タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

宇宙とニュースに関するcolor-hiyokoのブックマーク (3)

  • 「ガンダム」が宇宙から東京五輪・パラの選手を応援へ | NHKニュース

    人気アニメ「機動戦士ガンダム」の模型を宇宙に打ち上げて、取り付けた電光掲示板に選手への応援メッセージを表示するユニークな取り組みが、来年の東京オリンピック・パラリンピックの期間中行われることになりました。 これは15日、大会組織委員会とJAXA=宇宙航空研究開発機構などが都内で会見を開き、明らかにしました。 取り組みでは人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場する「ガンダム」と、ライバルの赤い色をした「ザク」の模型を収めた超小型衛星を宇宙輸送船に載せて来年3月に打ち上げ、その後、国際宇宙ステーションから放出します。 宇宙空間では、衛星の中から高さ10センチほどの2体の模型が現れ、ちょうど衛星の上に立つような形になるということです。 模型の土台には小さな電光掲示板が取り付けてあり、来年7月、大会が始まると、選手への応援メッセージが表示されます。 そして「ガンダム」と「ザク」の雄姿とともに超小型衛

    「ガンダム」が宇宙から東京五輪・パラの選手を応援へ | NHKニュース
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2019/05/15
    ザク、ここは量産型にしてほしかった。奴は無駄死にじゃなかった、と 🐤
  • 民間ロケット「MOMO」打ち上げ成功 | NHKニュース

    北海道のベンチャー企業が開発・製造した全長10メートルのミニロケットの打ち上げが4日朝行われ、成功しました。日の民間企業が単独でつくったロケットが宇宙空間に到達するのは初めてです。 会社は、打ち上げからおよそ4分後にロケットが目標としていた高度100キロの宇宙空間に到達し、打ち上げは成功した、と発表しました。 会社によりますと、ロケットは最終的に高度113キロに達し、その後、計画どおり北海道沖の太平洋上に落下したということです。 MOMO3号機は全長およそ10メートル、直径50センチで、重さ20キロほどの観測機器を積むことが可能で、今回も大学が作った実験装置を搭載しています。 宇宙空間などで4分間程度無重力の状態となることから、会社は今後、この無重力状態などを利用した実験や観測を企業や研究機関に売り込みたい考えです。 ただMOMOには人工衛星を軌道に投入する能力はないことから、会社は、M

    民間ロケット「MOMO」打ち上げ成功 | NHKニュース
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2019/05/04
    次はこれに前澤社長を乗せよう 🚀‼️
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2018/09/18
    今世紀最大のショーやな。。長生きするもんだの〜(俺は絶対行きたくない・・)
  • 1