タグ

論とMusicに関するch1248のブックマーク (181)

  • 『みくみく』JASRAC登録についての謝罪の矢先、楽曲を無許可で着うた配信していた疑惑が浮上:私の目から見たネットと人間 - CNET Japan

    時間2007年12月19日19時31分、株式会社ドワンゴ・ミュージックパブリッシングは、ニコニコ動画で大ヒットした初音ミクによるオリジナルソング『みくみくにしてあげる』を、アーティスト名を「初音ミク」としてJASRACに登録していたことに関して、その経緯を同サイト上で説明した。 この着うたの配信により著作権使用料の支払いが発生す?E%・?使用料の支払いが発生す?E・?使用料の支払いが発生するため、その手続きを円滑に行うために作家より当該楽曲の信託を受けその徴収業務をJASRACに信託いたしました。来、この手続きは作家と音楽出版社間のみの手続きですが、クリプトン社様及びクリプトン社様指定の権利処理業務の委託会社に確認を行い、了解を得た上で登録を行いました。 ただ、以前より外部に対するアーティスト名の表記につきましては、クリプトン社様から「作家名+featuring初音ミク」との表記を行

  • 誰が音楽文化を支えるのか - 雑種路線でいこう

    昨晩から国際会議を手伝うため京都にいる。新幹線を降りて地下鉄を乗り継ぎ、ホテルに着いたときは夜10時前だった。飲み屋を探して投宿している五条烏丸から徒歩で四条の商店街をとぼとぼ、高瀬川のあたりまで歩いて川沿いへ曲がるとアコースティックギターを抱えた女性が歌っている。誰か聴いているのかなあと思って周囲を見回すと、ひとり聴衆と思しきは通りがかりではなく付近に屯するポン引きだった。 傍でずっと聴いているのもこっぱずかしいので数百円の投げ銭をして明かりに照らされた小さなイーゼルを覗き込むと、CDが立てかけられていて200円と書かれていた。「これは自分で焼かれたんですか」と聞くと、彼女は嬉しそうにそうだという。ジャケットだけでなくCDのレーベル面にも素敵な意匠があしらわれていた。CDのブランクメディアが安くなったとはいえ、印刷の手間なども考えると面倒そうだし、元が取れているかどうかも疑わしい。ひとつ

    誰が音楽文化を支えるのか - 雑種路線でいこう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • [佐野元春] ネット時代の音楽ビジネスを語る

    10月29日夜、都内某所で「佐野元春 ブロガーミーティング」と題した会合が行われた。これは著名なブロガーを集めて、佐野元春が自身の活動についてプレゼンテーションを行うというクローズドなイベント。 ブロガーミーティングではスタッフを中心として、MWSの歴史や、DaisyMusicの活動、佐野元春の最近のトピックなどについて、多岐にわたるプレゼンテーションが行われた。終盤にはブロガーと元春によるフリートークの時間も。 大きなサイズで見る 佐野元春は、1995年のインターネット創生期から積極的にウェブを使った活動を進めてきた”もっともインターネットにリベラルなアーティスト"としても知られている。この夜のイベントは、そんな元春を中心にブロガーたち10数人が集まり、アットホームな雰囲気の中で進行した。約2時間半にわたるプログラムの中から、この記事では佐野元春自身によるプレゼンテーションの様子をレポー

    [佐野元春] ネット時代の音楽ビジネスを語る
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ch1248
    ch1248 2007/10/23
    いいエントリだ。
  • ニコニコ動画での初音ミクの盛り上がりについてまとめてみた - たけいの日記

    初音ミクが、ニコニコ動画上でブームになっていますが、ちょっとこれまでの盛り上がりをまとめてみました (9/25〜10/8までの動きもまとめてみました) → http://d.hatena.ne.jp/takeim/20071009 黎明期 「初音ミク」が8/31に発売される以前から、同じ会社(クリプトン) から「MEIKO」という音声合成ソフトがでていて、ニコニコ動画にもあげられていました。初期は、MEIKOユーザの人による作品が多かったと思います 初音ミクが来ない?来た? (最終版) http://www.nicovideo.jp/watch/sm1051497 初音ミクが届かない人(ワンカップP)と、もう届いた人(不在通知P)の掛け合い。昔のゲーム音楽に合わせて心情を歌にするという新しい試み。良MEIKO使いの ワンカップPにはファンも多く、mixiにコミュニティが作られました VOC

    ニコニコ動画での初音ミクの盛り上がりについてまとめてみた - たけいの日記
  • 「みくみく」にされちゃうのはむしろ音楽業界のほうではないか : らばQ

    「みくみく」にされちゃうのはむしろ音楽業界のほうではないか ニコニコ動画でいま一番ホットなコンテンツはなんでしょうか? ランキングを見るとわかりますが、「みくみくにしてあげる♪」という楽曲です。この歌は既存の音楽のコピーでも無ければリミックスでもありません。ユーザーが作ったオリジナルの曲と詞を、ボーカロイド初音ミクが歌い上げた楽曲です。 しかもこれがすばらしい作品。とりあえず以下より聞いてみてください。 ニコニコ動画のアカウントを持ってない人は、以下のYouTube版をどうぞ。 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】ニコニコ動画コメント付 - YouTube どうです? 「みっくみっくにしーてあげるー♪」という意味不明のサビに「萌え」すら感じる人もいるのではないでしょうか? 再生回数はすでに18万を越え、もうすぐ20万に達しようとしています。それほどの中毒性すら秘めたこの曲が、ユ

    「みくみく」にされちゃうのはむしろ音楽業界のほうではないか : らばQ
  • Perfume -ダンスミュージックのきっかけとして- - DIG@BOOKOFF

    連日連夜のPerfume論壇大盛り上がりで楽しい限りですね。奥深い所まで突っ込んでる記事が多くてしかも、アイドル、テクノがまず、はてダで論じられる事がなかったからね。 Perfume自体の何処がスゴイという問題は一まずおいて置いて、もっと広い範囲から見たPerfumeが成し遂げたであろう素晴らしい点というのが、彼女達が企んでいないにも関わらずどんな方法であれ多くの人をテクノ/ダンスミュージックに引き付けた事だと思う。 テクノポップアイドルであると自ら名乗ってしまった点と狙っているのかも知れないがディスコ/エレクトロ/コンピューターなどのダンスミュージックの言葉を仕込ませてくる巧みさ。そして、歌っている垢抜けない同年代の少女に僕は大いに釣られた。電気グルーヴ 以降テクノ/ダンスミュージックというレッテルを自ら貼り行動したメジャーアーティストはかなり少ない。Perfumeアイドルであり自ら張

    Perfume -ダンスミュージックのきっかけとして- - DIG@BOOKOFF
  • ボーカロイド第2弾の中の人は下田麻美ではないか説 - なつみかん@はてな

    ちなみに下田麻美さんはアイマスのとかち(双海亜美・真美)の中の人ですが、 開発元のクリプトンのケータイサイト「まぜてよ生ボイス」で起用している声優が藤田咲、下田麻美、若林直美 いずれもアーツビジョンor子会社のアイムエンタープライズ所属 クリプトンの担当者さん曰く「起用したのはニコニコ動画でも大人気の『あの』声優さん」 シリーズ第2弾のページにあるシルエットがどう見てもロリキャラ もちろん根も葉もない噂、ということで…。

    ボーカロイド第2弾の中の人は下田麻美ではないか説 - なつみかん@はてな
  • Perfumeで盛り上がるニコニコ動画 - [テクノポップ]All About

    ついにブレイク?Perfume前週に続いてPerfumeネタです。Perfumeの最新シングル『ポリリズム』については、公共広告機構のCMを軸に書きましたが、PVがYahoo!動画で先行ストリーミング配信されています。正直、驚愕しました。ただCM曲を延長してシングル曲にしたものではなく、それを超越するエレクトロチューンとして出来上がっています。中盤の「ポリリズム」としつこい位繰り返すループで、完全にノックアウトされます。GONZOによる幾何学的PVも、楽曲と映像が相思相愛って感じです。まさに快楽の無限地獄。中田ヤスタカにとって、Perfumeをもはや芸術的表現手段なのでしょうか? ◆Yahoo!動画 - 音楽 - Perfume スペシャル - Perfume 「ポリリズム」 ニコニコ動画とは?日のテーマは、Perfumeとニコニコ動画の関係。ニコニコ動画とは、YouTubeみたいな日

  • この二年で最大の、中田ヤスタカ氏作品ファンといいだしづらい月間 - matakimika@hatenadiary.jp

    左を向いたら「motion graphics が…」とかそこいらあたりの Capsule ファンの方々が。 右を向いたら「ニコニコ動画にみる web 2.0 のマーケティング大勝利!」とかそこいらあたりの Perfume ファンの方々が。 左右を見渡すと強力そうな経路がいくつか出現しており、そっちに舵を取らずこのまま前に進んでしまえばますます文化的脱線が進行してしまうのだろうなと思いつつも、とりあえず近場に乗っかって安泰そうな文脈が見当たらんので現状維持で。ひえー。 関係ないけど「Perfume「引力」てうしろでグラディウスのステージ冒頭(宇宙)のフレーズが鳴ってるので反復シューオタにとってハートフルだよね」話(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20050202#p3)の同士はその後みつかったよ。ということを書いとくのを長いこと忘れすぎていたのでそれがいつの

    この二年で最大の、中田ヤスタカ氏作品ファンといいだしづらい月間 - matakimika@hatenadiary.jp
    ch1248
    ch1248 2007/08/07
    あー、畑違いが群がっちゃう感じか。
  • ニコニコ動画でなんかもってけセーラー服の評論をやってたのでコピペ

    「もってけ!セーラーふく」こそ日音楽史上の事件である。 従来の日のラップは構造をそのまま輸入したものだった。 それは高低アクセント、モーラ拍のリズムによる詩(短歌、俳句)、 モノフォニー的詠歌の日語とは来相容れない。 さらに日のポップスは西洋的な歌唱法(「伸びやかな」発生)を模倣したものだった。 これも日語の唄とは相いれない。 冒頭ラップはF7に固定だが、メロディラインは日語の高低アクセントに委ねられている点 そして、これが重要だが、英語的な強勢アクセントを人工的につけてはいない点だ。 しかもサビは一転してコード進行による和音が支配していると思いきや、 メロディラインは日語の高低アクセントにほぼ合わせてある。 ここで高低アクセントと合っているため「西洋的な歌声」を無理に出す必要がないのだ。 だからラップと同じ語るような歌声でサビを歌えるようになっている さらにさらに、ラップ

    ニコニコ動画でなんかもってけセーラー服の評論をやってたのでコピペ
    ch1248
    ch1248 2007/06/29
    これはどうなんだ。誰か音楽に詳しい人求む。
  • みやきち日記 - 「愛に性別は関係ない」の正体

    日も掲示板レスをリライトしたものをアップ。一生懸命書いた文を流しちゃうのももったいないなー、と思いまして。 倖田來未「BUT」歌詞 倖田來未 スペシャルインタビュー - goo音楽 「同性愛がテーマ」という触れ込みで売り出されている新曲「BUT」ですが、歌詞やインタビューの内容を見て、「何この勘違いヘテロの上から目線」ともやもやした気分になりました。これらの文面から読み取れる限り、倖田來未は同性愛のことなどほとんどわかっていないし、異性愛者の暴力性についてもまったく無頓着だとしか思えないからです。 同性愛者には、好きになる相手の性別は重要です。 倖田來未:海外の作曲家さんからトラックをいただいてパッと思いついたのが同性愛だったんですよ。私は好きになる相手が異性であろうと同性であろうと関係ないと思うタイプなんですよ。 今回のシングル「BUT」はなんと“同性愛”がテーマになっているという。

    みやきち日記 - 「愛に性別は関係ない」の正体
    ch1248
    ch1248 2007/03/25
    正当な批判。本人及び関係者にこの文章を見てもらいたいもんだ。
  • Flavor Of Life 2 - finalventの日記

    詩を味わうにはバラードのほうがいいけど、音楽全体からするとシンセアレンジのほうがよいのではと思う。低音から微妙に短調に落ちていくあたり、モーツアルト的な悪魔の奈落的ゾク感がある。これはヒッキー自身の才能もだけどアレンジャーの才能か。 承前⇒finalventの日記 - Flavor Of Life 関連⇒極東ブログ: 恋という映像 この機会にfinalventさんの宇多田ヒカル評を見たいです。 バラード編のプロモは見てます。オケのようすがいいですね。あと、ヒッキーのものすごい歌唱力。 で、宇多田ヒカル評。 ときたま彼女詩をふと思い出すこと多いですよ、詩がすごいよい。 例えば⇒finalventの日記 - 最近なんとなく思い出す歌詞 旋律に幻惑感があって作曲家としての才能もかなりすごいのでは。ただ、クラシック的なフレームはなさげ。 これとか⇒finalventの日記 - なぜかCOLORSが

    Flavor Of Life 2 - finalventの日記
    ch1248
    ch1248 2007/03/01
    宇多田ヒカルについて
  • 赤の女王とお茶を - Youtubeで読むジャズ史「東京大学のアルバート・アイラー」(その1)

    菊池成孔師匠の例の読んでます。歴史編、通称「青」のほうですね。 東京大学のアルバート・アイラー―東大ジャズ講義録・歴史編 作者: 菊地成孔,大谷能生出版社/メーカー: メディア総合研究所発売日: 2005/05/01メディア: 単行購入: 5人 クリック: 74回この商品を含むブログ (185件) を見る流石に面白い。 人が言うように、かなり和声主義的な「バークリー史観」ですから異論は多いと思いますが*1、ジャズを手っ取り早く俯瞰するには最良の書ではないでしょうか。特に聴くだけでなく「やってみたい」人向きには随一だと思います。 しかしモノは音楽、ことにジャズ。やっぱり聴いて、見てナンボですよね。 ここは一つ、みんな大好きなYoutubeを使って(Web2.0!)菊池流ジャズ史を追ってみようではありませんか。 プレ・モダン・ジャズ 「モダン」成立以前のジャズです。ブルーズやゴスペル、

    赤の女王とお茶を - Youtubeで読むジャズ史「東京大学のアルバート・アイラー」(その1)
    ch1248
    ch1248 2007/02/11
    これこそネット上でしか成り立たないtext。素晴らしい。
  • ブックマン社 くすぶれ!モテない系 第8回 モテない系とくるり

    ブックマン社 (九段下・東京) 株式会社 ブックマン社 総合出版、趣味実用関連書、大学受験参考書、文芸書、写真集、介護福祉関連書など、101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 電話 03-3237-7777 — Featured Books

    ブックマン社 くすぶれ!モテない系 第8回 モテない系とくるり
    ch1248
    ch1248 2007/01/26
    すんごい絶妙なところ突いてて笑った。
  • 顔を憎んで鼻を切れば、唇も消える: 「愛は負けても親切は勝つ」 ~DJ OZMAとカート・ヴォネガット~

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.youtube.com/watch?v=VD88vyrtvEU「はてなブックマーク > YouTube - NHK 紅白歌合戦 DJ OZMA」 「愛は負けても親切は勝つ」と、カート・ヴォネガットは言った。というか、正確には書いた。正確には、とか自分事ながらどうでもいいにもほどがある蛇足的記述だが、とにかくそう書いたのである。「愛が地球を救うことなんて絶対にあるわけがないけれども親切は地球を救うことがあるかもしれないもしかしたら」と、何処かの誰かも思ったり思わなかったりするという。何処かの誰かってもちろんわたしだが。少なくともわたしの親切はおせっかいな隣んちのババアくらいは救うんじゃないのか。もしかしたら。果てしなく一か八かな案配で。超期間限定で。愛などなくても親切にはできる。それどころかババアうぜえ死ねばいいの

    ch1248
    ch1248 2007/01/04
    OZMA事件について。目から鱗。/ここまで状況読めるというのも凄いな。
  • 【1-2】DJ OZMAの功績 (The 男爵ディーノBLOG)

    管理人:かがみ

    ch1248
    ch1248 2007/01/04
    良い論考。/これに対抗しうる有効な反論もあるはず。それも見てみたい。/id:memoclip氏のコメントが鋭い/参考:http://yuki19762.seesaa.net/article/30736586.html
  • ゲーム音楽の重要性 - 最終防衛ライン3

    RPGで自分が思う最も悲しい音楽は? via. 朝目新聞-asame.com にゅうすさいどで紹介しようと思ったけど、語りだしたら長くなるのでやっぱこっちで。 私にとって、RPGで一番悲しいと思う音楽は、GBの魔界塔士サガ、及び秘法伝説サガ2に流れる「なみだをふいて」。ちなみに、ロマサガでもある条件を満たすと詩人が「なみだをふいて」を弾いてくれる。 同様に、574が紹介するサガのゲームオーバー時に流れる「レクイエム」も捨てがたいな。 関連:Sa・Ga2の思い出 その他は、やっぱり旧スクウェアでしかも同じ植松伸夫だけども、FFは思い入れが強い分、結構来る。FF7の「エアリスのテーマ」とか、最近では10の「ザナルカンドにて」は当にやばい。聞くだけどで、エアリスが死に埋葬するところまでが思い出してしまう。音楽を聞くだけで気分が盛り上がるのだ。そう考えると、ゲーム音楽って当に重要だなと思う。

    ゲーム音楽の重要性 - 最終防衛ライン3
  • デトロイト・メタル・シティ - 焚書官の日常

    こ、これはすごい。ロックだ。童貞男がロックを聴くということが余すところなく漫画として描かれている。劇中の演奏はほとんど関係なく、根岸の煩悶とそこからのカタルシスがすべて。あーいや、だからロック漫画というかこれはメタロック漫画か。 ある意味18歳以上推奨。なぜなら高校を卒業して新入生歓迎コンパで「音楽とかなに系聴くのぉ」「あたし何でもぉ、強いて言えば**系?」「あぁ、いいよねぇ」みたいな内容のない会話を交わしているときの童貞男の屈折した感情がわかるかどうかで、この漫画への共感度が違うからだ。 ジレンマを味わうクラウザーさんがなんかおもしろい、というのは女子の読み方だ。 ロックを聴く童貞男の中にはもれなくクラウザーさんが住んでいて、この漫画はそれぞれのクラウザーさんの眠る扉をノックしてまわるのだった。おれもおれの内なるクラウザーさんのことを久しぶりに思いだした。 読み始めたときは「なんだこれ、

    デトロイト・メタル・シティ - 焚書官の日常
    ch1248
    ch1248 2006/08/27
    mixiがネットの全てと思ってる人にはクラウザーさん出ちゃうかも。