タグ

アメリカとヘイトクライムに関するdaisukejapanのブックマーク (2)

  • その昔、白人が白人と認めない白人がいたという話

    その昔、白人が白人と認めない白人がいたという話2015.12.03 21:0027,874 satomi 昔アメリカやオーストラリアに移民を認められる白人と認められない白人がいたって知ってました? 今年に入ってオーストラリアと米オレゴンの白人ユートピア建造史のことをブログに書いたんですが、専門家に取材して意外だったのがイタリア人の入植史です。白人と認められなくて散々苦労したみたいなんですね。 戦後は「白人」ということになりましたけど、20世紀初頭までイタリア人は米・豪両国で白人以外の「その他」のカテゴリでした。特にオーストラリアは1901年から1970年代半ばまで白豪主義だったので、白人と認めてられないことは死活問題でした。 豪州イタリア移民史に詳しいサザンクイーンズランド大学のCatherine Dewhirstさんがメール取材に答えてくれましたので、以下に抄訳しておきます。 19世紀後

    その昔、白人が白人と認めない白人がいたという話
    daisukejapan
    daisukejapan 2015/12/05
    イタリア系オージーの彼女が両親世代はWogと呼ばれて相当酷く学校などでもいじめられたという話をしてたけど、これは理解に参考になった。
  • 車いすの黒人男性を警官が射殺、米で物議 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】米国で、車いすに乗った黒人男性を、複数の警察官が射殺した場面を携帯電話で撮影したとされる動画が物議を醸している。 警察署長の黒人差別を告発、白人警官に住民から殺害脅迫相次ぐ  23日に米デラウェア(Delaware)州ウィルミントン(Wilmington)で白昼、撮影された映像に写っているのは、黒人男性のジェレミー・マクドール(Jeremy McDole)さん(28)。駐車された車の後方で車いすに乗っているマクドールさんに対し、1人の警官が「手を見せろ」と繰り返し叫んでいる。1発の発砲があった後、この警官は「手を見せろ」と続け、さらに「銃を捨てろ」と叫んでいる。 そこへ「手を上げろ、手を上げろ」と叫びながら他の警官たちが駆けつけて数秒後、複数の銃声が鳴り響き、マクドールさんは横に倒れ、車いすから落ちた。 マクドールさんは警官に命じられた通りに手を上げていないため、実際に

    車いすの黒人男性を警官が射殺、米で物議 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    daisukejapan
    daisukejapan 2015/09/27
    車いすって事は上半身も不自由であっても不思議では無い。撃った数も多いし、社会病理が明確に浮かぶ。人種差別は貧困化・暴力化社会で増悪し、騒擾・内乱等国家不安を招く。
  • 1