タグ

lifeとレシピに関するchess-newsのブックマーク (1)

  • 朝ごはんもタイマーで起きたら出来上がっているのがいい - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ついでに、朝ごはんもタイマーで作っています。 こんな感じ。 寝る前にしかけておくと、朝、出来上がっています。サラダは作り置くとまずくなるので、サラダだけは朝作りました。 私は夜型なので、けっこう、朝はぎりぎりまで寝ていたいし、でも、いしん坊だから、おなかがすくので、そのバランスから、朝出来上がっているとうれしいです。 まいたけと大豆の炊き込みご飯は 無洗米と大豆1合ずつ 水420ccくらい(米や水1合につき、210ccが目安) まいたけ1パック 水と材料を合わせた総重量の0.6%相当の塩分、すなわち、3.75%のしょうゆ をいれて、タイマーで炊くだけです。これも、1番高いクラスの炊飯器で炊くとなぜかふきこぼれてしまうので、2万円弱位のギリギリ圧力IHくらいのクラスで炊いています。熟成炊きがお勧め。 味噌汁の方は 具材を切っていれる。今回はさつまいもとしめじと油揚げ ひたひたの水を加える

  • 1