タグ

生き物とカフェに関するwuzukiのブックマーク (1)

  • 2階建てバスの保護猫カフェ「ひだまり号」 誕生の背景にオーナー夫妻の壮絶な人生が | 犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」

    名古屋に一風変わった保護カフェがある。2階建てバスを改装したユニークなスペースでと触れ合える「ひだまり号」だ。さらに近くにはI C U付きのシェルターを備え、赤ちゃんや病気のはここで養育・治療する。そんな取り組みの根っこには、オーナー夫の想像を絶する人生があった。 (末尾に写真特集があります) 人懐こい20〜25匹がおもてなし 名古屋市西区。住宅街の角を曲がると突如、派手なバスが現れる。後方のドアから入り1階で受け付けを済ませ、手を洗い、フリーのドリンクを持って2階へ。 と、いるいる。走り回る子、じゃらしで遊ぶ子、ご飯中の子、ひざでくつろぐ子、すやすや眠る子。市の動物愛護センターから引き取るを中心にした、およそ月齢3カ月からの20〜25匹が自由気ままに過ごしながら、おもてなししてくれる。 中はイメージしたより広く、通常12名の定員を、コロナ対応のため2020年4月以降は半数に

    2階建てバスの保護猫カフェ「ひだまり号」 誕生の背景にオーナー夫妻の壮絶な人生が | 犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/27
    名古屋に住んでた頃、一時期は月イチくらいのペースで猫カフェ行ってたけど、こんな保護猫カフェもできてたとは知らなかった。
  • 1