タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

言及とロックに関するcolor-hiyokoのブックマーク (4)

  • 音楽映画のかっこいいロックバンドランキングベスト5|邦画編 : ていない(ていねいじゃない暮らしのブログ) Powered by ライブドアブログ

    音楽映画でかっこいいロックバンドベスト5 日映画(邦画)の音楽映画で、ロックバンドがモチーフになった作品は多々あれど、その中でも最もハンサムなメンバーが揃っているバンドを5バンドランキング形式で紹介します。 どのバンドも顔面偏差値の高い、ドリームバンドです。 ハンサムなロックバンド映画第1位:BECK(ベック) 同名の人気バンド漫画「BECK」(作者はゴリラーマンのハロルド作石)が原作の音楽映画。 佐藤健と水嶋ヒロがダブル主演。 ロック映画内バント名「BECK(ベック)」 ボーカルギター 田中幸雄(コユキ)…佐藤健 ギタリスト 南竜介(Ray)…水嶋ヒロ ラップ 千葉恒美…桐谷健太 ドラム 桜井裕志(サク)…中村蒼 ベース 平義行…向井理 バンドメンバー全員をドラマや映画で主役をはれる美形俳優で揃えたドリームバンド中のドリームバンド。 後にも先にもこんなに美形が揃ったオルタナバンド

    音楽映画のかっこいいロックバンドランキングベスト5|邦画編 : ていない(ていねいじゃない暮らしのブログ) Powered by ライブドアブログ
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2020/05/12
    「デトロイト・メタル・シティ」は選外・・ブロンソンズ懐かしい 🤠w
  • Pulp - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵

    Pulp(パルプ ) は、イギリス・シェフィールド出身のロックバンド。 1978年結成、2002年解散。2011年に再結成。 活動期間 1978年 - 2017年:Room の発売日が最後のようです。 ボーカルのJarvis Branson Cocker (ジャーヴィス・コッカー)(56歳)のやたらにひょろ長いからだと、ウィットにとんだと言いますかシニックな歌詞と、サウンドが特徴で魅力(^^♪ 又すっかり忘れていたのですが、先日何時もメインブログを、ずっと読ませてもらっていた方のサブで最近増やされた音楽ブログを、読ませていただいていたら、思い出したのです。 KOZMIC BLUES color-hiyoko.hatenadiary.jp 🎶~~~~~~~~~~~~~~~~~~🎵 ●  Pulp - Common People (ブリットポップ全盛期を代表する曲として有名)どうでもよい事

    Pulp - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2019/10/09
    言及ありがとうございます 🐷 やっぱり「コモンピーブル」イイですね・・Mr. ブリットポップですな〜。。「Underwear」も良かったです!
  • ブログ参加企画『好きな映画 ベスト3』+2はこれだ! - AlkanetBooks公式ブログ

    好きな映画 ベスト3 僕が特に気に入っている映画を、周囲の意見とかぶらないようにして選んだのが、次の3つとなりました。 ていないさん(id:jikobukken)とカラーひよこさん(id:color-hiyoko)の企画に乗ってみました。 実際には、ベスト3+2となりましたが、プラス2にした理由は、クラシック映画は一般受けしないという遠慮からです。(笑) そんなこんなで、ベスト3+2は次の映画に決まったんやに。 あなたにおはようございます! 僕の好きな映画ベスト3は。 1)ボヘミアン・ラプソディ 2)テルマエ・ロマエ 3)千と千尋の神隠し ですね。 QUEEN推しがバレバレ。(笑) できるだけ他の人とかぶらないようにした結果がこれです。 テルマエ・ロマエ、いい映画なのに。(ある意味原作超えした!)— 十六夜ヒロ@副業起業HSP (@alkanet_books) February 13,

    ブログ参加企画『好きな映画 ベスト3』+2はこれだ! - AlkanetBooks公式ブログ
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2019/02/14
    「メトロポリス」のカットは QUEEN の何かの PV に使われてましたね、確か。「テルマエロマエ」は今回の企画で推してる人が結構いて観たくなりました 🐤
  • John Lennonの命日過ぎちゃったけど、おススメの曲10選 - まさか、自分がウツになるなんて!

    今から38年前の、1980年12月8日。 ジョン・レノンが凶弾に倒れました。 享年40歳、あまりにも突然に訪れた悲報に、全世界の人々が呆然として立ち尽くし、その後、悲しみの涙を流されました。 だったということを、後年叔父より聞かされました。 当時、自分は6歳。 ジョン・レノンはおろか、ビートルズのことすら知らなかった。 当時、自分のお気に入りの曲は、「およげ!たいやきくん」だったと思う。 www.youtube.com それから約8年後、中学生となった自分は、音楽の授業でThe Beatlesとであい、「オブラディオブラダ」、「イエローサブマリン」、「レットイットビー」、「ヘイジュード」と毎月、新しい曲を教えてくれる音楽の授業が楽しみになっていった。 音楽の授業だけでは飽き足らず、自宅でもビートルズの曲を聞きたいとおもい、自分のお小遣いではじめた買ったCDは、「HELP!-4人はアイドル

    John Lennonの命日過ぎちゃったけど、おススメの曲10選 - まさか、自分がウツになるなんて!
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2018/12/10
    Watching The Wheels イイっすね・・やっぱりジョン・ナンバー・セレクションも書いとこうかの〜 🐤
  • 1