タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (21)

  • ワイヤレス充電できるAirTag互換のカード型紛失防止タグ 本体は防水構造 | マイナビニュース

    ロジテックINAソリューションズは5月16日、カードタイプのiPhone用スマートトラッカーを発表した。ワイヤレス充電に対応しており、コイン電池を購入したり交換する必要がない。価格はオープンで、実売価格は3,800円前後。量販店モデル「LGT-WCSTC01BK」を5月20日より、Web販売モデル「LGT-LWCSTCW01DB」を5月16日より発売する。 ワイヤレス充電に対応したAirTag互換のカード型紛失防止タグをロジテックが発表。電池交換の手間なく使える 体にはストラップホールを備える クレジットカード2枚分の厚さのカード型スマートトラッカー。スマートトラッカーは紛失防止タグのことで、失くしたくないものに付けておくことで位置を特定し見つけ出せる。BluetoothでiPhoneと連携して「探す」アプリに登録すると、位置が地図上に表示され、位置が特定できる。iPhoneBluet

    ワイヤレス充電できるAirTag互換のカード型紛失防止タグ 本体は防水構造 | マイナビニュース
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2024/05/18
    父の日のプレゼントにいいかもしれん。
  • 【もっと早く知りたかった…】Excel作業を効率化する”関数”まとめツイートに感謝の声 - 「ありがとうございます! 」「有能過ぎる」

    【もっと早く知りたかった…】Excel作業を効率化する”関数”まとめツイートに感謝の声 - 「ありがとうございます! 」「有能過ぎる」 事務作業からプレゼンテーションの準備まで、さまざまな場面で用いられるExcel。便利なソフトである一方で、「条件に当てはまるデータを探すのが大変…」「曜日やふりがなを入力するのが面倒」といったストレスを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 書籍『Excel医の見るだけでわかる! Excel最速仕事術』(TJMOOK・宝島社刊)の著者であるExcel医(@Excel_design_Dr)さんは、Excel作業で悩む方々に向けて、役立つ知識をわかりやすく紹介しています。 Excel医さんが10月27日に投稿したツイートでは、作業を効率化するために必須の”関数”が、1枚の表にまとめられています。 昔の私はExcel関数を全く知らず、ほぼ全ての変換作業

    【もっと早く知りたかった…】Excel作業を効率化する”関数”まとめツイートに感謝の声 - 「ありがとうございます! 」「有能過ぎる」
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/11/11
    最新バージョンではラムダ式が書けるようになったらしいので、計算列をかなり減らせそう。そして可読性が低いエクセルファイルが増えそう。
  • 京大、細胞には環境温度が低下すると熱生産を高める仕組みがあることを発見

    京都大学(京大)は3月16日、変温動物であるショウジョウバエの細胞の温度を測定することにより、環境温度が低下すると、細胞は自ら温度を上げようとすることを発見したと発表した。 同成果は、京大大学院 光学研究科 合成・生物化学専攻の村上光大学院生(研究当時)、同・長尾耕治郎助教(現・京都薬科大学 准教授)、同・梅田眞郷教授(現・ホロバイオ代表取締役)らの研究チームによるもの。詳細は、ライフサイエンス全般を扱うオープンアクセスジャーナル「Cell Reports」に掲載された。 近年、個々の細胞の温度を計測できる細胞内温度計が開発され、細胞内の温度が細胞外とは異なり不均一であること、また、それらの動態と細胞の機能に深い関連があることが明らかになってきている。これらの報告から、環境温度の変化に対して細胞の機能を維持するために、個々の細胞が細胞内温度を積極的に維持・調節していることが推測されている。

    京大、細胞には環境温度が低下すると熱生産を高める仕組みがあることを発見
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/03/18
    生物ってのは分子レベルで地球環境に適応してるんだな…… 俺たちほんとに宇宙に行けるんだろうか。
  • 神田沙也加さん、レギュラー番組最後の収録配信 よゐこ有野「愛でてやって」

    昨年12月に亡くなった女優・神田沙也加さんが最後の収録に参加したFODのレギュラー番組『世界をマンガでハッピーに! ~セカハピ~』の最新話が4日、配信された。 有野晋哉(左)と神田沙也加さん 『マンガは世界を救う!』として2016年にスタートした同番組は、ゲストや一般の人から自分にとって大切なマンガを教えてもらうというもの。今回は昨年10月に収録したもので、ゲストに声優・天崎滉平を迎え、マンガにハマったきっかけや、声優になるまでの道のりなどをトークした。 そして後半では、神田さんとともにMCを務めてきたよゐこ・有野晋哉が、番組スタートからの5年半を振り返る総集編。「神田沙也加のほんまの根っこの部分が見れる」(有野)というこの番組での神田さんとの撮影の未公開やオフショット、秘話を紹介した。 神田さんとの写真を見ながら、「かわいらしいねえ。うーん」と、しみじみ語る有野。「収録では会わなくなった

    神田沙也加さん、レギュラー番組最後の収録配信 よゐこ有野「愛でてやって」
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2022/02/05
    タグ付けに迷う
  • Windows 10ミニTips(201) Windows 10のスクリーンショット機能あれこれ

    Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。 複数の手段を用意するWindows 10のスクリーンショット作成機能 長い歴史を持つWindowsは多くのスクリーンショット作成機能を備えている。もっとも多用するのは、画像(PNG)ファイルをピクチャーフォルダーに保存する「Win」+「PrtSc(PrintScreen)」キーだろう。

    Windows 10ミニTips(201) Windows 10のスクリーンショット機能あれこれ
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/08/28
    “はい、これをゲームとして記憶します”
  • ガンダムのモビルスーツを等身大で日本中に建てる! という夢の観光政策に界隈が騒然 - 「グフは鳥取砂丘」「サイコガンダムを函館に」「百式は佐渡」「モスラの幼虫も」「キングジョーを神戸港へ」の声

    ガンダムのモビルスーツを等身大で日中に建てる! という夢の観光政策に界隈が騒然 - 「グフは鳥取砂丘」「サイコガンダムを函館に」「百式は佐渡」「モスラの幼虫も」「キングジョーを神戸港へ」の声 自分が総理大臣になったら、こんなことをしたい! 子どもの頃、そんな夢を持ったことはありますか? もしくは、友だち同士の雑談で、 自分が億万長者だったら世界一周をしたい、などでしょうか。 こうした変身願望は大人になってもあるでしょう。そんな中、「自分が日の観光大臣だったら~」という投稿が大きな話題を呼んでいました。 お台場の「TOKYOガンダムプロジェクト2013」より ※画像はイメージ ツイートしたのは、はぁとふる倍国土(@keiichisennsei)さんこと、「お下劣サイテーパロディー漫画家(プロフィールより)」の田中圭一さんです。田中さんは、自分が観光大臣だったら、日中に等身大のモビルスー

    ガンダムのモビルスーツを等身大で日本中に建てる! という夢の観光政策に界隈が騒然 - 「グフは鳥取砂丘」「サイコガンダムを函館に」「百式は佐渡」「モスラの幼虫も」「キングジョーを神戸港へ」の声
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2020/08/08
    文明崩壊後に発掘されて黒歴史とか呼ばれそう
  • 東京都で投資利回りが高い区ランキング、1位は?

    「区分マンション東京23区投資利回りが高い区ランキング」の結果、1位は「足立区」(利回り8.94%、平均価格1,033万円)だった。次いで、2位は「葛飾区」(利回り8.64%、平均価格923万円)、3位は「江戸川区」(利回り8.30%、平均価格1,162万円)。以降、4位は「北区」(利回り7.21%、平均価格1,455万円)、5位は「練馬区」(利回り6.99%、平均価格1,288万円)となった。

    東京都で投資利回りが高い区ランキング、1位は?
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/03/24
    平均を見ると1730×6.5%=112万円ということで、23区分譲賃貸の平均家賃が10万円を下回るという結果に。イメージよりもだいぶ安いな。
  • 東京・方南町に「STEINS;GATE」の世界を再現したコンセプト賃貸物件誕生

    東急住宅リースは9月8日より、東京都杉並区の「方南町プラザ」において、「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」シリーズの世界観を踏襲したコンセプトリノベーション居室の入居者募集を開始した。 希少価値の高い時計を設置 「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」は、秋葉原を舞台に繰り広げられる空想科学アドベンチャーゲーム。2009年にXbox 360で発売され、累計80万を突破した人気作である。2011年にはテレビアニメ化され、2015年11月19日には、ゲームの正統続編となる「STEINS;GATE 0(シュタインズ・ゲート ゼロ)」の発売が決定している。

    東京・方南町に「STEINS;GATE」の世界を再現したコンセプト賃貸物件誕生
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2015/09/11
    あー…… うーん……
  • ヤマト運輸、路線バス改造した「貨客混載」輸送を岩手県で開始

    「貨客混載」を開始する路線バスは、岩手県北自動車が運行する岩手県盛岡市と宮古市を結ぶ「都市間路線バス」および、宮古市内から同市重茂半島を結ぶ一般路線バス(「重茂路線バス」)。ヤマト運輸の物流ターミナルから宮古営業所までの運行途中にある盛岡西営業所まで大型トラックで幹線輸送し、同営業所で主に重茂半島行きの宅急便を「都市間路線バス」に積み替え、宮古営業所まで輸送。また、宮古営業所から重茂半島までを「重茂路線バス」で輸送し、岩手県北バスの重茂車庫でヤマト運輸のセールスドライバーに宅急便を受け渡する。

    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2015/06/07
    ほう。
  • 町家の風情を感じられる伝統的賃貸住宅発売 - 景観規制の厳しい城下町にも

    歴史的街並みに調和する賃貸 今回発売される賃貸住宅は、全国の城下町や宿場町といった街並み規制の厳しい伝統的建造物群保存地区などに住む人がメインターゲット。 同物件は、金沢市や京都市などに多く見られる間口が狭く奥行きが深い短冊形の敷地にも対応可能。奥行きがある地域では通り庭を採用することで、通風や日照も確保できるという。 外観には日の伝統的な仕上げ材であるしっくいの塗り壁や土壁を採用。屋根には三州瓦や淡路瓦を使用し、数寄屋風の切り屋根や入母屋など歴史的街並みに調和する屋根形状を実現している。

    町家の風情を感じられる伝統的賃貸住宅発売 - 景観規制の厳しい城下町にも
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2015/05/11
    『しっくいの塗り壁や土壁を採用。屋根には三州瓦や淡路瓦を使用』うええ、高そう……w でも大和だから鉄骨だよね。これで物件名が「セジュールなんとか」とかだったら笑うw
  • 寄生虫感染によってアトピー性皮膚炎が改善 - 群馬大が証明

    群馬大学は8月19日、寄生虫感染によってアトピー性皮膚炎の症状が良くなることを証明し、そのメカニズムを解明したと発表した。 この成果は群馬大学大学院医学系研究科皮膚科学の石川治 教授、同 天野博雄 講師、同 岸史子 大学院生、同 国際寄生虫病学の鈴江一友 講師らの共同研究によるもので、国際雑誌「Allergy」に掲載された。 アトピー性皮膚炎の原因として、皮膚のバリア機能異常やストレスの関与などさまざまな原因が推測されているが、不明な点が多い。一方、アトピー性皮膚炎の発症は先進国で多く、発展途上国で少ないことがわかっており、この違いについては寄生虫感染がその原因の1つと考えられている。 今回の研究では、湿疹を発症するマウスに寄生虫(マラリア)を感染させ、経過を観察したところ、マラリアの感染症状が進むにつれ、アトピー性皮膚炎の症状が改善されたことが確認された。 さらに、湿疹のある皮膚と湿疹が

    寄生虫感染によってアトピー性皮膚炎が改善 - 群馬大が証明
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/08/24
    衛生仮説関連。寄生虫を売買するビジネスがあるってアンビリバボーでやってた。
  • マンションの雪かきは管理会社の仕事ではない 業務の範囲外

    首都圏は2週続けて大雪に見舞われ、街のあちこちで慣れない雪かきに悪戦苦闘する人々の姿が目についた。そもそも雪かきはどこまでやればいいのか。住民に除雪作業協力を依頼している東京都日野市道路課はこう語る。 「主要幹線道路や危険な坂道は、優先的に除雪や凍結防止剤の散布などを行政が行ないますが、自宅前の公道などは住民に協力をお願いしています。どこまでという基準はなく、無理のない範囲でのお願いです」 基準はない──そのため、「都心ならではの雪かき事情」が露呈した場所があった。マンションだ。 都内で約700世帯が暮らす大型分譲マンション。そこの管理組合は、組合員だけの除雪作業では無理と判断、館内放送で、“雪かき招集”を住民に呼びかけた。 「2月9日は休日だし、さすがに積雪量が多すぎて、自分たちで何とかしようと思う住民が多く、予想を大幅に上回る30人近くが集まった。エントランス、駐車場、周囲の導線の雪は

    マンションの雪かきは管理会社の仕事ではない 業務の範囲外
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/02/18
    うん、まあサービスとしてやりましたが大変でしたよね。クレーマーみたいなのも多かったし。>同業の皆さん
  • 興味のない記事を"爆破"できるiPhone向けニュースアプリ「知るか!NEWS」

    メディアテクノロジーラボは、興味のない記事を"爆破"できるiPhone向けニュースリーダーアプリ「知るか!NEWS」をリリースした。アプリはApp Storeより無料でダウンロード可能。 2chまとめブログなどのおすすめ記事を20件配信する。最大の特徴は"爆破エフェクト"で、ユーザーが興味のない記事を一覧画面で右スワイプすると、爆破エフェクトとともに受信箱から記事が消え去る。一方、気になる記事の場合は、左スワイプすることで、お気に入りリストに保存できる。 爆破した記事数に応じて、新しい爆破エフェクトを追加する仕組みで、受信箱の記事数は「おかわり」ボタンによって、20件ずつ増やすことができる。配信記事はTwitter、Facebook、LINEなどに共有することも可能。対象機種はiPhone、iPod touchで対応OSはiOS 6以降。

    興味のない記事を"爆破"できるiPhone向けニュースアプリ「知るか!NEWS」
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2014/01/30
    あー。ユーザーにフィルタ使用してもらうことをユーザー体験で誘導してるのね。これ、はてブのスパム報告とかで取り入れられないかなあ、相手のアイコンが吹き飛んでいくとか。
  • 住宅は増税前に買わないと損なのか、プロに聞いてみた - 100万円ためるコツ

    消費税が2014年4月に8%に引き上げられます。そんな状況下、「2013年9月30日までに契約すれば消費税5%! 来年4月以降の引き渡しでも大丈夫」といった見出し広告が散見される今日この頃。実際のところ、住宅は増税前に買わないと損なのでしょうか? 不動産コンサルタントの長嶋修さんにお話を伺いました。 増税が関係するのは新築物件のみ ―消費税が5%から8%にアップします。アップする3%についてどうお考えですか? 長嶋 私の意見としては、全く気にすることはないと考えています。よく引き合いに出されるのは、1997年4月、消費税が3%から5%に引き上げられた時期のことです。増税前は新築物件が160万戸売れ、翌年は130万戸と売り上げは大きく落ち込み、住宅市場はとても混乱しました。 当時と決定的に状況が違うのは、混乱を避けるため業界団体で「増税前に住宅を買うのがオトク」といったような過剰な煽りをしな

    住宅は増税前に買わないと損なのか、プロに聞いてみた - 100万円ためるコツ
  • なぜ赤ちゃんは抱っこされて歩くと落ち着くのか? - 理研が機構の一端を解明

    理化学研究所(理研)は4月19日、哺乳類の子どもが親に運ばれる際にリラックスする「輸送反応」の仕組みの一端を、ヒトとマウスを用いて科学的に証明したと発表した。 同成果は、理研脳科学総合研究センター 黒田親和性社会行動研究ユニットのGianluca Esposito国際特別研究員と吉田さちね研究員、黒田公美ユニットリーダーらと、精神疾患動態研究チーム、トレント大学、麻布大学、埼玉県立小児医療センター、国立精神・神経医療センター、順天堂大学などによるもの。詳細は米国の科学雑誌「Current Biology」オンライン版に掲載されたほか、5月6日号にも掲載される予定。 哺乳類の赤ちゃんは未熟な状態で生まれ、親の手により子育てを受けて成長するため、親は子を守り、哺乳や保温といった「子育て行動」に必要な神経回路を備えている。また、子どもも親を覚え、慕って後を追い、泣くことで意思を伝えるなど、さまざ

    なぜ赤ちゃんは抱っこされて歩くと落ち着くのか? - 理研が機構の一端を解明
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/04/20
    だから電車で眠くなったりするのかな。『輸送反応は、最も原始的な愛着行動の1つとして、ネコやネズミ、ヒトなどのさまざまな哺乳類で保存されていると推論できる』
  • 他界したごきぶりホイホイ開発者 数十万匹のゴキと寝起きした

    「ごきぶりホイホイ」開発の中心メンバーだった、アース製薬元常務の木村碩志氏が、昨年5月、前立腺がんのため逝去した。享年82。 口癖は「主婦の役に立ちたい」。木村氏は晩年、「ごきぶりホイホイ」の研究に明け暮れていた頃を思い出してこう語っていたという。 「ゴキブリは賢く、触角が粘着剤に触れただけで逃げる。だから箱の入り口に30~45度の傾斜角度を作って誘い込むことが、成功の鍵やったんや」 「ごきぶりホイホイ」の登場は1973年。70年に同社を買収した大塚製薬の大塚正士会長(当時)と、社長に就任した弟の正富氏が、社運をかけて、「不快さを感じることなく、捕獲、殺処分できる商品」を、開発部長だった木村氏らに命じた。当時はまだ生け捕りタイプが主流で、捕獲後の処理は消費者が行なっていた。 木村氏らは工場内で数十万匹のゴキブリと寝起きし、誘因物質の開発などに取り組んだ。研究の甲斐あって、商品は発売3か月で

    他界したごきぶりホイホイ開発者 数十万匹のゴキと寝起きした
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2013/01/03
    『とにかく研究熱心な人でした。ゴキブリが好きなのか嫌いなのか、最後までわかりませんでした(笑い)』
  • 自閉症などの発達障害は母体の化学物質摂取による可能性がある - 東大

    東京大学(東大)は12月13日、微量のダイオキシンを投与した母マウスから生まれたマウスを用い、独自開発の行動試験を行った結果、仔マウスが成長後に、脳の柔軟性の低下と集団行動の異常が生じること、そしてその背景に脳活動のアンバランスがあることを解明したと発表した。 同成果は同大大学院医学系研究科の遠藤俊裕 博士課程3年、同大学院医学系研究科 疾患生命工学センター 健康環境医工学部門の掛山正心 助教、同大学大学院医学系研究科 疾患生命工学センター 健康環境医工学部門の遠山千春 教授らによるもの。詳細はオープンアクセスの査読つきの科学雑誌「PLoS ONE」に掲載された。 近年、自閉症患者の増加、学校生活や社会への不適応行動の増加など、子どもの「こころの健康」の問題が教育・医療現場などにおける問題となっているが、その原因の1つとして、発達期に環境化学物質を体内に取り込んだことに伴う影響が示唆される

    自閉症などの発達障害は母体の化学物質摂取による可能性がある - 東大
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2012/12/16
    さすがにこれをトンデモ扱いするのは早計すぎる。いろいろ議論が必要な結果であるんだろうけど、議論が起きなければ科学は進展しないよ。/ 妊娠した母マウスに0, 0.6, 3.0μg/kgのダイオキシンを経口で与えたみたいだね
  • 北大、ダーウィン以来のなぜ働き蜂は自分で子を産まないのかという謎を解明

    北海道大学(北大)は7月4日、社会を作るメスと単独で巣作りするメスが共存する「シオカワコハナバチ」で調べたところ、複数のメス(働き蜂)が協力すると幼虫の生存率が大幅に上昇し、働き蜂たちは自分の母親(女王蜂)を経由して、単独のメスよりも多く、自分のものに近い間接的な遺伝子を弟や妹蜂を経由して残せる確率が高いことが確認され、結果として協力の大きな利益により各個体が得をするので、社会が維持されることが明らかになったと発表した。 成果は、北大農学院・博士課程2年の八木議大氏、同農学研究院の長谷川英祐准教授らの研究グループによるもの。研究の詳細な内容は、日時間7月4日付けで「Nature Communications」に掲載された。 進化生物学の開祖ダーウィンの自然選択説は、残す子供の数がより多くなる性質が進化することを予測している。しかしダーウィンは、社会を作る蜂や蟻のワーカーに見られる、自分で

    北大、ダーウィン以来のなぜ働き蜂は自分で子を産まないのかという謎を解明
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2012/07/05
    2人の兄弟か8人のいとこのためなら死ねることが実証されたか。素晴らしい。
  • 遂に現実と虚構の区別がつかない体験装置が登場 - 理研の「SRシステム」

    理化学研究所(理研)は6月21日、バーチャルリアリティ(VR)に用いられてきた技術を応用し、あらかじめ用意された「過去」の世界を「現実」と差し替え、被験者に過去を現実と区別なく体験させる実験装置「代替現実システム(Substitutional Reality System:SRシステム)」を開発したと発表した。 成果は、理研 脳科学総合研究センター 適応知性研究チームの藤井直敬チームリーダーと、脇坂崇平研究員、鈴木啓介研究員(現イギリス サセックス大学研究員)らの研究グループによるもの。 研究の詳細な内容は、ネイチャー・パブリッシング・グループのオンラインジャーナル「Scientific Reports」(6月21日号)に掲載された。なお、8月24~26日の間に日科学未来館において、SRシステムを用いた「MIRAGE」というパフォーマンスアートの公演を予定している。 目の前に広がる風景や

    遂に現実と虚構の区別がつかない体験装置が登場 - 理研の「SRシステム」
  • カブリIPMU、南部理論を拡張して同理論の適用例外をなくすことに成功

    東京大学 国際高等研究所 カブリ数物連携宇宙研究機構(カブリIPMU)は、南部理論を拡張して、温度や密度のある初期宇宙や身の回りの現象にはそのままでは適用できないという、南部理論の「例外」をすべて統一的に扱える理論を提案し、50年来の懸案を解明したと発表した。 成果は、カブリIPMUの村山斉機構長と米カリフォルニア大学バークレー校の大学院生の渡辺悠樹氏らの国際共同研究研究グループによるもの。研究の詳細な内容は、日時間6月13日付けで米学術誌「Physical Review Letters」電子速報版に掲載される予定だ。 超高熱のビッグバンで始まった宇宙は徐々に冷え、現在の状態となったとされる。ちょうど水を冷やすと氷になるように、宇宙も「相転移」を何度も経て来たという。 そして水が氷になると「対称性が自発的に破れる」のと同じように、ビッグバン以来、宇宙は対称性の破れを幾度も繰り返しながら現

    カブリIPMU、南部理論を拡張して同理論の適用例外をなくすことに成功
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2012/06/12
    面白そうだけど分かんねーな