タグ

テレビと人種差別に関するdaisukejapanのブックマーク (2)

  • 飼い犬を食べるつもりかとアジア人女性に質問、豪番組が謝罪

    豪シドニーのシドニーオペラハウス前に集まった犬と飼い主たち(2010年6月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/GREG WOOD 【6月3日 AFP】オーストラリアの人気スポーツ番組で、司会者がアジア人女性にジョークとして、飼い犬のうちの1匹をべるつもりなのかと問いかけたことについて、番組のプロデューサーが3日、謝罪した。 問題が起きたのは、人気番組「ザ・フッティーショー(The Footy Show)」で、元ラグビーリーグ選手の番組ホスト、ボー・ライアン(Beau Ryan)氏が街角で人々と雑談を交わすコーナー。 ライアン氏は、ガラス越しに3匹の犬の写真を撮影していたアジア人女性に歩み寄り、「どれを夕にするか選んでるの?」と質問した。 豪テレビ局チャンネル・ナイン(Channel Nine)はこのやりとりをツイッター(Twitter)に投稿。閲覧者から、差別だ、恥だ、侮辱的だとの批判

    飼い犬を食べるつもりかとアジア人女性に質問、豪番組が謝罪
    daisukejapan
    daisukejapan 2016/06/04
    「え!?あなた方、オージー白人は犬を食べるんですか?」と聞き返したら良かった。「食べる犬は帰りに買って帰ります」でも別に問題ないだろうけど。
  • 「挫折経験なし」「外国人好き」青山愛アナ発言が騒ぎに 「報ステ」で築いた好感度があれよあれよと...

    テレビ朝日の青山愛アナウンサー(27)といえば「報道ステーション」の元キャスターとして知られ、知的で清楚、しかも可愛らしいとして人気だったが、「マツコ&有吉の怒り新党」のMCに抜擢されてから、アンチが湧いて出ることになってしまった。 番組では日人よりも外国人男性が好きと発言し、男性経験の豊富さを匂わせたり、人生において「挫折経験はない」といった自信ありげな発言が反感を買ったようなのだ。 「報道ステーション」の青山元キャスターを起用するのはそもそも無理があった?(写真は「マツコ&有吉の怒り新党」の公式ホームページのスクリーンショット) 「コンプレックスは顔と、アジア人であること」 青山アナが夏目三久さん(31)に代わり「マツコ&有吉の怒り新党」に初登場したのは2016年4月13日放送分からだ。男性の趣味を聞かれると、 「私はアメリカが長いので、外国人の方がとても好きです」 と答えた。恋人は

    「挫折経験なし」「外国人好き」青山愛アナ発言が騒ぎに 「報ステ」で築いた好感度があれよあれよと...
    daisukejapan
    daisukejapan 2016/04/27
    「アジア人であることがコンプレックス」と言うような精神構造なら、存在自体がコンプレックスと感じるべき。自覚が無い負け犬。
  • 1