タグ

店と生活に関するch1248のブックマーク (19)

  • サラダ館って結局なんだったんだ?あのとき通り過ぎたサラダ館に今こそ入る (1/2) :: デイリーポータルZ

    目が覚めるような鮮やかな赤色のトマトの看板に書かれた「サラダ館」の文字。 窓から覗いてみると、どうも飲店でも八百屋でもなさそうだ。 サラダ館って、一体なんのお店なんだ? あのとき通り過ぎたサラダ館はなんだったんだ わたしとサラダ館の出会いは中学生の頃に遡る。 バスケットボール部に所属していたわたしは、練習試合があるたびに1時間に1しかない電車に乗って、隣の、そのまた隣の町にある中学校へ通った。 紫色に蛍光オレンジのラインが入った、学校指定のジャージに身をつつみ、わらわらと駅から学校まで歩く道中にサラダ館があった。 どう考えても変な店だ。 賑やかな隊列の最後尾をだらだら歩いていたわたしだけが、大きなトマトの看板に気づいていたと思う。 サラダだけを売ってる店だとしても変だし、そもそもべ物を売っているような店には見えない。だってショーウィンドウには「どれだけ歩いても疲れないスニーカー!」な

    サラダ館って結局なんだったんだ?あのとき通り過ぎたサラダ館に今こそ入る (1/2) :: デイリーポータルZ
    ch1248
    ch1248 2024/02/15
    懐かしいし、今も結構あるんだな
  • 後輩が配達先で立ちションした件で、ミーティングした日の話 | twister

    14:00 「おたくの配達員さんがうちの家の前で立ちションしたんですが!! 今! 父が押さえているので! 早く誰か来てください!!!」 10年前くらいだろうか、大学生だった僕は配達専門の寿司屋でアルバイトしていて、昼過ぎにとんでもない電話を受けた。 自覚出来るくらいに目を丸くした。シンプルな現象のわりに頭に全然スッと入ってこなくて、唖然としたまま無言になってしまった。 でも何か話さないとって思って、絞り出すように接客や対応とはかけ離れたセリフを言ったことを覚えている。 「えっ……どうして……?」 「知りませんよ!!! 店長さんに代わっていただけますか!?!?!?」 逃げるように電話を保留にし、店長を見ると大量の仕込みと格闘中だった。 この日は日曜日、予約も多く忙しい日だ。 「店長!! クレーム?クレームです、代わってほしいそうです!」 「ん? ワサビ? 遅れ?」 店長は不思議そうな顔で僕を

    後輩が配達先で立ちションした件で、ミーティングした日の話 | twister
    ch1248
    ch1248 2023/04/25
    面白かった。少し怖い部分も含めて楽しめた。
  • やばい、気に入ってる定食屋だけどついに、とうとう世間話を切り出された..

    やばい、気に入ってる定屋だけどついに、とうとう世間話を切り出された・・・ そろそろここも引き上げ時か・・・ ちょうどいい店なのになぁ

    やばい、気に入ってる定食屋だけどついに、とうとう世間話を切り出された..
    ch1248
    ch1248 2023/01/27
    世間話続けて今後も行く派です。仲良くなれば賄いを奢ってもらったり、裏メニュー頼めたりするかもなので。
  • ビールが無限に飲めるタイ料理 ムー・サップ・カイケム(豚ひき肉と塩玉子の炒めもの)の作り方 - nomolkのブログ

    好きだったタイ料理店が閉店してしまい、毎回頼んでいた料理があったのだがメニュー名で検索してもレシピが出てこず、あの味はもう一生べられないのか……と思っていたがタイ人の知人に聞いたら翌日には英訳されたレシピが送られてきて完全再現できた pic.twitter.com/rBneJciqC3— メルセデスベン子 (@nomolk) 2022年6月5日 長い前置き タイ料理が好きなんですけど、10年前くらい、子供が生まれる前によく行っていたのが有楽町の「あろいなたべた」という店。一皿一律630円で場感あふれるタイ料理店はプーケットらしいです)がべられるというナイスな店でした。電車の高架下という立地もまた雑な感じでよくて、テラス席……というときれいな印象になっちゃいますけど実際は単に「外」にプラスチックの椅子とテーブルが並んでいて。またテイクアウトを頼むとフードパック的なやつじゃなくてビニ

    ビールが無限に飲めるタイ料理 ムー・サップ・カイケム(豚ひき肉と塩玉子の炒めもの)の作り方 - nomolkのブログ
    ch1248
    ch1248 2022/06/06
    うまそう。
  • 迷惑客は不退去罪で鬼無双できるから覚えて帰って

    化粧品コーナーから始まって接客業での迷惑客が話題なので、まじで無双できるから不退去罪について覚えて帰って。(過去増田の再編です) 接客業歴20年以上。これを知ってから迷惑客相手に無敗です。 地味に体力と生命力を削ってくる迷惑客をあっさりと追い出すためのポイントを挙げておきます。 迷惑客を追い出すために覚えておきたい言葉は2つ。 施設管理権と不退去罪。 施設管理権とは、店舗や営業所など、その施設を運営する側にある権利のこと。 不退去罪は、退去を申し入れているにも関わらず居座ろうとする人間に適用される刑事罰です。 簡単にいうと、お客側が店を自由に選べるのと同様、店側もお客を自由に選ぶ権利が守られています。 なぜなら、店舗や営業所は公共施設ではなくて、個人、もしくは法人の所有する私有地だからです。 迷惑と思われる客がいた場合、施設管理権に基づき退去を申し入れれば、それだけで退去に値する根拠を示し

    迷惑客は不退去罪で鬼無双できるから覚えて帰って
    ch1248
    ch1248 2022/03/04
    素晴らしい増田なのだが、この増田に説教する意見や「逆恨みで暴力を振るってきたらどうする!」という意見が散見され、びっくりしている。
  • auで端末単体購入を断られたので「総務省が…」と言ったら、手の平を返して売ってくれた | ガジェットタッチ

    先日、Androidスマートフォンを『Google Pixel 5』に機種変更しました。 今回の機種変更は回線契約に基づかない移動機物品販売という方法で行ったのですが、端末を購入するまでの過程でゴタゴタがあったので、これから移動機物品販売を使ってスマホを買おうと思っている人の参考になればと思い記事にまとめていきます。 端末単体購入というスマホの買い方 普段キャリアでスマートフォンを契約している人は馴染みのないことかもしれませんが、各キャリアから発売されているスマートフォンは、回線契約をせずとも購入することが出来ます。SoftBankでは「移動機物品販売」と呼ばれていて、2019年に総務省が施行した改正電気通信事業法によって認められたもの。 正直に言ってしまうとこの方法を使ってスマートフォン購入する機会は少ないのですが キャリア専売スマートフォンの場合他キャリア・SIMフリーモデルよりも安く

    auで端末単体購入を断られたので「総務省が…」と言ったら、手の平を返して売ってくれた | ガジェットタッチ
  • 倒産急増 洋菓子店の三重苦 | 2019/9/9(月) 9:22 - Yahoo!ニュース

    「街のケーキ屋さん」で倒産が急増、過去最多を更新する勢い 洋菓子店の倒産が目立っている。帝国データバンクの調べでは、いわゆる「街のケーキ屋さん」などの洋菓子店の倒産が2019年8月までに30件発生。2000年以降で最も多く発生した2018年の同時期(25件)を上回るハイペースで推移しており、通年で最多を更新する可能性も出てきた。 …続きを読む

    倒産急増 洋菓子店の三重苦 | 2019/9/9(月) 9:22 - Yahoo!ニュース
  • 宮永しひろ on Twitter: "池袋での飲み屋探しは ・西口は除外 ・チェーン店は安全なのでチェーン店割と重要 ・チェーン店の振りしてる場合もあるので聞いたことない店ならググる ・西武、東武、パルコのレストラン街の安心感 ・西口は除外 ・どうしてもチェーン店がイ… https://t.co/9JdLCfE5gT"

    池袋での飲み屋探しは ・西口は除外 ・チェーン店は安全なのでチェーン店割と重要 ・チェーン店の振りしてる場合もあるので聞いたことない店ならググる ・西武、東武、パルコのレストラン街の安心感 ・西口は除外 ・どうしてもチェーン店がイ… https://t.co/9JdLCfE5gT

    宮永しひろ on Twitter: "池袋での飲み屋探しは ・西口は除外 ・チェーン店は安全なのでチェーン店割と重要 ・チェーン店の振りしてる場合もあるので聞いたことない店ならググる ・西武、東武、パルコのレストラン街の安心感 ・西口は除外 ・どうしてもチェーン店がイ… https://t.co/9JdLCfE5gT"
    ch1248
    ch1248 2019/05/26
    ふむ
  • 中華圏の生活が活きている、西川口を歩く - 日毎に敵と懶惰に戦う

    最近、自分の中で南インドブームと並んで現地系中華料理ムーブメントが来ておりまして、いろいろ楽しんでいるわけなんですが この池袋の『火焔山』が西川口にある店の分店である、と知ったあたりからいろいろ調べて行くと、西川口に現地系の中華料理のお店が各種できており、盛り上がっているらしい、という話が聞こえてきた。 そういうわけで、現地に足を延ばしたわけです。西川口駅を降りてまず最初は、駅ビル、ビーンズの中に入っている中華惣菜店 いきなり、中華圏の朝の定番、豆漿と油条を売る店が現れる。そしてよく売れて繁盛しているみたい。これ以外にも、横浜橋商店街でよく見るような、ガチ系中華総菜も売られている。 この軼菁亭、吉祥寺にある軼菁飯店の出店みたいなのだが、元の店はごく普通の日的な中華料理店なので、この西川口に限っての進化らしい。イートインスペースではおばちゃんが巨大な油条をちぎって豆漿に漬けてべており、

    中華圏の生活が活きている、西川口を歩く - 日毎に敵と懶惰に戦う
    ch1248
    ch1248 2017/11/03
    ああ……物も食いたいし、酒も飲みたい……。
  • アンテナショップ - Wikipedia

    アンテナショップ(Antenna shop)とは、企業や地方自治体などが自社あるいは地元の製品を広く紹介したり、消費者の反応を探ったりする目的で開設する店舗のこと。地域活性化センターによると、アンテナショップの始まりは1994年ころ。バブル経済の崩壊で増えた東京有楽町や銀座の空き家店舗を利用して自治体が地域の特産品を売り始めたことがきっかけ[1]。 企業のアンテナショップ[編集] 一般企業におけるアンテナショップは、主に消費者向けの最終製品を手がける企業が開設する。いわゆるショールームとしての機能のほか、自社製品のユーザー向けのサポート窓口・修理受付、消耗品の販売などを行うことが多い。また新製品のテスト販売を行ったり、アンテナショップ限定のグッズを用意したりする場合もある。 場所としては主に当該企業の社ビル内やその周辺、あるいは人の多い繁華街に出店するのが一般的(例:メルセデス・ベンツ

    アンテナショップ - Wikipedia
  • Amazon Dash Button お気に入りの商品をワンプッシュで

    Amazonデバイスは子どもから大人まで、家族みんなが便利にシームレスに暮らせる新しいライフスタイルを実現します。買い物、映画やドラマを見る、音楽を聞く、を読む、子供の想像力を育む、離れた人とつながるサービスをワンストップで提供し、お客様の時間を豊かにします。

    ch1248
    ch1248 2016/12/05
    高齢者がターゲットと見た。
  • Hokkaidian Homestead

    噴火湾を一望するキッチンで 共に作り、味わい、楽しむ最上級の北海道… 雄大な自然の恵みが五感を潤す体験 A culinary farm located on a scenic hilltop property near Lake Toya in Hokkaido, Japan. We offer food experiences designed to create memorable Hokkaido food experiences 北海道体験・ワークショップ 随時 <要予約> 各種プライベートイベントも承ります. お気軽にご相談ください. お問い合わせ Send Email

  • 練馬区豊島区板橋区・桜台の天然温泉・銭湯・スパ|炭酸泉・露天風呂・マッサージ・プロジェクションマッピング|久松湯

    昭和31年、大手メーカーに勤めていた風間久松(きゅうまつ)は、会社を退職し久松湯を開業することを決意。それは一般家庭の風呂普及率が低い中で銭湯の高い需要と、「地域のコミュニティの場」をつくりたいという強い想いからでした。 平成23年には公共的な建物の安全対策、環境負荷等に関しての公衆浴場の責任を強く感じ、施設及び設備のすべての刷新を決心。久松湯の検討をスタートする一方で、お湯自体の魅力を取り入れようと温泉掘削計画に着手しました。翌々年に久松湯敷地内に温泉掘削が完了。様々な効能に恵まれたナトリウム一塩化物強塩温泉高張性中性温泉を地下1,500mから引きました。 平成26年、「天然温泉 久松湯」としてリニューアルオープン。まるで自然の中で入浴しているような天然温泉の露天風呂や様々な温泉を設置しており、待合いロビーにはリラクゼーションコーナーも併設しています。 公衆浴場は「地域のコミュニティの場

  • 「兄ちゃん、初めてか?」大阪第3ビルのうどん屋「はがくれ」でメチャクチャうまい生醤油うどんを食べる - ギャラリークラフト

    大阪駅前第3ビル地下二階にある、うどん屋「梅田はがくれ 店」に行ってきました。 べ方にこだわりがありますが、実際うまかったです。 一度行ってみることをおすすめします。 リンク ◇◇◇ 梅田はがくれ ◇◇◇ 梅田はがくれ 店 - 北新地/うどん [べログ]

    「兄ちゃん、初めてか?」大阪第3ビルのうどん屋「はがくれ」でメチャクチャうまい生醤油うどんを食べる - ギャラリークラフト
  • みなさんもサブウェイ生活を送りませんか? - はげあたま.org

    自分でも理由はよくわからないんですが、おそらく「『めしばな刑事タチバナ』9巻でサブウェイ回があった→料理漫画研究家の@mu_mu_がサブウェイに通い出す→Facebookに毎日サブウェイの写真が流れてくる→気付いたら洗脳」という流れだったはずです。 気付いたら、もう1ヶ月半ほど1日1はサブウェイという生活を送ってます。 自分にとってサブウェイは、通い詰めるまでは割高かつ注文の手間がかかる、ファーストフードとしては敷居が高めのイメージでした。しかし、生活に組み込むとこれが非常に捗るのですよ! メリット1:安い サブウェイはハンバーガーチェーンなどと違い、注文の基がセットではなく単品です。もちろんセットにもできるんですが、余計な物を思わず頼んでしまう要素が排除されているため、結果的に支払っている平均額が少なくて済んでるんですよ。写真のようなセットを頼んだのはほんの数回です。 さらに、日

    みなさんもサブウェイ生活を送りませんか? - はげあたま.org
    ch1248
    ch1248 2013/09/06
    ほう
  • レストラン『びっくりドンキー』の原点となった店『ベル』に行ってみた / ドアマンがいて感動した | ロケットニュース24

    ハンバーグレストラン『びっくりドンキー』といえば、日全国で愛されている人気の店だ。ハンバーグが美味しいのは当然だが、ライスの味にも定評があるという。 ・原点となった店 そんな『びっくりドンキー』の原点となった店がどこにあるかご存知だろうか? しかもその店は『びっくりドンキー』という店名ではなく、別名で営業を継続しているのである。実際にその店へ行ってみた。 ・ハンバーグレストラン ベル 『びっくりドンキー』の原点となった店は『ベル』といい、岩手県盛岡市で現在も営業を続けている。小さな小さなハンバーガー店だった『ベル』はハンバーグレストランに転身。事業拡大で『ドナルドダック』という店名だったこともあったが、その後『びっくりドンキー』として支店を増やし、営業していくことになった。 ・『びっくりドンキー』との違い では、現在の『びっくりドンキー』と『ベル』に違いはあるのか? メニューやポリシーは

    レストラン『びっくりドンキー』の原点となった店『ベル』に行ってみた / ドアマンがいて感動した | ロケットニュース24
  • エジソンの読書用品

    《1年間の商品保証付き》 ● 無料でパーツをお送り致します   ● それ以降はパーツ販売も致します 片手でページが繰れる携帯用ブックスタンド(書見台)「ほんたった」をはじめ、どんな姿勢でもが読める寝室用の読書スタンドや、パソコン操作に便利なデスクワーク用読書スタンドなど、ユニークで実用性の高い読書用品を紹介します。 オススメ商品 寝ながら読書・タブレット 頭上/横置 ベース式 NEW! ベッドおよび敷布団の頭上または横に設置して使用する、床置き式の読書スタンドです。 10,690円(税込) 寝ながら読書・タブレット 低床式 NEW!! ベッドおよび敷布団の頭上または横に設置して使用する、床置き式の読書スタンドです。 SOLD OUT 寝ながら読書・タブレット 頭上/横置 クランプ式 NEW!! ベッドおよび敷布団の頭上または横に設置して使用する、クランプ式の読書スタンドです。 SOLD

    ch1248
    ch1248 2012/11/18
    読書スタンド売ってるとこ。
  • パソコンバッグGRID-IT!の販売商品一覧|通販ならサンワダイレクト

    縦横に走る無数のゴムバンド! どんな大きさ・形のものでも、はさむことができます。 デジモノアクセサリ以外にもステーショナリーや工具類・おもちゃ・化粧品まで… いろいろなモノがはさめるので、自由な発想で使い方が広がる新感覚のインナーケースです。

    パソコンバッグGRID-IT!の販売商品一覧|通販ならサンワダイレクト
  • :デイリーポータルZ:コンビニには何種類の商品が置かれているのか?

    以前、夜中に懐中電灯が急に必要になって困っていたら、近所のコンビニに売っていた。普段コンビニでは懐中電灯など買わないので、コンビニで懐中電灯が売られていることが意外だった。コンビニの底力を感じた。 そう言えば、コンビニには2500種類もの商品が扱われている、といくつかのやサイトの記事で読んだ。複数の記事でそう書かれていたから、2500という数字は信憑性の高い数字のようだ。 しかし、当にあの狭いお店の中に2500種類もの商品が売られているのだろうか? 雑誌の公称発行部数のように、少しサバを読んで多めに発表しているんじゃないのか? そんなことを思ったので当に2500種類の商品が売られているのかひたすら数えてみることにした。 (text by 梅田カズヒコ) 今回やってみること コンビニにおいてある商品の種類を自力で数える。 お店の選定方法・注意点など 平均的なサイズのコンビニをセレクト。

  • 1