タグ

写真に関するcolor-hiyokoのブックマーク (146)

  • ほんとうだ。器を白くしたら、ちょっとだけ、フォトジェニックになりました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    こちらの記事、どうも、フォトジェニックでないという悩みを書いたら、器がいけないのではいという指摘がありました。 katsumakazuyo.hatenablog.com というわけで、とりあえず、茶碗を白くして、今日のお昼をとってみたら、多少改善。あと、箸と箸置きも入れてみました。 ちなみに、日の献立は 炊き込みご飯・・・かぼちゃ、しめじ、ひよこまめ、ベビーリーフ 味噌汁・・・まいたけ、ジャガイモ、ネギ、油揚げ です。 あと、卓がうち、茶色なんで、これも別の色にして、ランチョッマットとかをあとは敷いてみればいいわけですね。 一歩ずつ前進。ああ、お椀もいま、洗器かけられるすごい安いやつだから、これももっと立派なお椀にすればいいのか!!  ああ、箸もそういえば、洗器対応の安い奴だった…。 道が長いですが、がんばりますっ。 あと、この炊き込みご飯、出来上がる前はこんな感じでした。これだけ

    color-hiyoko
    color-hiyoko 2018/01/25
    http://www.homarecipe.com/ ← この方のテーブルフォトが最高ですよ。どうやって撮ってるのか分かりませんがw
  • 雪が降る団地。 - 日々撮り散らかし。

    僕らの街に雪が降る時、例外なく団地にも雪が降る。 おい、お前。 どんだけ団地ラバーなんだよ。なんて自分にツッコミを入れつつも、ついつい足を運んでしまったんだ。 こんだけ雪が絵に加わると、ここが表参道だとは誰も思わないだろう。 いや、はなから表参道感は全く無いんだけど。 東京では日常とは言えない雪も、団地に加わるとなんだかとても日常的だ。 ここに住むならこたつに入りながら、みかんべたい。 チラシでゴミ入れのかごを作って、みかんの皮を捨てたい。 ワイドショーなんかを見てるんだけど、外からは雪かきでスコップを擦る音が時折聞こえて。 なんてしょうもない妄想を膨らましながら、雪溶けに照らされる地面の光に目を細め、 昼ごはんを買いに行った。 そんな就業中の昼下がり。

    雪が降る団地。 - 日々撮り散らかし。
  • テーブルフォトの練習 現像の覚書 | 部屋と458と私

    この写真でもシャドウを大きくもちあげ、またそのままだとコントラストが不足していたのでこれもやや上げる。

    テーブルフォトの練習 現像の覚書 | 部屋と458と私
  • No.15-16。 - 日々撮り散らかし。

    気づいていただろうか? 当ブログのTOP画像が、ゴミから団地に変わった事を。 まぁ、気付く人は気付くよね。 前の画像もそこそこ気に入ってたんだけど、年も新しくなったしって事で差し替えた。 当ブログの日々感を添えて。 先日訪れた某団地には柔らかな西陽があたり、ここに身をおく者たちの日常を照らしだし、どことなく郷愁にかられるものがあった。

    No.15-16。 - 日々撮り散らかし。
  • 府中の森公園~三鷹~東小金井 - 山々録

    年始にだらだらと府中の北東方面をブラブラしました。 都立府中の森公園 ついつい木の間を突っ切ってしまいます。 みんな通るので道になっている。 池に氷が張っていて小さい子が棒でバリバリと割って遊んでいました。 ときどきラグビーやっているのを見たことあるけど、身近ではやっていた人ってほとんどいなかった。サントリーや東芝のラグビーチームがあるのだしもう少し盛んでもいいのではないかなと思ったりします。 廃墟が好きな人には有名っぽい府中トロポサイト。小さい頃から中を覗いてみたかったけど、今はインターネットでいろいろな写真が見られていいですね。府中の森公園や航空自衛隊府中基地などとともに米軍基地だったらしいのですけど、今はここだけ残っているみたいです。そういえば以前国立感染症研究所建てるみたいな話がありましたけど、反対されたらしくてその後進んでいる感じないですね。 府中通信施設 - Wikipedia

    府中の森公園~三鷹~東小金井 - 山々録
  • 絞り値(F値)の理解が一眼レフ上達の最短の道。余すことなく解説してみよう。

    ノートパソコン対応の充電器の決定版HYPER JUICE。100W PD給電対応USB-Cモバイルバッテリー

    絞り値(F値)の理解が一眼レフ上達の最短の道。余すことなく解説してみよう。
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2018/01/17
    分かりやすい。この理屈、昔から覚えては忘れての繰り返しです。。その度に読み返したい
  • 海よりもまだ深く。 - 日々撮り散らかし。

    「そんなに簡単になりたい大人になれると思ったら大間違いだぞ。」 誰しもがなりたい大人になれるとは限らない。 そんなメッセージ性が込められたこの映画「海よりもまだ深く」からのセリフ。 もの凄く日常的な映画で、物語の中で上がりも下りもない。 主に団地が舞台になっていて、主人公の阿部寛が、思い描いてた大人になれなかったリアルを、同じく理想とされていた思想と、今の現実を重ねた団地を軸にした作品で、母親役樹木希林との日常会話の掛け合いがたまらない。 映画の中ではなんとも言えないタコの滑り台が出てきて、子どもが怪我をしたとかなんとかでコーンで囲まれ、いつの時代でもあった公園の怪我に対し、過剰な今の時代を皮肉る樹木希林。 そして俺も当にそう思うわ。なんて思っていたこの場所に実際に行ってみた。 ロケ地巡り?いいや、ただの団地好きだ。 実際に行ってみて、どこが撮影地なのかなんて全くわからなかったし、探しも

    海よりもまだ深く。 - 日々撮り散らかし。
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2018/01/16
    団地。
  • 一眼レフのレンズはどの順番で揃えていけば良いのか考えてみた

    ノートパソコン対応の充電器の決定版HYPER JUICE。100W PD給電対応USB-Cモバイルバッテリー

    一眼レフのレンズはどの順番で揃えていけば良いのか考えてみた
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2018/01/16
    万能レンズ>キットレンズ2本。交換もめんどいし・・選択を誤ったか。。
  • 大長編ツーリングin九州 二日目 - 旅人日記

    人生初九州で迎える最初の朝です。 旅に出たときは自然に日の出とともに目が覚めるので楽ですね。たぶん野宿してる時が一番健康的な生活送ってる自信があります。人間たまには大自然の下で暮らした方が健康になるもんですよ。心身ともに。 湯布院からは県道11号線 通称「山なみハイウェイ」と呼ばれる道を通って阿蘇に向かいます。初めて阿蘇に行くときは絶対にこの道を通るべきと言われているくらい景色が素晴らしい道で、僕が九州に行くきっかけになった写真もここの写真でした。 まあ見ての通り震災の影響であちこち通行止めになってましたね。 自分が行ったときは震災から半年ほどたっておりメディアでも震災関係の報道がされなくなった時期で、自分自身頭の片隅には震災の影響なんかも考えてはいましたが、まさかここまでとは思いませんでした。 この後も幾度も震災の爪痕に出くわしましたし、余震にも幾度か襲われました。 テレビのニュースで聞

    大長編ツーリングin九州 二日目 - 旅人日記
  • ロープウェイでお手軽天空散歩:千畳敷カール〜木曽駒ヶ岳を歩いてきた - I AM A DOG

    8月最後の日曜だった17日、中央アルプス(木曽山脈)の木曽駒ヶ岳に行ってきました。 ここの所、ガスや雨に見舞われた山行が続いていましたが、久々に快晴のお天気に恵まれた素晴らしい山行となりました。 中央アルプス 木曽駒ヶ岳 マイカーアクセスの場合は「菅の台バスセンター駐車場」から 千畳敷カールまではバス&ロープウェイを乗り継いで 快晴の千畳敷カール まずは宝剣岳へ 宝剣岳山頂にて 中岳を経て木曽駒ヶ岳へ 木曽駒ヶ岳山頂で昼 馬の背〜八合目、濃ヶ池、駒飼ノ池 整理券を取ってから2時間半のロープウェイ待ち 山行ログとルート 「お事処 すが野」でソースカツ丼 こんな記事もあります 中央アルプス 木曽駒ヶ岳 木曽駒ヶ岳は中央アルプスの最高峰である標高2,956mの山。ロープウェイに乗って標高2,600m台に広がる千畳敷カールまで行けてしまうので、バスで標高2,700mまで行ける乗鞍岳同様に初心者

    ロープウェイでお手軽天空散歩:千畳敷カール〜木曽駒ヶ岳を歩いてきた - I AM A DOG
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2018/01/15
    いつか、こんな所へ行ってみたい
  • 2018年の雪山始め、中央アルプス木曽駒ヶ岳で最高のお天気に恵まれる! - I AM A DOG

    お正月休みが明けた直後の三連休中日。2018年の登山始めとして、中央アルプス(木曽山脈)の木曽駒ヶ岳に登ってきました。 木曽駒ヶ岳は昨年の夏に初めて登ったのですが、そのアクセスの良さとロケーションの素晴らしさに感動した中央アルプスの最高峰(2,956m)です。今回も幸運なことに朝から快晴のお天気に恵まれ、最高の2018年“初登り”となりました。 厳冬期のアルプスでも手が届きそうな木曽駒ヶ岳 1月7日日曜日:菅の台バスセンター〜しらび台〜千畳敷駅 一面雪の千畳敷カールは最高の青空! 乗越浄土から宝剣岳の脇を抜けて… 中岳を越えて木曽駒ヶ岳へ 冬期木曽駒ヶ岳に登頂 お昼をべないまま千畳敷カールを下山 山行ログと歩行ルート 下山後にソースカツ丼から温泉へ 明治亭 中央アルプス登山口店のソースカツ丼 駒ヶ根高原家族旅行村露天「こぶしの湯」 こんな記事もあります 厳冬期のアルプスでも手が届きそうな

    2018年の雪山始め、中央アルプス木曽駒ヶ岳で最高のお天気に恵まれる! - I AM A DOG
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2018/01/14
    素晴らし過ぎる。。空気が薄くて冷たいのも、こんなにクリアに撮れる一因かも
  • オススメおもちゃのメモ - ksd6700’s diary

    オススメおもちゃのメモ - ksd6700’s diary
  • 読んだら3日以内に絶対うんこもらすブログ

    引っ越し間下このみ。 https://ikushun2.tumblr.com/ twitter book syun_syusyusyun@hotmail.com

    読んだら3日以内に絶対うんこもらすブログ
  • 若き写真家が見る歪んだ世界 vol.12 いくしゅん

    世の中で一番の楽しみはイク瞬間である。あの手この手を使い無我夢中であくせくしながら、その時を迎える。そこまでたどり着くまでに相手の演技やあざとさが見て取れると一気に冷めてしまう。一方で相手のその時を逃さぬよう、注意深くその反応を探る。さらには自分と相手が同時になんて、甘い夢を見てしまうが、それがぴったりとあうことが何よりも快感である。 若き写真家が見る歪んだ世界、第12回目は、日常の中にある豊かなリアリティーのなかでの絶頂を切り取る、いくしゅんの作品とインタビューを紹介します。 写真を始めたきっかけを教えてください。 今35歳なんですが、大学を卒業してサラリーマンになって、仕事にも慣れてきたころにカメラを買いました。写真を始めたという意識はなく、ただカメラを買ったってだけですが。 そもそもなぜカメラを買おうと思ったんですか? 趣味がほしいなと思っていた時期に、ちょうどデジカメが安くなり始め

    若き写真家が見る歪んだ世界 vol.12 いくしゅん
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2017/12/23
    ユル過ぎww 2ページ目の犬の写真をぜひ見てほしい。天才かwww
  • VICE - 世界30ヵ国以上に支部を持つデジタルメディア。世界中で制作・厳選されたプレミアムでエッジーなコンテンツを日々5千万人以上に提供。

    〈アスリートの深層〉を探る、VICE音声ドキュメンタリーが配信開始MC MAMUSHIをホストに迎え、前田 健太選手や渡辺 雄太選手、髙橋 藍選手など、世界で活躍している日人アスリート16人のキャリアや人生の転機について掘り下げていく。2023年10月9日よりAthlete's Mindが、Audibleよりリリースされる。

    VICE - 世界30ヵ国以上に支部を持つデジタルメディア。世界中で制作・厳選されたプレミアムでエッジーなコンテンツを日々5千万人以上に提供。
  • 【振り返りとレビュー】OM-D E-M1 Mark IIと過ごした1年 | SpaceFlier

    OM-D E-M1 Mark II / E-M1 Advent Calendar 2017へOM-D E-M1 mark II発売1周年の日に何かを書くと宣言したはいいものの、大したアイデアがあったわけでもなくものすごいプレッシャーを感じています。呼びかけに対して自分で12月22日に手を挙げたわけですから自業自得としか言いようがないのですけど… とにかくOM-D E-M1 Mark IIが発売されて1年経った、発売日に手にした私は丸1年このカメラを使ってきたということになります。2016年12月22日の発売から1月ごろにかけて、新機能や画質などをレビューしてきましたが、ここで改めて似たようなことを書いてもつまらないですし、カメラは写真を撮る道具のそれ以上でも以下でもありません。撮れたものが全てです。そこで、どんな風にこのカメラを使い、そしてどんな写真を撮ったのかということを振り返りながらO

    【振り返りとレビュー】OM-D E-M1 Mark IIと過ごした1年 | SpaceFlier
  • 横浜中華街でiPhoneアプリ「HUJI Cam」でフィルムっぽい日付入り写真を撮ってみた - karaage. [からあげ]

    フィルムライクな写真が撮れる「HUJI Cam」 「HUJI Cam」というアプリ、いい感じにフィルムっぽい写真が撮れるので気に入っています。アプリに関しては「変デジ研究所」の以下記事が詳しいです。 この前横浜中華街行った時に、写真を撮ってきたのでちょっとだけ載せて見ます。 横浜中華街での「HUJI Cam」写真 こういう暗い時の写真って、iPhoneで撮ると結構綺麗になり過ぎちゃってイマイチだったりするのですが「HUJI Cam」で撮ると、グッとそれっぽい雰囲気になるから良いですね。 感想 この手のソフトは色々使って傷気味だったのですが、これはかなりフィルムっぽい写真になるので気に入っています。変デジ研究所の記事読むと、ライトリーク機能とかあることが分かります。使ってみれば良かったです(ランダムで発生する機能と勘違いしてました)。 写真の仕上がりは、最初「AGFAのVISTAっぽいかな

    横浜中華街でiPhoneアプリ「HUJI Cam」でフィルムっぽい日付入り写真を撮ってみた - karaage. [からあげ]
  • 良い写真を残したいなら初心者こそRAWで撮るべき10の理由をまとめた!

    RAWは経験豊富な上級者やプロカメラマンが使うもの、って思い込んでいませんか? でも、ほんのちょっぴりの知識を身に付けさえすれば、RAWはむしろJPEGよりも撮影が楽ですし、撮影時の失敗をリカバーする能力も高いです。つまり、一眼レフやミラーレスカメラを使いはじめたばかりの初心者のほうがRAWで撮るメリットが大きいのです。その理由をここでお教えしましょう。 初心者こそRAWで撮るべき?多くのガイドブックにはJPEGで撮るのが基であるかのように書かれていますし、たいていのカメラの初期設定はJPEGです。 でも、JPEGだと撮るときにホワイトバランスをきちんと考えておかないとへんてこな色味になることがありますし、ピクチャーモード(キヤノンのピクチャースタイルやニコンのピクチャーコントロールなど)を間違うと思っていたのと違った雰囲気に仕上がることもあります。 そんなときにRAWで撮っておくと、現

    良い写真を残したいなら初心者こそRAWで撮るべき10の理由をまとめた!
  • 渡鹿野島に行ってきた。(その4 違和感) - 日々撮り散らかし。

    渡鹿野島最終話。 前回の話ではハートの左側を攻めて、再び中心地に戻ってきたところまで。 小さな島とはいえ、建物の密集地は当一部分で、見て回るのにさほど時間がかからない。 のんびり歩いていたはずなのに、半分を攻めても二時間も経ってない。 場所は再び中心地。目の前を黒が横切ったが、フィルム故にとっさにシャッターを切った1枚はこんなもの。そこから次に島の右側を見て回った。 穴があったら入れたくなる。人の性だろうか。 さてさて、仮にも少し前まで売春の島と呼ばれていたはずなのに、町にあまりにも歓楽の匂いがしないことに気づいただろうか?実は自分も漠然とそういった背徳的遺産なんかがあるのかなって思ってたけど、そういったものは以前からなかったっぽい。 ではどういう場所でそれは行われていたのか。 実はこの島には至る所にアパートが存在している。普通に考えたら島に賃貸物件などはほとんど需要がなく、島でそれを

    渡鹿野島に行ってきた。(その4 違和感) - 日々撮り散らかし。
  • 多摩の紅葉&黄葉はもう後半戦? TG-5片手に立川の国営昭和記念公園を散歩してきた - I AM A DOG

    今年2017年の東京の紅葉ですが寒波襲来の影響などもあり、例年よりかなり前倒しになっているようです。恒例の国営昭和記念公園のイチョウ並木も、早々に見頃を迎えてしまった模様…? そんな立川の昭和記念公園に、昨日ようやく足を運ぶことができたので、手に入れたばかりのオリンパスTG-5のデビューも兼ねて写真を撮ってきました。 紅葉散歩に特に防水カメラである必要はないので、とりあえず沈めておきました 大きなカメラを持たない散歩は快適そのもの 昭和記念公園のイチョウ黄葉はもう終盤戦 紅葉の方はもう少し楽しめるみたい 「日庭園」の紅葉 「かたらいのイチョウ並木」へ まとめ:GPSロガー機能、電池持ちなど おまけ:GX7MK2+M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8にて ここんな記事もあります 大きなカメラを持たない散歩は快適そのもの ここの所、昭和記念公園に行くときは常にOM-Dやα7、K

    多摩の紅葉&黄葉はもう後半戦? TG-5片手に立川の国営昭和記念公園を散歩してきた - I AM A DOG