タグ

ブックマーク / h-navi.jp (2)

  • 正社員の内定を蹴り、フリーの予備校講師へ。バーのオーナー、YouTuber…5つの職を持つパラレルワーカー・光武克さんのサバイブ術――【連載】すてきなミドルエイジを目指して【LITALICO発達ナビ】

    正社員の内定を蹴り、フリーの予備校講師へ。バーのオーナー、YouTuber…5つの職を持つパラレルワーカー・光武克さんのサバイブ術――【連載】すてきなミドルエイジを目指して 思春期・青年期の発達障害の若者に向けて、ミドルエイジの先輩たちの多様な生き方・働き方を紹介する連載企画。第5回は光武克さんのインタビューです。予備校講師、バーのオーナー、YouTuberなど複数の仕事を掛け持ちされています。凸凹をチームで補い合いながら、ADHD特性を良い方向に活かしていく。紆余曲折の末に掴んだ「スタイル」に注目です。

    正社員の内定を蹴り、フリーの予備校講師へ。バーのオーナー、YouTuber…5つの職を持つパラレルワーカー・光武克さんのサバイブ術――【連載】すてきなミドルエイジを目指して【LITALICO発達ナビ】
    wuzuki
    wuzuki 2021/01/29
    自分の仕事の得手不得手について、大学時代に分かったというのは大きいな。そして、さまざまな仕事をかけもつことで「適度に力が分散される」ことのメリットも大きそう。こういうロールモデルを知れてよかった。
  • アスペルガー女子へ贈る性と恋愛ガイド!『アスピーガールの心と体を守る性のルール』【LITALICO発達ナビ】

    自分に自信がなくて相手に合わせるけれど、とても疲れる… 「付き合っているのだから」と、相手の言うことをなんでも聞いてしまい、心も体も傷ついてしまう… 友人関係を築くのも苦手だから、恋愛や性に関する情報源も少なくなりがち… そんな、アスペルガー症候群傾向の思春期女子が陥りがちな恋愛や性のトラブルから、自分たちの心と身体を守り、パートナーとより良い関係を育んでいくための書籍、『アスピーガールの心と体を守る性のルール』が東洋館出版社より発売されました。 このの著者は、自身も29歳でアスペルガー症候群と診断を受けた当事者であり、現在は自閉症の研究に従事する女性、デビ・ブラウン氏。「親愛なる妹たちへ」と呼びかけながら、主に著者よりも若い思春期の女の子たちに向けてを書かれています。 書名に「性のルール」と銘打たれている通り、の後半ではアスペルガー女子にとって情報が得にくい性の情報や自衛についての

    アスペルガー女子へ贈る性と恋愛ガイド!『アスピーガールの心と体を守る性のルール』【LITALICO発達ナビ】
    wuzuki
    wuzuki 2017/06/03
    この本、気になるな。私も子どもの頃、「痴漢行為が不愉快」だとか「裸を見られるのが恥ずかしい」という感覚がわからなくて戸惑った覚えがあったから、そのあたりについてとかいろいろ処世術を知りたかったかも。
  • 1