タグ

racismと大統領に関するdaisukejapanのブックマーク (3)

  • 米大統領選民主党トップランナーがつまづいた! バイデン氏の過去に人種差別の影 子息の金銭疑惑も波乱要素|FNNプライムオンライン

    米大統領選民主党トップランナーがつまづいた! バイデン氏の過去に人種差別の影 子息の金銭疑惑も波乱要素 黒人を意味する差別用語「ボーイ」 バイデン前副大統領 この記事の画像(4枚) 来年の米大統領選で、民主党側の候補者選びではジョー・バイデン前副大統領が優勢と伝えられるが、ここへきて過去の人種差別問題でつまづいた形になっている。 バイデン氏は18日ニューヨークで行われた支持者との会合で講演し「最近の政治には礼儀正しさが欠けている」と自分が上院の新人議員時代の経験を次のように話した。 「私はジェームズ・イーストランド議員と同じ派閥に属していたが、彼は私のことを『ボーイ』とは決して呼ばなかった。常に『サン(息子よ)』と言ってくれた。そこには礼儀正しさが残っていたので、私たちは意見の違いを乗り越えて仕事ができたのだ」 実は「ボーイ」という言葉は「少年」以外に「黒人」を指す差別用語として使われる。

    米大統領選民主党トップランナーがつまづいた! バイデン氏の過去に人種差別の影 子息の金銭疑惑も波乱要素|FNNプライムオンライン
    daisukejapan
    daisukejapan 2019/07/01
    決め手に欠ける言いがかりとも取られかねない。BOYは白人にも使われるのを時々見聞するし、いきなり黒人差別とつながらない。人種と教育の問題も、一概に差別主義とつながらない。
  • 大統領が移民の国の歴史を知らないの?(パックン)

    <自由の女神が見守るニューヨーク湾のエリス島からは1200万人、現在のアメリカ人の4割の祖先が移民として入国してきた......そしてあの大統領のおじいさんも> ニューヨーク湾にそびえ立つ自由の女神。マンハッタン島の最南端から、ちょっと遠くて意外と小さいけどきれいに見える。ただ不思議に思えるのは、なぜか顔はブルックリンのほうに向いているということ。 その理由は、女神の台座に刻まれた女流詩人エマ・ラザラスの詩を見れば分かる。それは、Give me your tired, your poor, your huddled masses(疲れ果て、貧しく、身を寄せ合う群衆を私に送りたまえ)と、世界からの移民を招き入れる内容。悲惨な状態で自由を求めてアメリカにやって来る人のために、女神が玄関口を照らしているという。 だから、彼女の顔はマンハッタンにも、アメリカ土にも向いていない。正確に言うとブルッ

    大統領が移民の国の歴史を知らないの?(パックン)
    daisukejapan
    daisukejapan 2018/02/02
    I didn't know "the statue of Liberty" is facing the pacific ocean!
  • 韓国、国民の虚言が社会問題化…偽証罪は日本の165倍、嘘で他人を蹴落としが常態化

    韓国人は息を吐くように嘘をつく」と揶揄されることがありますが、あながち間違っているとはいえません。そしてそれは、韓国人たち自身も否定できません。 韓国内の有名な弁護士であるベ・グムジャ氏は「国全体が嘘の学習場だ。一挙手一投足がマスコミに報道される大統領などの指導層は、影響力が大きい嘘の教師だ」と述べ、大統領すらも公の場で大胆に嘘をついている状況を自虐的に表現しました。 韓国では、以前から虚言、欺瞞、嘘つき行為が蔓延していることが社会問題となっていましたが、特に近年は惨状に拍車がかかり、不況の影響もあってか詐欺犯罪が増加し続けています。 2000年に、法廷での偽証罪で起訴された人は1198人、罪をでっち上げて訴訟を起こす誣告罪で起訴された人は2956人、詐欺罪で起訴された人は5万386人でした。それが08年には偽証罪が1544人、誣告罪が2171人、詐欺罪は7万人となり、13年には偽証罪3

    韓国、国民の虚言が社会問題化…偽証罪は日本の165倍、嘘で他人を蹴落としが常態化
    daisukejapan
    daisukejapan 2016/06/14
    日本国内ではだんだんと知られるようになった事実だが、欧米ではほとんど知られていない事が日本の不利益に直結している。この辺りも広報していく必要がある。
  • 1