タグ

増田と映画に関するzeromoon0のブックマーク (72)

  • こんなときだからこそ邦画と洋画について思うこと。

    ※注意 死ぬほど長いです。 俺は映画が好きだ。 だけど映画は好きなだけであって、「映画が好きな俺」に特に思い入れはない。ゲームも好きだし、読書も好きだし、美術も好きだしカラオケもバイキングも友達とあてもなく街を歩くのだって同じくらい大好きだ。 映画はその中の一つでしかないけれど、それでもやっぱり好きなもんだから、結果的に多くのものを見てきた。そのくらいだ。 見たい時に見るし、興味がなければ見ない。 普通の人よりは見てるけど、マニアよりは圧倒的に見ていない。 見るものを指定されるのが大嫌いなので、「映画が好きならこれだけは見ろ」と言われたらどんなに名作だろうと以降の人生それは絶対に見なくなる。こいつ損な性格してやがる。 俺は、面白い映画が見たくて映画を見ている。 だけど、そんな俺でも最近思うことがある。 「邦画と洋画を比べて、邦画は面白くないという意見が多いなあ」ということに。 「邦画は資金

    こんなときだからこそ邦画と洋画について思うこと。
    zeromoon0
    zeromoon0 2022/02/07
    逆転裁判は小日向文世にアレを配役した人天才だと思ってるし、くらえ!のモーション好きすぎる/実写版少女椿も個人的にかなり好きだけど万人受けすると思ってないから叩きたい奴は叩けばいいと思ってる。
  • 映画大好きポンポさん(多分ネタバレあり

    の話の前に、俺の故郷の増田県の話から始めよう。俺が増田県を出て埼玉に一人暮らしを始めてもう干支が一回りした。今年も甲子園には私立増田清栄高校が出る。7年連続18回目。わかってる、あのクソ高校の野球部ときたら関西下りのガイジン部隊の巣窟で、クズ高校だった清栄の偏差値を上げるためのコマセでしかない(しかもちゃんと偏差値は上がったから見え透いたコマセも効くものである)。スポーツ特待生と一般生徒は校舎すら別、ありゃ、2つの高校に強引に看板を掛けてるだけだ。地の人間なんか3年に1度ぐらいアリバイのように3塁コーチに立つぐらい。それでもまあ、甲子園が始まれば俺も増田県で産湯を遣った人間である、なんだかんだで結果ぐらいは気になる・・・ 同じような感覚が、俺の中で「ネット発」というやつにある。いや何、原作は初っ端だけ商業の網に運悪く引っかからなかったけれど、彼は創作エリートで、こんな場末でぶつぶつ言うぐら

    映画大好きポンポさん(多分ネタバレあり
  • 心が晴れ晴れとする映画

    辛いことがあったので、人生も悪くないって思える気持ちが穏やかになれる、晴れ晴れとする映画を教えてください。

    心が晴れ晴れとする映画
    zeromoon0
    zeromoon0 2021/03/31
    きっと、うまくいく/追記:指摘通り長いのと途中かなり落ち込む描写もあるけど、最後まで見ればそれを上回る爽快感と笑いあり涙あり青春ありミステリーありのインド映画なので人生で1度は見てほしい作品。
  • 量産型と恋愛と映画

    最近映画を見に行った。映画館ではクラスターが発生していないというネットの情報を鵜呑みにして出かけた(これは予防線) まあ久々の映画。開場時間と共に入り20分近く映画の広告を見続けました。まあ気持ち悪い。美男美女がひっついてイチャイチャするだけの、うすっぺらーい映画ばかりでね。20そこらの女ですが腹が立ちましたよ。 元から邦画って苦手なんですよ。なぜかというとそれに影響されたバカがきっしょいポエムをTwitterLINEで垂れ流す。同じような言葉で愛を囁き、触れてくるんですよ。女なら撫でられると嬉しい、男なら料理を作られると嬉しい。まるでそれが正解であるかのように。(ジェンダー論ではないです。人間ならそりゃ撫でられたり、恋人の作ったあたたかい料理べられたりするのは嬉しいだろう。ただそれが普通、量産化されており、恋人のあり方として正解というのが気持ち悪い) 正直夏目漱石の月が綺麗ですねを

    量産型と恋愛と映画
    zeromoon0
    zeromoon0 2020/12/31
    ローマの休日でも見て落ち着こう。
  • のび太の新恐竜見てきた

    元々この春に公開だったが、コロナ騒ぎで延期してて、ようやく昨日から上映開始。 個人的に人生最初に映画館で見た映画がのび太の恐竜で、それから長い長い時を経て、子供と一緒にのび太の新恐竜を見てる自分に感慨深いものがあった。 さて中身。 以下ネタバレもあるので、内容を楽しみにしてる人は読まないでね。 --- 話としてはのび太の恐竜/新のび太の恐竜のオマージュ作品。 あの話は無かったものとして、のび太がジャイアン&スネ夫コンビに「恐竜を見せてやる!」と啖呵を切る所から始まる。 以前のピー助は歴史的にもちゃんと日にいたフタバスズキリュウだったが、今回は謎の新種。名前が無いので物語中は新恐竜という名前で通される。 姿は始祖鳥。始祖鳥似なんだから鳥の子孫な訳で、物語もその鳥になる系統の新恐竜の特性を軸にしたストーリーが展開される。 産まれたての新恐竜に翼があって、成長して飛べるようになるまでのお馴染み

    のび太の新恐竜見てきた
  • 社畜も唸るアマプラ邦画

    社畜です。仕事があるだけでありがたい!GWは休みなし!コロナなんて関係なし! わずかな楽しみの映画館もしまってるし!休みないから映像見放題とかもできないし! でも映画の話するだけで今は癒されるから付き合ってくれ(今更かもしれないけど) 【舞妓はレディ】 和製ミュージカル!まだ君の名を呼んでいない無名の上白石さんだったので全然売れなかったんだが、監督は「Shall we ダンス?」の周防さん。しっかりとした作りの中に往年の古典的なアメリカミュージカル要素を取り入れて舞妓姿で踊るのがいいんだよ。京都の雨は大体盆地に降るんやで~♪音楽もキャッチー! 【探偵はBARにいるシリーズ】 3作あるんだけど全部毛色が違うんだ!とりあえずアクション!バイオレンス!探偵が女に惚れる!高田ターミネーター!これだけ覚えとけばオッケー! 東映の社長がなんとしてでも続けるとほれ込んだ最高の邦画シリーズだから見ろ。どう

    社畜も唸るアマプラ邦画
    zeromoon0
    zeromoon0 2020/05/14
    南極料理人を見たらその後かもめ食堂、深夜食堂ときて極道メシと流れるといい。確実に腹が減る。
  • こういうタイプの映画

    「元軍人とか元CIAとか強い人が身分を隠して生活してるんだけど、事件に巻き込まれてしまい、持ち前の能力で無双する」ジャンルの映画が好きなんだけど、おすすめあったら教えてほしい。 「沈黙の艦隊」とか「ジャック・リーチャー」とかはドンピシャな感じ。 2020/1/16 14:30 追記気がつけばたくさんレス、ブコメついてた!ありがとうございます!! 見てない映画もたくさんあったので見てみます!!

    こういうタイプの映画
    zeromoon0
    zeromoon0 2020/01/15
    セガール映画は「元CIA」と「現警察官」が混ざるけどやってることは対して変わらないのでとりあえず見ておけ。
  • 映画館のフードはプチシュークリームがいい

    ポップコーンのボリボリ音うるさいし臭い。 その点プチシューはチョコも包まれてるから匂いもないし、音も皆無。 今日ってて思った。 他にもいいフードはあるだろうか? 自分は現時点プチシューが最適だと思う。

    映画館のフードはプチシュークリームがいい
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/12/05
    ぽっぽっぽっ、ぽっぷこーん!
  • おすすめの映画教えてください

    メンタルが傷つくような泣けるやつがいいです

    おすすめの映画教えてください
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/11/28
    冷たい熱帯魚。縞模様のパジャマの少年。フリークショー(フリークスのリメイク)。
  • シュワはともかく、スタローンが大根はない。 絶対に有り得ない。 役柄を毎..

    シュワはともかく、スタローンが大根はない。 絶対に有り得ない。 役柄を毎回変える器用な役者ではないが、マッチョイメージってだけでラズベリーに選ばれたり、アクション俳優という「キャラクター」で不当に蔑まれてきた人だ。 スタローンの演技力の証明としては何より、「スタローンと競演した役者が輝く」という逸話がある。 『エクスペンダブルズ』のステイサムはわかりやすいが、『ロッキー』のエイドリアンにしても『ランボー』のトラウトマン大佐にしても、あんまり面白くない『暗殺者』で共演したバンデラスにしても、スタローンと絡んだ役者の活躍が記憶に残る。 共演者に花を持たせるのは「脇役役者」が持つ特性で、なんだ、主演の癖に脇役レベルじゃねえかと馬鹿にしたくなるかもしれないが、逆に脇役のように「他人を輝かせる」演技はうまくなければできないことなのである。 アイドルやタレントの主演作品で脇役を大御所俳優で固めるのと同

    シュワはともかく、スタローンが大根はない。 絶対に有り得ない。 役柄を毎..
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/11/20
    「デモリションマン」のウェズリー・スナイプスも入れてくれ。
  • ちょっと信じがたい誤解釈というか、ほとんどイチャモン感のある感想があ..

    ちょっと信じがたい誤解釈というか、ほとんどイチャモン感のある感想があったので、ツッコミを自分のツリーに下げておく。 「ほんとうはもっと与えられるべきだった」と無根拠に思いこむ人間の恐ろしさ  映画『ジョーカー』 https://note.mu/kasa_sora/n/n8554d186e08e 私は元増田だ。 この人のブログは何度か読んでいる。面白く読ませてもらっている。 その人がこんなにも偏ったというか、ほとんど被害妄想では???という感想を書いてアップしていることに、ちょっと背筋が寒くなっている。 「自分にはもっとすばらしいものが与えられるべきだったのに、そうではなかったから、自分が与えられるべきだったはずのものをもらっているやつらを燃やす」 作中で3人のエリート酔っ払いを射殺した件でニュースに出ていたトーマス・ウェインとおんなじようなこと言うてはる。 嘘やろ。あんなおもろいブログ書く

    ちょっと信じがたい誤解釈というか、ほとんどイチャモン感のある感想があ..
  • 槙野さやかさんの『ジョーカー』評が滅茶苦茶

    「ほんとうはもっと与えられるべきだった」と無根拠に思いこむ人間の恐ろしさ  映画『ジョーカー』|槙野さやか|note https://note.mu/kasa_sora/n/n8554d186e08e 滅茶苦茶すぎる。 映画の内容と合ってる部分が皆無と言ってもいい。 これはさすがに解釈違いなどでは済まされない。 さあ、おわかりいただけただろうか。アーサーは貧しく不運だからジョーカーになったのではない。貧しく不運な人はこの映画の中にも彼の他にいくらでも出てくる。ではなぜアーサーが、アーサーだけが、ジョーカーになったのか。 「自分にはもっとすばらしいものが与えられるべきだったのに、そうではなかったから、自分が与えられるべきだったはずのものをもらっているやつらを燃やす」 いったい何なんだろうこれは。 アーサーは、一度も、こんなこと言ってない。示唆もされてない。 アーサーは実に延々と様々に苦悩や不

    槙野さやかさんの『ジョーカー』評が滅茶苦茶
  • 「カメラを止めるな」って何故あんなに人気出たの?

    結局色んな芸能人が面白いとか言いまくったからかなぁ Netflixで配信され始めたから見て見たんだけど、……どうなのかなぁ、そんな絶賛する程? 「あーあれはこういうことなのね」がたくさんあったからってそんな面白いのかなぁ? あれやこれやドタバタあるけど爆笑する程? 五つ星評価として星二つが限界 追記 ・「ハードル上げすぎ」について ハードルが高くたって面白い映画はたくさんある。普通に名作・傑作と呼ばれる映画は概ね大体そう。 だからハードルの高低は関係ない。 ・「ワンカット長回しがすごい」について 映画をぼーっと見てる側にとっては何それ?でしかない。撮るのが大変なことはわかるし、この映画の肝でもあるが、面白さとは関係ない。 もし仮に何の失敗もなくスムーズに長回しワンカットが撮れてたら(※実際は仕込まれた失敗なわけだが)実につまらない映画でもあるのだから、面白さとは無関係である。 ・「低予算だ

    「カメラを止めるな」って何故あんなに人気出たの?
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/10/09
    そもそも実験映画+低予算ゾンビ+ラジヲの時間的なドタバタが楽しめないと楽しくないと思う。カメ止めは文脈依存の強い作品。
  • 未来のミライ面白かったな!(≠いい映画だったな)

    はじめに 細田守映画には2種類ある細田守を知らないほうが楽しめる映画 デジモン、サマーウォーズ 細田守を知っているほうが楽しめる映画 バケモノの子、未来のミライ 2つの細田守らしさ描きたい内容を単純化しつつわかりやすい折り目をつけ、誰でもついていきやすい速度でありながら明確な変化を持って描かれる最大公約数的なストーリーテリング。画面を広く使いつつ視点を大きく動かさないようにする雄大なカメラワーク。日常と幻想の間に半透明の敷居を置き両者をはっきり区別しながら横へと並べる非連続的な非日常性。これがいい意味での細田守らしさ。 ショタコンにしてケモナー。自意識過剰なキャラクター。誰もが承認欲求に飢えているという断定の元に進む構ってちゃんストーリー。全てを自分の口で説明してしまう自信のなさ。ヒステリックさと寛容さの両極端。これが悪い意味での細田守らしさ。 悪い意味での細田守らしさを楽しめるか?未来の

    未来のミライ面白かったな!(≠いい映画だったな)
    zeromoon0
    zeromoon0 2019/07/22
    面白い。本作においての「そのシーンいる?」は全て本人のメタファー、性癖だなぁと。
  • ラストシーンが印象に残っている映画

    2000近く映画は見ているはずなんだけど、不思議と話題になるまでタイトルすら出てこない作品が多い。でもラストシーンが印象的だった映画は、どんな映画でも強く印象に残っている。例えば、というか、映画史上で最高のラストシーンである「ニューシネマパラダイス」は、作品としては強く印象に残るようなテーマではないのに、あのラストシーンの為に作品全体が記憶に残っている。 少年時代、小さな映画館で働いていた頃の思い出の全てを、放送できず切り取られたキスシーンを繋ぎ合わせた1の愛情を凝縮した映像と共に振り返る事が出来るよう、作品を締めくくったラストは、何度見ても鳥肌が立つ。 自殺は最悪の選択肢だけど、強烈すぎる死が自分と言う作品の記憶を世間に刻むって事はある。それを選択した事は褒めないし理解もしないが、何も残らない事もないと思う。

    ラストシーンが印象に残っている映画
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/10/15
    ニューシネマパラダイスだと思ったらニューシネマパラダイスだった/トゥルーマン・ショーとかもいい。
  • なんで漫画の実写映画は

    服にお金かけないの? 宣伝観てまっ先に思うのが「服安っぽ!ペラッペラ!テッカテカ!」の時点で観る気が8割失せるんだけど。 それと降ろし立てみたいにキレイな服着て、中世風だか江戸風だかわからない衛生的でなさそうな場所で浮きまくってる姿とかコスプレ感が凄い。 全員とはいかないまでも主役くらいお金かけられないもんなの?

    なんで漫画の実写映画は
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/08/29
    スネ吉兄さんの「ジオラマに必要な三感」という言葉が過ぎることは多々ある。
  • 映画館の男女別の客のデータは正直見ないほうがいい。 あんまり言いたくな..

    映画館の男女別の客のデータは正直見ないほうがいい。 あんまり言いたくないけど、日の女性のステレオタイプがもろに表出されてて、日映画を面白くしたい、売れるようにしたい、海外で見てもらいたいとか思ってる映画好きの男性は映画好きって言ってる女性をたぶん嫌いになるよ。 とある映画批評家がミソジニーをもろだししてしまった理由が端的にわかる。 まぁ俺はそもそも実写邦画みないからどうでもいいんだけど。 傍からみてて日の実写邦画好きの男って哀れだなぁとは思う。 イケメン俳優しかみない、ストーリーはどうでもいい、映画館は男性より女性客が多い等々 今の邦画が海外でなぜ受けないのかっていう理由のほぼ全てが映画館の女性客からのアンケートとかで列挙されてるのが見れる。 アメリカだと映画館は若い男性向けが主流で女性のことは全然考えてくれないとかいう嘆きを言ってるんだよね。 でも実は日だと映画館は女性のもので

    映画館の男女別の客のデータは正直見ないほうがいい。 あんまり言いたくな..
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/08/20
    つらい。
  • 何で男の人は好きな女優の映画を見に行かないのだろう

    https://research.nttcoms.com/database/data/002071/ NTTコムが実施した映画館での映画鑑賞に関する調査によると、見る映画を決める動機で男女には大きな隔たりがあるらしい。 女性は10代から60代まで好きな俳優が出ているが一位で圧倒的だ。 対して男性は好きな原作の映画化、好きなジャンル、好きな映画の続編が強く、好きな女優はランクインしていない。 好きな俳優で決める気持ちはわかる、大画面で好きな俳優の好きな演技を見るのは楽しいし、見に行く事によりその俳優の需要が伝わり次作品にも出やすくなるかもしれない応援の気持ちもある。 AKB商法を見ていると男性も推しに金を貢いで応援したいと言う層が結構いる感じなのに、映画ではその動機で金を使わないのは謎だ。

    何で男の人は好きな女優の映画を見に行かないのだろう
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/08/19
    Twitterで映画やドラマの感想知りたくて作品名で検索すると「〇〇見た!(主演男優)かっこよかった!」みたいなのしか出てこなかったりするし。
  • 2017年の映画は地味だった

    シンゴジとか君の名はとかこの世界の片隅にとか、話題に出るのは未だに2016年の映画ばかりで、まるで2017年が存在しなかったかのようだ

    2017年の映画は地味だった
    zeromoon0
    zeromoon0 2018/02/02
    攻殻機動隊とかブレードランナーとかあったけどね。
  • 『時計じかけのオレンジ』は何が凄いか

    機械じかけのオレンジって何が凄いの? https://anond.hatelabo.jp/20180113204136 ここで書くこと『時計じかけのオレンジ』は凄いけど、聖書を読まない日人にとってはピンとこないテーマを扱ってるので、「何が凄いの?」という疑問が生じるのももっともだ。という話を書く。 『時計じかけのオレンジ』のテーマは何か『時計じかけのオレンジ』のテーマは、キューブリック監督曰く、以下の通り。 作のテーマは、自由意志の問題と関係がある。もし善悪の選択ができなくなれば、私たちは人間性を失うのではないか?タイトルが示すように、時計じかけのオレンジになってしまうのではないか? それってどういうこと?この説明を読んだとき、多くの人はもっともらしい顔をして「ふんふんなるほどね」と思うのだけど、その実ぜんぜん分かっていない。何故かと言えば、説明中の「自由意志」という言葉の意味が分かっ

    『時計じかけのオレンジ』は何が凄いか