タグ

筋トレに関するdaumanekoのブックマーク (21)

  • スロトレと糖質制限をする中年男性の体内年齢は27歳だった

    スロートレーニングを続けることで肉体がどのように変化していくのかを報告。なお、当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 先日、体組成計を買いました。以前から持っていた体重計も、まだ使えるのですが、20年以上使っているので、そろそろ新しく体組成計を買った方が良かろうと思い電気屋さんで手頃な値段のものを購入。 以前の体重計は体重と体脂肪率だけしか測れませんでしたが、新しく買った体組成計はたくさんの項目を測定できておもしろいですね。 タニタの体組成計でいろいろ測定してみた 購入した体組成計は、タニタから出ている「BC-761-WH」という機種です。最後の「WH」はホワイトの略で、白色という意味です。 最初に日付を合わせます。そして、家族の生年月日と性別と身長を登録します。後は、電源も入れずにただ体組成計に乗っかるだけで各種項目を測定してくれます。なお、測定できる項目は以下の通りです。 体重

    スロトレと糖質制限をする中年男性の体内年齢は27歳だった
  • コレステロール摂取量が多いと筋肉量が増える

    スロートレーニングを続けることで肉体がどのように変化していくのかを報告。なお、当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 筋肉量を増やして筋力アップしようと思うと、筋肉を鍛えることと筋肉の発達に必要な栄養素を補給することが大切です。誰もが知っていることですね。 筋トレをしたり、重たい物を持ち上げたり、走ったりすれば筋肉を鍛えられます。また、筋肉の材料であるタンパク質を多くべれば筋肉量を増やせます。他にも、事ではビタミンやミネラルの摂取も筋肉量の増加に関わっていますが、コレステロールも筋肉量を増やすのに貢献しているかもしれません。 コレステロールの体内合成を抑える 以前に脂質栄養学を専門とされている浜崎智仁先生の「コレステロール値が高いほうがずっと長生きできる」というを読んだことがあるのですが、このの中で、浜崎先生が2009年10月にジュネーブで開かれた第二回国際栄養遺伝/栄養

    コレステロール摂取量が多いと筋肉量が増える
    daumaneko
    daumaneko 2016/10/08
    コレステロールは細胞膜の材料になる重要な物質だから、摂取量を控えることに何のメリットもなさそう。筋肉量の維持のためにも食べておいた方が無難か。
  • ダイエット目的の筋トレは食前が効果がありそう

    スロートレーニングを続けることで肉体がどのように変化していくのかを報告。なお、当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 筋トレは、筋力アップを目的として行う人が多いですが、ダイエットにも効果がある運動です。 筋トレに限らず、ウォーキングでもジョギングでも、何かしら運動をすれば体脂肪が減りますから、痩せたいと思うのであれば少しでも運動習慣があった方が有利です。ところで、ダイエット目的で筋トレをする場合、前が効果的なのか後が効果的なのか考えたことはありませんか? 筋グリコーゲンを消費する 以前に筋トレは前か後のどちらが有効かを考えたことがあったのですが、筋トレの専門家の方でも見解が分かれていて、どちらが良いのか結論を出せませんでした。 理想的な事のタイミングは筋トレの前?それとも後? これは、筋力アップを目的としたした場合、事は筋トレの前か後かどちらが良いのかという視点で考え

    ダイエット目的の筋トレは食前が効果がありそう
    daumaneko
    daumaneko 2016/06/11
    食前に筋トレをしてグリコーゲンを消費する。理屈としてはダイエット効果が高そう。
  • 腹筋を効果的に鍛えるためには背筋の強化が重要

    スロートレーニングを続けることで肉体がどのように変化していくのかを報告。なお、当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 腹筋を引き締めるためには、腹筋を鍛えなければなりません。当たり前ですね。 でも、腹筋だけを鍛えていても、なかなかお腹が引き締まってきませんし、腹筋に縦筋や横筋も現れてきません。やはり、事制限をしてお腹の周りについた贅肉を減らさないと、すっきりとしたお腹にはなりませんね。 そして、腹筋を鍛える際に忘れてはならないのが背筋の強化です。 筋肉は表と裏を鍛えるのが基 体のどの筋肉にも言えることですが、ある筋肉を鍛えようとする場合、その筋肉の反対側にある筋肉も同時に鍛えなければなりません。 例えば、二の腕の筋肉を鍛えるのであれば、腕の内側と外側の筋肉を鍛える必要があります。肘を曲げた時には二の腕の内側の筋肉が収縮します。また、肘を伸ばした時には二の腕の外側の筋肉が使われま

    腹筋を効果的に鍛えるためには背筋の強化が重要
    daumaneko
    daumaneko 2016/04/09
    背筋を鍛えないと腹筋が引き締まらないというのは意外に盲点になってること。
  • ジムに通わない筋トレについて - GSSMBOYの逆襲

    ファッションをあれこれブログに綴っているのに、体型がハンプティ・ダンプティではお笑いである。 ぼくは「体型隠しのテクニック」「ポチャカワ」そういったものをはっきり言って馬鹿にしている。 身長ならいざ知らず、太っているのをごまかすのは結局逃げであり、努力を怠っていることに他ならない。 ぼくが日々続けていることはそんなに難しいことではない。 はじめに 筋トレの基礎知識 筋トレ実践 腹筋 クランチ 上体起こし 腕立て伏せ スクワット +α 懸垂 ドローイン まとめ はじめに タイトルにもあるとおり、ぼくはジムに通っているわけではない。家でできる範囲のことをしているだけ。 これは去年の数値。 脅威の体年齢16歳である。ぼくはトレーニングの専門家ではないし、かなり自己流であるところも大きいが、結果として現れているので多少の信憑性は確保しているはず。 ダイエット目的の人にも、筋トレを始めてみたいという

    ジムに通わない筋トレについて - GSSMBOYの逆襲
    daumaneko
    daumaneko 2016/03/19
    こういう方法が一番長続きするから10年後20年後でも体型を維持できるでしょうね。プロレスラーのような肉体が欲しいならジムに通った方が良さそうだけど。
  • 筋肉が左右で違う…? バランスよく筋トレするべき理由! - エストピ!

    daumaneko
    daumaneko 2016/02/09
    左右バランスよく鍛えよう。そうすれば変な癖も治りそう。
  • スロトレ3年8ヶ月経過報告。糖質制限開始からちょうど2年。

    スロートレーニングを続けることで肉体がどのように変化していくのかを報告。なお、当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 初夏にしては暑い日が多かった2015年5月。 急な気温の上昇で、体調を崩されている方もいらっしゃるでしょうが、今のうちによく汗をかくようにしておけば、7月や8月の暑さのピークを乗り切れるはずです。そのためにも、コツコツとスロトレをして、体を暑さに慣らしていくのが良さそうですね。 毎月1日に行っている定例報告ですが、今回は1日早い5月31日にこの1ヶ月間のスロトレの成果を報告します。 最近1ヶ月の報告 2015年5月30日時点の基情報は以下の通りです。 身長=177cm 体重=58kg 体脂肪率=13% ウェスト=74cm 体重、体脂肪率、ウェストすべてが先月と同じです。 体重は増加傾向にあり59kgを超えることもあります。でも、体脂肪率はやや低下傾向で、12%と1

    スロトレ3年8ヶ月経過報告。糖質制限開始からちょうど2年。
  • 筋トレはじめました - よもちかブログ

    daumaneko
    daumaneko 2014/12/29
    腕立て伏せは両腕の幅を開けば開くほど胸の筋肉に力を入れることができますよ。あと筋トレの効果を出すためには、最低でも1日は筋肉を休ませた方がいいです。
  • スロトレ3年継続!年々引き締まっていく肉体

    スロートレーニングを続けることで肉体がどのように変化していくのかを報告。なお、当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 10月に入り、まさにスポーツの秋と言えるくらい過ごしやすい気候となってきましたね。 私がスロトレを始めたのも、ちょうど過ごしやすい気候だった2011年10月です。あれから3年。当時と比べると、体がかなり引き締まりました。 もともと痩せ型の体型だったので、服を着ているとスラッとしているように見えていたのですが、お腹周りには脂肪が付いていたんですよね。それが、3年も スロトレを継続していると、やっぱり変わってくるものですね。 それでは、最近1ヶ月のスロトレの成果の報告です。 最近1ヶ月の報告 2014年9月30日時点の基情報は以下の通りです。 身長=177cm 体重=53kg 体脂肪率=7% ウェスト=72cm 数字は先月と全く変わっていません。 9月はまだ夏の暑さが

    スロトレ3年継続!年々引き締まっていく肉体
    daumaneko
    daumaneko 2014/10/01
    継続は力なり。
  • 1ヶ月半筋トレに取り組んだ結果(シックスパックを目指しだす) - ぶっ飛んでいた方がおもしろい

    2014-09-21 1ヶ月半筋トレに取り組んだ結果(シックスパックを目指しだす) 健康 美容 ダイエット 筋トレ好きになったよ!(筋トレ嫌いだったのに) 筋骨隆々になりすぎたら別れるよ?と彼氏に注意される笑 自分の腕筋が愛おしくて仕方ない(極限まで無駄を減らしたい。無駄がない感じがたまらない) シックスパックを手に入れたいと考え出す(体脂肪率10%以下でくっきりするのでまだ先の先。現状15%。妊娠・出産にも影響が出るからその点は注意) 1ヶ月半取り組んだ結果(定性的) 内面が顔に出るというのは当で、顔の表情が引き締まった 油断すると、一瞬で脂肪に変わる恐怖が半端じゃないし、当にそうなった(直近2週間ジムに行かなかっただけで顔が丸くなった) 一定の%を超えると引き締めが急激に難しく感じる  筋肉をつけたい部分を意識し、常に目を向ける必要がある(触ってあげるのもよい) 楽しく取り組んでい

    1ヶ月半筋トレに取り組んだ結果(シックスパックを目指しだす) - ぶっ飛んでいた方がおもしろい
    daumaneko
    daumaneko 2014/09/21
    女性でこの成果はすばらしいです。腹筋は、体脂肪率が10%まで落ちれば鍛えなくても浮き出しますが、女性がここまで体脂肪率を落とすのは健康面を考えるとやめた方が良いでしょうね。
  • スロトレ時の呼吸

    スロトレは、ノンロックスローの動きを守ることが大切ですが、呼吸にも注意しなければいけません。 よく力を入れる時に呼吸を止めてしまう人がいますが、これは、血圧が急激に上がってしまい危険です。なので、スロトレを行うときは、絶対に呼吸を止めてはいけません。 上げるときに吐き、下ろす時に吸う スロトレ時の正しい呼吸は、体を持ち上げる動作の時に息を吐き、体を下す時に息を吸うことです。 息を吐くとお腹に力が入るので、力が出しやすくなります。だから、体を持ち上げる動作の時に息を吐くのが効果的なのです。息を吐くと、当然、今度は吸いたくなります。なので、体を下す時はそれほど意識しなくても、自然と吸うことができるでしょう。 スロトレを始めたばかりの時は、動作と呼吸を合わせるのが難しく感じます。呼吸を意識するあまり、動きが雑になってしまうと、スロトレの効果が得られませんので、動作と呼吸を合わせるのが難しい時は、

  • タンパク質が先!野菜や食物繊維から先に食べるのは間違っている

    スロートレーニングを続けることで肉体がどのように変化していくのかを報告。なお、当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 巷には、明らかに間違ったダイエット法や美容法が、まかり通っていることがあります。 その典型が、べる順番ダイエットです。べる順番ダイエットというのは、最初に野菜や物繊維をべて、その次にタンパク質、最後に炭水化物(糖質)を順番にべることで痩せられるというもの。 でも、こんなべ方は、栄養補給という面で非常にもったいないです。 血糖値とべ物の関係を知らないのでは? べる順番ダイエットを誰が考えたのか知りませんが、おそらく、考案者はべ物と血糖値の関係を知らないのでしょう。 糖質、脂質、タンパク質は三大栄養素と言われていますが、この中で血糖値を上げるのは糖質です。だから、血糖値を上げたくないのなら、べる順番を考える前に糖質の摂取を控えることが大切です。 そも

    タンパク質が先!野菜や食物繊維から先に食べるのは間違っている
    daumaneko
    daumaneko 2014/05/26
    人間の体は水を除けば、タンパク質と脂質が大部分を占めていることを考えると、野菜をたくさん食べることが健康に良いようには思えませんね。
  • ITmedia +D モバイル

    スマホカメラ全盛の中、ゲオが「5478円のコンデジ」を投入したワケ (2024年01月15日) 寒い日にスマホで「やってはいけないこと」 バッテリーが劣化するリスクも (2024年01月17日) 「Xiaomi 13T Pro」をじっくりと試す 10万円前後で他社ハイエンド並みの“優等生”スマホだ (2024年01月17日) iOS 17の日記作成アプリ「ジャーナル」を使ってみた まだ機能は限定的? (2023年12月25日) ゲオの5478円激安コンデジを使ってみた 「渋くて素直」な仕上がりが楽しい? (2023年12月10日) 通信で「味覚」を共有する技術をドコモが開発 実際に“味見”してみた (2024年01月17日) Xiaomi、「Redmi Note 13」シリーズをグローバル展開へ ハイエンドはIP68で400ドルから (2024年01月16日) IIJmio、mineo、N

    ITmedia +D モバイル
  • 運動嫌いな私は「歩数計を買って良かったな!」と思っている - 能面ヅラ美

    2014-01-16 運動嫌いな私は「歩数計を買って良かったな!」と思っている オススメしたい事やモノ 私は子供の頃から運動が大嫌いだった。当然それは大人になった今でも変わらない。でも30代になると代謝が落ち、一気に体重が増える。20代の頃と同じ生活をしていたら太り続ける。あっという間にデブだ。ジョギングやウォーキングに挑戦した事もあった。1年くらいは続いたけれど、冬になり寒さに負けてやめてしまった。ジョギングやウォーキングというのは一度家に帰って着替えて外に出なければいけない。それが面倒でたまらないんだ。しかし運動をしなければ肩こりも酷くなってしまう。どうしたもんか…と考え、とりあえず散歩をする事にした。これが意外と良かった。所謂"ウォーキング"ではなく、ただの散歩なので気持ち的にも体力的にも楽チンだ。「散歩じゃ意味ないよ!」と言う人もいるが私はそうは思わない。家でテレビを見ているより

    運動嫌いな私は「歩数計を買って良かったな!」と思っている - 能面ヅラ美
    daumaneko
    daumaneko 2014/01/16
    歩数計を持つと、確かにたくさん歩きたくなります。1ヶ月もすれば、歩数計が無くてもどれくらい歩いたかわかるようになるんですよね。今は60分で7,200歩くらい。
  • アウターマッスルとインナーマッスルはどっちを鍛えるべき?

    スロートレーニングを続けることで肉体がどのように変化していくのかを報告。なお、当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 体の外側にある筋肉をアウターマッスル、体の内側にあって外から触ったり見たりできない筋肉をインナーマッスルといいます。どちらも名称くらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。 以前は、筋トレといえばアウターマッスルを中心に鍛えることだったのですが、最近ではインナーマッスルの重要性も指摘されるようになっています。だから、インナーマッスルを中心に鍛えているという人もいらっしゃるでしょう。 ところで、インナーマッスルを鍛えるとどういった利点があるのでしょうか? インナーマッスルは補助的な筋肉 インナーマッスルを鍛える前にまずはインナーマッスルがどういう働きをしているのかを知る必要があります。 坂詰真二さんの著書「やってはいけない筋トレ」では、インナーマッスルはアウターマッ

    アウターマッスルとインナーマッスルはどっちを鍛えるべき?
    daumaneko
    daumaneko 2014/01/04
    インナーマッスルを鍛えることに大した意味はなさそうですね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 筋トレは鍛える順番で効果が変わる

    スロートレーニングを続けることで肉体がどのように変化していくのかを報告。なお、当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 スロートレーニングにかかわらず、筋肉は鍛えれば鍛えるほど成長していきます。もちろん無理すると逆効果のこともありますし、限界点もあるので、成長し続けるということは難しいでしょう。 筋肉は鍛えれば成長すると言っても、ただ闇雲に筋トレをするよりも、ある程度の知識を身に付けて行った方が効果的です。特に意識したいのが、筋肉を鍛える順番です。ただ、鍛える順番を守るだけで効果が変わるのですから、こんなに簡単なことはありません。 鍛える順番は、下半身→上半身→体幹です。 筋肉量が多い下半身が重要 筋トレをする目的は人によって違います。筋力アップ目的の人もいれば、ダイエット目的の人もいます。 最近では、体幹を鍛えることが運動にとっては重要と言われていますが、プロのトレーナーの坂詰真二

    筋トレは鍛える順番で効果が変わる
    daumaneko
    daumaneko 2013/12/14
    鍛える順番変えるだけで筋トレの効果が変わるのなら試す価値あり。でも、継続しないと意味ないでしょうが。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    daumaneko
    daumaneko 2013/12/01
    ロコモ予防には筋トレが効果的。1分でも筋肉を鍛えるだけでも全然違います。
  • 腕立て伏せを100回やっても、筋肉はつかない・・・!? 健康ボディの意外なメカニズム() @gendai_biz

    東京大学大学院総合文化研究科教授 石井直方先生 1955年生まれ、東京都出身。セミ取りがきっかけで動物や生物に興味を持ち、東京大学理科Ⅱ類に進学。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。自らボディビルダーでもある筋肉科学の権威。 筋肉は、第二の心臓である 松尾貴史(以下、松尾) 世界が認める筋肉科学の権威ということで、もう50代でいらっしゃるのに・・・見た目はもちろん、鋼のような雰囲気をお持ちという印象を受けました。学生時代にボディビル世界選手権3位に輝いたというのも納得ですね。石井直方先生は、筋肉全体は第二の心臓であるとおっしゃっていますが、どういう意味でしょう? 石井直方(以下、石井) そうですね、筋肉というと、運動するときに縮んで力を出してくれる、エンジンのような役割が注目されがちですが、実際には体のなかでさまざまなことをやってくれているんですね。 松尾 たとえば? 石井 体には体温

    腕立て伏せを100回やっても、筋肉はつかない・・・!? 健康ボディの意外なメカニズム() @gendai_biz
    daumaneko
    daumaneko 2013/11/22
    ちょっと誤解してしまうタイトル。腕立て伏せを100回やれば筋肉は付くけど時間的に非効率ということ。10回程度で限界が来る負荷を3セットが短時間で高い効果を得られるということですね。
  • 体幹をバキバキに鍛えるなら「バランスボール」が最強説。 | BLOG HOMME

    この2周間ほどで体重はどうしても下降してくれないのですが、体脂肪率が13%→9%くらいまで下がってきました。 こういう時にBefore→Afterの写真をお見せするのが正義だと思うのですが、立場上、上半身裸の写真をブログに掲載するという行為は色々とまずそう、ないし「あの人の勘違いやばすぎるよね?」「キモくない?」と後輩からも後ろ指さされそうなので控えておきます。すでにそう思われているという可能性は一旦無視します。 相変わらず平日は会が多く、生活は著しく乱れているわけですが、それでもなお体脂肪は下がっている。おそらく何が効いてるのかというと多分最近再導入した「バランスボール」くんです。ムキムキマッスル!君を目指すのではなく、いわゆるホソマッチョ的なところを目指すのであればかなり適切なトレーニングアイテムだと思います。 しかもバランスボールって安いんですよ、2000円以下で買える。ROIが

    daumaneko
    daumaneko 2013/11/18
    確かにこれは体幹を鍛えられそう。予想外の筋肉も強化できるのでは?