲んでもらえなかったのは遺憾に思います。 そんなこんなですけれども、なんというか、寂しいというか。まだ、はてなダイアリーは更新できるけれども、そのうち更新も出来なくなるのだろうなと思う。@ニフティみたいに。geocitiesはまだあるんでしたっけ? 個人のテキストサイト、htmlを手打ちでうっていたころに比べると、ずいぶん、インターネットで文字を書く、文章を書くということに対して、ハードルが下がった

    テキストサイト(あとはてなダイアリー)の思い出 - orangestarの雑記
  • さよならはてなダイアリー - orangestarの雑記

    d.hatena.ne.jp こう、一時代が終わるって感じがしますね。 未だにはてなダイアリーを使っている有名またははてな村歴史を刻むはてなユーザー一部 男の魂に火をつけろ! REVの日記 @はてな himaginaryの日記 見えない道場舗 アンカテ shi3zの長文日記 やしお 誰かの妄想・はてな版 finalventの日記 木走日記 キャズムを超えろ! アスペ日記 ARTIFACT@ハテナ系 私の時代は終わった。 キリンが逆立ちしたピアス 紙屋研究所 シートン俗物記 脳髄にアイスピック 法華狼の日記 雑種路線でいこう NATROMの日記 Apes! Not Monkeys! はてな別館 Ohnoblog 2 映画評論家町山智浩アメリカ日記 ピアノ・ファイア ねこら対策研究要塞日誌@はてな 新小児科医のつぶやき 火薬と鋼 Chikirinの日記 平民新聞 YAMDAS現更新履歴 ※

    さよならはてなダイアリー - orangestarの雑記
    white_rose
    white_rose 2017/06/30
    デザインダサいかなあ?確かに可愛いのは少なかったけどキーワードリンクが格好よく見えたし散りばめられたキーワードに惹かれた。書き方もちょっと独特で。
  • マストドンドンドンドンドンドンド(発狂)※はてな村奇譚一気見できるようにしました - orangestarの雑記

    はてな村奇譚、一気見できるようにしました。 画像はサイト掲載時のママです。 はてな村奇譚 1/16 - みかんの星web漫画置き場 一覧 はてな村奇譚 1/16 - みかんの星web漫画置き場 はてな村奇譚 2/16 - みかんの星web漫画置き場 はてな村奇譚 3/16 - みかんの星web漫画置き場 はてな村奇譚 4/16 - みかんの星web漫画置き場 はてな村奇譚 5/16 - みかんの星web漫画置き場 はてな村奇譚 6/16 - みかんの星web漫画置き場 はてな村奇譚 7/16 - みかんの星web漫画置き場 はてな村奇譚 8/16 - みかんの星web漫画置き場 はてな村奇譚 9/16 - みかんの星web漫画置き場 はてな村奇譚 10/16 - みかんの星web漫画置き場 はてな村奇譚 11/16 - みかんの星web漫画置き場 はてな村奇譚 12/16 - みかんの星w

    マストドンドンドンドンドンドンド(発狂)※はてな村奇譚一気見できるようにしました - orangestarの雑記
  • ブログを始めるのに最適な季節とは?(文学フリマ出ます) - orangestarの雑記

    当は3月末に更新する予定で書いてたのに、バタバタしているうちに忘れてしまっていた…。 でも、5月のはじめも似たような状況なので(むしろ仕事こんなはずじゃなかった記事は、5月のほうが需要がある)早い者勝ちですよ! ※誤字修正しました!圧倒的成長! はてな村奇譚のバナーを作りました。 どうぞお使いください。 文学フリマでます。 5月7日、文学フリマ参加します。 場所は東京流通センター 第二展示場 オー36 サークル名「みかんの星」です。 場所、時間などの詳しい情報は、こちらの、公式ページまで 文学フリマ - 第二十四回文学フリマ東京 開催情報 持っていくは りちょうとえんさん (参考) はてな村奇譚 上下 (参考) を殺す仕事 (参考) アリスインデッドリースクールの同人誌2冊 (参考) 怪物は夢をみない(参考) 過去の801ちゃんの未収録作品集 こじまやおいくじ1、2(育児)(参考)

    ブログを始めるのに最適な季節とは?(文学フリマ出ます) - orangestarの雑記
    white_rose
    white_rose 2017/04/27
    いつも思うけど漫画に誤字脱字が多すぎる
  • 映画館ではお金を払って広告を見ている - orangestarの雑記

    李徴と袁傪、映画館へ行く ※3/22/01:50 セリフ直しました 他の李徴と袁傪(ブロガー山月記)シリーズ orangestar.hatenadiary.jp orangestar.hatenadiary.jp orangestar.hatenadiary.jp orangestar.hatenadiary.jp ほか、こちらのタグで。 orangestar.hatenadiary.jp りちょうとえんさん 作者: 小島アジコ発売日: 2017/03/09メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る こちらの単行も。未収録作品がたくさんあります。 ほか、こんな漫画。 さっちゃんズ1 作者: 小島アジコ発売日: 2016/11/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る

    映画館ではお金を払って広告を見ている - orangestarの雑記
    white_rose
    white_rose 2017/03/20
    永遠……/むしろ予告編楽しみ派。無料の予告編特集上映も何度か見に行ったことある。夜遅いと予告編なしだったりして損した気分。
  • スポーツで人生はかわらない - orangestarの雑記

    news.yahoo.co.jp www.nikkei.com ここらへんの記事など。 スポーツを振興させようとしている人というのは、スポーツ(身体を動かす)ことによって、体調がよくなる、体力がつく、運動と瞑想の運動効果でメンタルがよくなる、ということよりも、体育会系のしばきあげ効果によって、体育会系コミュ力(上のいうことを素直によく聞く、逆らわない)を高めたいだけであって、健康とか個人の楽しみとかどうでもいいということがよくわかる。 そりゃあそういう教え方でわかるスポーツの楽しみなんて「弱いやつに勝って楽しい」だけだし、スポーツがが楽しくない人はどんどん増えていくと思うよ。 勝負の勝ち負けとか、ルール以外のなんだかよくわからない決まりを守ることを重視するのをやめて、ただ、楽しい部分を楽しませる、っていう風にするだけで、スポーツ好きな人間は十分に増えると思うんだけれども。でも、たぶん、そう

    スポーツで人生はかわらない - orangestarの雑記
  • 野菜350g毎日摂ってたら破産するマン! - orangestarの雑記

    野菜高すぎる。 運動と瞑想と野菜350gを奨めるマン! - orangestarの雑記 同人誌kindleで販売を始めました。 下にサンプルを置いてあります。1Pギャグマンガです。 orangestar.hatenadiary.jp さっちゃんズ1 作者: 小島アジコ発売日: 2016/11/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るさっちゃんズ2 作者: 小島アジコ発売日: 2016/11/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る

    野菜350g毎日摂ってたら破産するマン! - orangestarの雑記
    white_rose
    white_rose 2016/11/02
    白菜高いからまだ鍋できない。キャベツと人参もあまりの高さにスーパーはしごしちゃった。/でもまあ外食よりは安い
  • ライターストレイドッグス - orangestarの雑記

    ※追記: 3ページ目抜けてました。2016/10/28 15:12追加しました。 ここまでで、編は終了です。 noteにて残り1ページありますが、そちらは、プリキュアや深夜アニメの「またみてね!」のエンドカードみたいな課金していただいた方へのお礼です。 note.mu を殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る李陵・山月記 (新潮文庫) 作者: 中島敦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/12メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 44回この商品を含むブログ (144件) を見る

    ライターストレイドッグス - orangestarの雑記
  • 人におすすめしたいけれども、良さを口に出して説明できない - orangestarの雑記

    説明するというのは、その対象を分かりやすく解体して意味を与えてしまうことなので、そういう行為をすること自身がその面白さの幅を狭めてしまうことになる。もうね、そういうものに対しては、それを読んで、「素晴らしい」と思った人間が「いいね」「いいね」と言い合うことでだけしか共感とかそういうの、あの、あれが、できないのではないかなと思う。 で、ですね。今のインターネットのコンテンツ溢れ社会においては、試読みという文化がありまして、あるんでございますけれども、それを、ですね。結構色んな所でやってましてですね、レビューとか説明とか、見どころとかそういう文章を読んだりするまえに、現物の試し読み部分を読んでもらってね、そこから判断してもらう方が断然いいと思うんですよ。 なにが言いたいかというと、いまから、試読みがあるページを貼りますので、それを是非読んでいただきたい、よろしくお願いします。 レストー夫人 w

    人におすすめしたいけれども、良さを口に出して説明できない - orangestarの雑記
  • 電車が来ない_11/23文学フリマ東京出ます。 - orangestarの雑記

    文学フリマオー44『みかんの星』です。 夏コミ新刊の『を殺す仕事』(ウェブ公開分を加筆修正したもの+数作で連作になります) 『はてな村奇譚』上・下、『イズミさん』の四種を持って行きます。 よろしくお願いします。 今夜時間があったらペーパーも作っていきます。 以下、『を殺す仕事』のサンプルです。 同じテイストの漫画 タグ:を殺す仕事漫画にて同じようなテイストの漫画を描いています。よろしければご覧ください こちらの漫画を含めた同人誌を殺す仕事amazon kindle電子書籍)で発売中です。 を殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る ページ数は全112ページになります。物理書籍と台割が若干異なります。(見開きをせずに1ページずつ見ていくのを想定した構成にしてあります) ※サイトで掲載したものに

    電車が来ない_11/23文学フリマ東京出ます。 - orangestarの雑記