タグ

性と貧困に関するwuzukiのブックマーク (27)

  • なぜ少子化の真実は共有されないのか

    TBSラジオとかアベプラとかに出てくる社会学者(性別問わず)は、少子化の原因は若者の未婚化であり、未婚化の原因は若者の貧困である、と口を揃えて言う。 大卒・年収600万円以上の男性はほとんどが結婚しているし、中卒・高卒低収入の男性は厳しい。 女性だって、低学歴や低収入の人は、婚活のスタートラインに立てていない人が多い。 だから少子化対策とは、若者が将来の見通しを持って安定した仕事・収入を得られるようにすることが重要である。 社会学者はたいていそう言う。 でも、現実の少子化対策は子育て支援ばっかりだし、ツイッターにいるリベラル系アカウントも子育て支援こそ重要とツイートしている。 少子化対策の真実を述べる社会学者は別に右翼でもなんでもない(というか普通にリベラル)だと思うけど、少子化の真実は全然共有されないよね。 なんでだろう。 追記 https://youtu.be/eLpwNP69FS4

    なぜ少子化の真実は共有されないのか
    wuzuki
    wuzuki 2023/05/31
    「夫婦別姓は金がかからない」ってブコメあるけど、戸籍制度を変更するにもさまざまなコストがあるし、そもそも法律婚しないと妊活に踏み切れないという人が多いとしたらそれが問題とも言えると思う。
  • シコっ多浪 on Twitter: "何とは言わんけど、 ・学位記はメルカリで買える ・京大と飛田は遠い ・貧困家庭の場合学費は免除になるから学費のために風俗は違和感 ・貧乏学生には学費より家賃生活費の方が大問題 ・2011年からのアカウントなので親がいないはずなのに… https://t.co/oNCL5BW423"

    何とは言わんけど、 ・学位記はメルカリで買える ・京大と飛田は遠い ・貧困家庭の場合学費は免除になるから学費のために風俗は違和感 ・貧乏学生には学費より家賃生活費の方が大問題 ・2011年からのアカウントなので親がいないはずなのに… https://t.co/oNCL5BW423

    シコっ多浪 on Twitter: "何とは言わんけど、 ・学位記はメルカリで買える ・京大と飛田は遠い ・貧困家庭の場合学費は免除になるから学費のために風俗は違和感 ・貧乏学生には学費より家賃生活費の方が大問題 ・2011年からのアカウントなので親がいないはずなのに… https://t.co/oNCL5BW423"
    wuzuki
    wuzuki 2023/03/29
    ショウジョウバエ研究はポピュラーなイメージある。育てやすいから実験に向いてるとか。/「奨学金」でツイート検索しても何も出てこなかったのは気になった。猫を飼う余裕もあるのか。/「暇な女子大生」を思い出す。
  • Colaboコンドーム配布を殴るのはやめとけ

    俺は表自だしColabo(というより仁藤)が好きじゃないけど、流石にコンドーム配布を叩くのは筋が悪い。 当然Colaboとしても売春をやめてもらいたい、保護したいけど信頼を得るまでは言うとこを聞いて貰えないし、せめてコンドームは渡しておくって言うのは理屈が通ってるじゃん。それをColaboは売春推奨してるのか?って叩くのは頭悪すぎだろ。2時に解散するのが良いのかって論点はありえるけど、彼氏と使うにしても客と使うにしてもコンドームについてはとりあえず配っておいて良いだろ。(2時解散については買春する奴らが終電後にいなくなるとかはあり得るのかも知れないので有識者のコメントが待たれる)

    Colaboコンドーム配布を殴るのはやめとけ
    wuzuki
    wuzuki 2023/01/15
    日用品、衛生用品というか、教科書にも載る「管理医療機器」。注意点があるとすれば、原則「人からもらったもの、ホテルにあるものは使わない」のがベストだけど(穴を開ける人がいる)、箱ごと未開封なら良いかと。
  • 新宿・歌舞伎町 “トー横キッズ”|NHK

    東京新宿・歌舞伎町。 飲店や風俗店、それにホストクラブ、キャバクラ店などがひしめき合う歌舞伎町。 その中心部に、10代の男女が多く集まる広場がある。 ここは、近くにある「新宿東宝ビル」の名前にちなんで、「トー横」と呼ばれている。 歌舞伎町に詳しい人物によると、3年ほど前から中学生や高校生くらいの少年少女がどこからともなくやって来るようになったという。 私たちがまず感じたのは、そこにいる子どもたちの独特なファッションだ。モノトーンの洋服に厚底のブーツを合わせ、目の涙袋を際立たせたメイクは、「地雷系」などと呼ばれている。 こうした格好で自分たちの動画や写真を撮影して、SNSに投稿するのが大きなブームになっているという。

    新宿・歌舞伎町 “トー横キッズ”|NHK
    wuzuki
    wuzuki 2022/06/11
    名古屋のドン横キッズ(当人たちは「ドン横」「界隈」と呼んでるらしい)については、全国こども福祉センター理事長の荒井和樹さんの投稿で知ったなぁ。/ 子ども関係のNPOに寄附するの、おすすめ。
  • 「AV出演は性的搾取」気付くまでに何年もかかった。“生きるため”に契約する女性たち、新法案で被害救済できるのか   | 47NEWS

    「AV出演は性的搾取」気付くまでに何年もかかった。“生きるため”に契約する女性たち、新法案で被害救済できるのか アダルトビデオ(AV)出演被害の救済に向けた新法が、国会で議論されている。きっかけは今年4月の成人年齢引き下げによって、18、19歳が契約を取り消せなくなり、10代の被害増加が懸念されたこと。これまでほとんど議論されてこなかった問題だけに、被害救済に向けて「前進」と歓迎する声も上がる。法案の柱は「年齢や性別を問わず、映像公表後も1年間は無条件で契約解除できる」ことだ。 ただ、はたしてこの内容で救済できるのか。虐待や貧困、性暴力から抜け出すため、生きるために契約したものの、出演後も苦しみ続ける女性は多い。「自己責任」と言われ、出演が被害だったと認識するまで何年もかかるケースもある。被害に遭った女性2人に経験を聞くと、福祉などの支援からこぼれ落ちる実態も見えてきた。(共同通信=川南有

    「AV出演は性的搾取」気付くまでに何年もかかった。“生きるため”に契約する女性たち、新法案で被害救済できるのか   | 47NEWS
    wuzuki
    wuzuki 2022/06/03
    生保も失業手当も、申請した当日にお金が入るわけではないので、そこが変わらない限りは難しいかと。世の中「コツコツお金を貯められるか、頼れる人間関係があること」前提の仕組みなのが問題、とも言えると思う。
  • 8.1%が「生理用品購入に苦労」 「生理の貧困」国が初の実態調査 | 毎日新聞

    「昼用」「夜用」などさまざまな種類の生理用品が店頭に並ぶ=東京都内で2021年2月5日午後4時4分、藤沢美由紀撮影 経済的な理由で生理用品を購入できない「生理の貧困」問題を受け、厚生労働省が女性3000人を対象に初めて実態を調査した。生理用品の購入に苦労した経験が「よくある」「ときどきある」と回答したのは8・1%だった。30歳未満、世帯年収300万円未満の人でそれぞれ高くなっており、理由は「自分の収入が少ないから」が4割近くと最も高かった。 生理の貧困が問題になる中、健康状態や日常生活への影響を調べるため、厚労省が2月に調査。全国の18~49歳の計3000人を対象に、直近2年の状況についてインターネットで実施した。

    8.1%が「生理用品購入に苦労」 「生理の貧困」国が初の実態調査 | 毎日新聞
    wuzuki
    wuzuki 2022/03/23
    昔、ワガママな友達に振り回され、ナプキンも買えないというから何度か譲ったこともあった。生理用品も買えない暮らしに衝撃を受けた反面、なんで私がこんなことしなけばいけないんだ……という気持ちにもなった。
  • 日本女性、男性の74%しか稼げず 賃金格差の解消に遅れ - 日本経済新聞

    男女の賃金格差が埋まらない。とりわけ日は欧米に比べ格差が大きく、1年間で女性は男性の74%しか稼げていない。管理職や高収入の専門職に女性が少ないことが主因だ。8日は女性の社会進出のため国連が定める国際女性デー。危機感を抱く日企業では格差を調べたり昇級の差をなくしたりする動きもある。2020年にフルタイムで働いた日の労働者の所定内給与は男性が33万8800円だったのに対し、女性は25万18

    日本女性、男性の74%しか稼げず 賃金格差の解消に遅れ - 日本経済新聞
    wuzuki
    wuzuki 2022/03/08
    月経や妊娠出産を考慮した、女性側の体力に合わせた働き方がデフォルトになれば、長時間労働の問題も緩和しそう。/『仕事と家族』によると、育休がない国のほうが女性は高い地位に就きやすいという。うーむ。
  • 生理用品はトイレットペーパーと同じに | NHK | News Up

    「これから生理用品はトイレットペーパーと同じだと思ってください」 ことしの春、ある都立高校の校長が養護教諭にこう言いました。生徒が安心して学校生活を送れるように、東京都の方針で校内のトイレに生理用品を無償で設置することになったのです。 「生理の貧困」が社会問題として注目されるようになったことをきっかけに、生理との向き合い方を模索する動きが広がっています。 「経済的な理由で生理用品の入手に苦労した経験のある学生が5人に1人」 若者のグループがことし3月に公表した調査結果です。 それ以降、世間の関心の高まりを受けて各地で生理用品の無料配布などの支援が始まりました。 内閣府の取りまとめでは対策に取り組んでいる自治体は全国で581(7月20日時点)。 NHKが集計したところ、このうち公立の小中学校や高校などで生理用品を配布しているのは279の自治体で、全体で見るとまだ一部にとどまっています。 そも

    生理用品はトイレットペーパーと同じに | NHK | News Up
    wuzuki
    wuzuki 2021/09/04
    これは良い取り組み。私自身は幸い、生理用品を買えなかったことはなかったけど、家が貧しくワガママな友達に何度か生理用品をねだられて届けに行くことになっていた時期があり、それに辟易してたことがあった。
  • 「生活保護で風俗やめられた」 なまぽちゃんが伝えたいこと | 毎日新聞

    取材に応じる「なまぽちゃん」=2021年8月6日午後3時6分、山下智恵撮影(画像の一部を加工しています) <お金に困って風俗やるしかないかもと思ってる女の子みんな生活保護受給すること>。生活保護を受給する女性がツイッターとブログで、こう呼びかけていた。SNS(ネット交流サービス)上で「なまぽちゃん」と名乗る女性は借金が返済できなくなって風俗業界に入り、その後、新型コロナウイルス禍や抑うつ症状などの困難を経て生活保護にたどり着いたという。「風俗はセーフティーネットじゃない。当たり前に生活保護を受給してほしい」。生活保護バッシングが吹き荒れるSNSの世界から、なまぽちゃんが伝えようとしていることを聞いた。【山下智恵/デジタル報道センター】 「メンタリスト」という肩書で活動するDaiGo氏が、動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」でホームレス生活保護受給者を差別する発言をし、SNS

    「生活保護で風俗やめられた」 なまぽちゃんが伝えたいこと | 毎日新聞
    wuzuki
    wuzuki 2021/08/19
    生命保険の営業職なども女性の採用は活発だけど、向き不向きが激しいよね。/ 性風俗は売れない子は稼げないし、生活保護の代替にはならないけど、せめて店舗型が認められれば働きやすくなる人も増えるのになぁ……。
  • 西アフリカ・シエラレオネの早すぎる10代の出産をSNS漫画に NPO法人アラジが社会課題を漫画で訴え 

    NPO法人アラジは、西アフリカ・シエラレオネ共和国で大きな社会問題となっている10代の早すぎる出産と退学を、より身近な表現方法である4PのSNS漫画にして、日より公開。社会問題をより広く認知してもらうきっかけとしている。 10代の死亡原因の1位は妊娠・出産の合併症、シエラレオネ共和国 シエラレオネ共和国は、西アフリカに位置し、かつては「世界一寿命の短い国」としても知られていた国。1991年まで政府と反政府軍(革命統一戦線RUF)との間でダイヤモンド資源を巡る複雑な内戦が勃発、2002年に終結したばかりである。そんなシエラレオネでは現在、コロナ禍により厳しい経済状況が続き、学校閉鎖の影響で、10代の妊娠が急増している。 10代の妊娠は約3割にも上ると言われ、大きな社会問題だ。若年妊娠は必然的にハイリスク出産となり、母子ともに死亡率が高くなる。また、母親がシングルマザーとなり経済的に困窮する

    西アフリカ・シエラレオネの早すぎる10代の出産をSNS漫画に NPO法人アラジが社会課題を漫画で訴え 
    wuzuki
    wuzuki 2021/05/19
    友達が運営するNPOによるリリース。シエラレオネの現状について、漫画にしてもらったとのこと。
  • 巷で話題の生理の貧困について思うこと

    最初に断っておくと私は男だから生理用品についてのディテールは分からないから間違いがあったら訂正してほしい 生理用品にかかる費用って家計費の割合からしたらごく僅かじゃないの?毎月コンスタントに必要な物だから僅かとはいえ計算しなきゃいけない額というならそれは石鹸、トイレットペーパー、シャンプー、歯磨き粉とかと同じなわけで 生理の貧困って石鹸の貧困と置き換えても全く変わらない物だと思うのよ で、なぜ石鹸の貧困じゃなくて生理の貧困ってわざわざ表現してるのかって考えた時に、メディアが書くときに読者へのセンセーショナルという物しか思い付かない だから「生理の」貧困ってのは特に問題にすべきような事柄ではない気がするのですがどうでしょうか

    巷で話題の生理の貧困について思うこと
    wuzuki
    wuzuki 2021/03/24
    身も蓋もないことをいえば「女の貧困」はエロ話として消費する人もいるからメディアが取り上げる面はあるかと。/ 男性特有のテストステロンの強さによる苦しみもあるだろうけど、そちらは声を上げる人も少ないよね。
  • 「生理の貧困」を調査 学生の約2割“生理用品 買うのに苦労” | NHKニュース

    コロナ禍でアルバイトができず、経済的に困窮する学生が増える中、生理用品が買えなくなるなどして日常生活に支障の出ている人がどのくらいいるか、インターネットでアンケート調査したところ、買うのに苦労した経験がある学生はおよそ2割に上りました。また生理が原因で学校を休むなど、生活に支障が出ている人も5割近くに上ることが分かりました。 この調査はコロナ禍で経済的に困窮する学生が増える中、生理に関する啓発活動をしている若者のグループが、海外で社会問題として注目され始めているいわゆる「生理の貧困」について、国内の実態を調べようと行いました。 アンケートは高校生以上の生徒・学生を対象に、SNSで協力を呼びかける形で行い、今月2日までのおよそ2週間で671件の回答が寄せられました。 それによりますと過去1年間に、経済的な理由で生理用品を 「買うのに苦労したことがある」と答えた人は20%で、 「買えなかったこ

    「生理の貧困」を調査 学生の約2割“生理用品 買うのに苦労” | NHKニュース
    wuzuki
    wuzuki 2021/03/04
    生理の絵文字は月のマークで🌙🌛 / 日本は人口も多いし、高温多湿で蒸れやすく肌との相性の個人差が大きそうで配布は難しいのかもしれないけど、災害大国なんだし備蓄の余裕を持てるくらいの環境にはすべきと思う。
  • スコットランド、全土で生理用品を無料提供 世界初の法案可決

    貧困に対し活動する英スコットランドのモニカ・レノン議員(左から2番目)ら/Jeff J Mitchell/Getty Images ロンドン(CNN) 英スコットランド議会は24日、タンポンやナプキンなどの生理用品を全土で無料提供する法案を全会一致で可決した。こうした法案が制定されるのは世界で初めて。生理の貧困撲滅に向けた世界的運動の画期的な勝利と受け止められている。 同法に基づき、スコットランドでは全土の学校や大学といった公共施設で生理用品を無料で入手できるようになる。無料提供を徹底させる役割は、各地の自治体や教育機関が担う。 法案を昨年提出したモニカ・レノン議員は採決を前に、「この運動は労働組合や女性団体、慈善団体など幅広い連合によって支持されてきた」と述べ、「スコットランドは生理の貧困を過去のものにする最後の国にはならない」と力を込めた。 2022年までの支出額は、無料製品を使う女性

    スコットランド、全土で生理用品を無料提供 世界初の法案可決
    wuzuki
    wuzuki 2020/11/26
    いいね、世界初なのか。男性ならではのかかる費用というと、体毛のメンテナンスや煩悩解消のためのアダルトコンテンツやサービスが思い浮かんだけど、それらへの補助を求める動きは聞いたことないな。
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    wuzuki
    wuzuki 2020/10/03
    女性の生理用品やピル、生理休暇の取得ハードルは下がって欲しいし、男性の広義の生理にあたる欲求解消のためのサービスも、その利用ハードルを下げたり、利用の補助金や休暇が出てもいいのでは、と思うこともある。
  • 岡村叩きにみる正義を語る悪魔|要友紀子

    貧困問題の社会活動家・藤田孝典氏が先日4月26日に書いた記事「岡村隆史『お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ』異常な発言で撤回すべきではないかがいまSNSで激しい論争を呼んでいる。 事の発端は、ナインティナインの岡村隆史氏が深夜ラジオ番組で、「コロナ収束後にお金に困ったかわいい女性が風俗で働きに来るだろうから、そのかわいい子につくのを客として楽しみにしよう」という趣旨の問題発言をしたのがきっかけ。藤田氏は記事で、この岡村発言を徹底糾弾、政治・行政的不作為の結果として存在する風俗従事女性のバックグラウンドを物ともせずに嬉々として利用する客たちの問題性を説くとともに、性を売らないで済む社会の実現を呼びかけている。 NPO法人ほっとプラスで困窮者支援を行なっている藤田氏と私は面識はないが、Facebookで長年繋がっていて、社会活動家としてのラディカルさにおいて注目・期待してきた一

    岡村叩きにみる正義を語る悪魔|要友紀子
    wuzuki
    wuzuki 2020/05/03
    この件の記事の中でもっとも良かった。藤田氏のことも嫌いではないけれど、あの批判記事はズレていたように思う。
  • 【追記あり】岡村氏のコロナ後の性風俗発言の何が問題なのかわからない

    岡村氏の4月23日放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』における例の発言は、良い発言ではないが、少なくとも問題ある発言とは思えない。下記に当該記事を抜粋する。 ---- (岡村氏は)「コロナが収束したら、もう絶対面白いことあるんです」と希望を持っているという。 それは「収束したら、なかなかのかわいい人が短期間ですけれども、お嬢(風俗嬢)やります」と、風俗店に美女が入店する可能性が高いと持論を披露。 岡村は「短期間でお金を稼がないと苦しいですから。3カ月の間、集中的にかわいい子がそういうところでパッと働いてパッとやめます」と予測。 そのため「『え? こんな子入ってた?』っていう子たちが絶対入ってきますから。だから、今、我慢しましょう。我慢して、風俗に行くお金を貯めておき、仕事ない人も切り詰めて切り詰めて、その3カ月のために頑張って、今、歯をいしばって踏ん張りましょう」と呼

    【追記あり】岡村氏のコロナ後の性風俗発言の何が問題なのかわからない
    wuzuki
    wuzuki 2020/04/27
    完全に同意。別にお金に困る人が増えることを望んでいるわけではなく、不況は現象としてすでに起こっていることなわけで。私の周りでも何人か風俗経験者がいるけど、そもそもやる気ない人が稼げる世界ではなさそう。
  • 『岡村隆史「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」異常な発言で撤回すべき【追記あり】(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 岡村隆史「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」異常な発言で撤回すべき【追記あり】(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    『岡村隆史「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」異常な発言で撤回すべき【追記あり】(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2020/04/26
    「貧困化を望むのが下劣」というのがピンとこない。すでに不況なわけだから「貧困化を望むな」はピント外れに思える。/「美人が多いって聞いたから来たよ」ってお客が増えたほうが嬢のメリットになるのでは。
  • 岡村隆史「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」異常な発言で撤回すべき【追記あり】(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    岡村隆史「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」発言知人から発言があったことを教えてもらい、radikoで発言の該当箇所を聴き、以下の通り、各種報道で心の底から嫌悪感を生じる発言を目にしてしまった。閲覧注意なので気分が悪くなった方は読まなくていい。 岡村隆史の以下のラジオにおける発言である。 新型コロナウイルスは様々な醜悪さを明らかにしてくれるが、なかでも最悪レベルの下劣さである。 4月23日放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、岡村隆史が新型コロナウイルス感染拡大で風俗通いを自粛していることを語った。 リスナーからの「コロナの影響で、今後しばらくは風俗に行けない?」とのメールに、岡村は「今は辛抱。『神様は人間が乗り越えられない試練は作らない』って言うてはりますから。ここは絶対、乗り切れるはずなんです」とコメント。 さらに「コロナが収束し

    岡村隆史「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」異常な発言で撤回すべき【追記あり】(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/04/26
    「今月お金ヤバいから、試しに新しいバイトやってみよう」くらいの気楽さで参入障壁下がることは悪ではないのでは。むしろそれで、これまで働いてた不美人な風俗嬢の仕事が減るだろうからそこのサポートも必要では。
  • 岡村隆史、風俗を自粛「神様は乗り越えられない試練は作らない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    4月23日放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、岡村隆史が新型コロナウイルス感染拡大で風俗通いを自粛していることを語った。 リスナーからの「コロナの影響で、今後しばらくは風俗に行けない?」とのメールに、岡村は「今は辛抱。『神様は人間が乗り越えられない試練は作らない』って言うてはりますから。ここは絶対、乗り切れるはずなんです」とコメント。 さらに「コロナが収束したら、もう絶対面白いことあるんです」と希望を持っていうという。それは「収束したら、なかなかのかわいい人が短期間ですけれども、お嬢(風俗嬢)やります」と、風俗店に美女が入店する可能性が高いと持論を披露。 岡村は「短期間でお金を稼がないと苦しいですから。3カ月の間、集中的にかわいい子がそういうところでパッと働いてパッとやめます」と予測。そのため「『え? こんな子入ってた?』っていう子たちが絶対入ってき

    岡村隆史、風俗を自粛「神様は乗り越えられない試練は作らない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    wuzuki
    wuzuki 2020/04/26
    不景気になると風俗に美女が増える……って半ば常識だと思ってた。風俗求人見てみても、やりがいよりも「稼げる」ことをアピールしてるものが多いよね。Not for meで済まされる話であって無関係な人が叩くのは謎。
  • 性的虐待、ネグレクト…10代少女たちが新型コロナ「外出自粛要請」に怯える理由

    新型コロナウイルスの感染拡大は、虐待やネグレクトに苦しむ少女たちに大きな影を落としている。支援を行うColaboのアウトリーチ活動に同行した。 撮影:竹下郁子 東京都新宿区・渋谷区の繁華街近くにバスを停め、10代の少女たちを対象に衣服や生理用品、飲などを無料で提供。街で声をかけるなどのアウトリーチ活動を行っているのが一般社団法人Colaboだ。 1年ほど通っているという10代の女性は、飲店など接客業のアルバイトを3つ掛け持ちしている。幼い頃からネグレクトを受けて育ち、事やスマホ料金、4月から始まる大学の学費も全て自身で支払わなければならないからだ。

    性的虐待、ネグレクト…10代少女たちが新型コロナ「外出自粛要請」に怯える理由
    wuzuki
    wuzuki 2020/03/27
    子ども食堂も、今回ばかりは休業するところも多そうだしなぁ……。そして、モコモコのマスクかわいいな。休業手当の件については知らなかった!