タグ

ブックマーク / hochi.yomiuri.co.jp (5)

  • 中森明菜が結婚!40代都内の神主と年内にも:芸能:スポーツ報知

    中森明菜が結婚!40代都内の神主と年内にも Tweet 有名神社で神職を務める一般男性と交際中の中森明菜 歌手の中森明菜(48)が、都内の有名神社で神職に就く40代の一般男性と結婚を前提に真剣交際中であることが31日、分かった。2010年に共通の知人を介して出会い、交際に発展。13年秋に挙式する予定だったが、明菜が体調を崩したことで延期。回復次第、年内にもゴールインする。 明菜が交際する相手は、都内の有名神社で神職を務める40代の一般男性。神職とは神に仕える職業の正式名称で、一般的には神主とも呼ばれる。関係者によると、2人は2010年、都内の韓国料理店で知人を介して知り合い、男性が明菜のファンだったこともあり真剣交際に発展。男性は誠実な人柄で、海外との交流事業にも積極的に参加するなどエネルギッシュな一面も持つ。 明菜は10年、7月13日の誕生日にパチンコのイベントでファンの前に元気な姿を見

    中森明菜が結婚!40代都内の神主と年内にも:芸能:スポーツ報知
  • 山岸舞彩セクハラ被害 日テレ「ZERO」プロデューサー処分:芸能:スポーツ報知

    山岸舞彩セクハラ被害 日テレ「ZERO」プロデューサー処分 Tweet セクハラ被害が明らかになった山岸舞彩 日テレビの報道番組「NEWS ZERO」(月~木曜・後10時54分、金曜・後11時58分)のキャスターを務めるフリーアナウンサーの山岸舞彩(26)が同番組のAプロデューサーからセクハラ及びパワハラ被害を受けていたことが1日、明らかになった。 関係者によると、A氏は打ち合わせと称して楽屋に居座るなど必要以上に行動を共にして、メールで2人きりの反省会をしつこく誘っていたという。キャスター就任当初から行為が始まったそうで、山岸が関係者にメールの文面を見せて悩みを打ち明けていた。 A氏は周囲から「明るく元気なナイスガイ」として人望を集める一方、山岸への過剰な行為は局内でパワハラとして問題視された。5月中旬に一部ニュースサイトで報じられたこともあり、社内調査が行われ、6月1日付で報道局勤務

  • 東国原議員、爆笑質問「子供見ているからヤジやめません?特に長妻さん」:社会:スポーツ報知

    東国原議員、爆笑質問「子供見ているからヤジやめません?特に長さん」 衆院予算委で質問する東国原氏 日維新の会の東国原英夫衆院議員(55)は9日の衆院予算委員会で質問に立ち、安倍晋三首相(58)と子供たちの政治不信について嘆き合った。 東国原氏は、6日放送されたTBS系情報番組での「子供が将来なりたい職業」に関する調査結果に触れ「政治家は全体の141位。私はびっくりしまして。私はそういう職業を選んだのかと。どう思いますか?」と首相に答弁を求めた。 安倍首相は苦笑しながら「これ、ちらっと見たんですよ。政治家が141位で、140位が入れ墨師。子供で入れ墨師と答える人がいるのか、と非常に驚いた」と返答。政治家の印象にも「さまざまなドラマで大体悪役。政治家の息子ってのはとんでもない息子という設定が多い。私は学校でそのことをやゆされた」と述べ「それでも、なお、やろうという気概が大切ではないか」と指

  • 40歳医師わいせつ 採用面接で「おっぱい触ってもいい」:社会:スポーツ報知

    40歳医師わいせつ 採用面接で「おっぱい触ってもいい」 埼玉県警狭山署は30日までに、採用面接のため病院を訪れた女性にわいせつな行為をしたとする強制わいせつ容疑で、さいたま市大宮区の開業医・塙孝泰容疑者(40)を逮捕した。 狭山署によると、塙容疑者は8月下旬、同県入間市内で開業している「はなわ内科・胃腸内科クリニック」内でスタッフ採用面接に訪れた20代女性に対し、わいせつ行為に及んだ疑い。調べに対し「事実です」と容疑を認めている。 午後6時30分に診察時間が終了したクリニックに女性が訪れたのは同7時頃。既に他のスタッフは全員帰宅しており、塙容疑者は出入り口の鍵を閉めると、密室で2人きりになった女性に対し「わいせつ面接」を開始した。 上下黒のリクルートスーツと、白いブラウス姿だった女性を突然抱きしめた後、尻を触るなどしたうえ、イスに座らせて両太ももをさすったり、股間に顔を近づけるなどしたもの

  • 東京タワー頂上から軟球見つかった!…建設時以来、54年ぶりに支柱開けたら:社会:スポーツ報知

    東京タワー頂上から軟球見つかった!…建設時以来、54年ぶりに支柱開けたら 東京タワーのアンテナ支柱から軟式野球ボールが出てきた。ボールは、上部の矢印の辺りで半世紀も眠っていたとみられる 東京タワーのアンテナ支柱工事中に発見された謎の軟式野球ボール 耐震補強工事が行われている東京タワー(東京都港区)で、1958年(昭和33年)の建設時以来、初めて付け替えられた上部アンテナ支柱の中から“謎の野球ボール”が発見されたことが31日、分かった。地上約306メートルの高さにある支柱内で、半世紀以上を過ごしたとみられる古い軟式ボール。54年前、作業員が記念に入れたのか、地上で子供が遊んでいたときに飛び込んだのか。関係者らは“真夏のミステリー”に首をひねっている。 一体、なぜ東京上空のここにこんな物が…。アンテナ支柱付け替え工事が始まり、2日目に入った7月10日午前1時ごろ、地上300メートルで徹夜作業を

  • 1